いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
351:
匿名さん
[2014-07-26 20:09:20]
客が来たり、荷物が届いたり、小学生が帰ってきたりするとストレス。
|
352:
匿名さん
[2014-07-29 18:58:51]
他スレで2階リビングは暑いってさ
|
353:
匿名さん
[2014-08-29 05:52:46]
エアコンをガンガン付ければ解決。
あとは、音が響く。1Fの音が。 階段を登り切ったところを絶対にドアで仕切った方がいいです。透明ドアとかもあるし。暖房だって冷房だって1Fは必要ない。 |
354:
匿名さん
[2014-08-29 11:05:52]
うちは3Fで3Fリビングだな
しかも陸屋根 Ⅳ地域で次エネ4等級 リビングの広さは24.5帖で廊下、トイレ、納戸等を含めると60m2くらい 面倒臭いのでリビング全部開けて吹き抜けと階段から下のフロアまで冷やして8kwエアコン8月大凡3200円 んなもんだ |
355:
匿名さん
[2014-08-30 12:29:35]
嘘ばっかり
北方領土にでも住んでるの? |
356:
入居済み住民さん
[2014-09-02 13:40:35]
3階建てだから2階リビングは快適です。トイレを1階と3階に設けたので、気をつかわずブーブーできる。
|
357:
匿名
[2014-09-02 22:13:33]
狭小かな
|
358:
入居済み住民さん
[2014-09-02 22:29:54]
>>357
そだよ。建築面積12坪! |
359:
匿名さん
[2014-09-03 19:29:23]
フロが2階ってのもいいぞ。
|
360:
匿名さん
[2014-09-03 19:34:59]
>>No.353
階段にドア付けるなら絶対登ったところだよな。1Fに付けると落ちたとき、ドアを突き破ってしまう。 |
|
361:
入居済み住民さん
[2014-09-04 22:48:28]
>>360
360も353も絶対絶対って子供か? 絶対なんて、あるはずないだろ。 趣味趣向によりけりだ。 俺に言わせれば、階段にドアなんかつけないほうが解放感があっていいだろうよ。階段の造形美を眺められて絶対いいよ。 |
362:
匿名さん
[2014-09-04 23:45:00]
階段の造形美()
|
363:
匿名さん
[2014-09-05 00:37:44]
明治時代の頃は階段最後のステップに泥棒除けとかいって
戸板一枚をあがり切ったところに蓋した知恵があった。 昼は戸板を傍の壁に倒しかけフック止め 夜は下に伏せて二階の床となり階段がかくれる。 下から上がろうとして何段目かで頭頂部ガツンですね。 |
364:
購入経験者さん
[2014-09-13 14:37:48]
キッチン二階は冷蔵庫搬入がまず大変。機種が限定される。
|
365:
匿名さん
[2014-09-14 06:57:14]
|
366:
匿名さん
[2014-09-23 09:28:13]
|
367:
匿名
[2014-09-23 09:34:04]
|
368:
入居済み住民さん
[2014-09-24 01:49:53]
うちは2年前に新築したが、引越し屋が人力で窓から冷蔵庫を搬入してくれた。
その事を忘れて新しい冷蔵庫を買ったら、階段から搬入できなかった。クレーン代3万と言われて返品した。 なので未だに15年前の冷蔵庫を使ってる。新居に引っ越す前に新しい冷蔵庫を買っておけばよかった。 |
369:
匿名さん
[2014-09-24 02:39:41]
三万くらい。。。
|
370:
匿名
[2014-09-24 20:21:48]
ベランダに滑車かエスカレーター式の脚立掛けて人力で引き上げてくれるよ。
居住地付近で調べてみては。クレーンなんて大げさな物必要無いよ。 でも大抵は電器屋で追加料金あるかもしれないけど通れば階段から入れてくれるけどね。 いまどきただの2階リビングじゃなくて3階建てや2世帯がうじゃうじゃあるし。 2階リビング良いけど、階段をコの字にしないことがポイントだね。これで搬入できる家具家電が変わってくる。 |
371:
入居済み住民さん
[2014-09-25 16:57:18]
368だけど、369さんが言うとおりたかだか3万なんだよ。でもそれがなかなか出せない。100万のものに3万なら涼しい顔して出せるけど、冷蔵庫だからね。必要に迫られたら出すよ。セコイかな。
|
372:
匿名さん
[2014-09-25 18:08:46]
369です
いいえ、セコくないです。 ただ後悔されているようだったので、 三万払っておけばスッキリされたのかなと思った次第です。 確かに余計なお金を出すのは嫌ですけどね。。 冷蔵庫は盲点です。 |
373:
入居済み住民さん
[2014-09-27 09:08:14]
2mのソファーは入るけど幅60cmの冷蔵庫が入らないんだよ。
引越し代が5万で、冷蔵庫を含め全ての家財道具を運んでくれたのに、数日後に冷蔵庫1つに3万は高すぎると感じた。買った冷蔵庫を入れる以前に、引越し屋に窓から吊り上げてもらった古い冷蔵庫が出せなかったんだよね。 とはいえ、2階LDKは気に入ってるよ。たかが冷蔵庫の搬入のために、階段を広くしたら何十万もかかるからね。 |
374:
契約済みさん
[2014-10-05 10:55:28]
うちはクレーン搬入は二万だった記憶がある。たしかヤマダで買いました。
ソファも大きくて、人力で上げるので本体代に送料入ってますが、引き上げ搬入で+一万でした。 一万をケチリ、階段にしようとしたが当日入らず。 俺も手伝い3人でベランダ搬入~ 一万浮いてよかった。 |
375:
匿名さん
[2014-10-05 12:45:12]
クレーンが上手い場所に入らないと大変だから、素直に広い階段にしようよ
コノ字階段は止めてL字か直線、実寸幅で900もあれば凄く使い易くなる。 |
376:
匿名
[2014-10-05 15:20:17]
ジョーシンで買って配送地域外でユニックでベランダから入れたけどポイント付けてくれて実費は一万くらいだった。
まぁ冷蔵庫とドラム洗濯機と諸々買って結構な金額だったからサービスしたんだろうけどね。 |
377:
匿名さん
[2014-10-07 18:11:40]
半間910だと、柱寸・ボード厚・手すりなんかで、1人通るのやっとだね。
ウチはそこだけピッチ変えてもらった |
378:
匿名さん
[2014-10-08 09:45:31]
91で一人通るのやっと?一体どんな巨体なのだか?(笑)太めですとそんな感じになるのですか?
|
379:
匿名さん
[2014-10-08 09:54:39]
|
380:
匿名
[2014-10-09 12:22:55]
|
381:
入居済み住民さん
[2014-10-09 12:29:45]
広い家なら階段幅は広げた方がいいかも。我が家のように建坪12だと、階段の面積も貴重だから厳しい。
天井も高くすると、それだけ階段面積が増えるので厳しいのだ。 |
382:
匿名さん
[2014-10-09 12:45:05]
|
383:
入居済み住民さん
[2014-10-09 13:17:04]
うちも冷蔵庫が入らずベランダ搬入になったのが唯一の後悔。
階段を16段にして踏み面も広くしてばっちりと思ってたら、コの字がダメだった。 階段の設計は重要ですね。 |
384:
購入経験者さん
[2014-10-09 16:26:59]
冷蔵庫は一度入れたら10年ぐらいはそのままでしょ。
10年に一度のクレーン代3万円なんか快適な生活ができれば安いものだと思うよ。 冷蔵庫の点を除けば、2階リビングは合理的だと思う。 寝るときは暗い1階で、日中は日あたりと風通しのいい、そして眺望もいい2階で過ごせれば快適。 リビングの吹き抜けで天井を高くして、トップライトをつけられる。 寝る以外が全部2階で完結できると、階段の上り下りがほとんどない。 |
385:
匿名さん
[2014-10-09 16:47:31]
|
386:
匿名さん
[2014-10-09 16:58:18]
玄関から客と一緒に2階に上がるまでの微妙な空気。
自分の尻を見せて登るのか客の尻を見ながら登るのか。 途中で温度変わるし。 |
387:
建築設計屋
[2014-10-09 17:26:46]
no386さんの言う、階段を上る際の微妙な空気、分かるような気がします。
特に異性だと特にありますね。 何にも悪いことはしていないのですが、なんか恐縮してしまう部分があるんですよね。 2階リビングタイプは、採光などが有効的に取り入れられるのでいいと思うんです。 1日を通して多くいる空間はリビングなどが多いですよね。 寝室などは、正直寝ている時間が圧倒的に多いので、その空間を実感できるわけではないので、やはり長くいる場所は日当たり等がいい方が良いかと。 LDKなどに配置する、家具類の出し入れは確かに上階だと支障はあります。 でも、何とかなるものですよ。 大体バルコニーなどを設けていればなんとかなるでしょう。 何とかなるようなプランをすればいいだけです。 |
388:
匿名さん
[2014-10-22 00:52:20]
一階がリビングいやなのはわかるけど、キッチン二階はだるいですね
|
389:
匿名さん
[2014-10-22 02:14:36]
確かに食材を運ぶのは大変。まあ若いうちは慣れれば全然OKですけど。
|
390:
匿名さん
[2014-11-02 21:45:23]
寝室が一階でキッチン二階だと、夜中に水飲むのめんどい。。
|
391:
入居済み住民さん
[2014-11-02 22:17:42]
寝室2階でキッチン1階でも同じだと思うけど
|
392:
入居済み住民さん
[2014-11-06 22:07:54]
★良い点
2階リビングは静か、風通しがよい、明るい、冬の天気がイイ日は暖かい(コタツのみ)、眺めがよい、お隣さんと生活圏が逆だから気にならない、階段昇降で運動できる… ★悪い点 夏は暑い、重い食材を運ぶのが大変、忘れ物したらちょっと面倒、冷蔵庫を買い替えたときベランダ搬入… トータル的に良かったです!! |
393:
匿名さん
[2014-11-06 23:02:13]
我が家も。全く不都合なし。
宅配便さんだけ少しの間待たすけどね。 |
394:
匿名さん
[2014-11-07 17:07:44]
|
395:
匿名さん
[2014-11-07 17:57:52]
うちは南側にレッカー入れなかったからリフトでベランダから荷揚げ
冷蔵庫搬入で7万円でしたけど、どうせ自分じゃ無理ですから仕方ないですね ちなみに階段幅は手摺の内側で670ミリでした。 直線階段なら冷蔵庫入る可能性あったんですがね、コの字は全然無理。 |
396:
匿名さん
[2014-11-12 22:40:59]
旗竿の2階リビングは大型冷蔵庫諦めないとね
|
397:
匿名
[2014-11-14 09:50:39]
道に面した2階の部屋の窓を大きめにしとけば大概は大丈夫。最近の冷蔵庫は軽いからね。
ただドラム型洗濯機は一筋縄ではいかない。 2階リビングにするなら間取りの関係上階段で荷揚げするより2階窓かベランダからの搬入経路を確保するよう計画するべき。 |
398:
匿名さん
[2014-11-14 16:36:09]
2階リビングで満足してるはずだったけど・・
友人宅に行って 子供達が庭で遊んでるのをリビングでお茶しながら 土の香りと花の香りと感じながら 家の周りを回って遊んでる子供達の姿を見ながら ネットスーパーの車が到着して庭の方へ回ってもらってベランダで受け取ってる姿を見て・・ 2Fリビングをとてつもなく後悔してます。 庭も無い狭小なら2Fリビングっていうのはアリだとおもうけど・・ うちは意外と余裕あるし・・隣の視線とか気になるかと思ったけど、そんな変な暇な人は隣に居なかった。 っていうか積極的に仲良くなれば全然気にならない。 あと、南に総2Fの建物が近くにあったとしても、6Mくらいの奥行きの庭があれば意外と日当たりいいということが判明した。 あとこれも後から分かったのだけど、北の大きい窓って とっても明るいです。断熱性の低い窓じゃなければ大きくしたほうが絶対にいいです。 寝室だとしても朝の目覚めが違う! |
399:
匿名さん
[2014-11-14 22:48:48]
|
400:
匿名さん
[2014-11-16 11:11:31]
二階リビングは戸建の良さが半減する
戸建は気軽に外に出られるのがメリットだが、二階リビングではかなり億劫になる。 極狭の敷地以外、二階リビングはやめた方がよい 断熱良ければ、吹き抜けで明るくなる |
401:
匿名
[2014-11-16 16:27:36]
外に出るのが億劫になって魅力が半減?んっ?なに言ってんのか意味わからん
|
402:
働くママさん [女性]
[2015-02-13 15:39:45]
土地はまあまあ広いのに、二階LDK。
兄弟が一階リビングを建てたの見て、激しく後悔。 ・メリット 明るい、風通しが良い ・デメリット キッチンまで重い荷物を何往復もするのは大変 外の景色が意外と見えない 夏はとにかく冷房がきかない、暑い 小さい子供がいると階段から転がり落ちる心配とそれなりの対処 |
403:
匿名さん
[2015-02-17 13:28:48]
二階リビングは工夫をしない方の間取りだと思います
デメリットが大きすぎます |
404:
匿名
[2015-02-17 19:48:41]
403 これまた意味わからん
|
405:
匿名さん
[2015-02-18 09:51:12]
|
406:
匿名さん
[2015-02-18 10:33:54]
間取りを工夫すれば1階リビングでも十分採光可能。
建蔽率のきつい土地に、吹き抜けの中庭をつくれば一階も二階も十分光が入る。 二階リビングなんて生活動線から考えても最悪。 |
407:
匿名さん
[2015-02-18 11:45:18]
|
408:
匿名さん
[2015-02-18 15:18:06]
何だっていいじゃん、本人が良ければ ♪
|
409:
匿名さん
[2015-02-18 16:21:00]
>本気でそう思っているとしたら、ずいぶんと視野の狭い人だな。
>見てもいないのに何故決めつける? この人は視野も床面積も狭いんだよ。 |
410:
匿名さん
[2015-02-19 08:39:38]
長年の1階リビングの家を建て替えて、2階リビングの家に住んで2年。
今のところ1階リビングの時より抜群に快適です。 陽当たりと風通しが良くなり、やはりこれは家にとって第1条件だと思いました。 土地は130㎡なのでそれほど狭小ではないと思いますが、それでも全く違います。 リビングから見渡す眺望も抜群です。 20畳のLDKは高さ5mの吹き抜けがあり、上部にも窓があるので開放感があります。 お風呂も2階なので、生活がほとんど2階で完結します。 キッチンは階段を上がって目の前なので、買い物を運ぶのもそんなに大変ではありません。 小さい子もいないので特に不自由を感じません。 老後に階段も上がれなくなるような体になったら、それこそ家を売って施設に入ります。 |
411:
匿名さん
[2015-02-19 08:59:13]
高床式住居でよくない?
|
412:
匿名さん
[2015-02-19 12:17:22]
ふと思ったのだが…
二階リビングにしてる人は一階はどんな部屋割りになってるのさ? |
413:
匿名さん
[2015-02-19 12:50:39]
|
414:
匿名さん
[2015-02-19 17:46:03]
>410
>土地は130㎡なのでそれほど狭小ではないと思いますが、それでも全く違います。 >リビングから見渡す眺望も抜群です。 130㎡で狭小でないというのは東京23区内でしょうか? 二階で眺望がよくて風通しがいい場所というのは、かなり限定されるように思います。 |
415:
匿名さん
[2015-02-19 20:24:10]
|
416:
匿名さん
[2015-02-19 20:57:57]
414、415は無知なのかど田舎住まいなのかな?
建売平均流通敷地面積 東京 http://suumo.jp/b/kodate/kw/%E5%BB%BA%E5%A3%B2%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%B5... |
417:
匿名さん
[2015-02-19 21:42:51]
建売りを戸建ての敷地だと思ったら大間違い。
建売りしか知らないから、東京イコール狭小と思い込んでる。 東京都23区内でも住宅用130㎡以上の売地は1000件以上ある。 注文住宅の床面積は平均120㎡以上。 |
418:
匿名さん
[2015-02-20 00:32:10]
狭い敷地に無理に住もうとすれば、どこかに当然シワ寄せが
それでもまだ、一階には寝室とトイレだけならいいのですが お風呂洗面も一階で、毎日何度も一二階を往復しなければ ならない、まるで自宅がトレーニング場所みたいな存在に。 でもトレーニング感覚で動ければいい、それは問題無い 動きたく無くなってしまうのが、本当の一番の問題。 |
419:
匿名さん
[2015-02-20 00:59:34]
>412
1階は広めの玄関、主寝室+ウォークインクローゼット、子供部屋2つ、インナーガレージ2台分。 寝るときだけ1階に行くけど、あとはずっと2階で過ごしてます。 高床式住居という表現がぴったり合いますね。 うちの生活スタイルにはぴったり合う間取りです。 この時期、1階は寒いですが布団に入るだけなので大丈夫です。 子供部屋も寒いのでリビングで家族全員が過ごします。 夏は風通しがいいので、窓を開けるだけでOK。去年の夏はほとんどエアコンいらずでした。 首都圏ですが、たまたま裏側が高台になっているのでリビングのカーテンは全開でも 外から見られることはないです。 |
420:
匿名さん
[2015-02-20 06:05:18]
よく首都圏といいますが、関東地方とほぼ同義。
茨城や群馬、栃木も首都圏ですよ。 |
421:
匿名さん
[2015-02-20 06:58:36]
|
422:
419
[2015-02-20 09:19:40]
場所について推測されていますが、横浜です。
交通の便はとてもいいです。 |
423:
匿名さん
[2015-02-20 10:11:58]
横浜の住宅地は坂道が多く、あまり戸建てには向きませんね。
高齢になると高台の家を処分して、平地に下りてくる世帯もいる。 終の棲家にはなりにくい地域のようです。 |
424:
匿名さん
[2015-02-20 23:44:05]
|
425:
匿名さん
[2015-02-21 00:50:21]
2酸化炭素ガスまみれの室内に風通なくしては生きられない
太陽の日差し当てなくば生命力弱る 自然の恵みは医者と同等 それを活用しない手はないでしょ |
426:
匿名さん
[2015-02-21 11:45:44]
換気で二時間に一回は空気は入れ替わるけどね
日当たりは吹き抜けにすれば確保できるけど |
427:
匿名さん
[2015-02-21 17:34:04]
家の中央に中庭をつくれば採光や風通しは良好。
都内でも50坪程度の敷地に、120㎡くらいの床面積の家なら中庭は十分有効。 |
428:
入居済み住民さん
[2015-02-22 00:55:09]
>>427
簡単に都内50坪って言うけど、坪100万でも5千万だぞ。家建てたら8千万くらい。とても現実的ではないよ。よほど稼いでるか親から相続した土地でない限り田舎にしか中庭は作れないよ。 |
429:
匿名さん
[2015-02-22 01:06:51]
>427
ちなみに世田谷区だと平均坪200万円近い相場、50坪だと1億円ですね(笑) |
430:
匿名さん
[2015-02-22 15:38:15]
23区内でまともな戸建てを建てるなら、それぐらいの予算は覚悟しないと。
二階リビング礼賛派の方は、どれぐらいの予算なんでしょうか? |
431:
匿名さん
[2015-02-24 00:15:21]
二階リビングは不便だからやめろ
以上 |
432:
匿名さん
[2015-02-24 08:42:01]
生活動線が二階中心の人って3階建てミニ戸の住民ぐらいでしょ。
一階があるのに水周りまで二階にするのは、一階に車庫しかつくれないような家? |
433:
匿名さん
[2015-02-24 09:39:58]
二階リビング気持ちいいよ
|
434:
匿名さん
[2015-02-24 14:00:57]
わざわざ二階に上がらなくても、一階でも十分日当たりが良く気持ちいいです。
|
435:
匿名さん
[2015-02-24 16:26:24]
一階で起床→二階で朝食等→一階で支度→二階で…
みたいな生活導線になったら最悪 要は二階にLDK風呂と居室、一階はガレージと玄関と大きな収納 これが一番。 |
436:
匿名さん
[2015-02-24 16:54:34]
難しくしないで平屋にしなさいよ。
|
437:
匿名さん
[2015-02-24 17:00:34]
一階も悪くないけど二階の方が気持ちいいよ
|
438:
匿名さん
[2015-02-24 18:09:21]
一階は共有、二階はプライベートのほうが使いやすい。
二階に寝室や書斎があるけど快適です。 |
439:
匿名さん
[2015-02-24 18:39:22]
|
440:
匿名さん
[2015-02-24 19:38:59]
人のライフスタイルにケチつける人が多いね
一階が快適ならそれでいいじゃん なぜ気になるの? |
441:
匿名さん
[2015-02-24 19:59:56]
|
442:
匿名さん
[2015-02-24 20:26:10]
|
443:
匿名さん
[2015-02-25 00:15:27]
何も考えず南向き一階リビングにしちゃった人の無理な反論が多いね。
|
444:
匿名さん
[2015-02-25 01:00:51]
|
445:
匿名さん
[2015-02-25 05:50:31]
二階リビングくん無理してるね。
まさかアプローチや玄関は一階なんてことはないんだろう。 玄関も二階にあるなら、半地下の家が浮き上がった感じ? |
446:
匿名さん
[2015-02-25 08:15:37]
↑意味不明
|
447:
匿名さん
[2015-02-25 09:30:28]
理解力なし。
|
448:
匿名さん
[2015-02-25 18:16:56]
>445
友達の家が2階玄関で1階リビングだったよ 2階の玄関前が国道で、1階側が生活道路 二階建てを建てたら、国道沿いの高さになったから玄関にした?って感じ 1階にも玄関あった気がする。 詳細は忘れた、なんせ30年くらい前のことだから |
449:
匿名さん
[2015-02-25 22:17:24]
たとえば南箱根ダイヤランドという住宅地など
2、3階が玄関の家はざらですね でリビングは玄関と同じフロア |
450:
匿名さん
[2015-02-25 22:43:38]
玄関だけ一階なら、別に問題無い
マンションだって出入りの手間は結構ある。 あと重要なのは階段の作り、広さ 両手に買い物袋とか、缶ビールをケースで買う人とか 当たり前の日常を、しっかり想定して考えられたかどうか それだけで結果は全然違います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報