いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
521:
匿名さん
[2015-03-07 20:26:51]
|
522:
匿名さん
[2015-03-07 20:39:54]
>>521
確かに本も読まなかったし、勉強もしなかった。 でも社会では最終学歴だけが評価されるから、自分では、文才のなさには、それほど劣等感は持っていない。 ビジネス文書は決まりきった様式があるからね。 そんなあなたは、嫁を働かせてはいないよね? 男は収入がないと嫁の信頼は得られませんよ。 まあ、金があっても働きたいという女もいるらしいが。 |
523:
匿名さん
[2015-03-07 21:32:04]
田舎は学歴だけ。
世間では校名と学部(偏差値)+仕事の力量。 貴君は定形文で終わる仕事のほうがいい。 2階リビングの優位性を語るのも難易度が高い。 |
524:
匿名さん
[2015-03-08 00:58:25]
517さんは要領のいいタイプですか
<嫁に内緒でプライベートも充実> 嫁はわかってますよ きっと祖父から父から二心の家系なのですね 子は1階部屋だろうが2階だろうが同様 |
525:
匿名さん
[2015-03-08 08:25:53]
|
526:
匿名さん
[2015-03-08 11:21:30]
|
527:
匿名さん
[2015-03-09 13:13:15]
|
528:
匿名さん
[2015-03-09 14:29:22]
人間性に知的レベルを加えましょう。
|
529:
匿名さん [女性 30代]
[2015-04-13 22:02:11]
二階リビングから一階リビングにリフォームした方はいらっしゃいますか?
強度などで一階の壁が抜けなかったり、間取りを変更するのは難しいのでしょうか? また、費用はどれくらいかかるのでしょう? |
530:
匿名
[2015-04-21 09:14:24]
二階リビングにするなら吹き抜けにして明かりを採り込むなんていう方がいますが間取りの制限、延べ床面積の減少等、代替案にならないの分かってるんですかね?
|
|
531:
匿名さん
[2015-04-21 20:53:23]
11年も続いてるのか?すげーな
|
532:
匿名さん
[2015-04-22 12:39:51]
>>530
吹き抜けは価値がありますよ。 床面積が減少するなら、もっと広い家を建ててばいい。 本当に吹き抜けはいい。 夜はそれほど視覚的なメリットは感じないけど、日中に大きなFIX窓から滝のように差し込む光は数百万円の価値あり。 |
533:
匿名
[2015-04-22 13:00:06]
吹き抜けの価値の話はしてないんだけどな。
|
534:
匿名
[2015-04-22 13:55:09]
吹き抜けの為に予定より広い家を建てる?理解不能です。
|
535:
匿名さん
[2015-04-22 14:16:26]
一階(リビング)の採光が厳しい
↓ 吹き抜けで解消 ↓ 吹き抜けで床面積減る ↓ 家全体の増床で解消 当然の話 |
536:
匿名
[2015-04-22 15:02:16]
吹き抜けのためなら…
健康のためならシねる理論ですね。 土地の広さや形状からくる制約や間取りと予算をそんなザックリな理由で変更するなんて潤沢な資金と広大な土地をお持ちなんですね。 アレッ?広い土地なら1階の採光不足なんてないですよねぇ〜!? |
537:
匿名さん
[2015-04-23 06:00:40]
住宅が近接してると5~60坪の土地でも一階の採光は厳しいよ
だから吹き抜け等で床面積を減らしてでも、光を取り入れる 努力をするんだ。 割り切るのは簡単だけど、工夫と努力はするべきと思う。 |
538:
匿名さん
[2015-04-23 08:11:34]
床面積を減らして吹き抜けを作った1階リビングと
床面積を減らさずに2階天井を高くしてトップライトをとりいれた2階リビングと どっちがいいかって議論? |
539:
匿名
[2015-04-23 11:45:23]
努力と工夫で吹き抜けって今じゃ建て売りでもやっている一番安直な方法だよね?
二階リビングの動線が一階リビングより優れているわけじゃないのは誰だって分かるはず。 それにもまして努力と工夫で得られる二階リビングの魅力があるのがわからないのかね? トップライト入れたきゃどうぞどうぞ。 吹き抜けにしたけりゃどうぞどうぞ。 努力と工夫で計画した二階リビングのプランを吹き抜け一階リビングに変更するってもうそれは全くの別物ですのでありえません。 |
540:
匿名さん
[2015-04-23 12:58:19]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
読点を使う努力はみえるが、内容は相変わらずニホンゴになってない。
遊びまくって勉強しなかったからだ。
文面が独特過ぎてちょっと汚い。