一戸建て何でも質問掲示板「二階リビングにして後悔している人」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階リビングにして後悔している人
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 19:39:01
 削除依頼 投稿する

いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。


[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

二階リビングにして後悔している人

1621: 1620 
[2018-10-28 16:26:58]
1620です。業者じゃありません。間違えました。
1622: >>1617 購入経験者 
[2018-11-10 10:45:18]
掃除機を持って階段の移動は大変なので1~3階の各階にコードレスのダイソンを置いてます。
気が向いたときにサッと掃除できるのですごい楽ですよ
1623: 通りがかりさん 
[2018-12-24 12:09:49]
ケアマネジャーで介護の方のマネジメントしてます。
二階リビングは避けましたが、介護予防(階段の昇降というリハビリ)の意味ではありかなぁと。
1624: 匿名さん 
[2018-12-27 23:55:45]
冷蔵庫と水回りを二階にしない方が良い。
1625: 通りがかりさん 
[2018-12-28 00:02:46]
消防で運ぶ側ですが、問題は階数より、部屋の広さや階段の幅ですよ。
以前、大柄な女性が2階にいて、階段狭かったので窓からユニック(クレーン)で出しました。

あと、階段の滑り止め、安くアマゾンで買えます。
滑って骨折って寝たきりになりますよ。
コーナータイプをお勧めします。
1626: 通りがかりさん 
[2018-12-28 00:11:48]
あまりありませんが、最悪な話。
ちゃんとしたマンションのエレベータにはトランクといって、
ストレッチャーを入れる空洞が付いてるのですが、
馬鹿な管理人がおしゃれでエレベーターに壁紙貼るんです。
そしたらトランク使えないので、
傷病者を運ぶのに活動障害になります。
高いところに住んでる方は、エレベーターの壁に馬鹿なことしていないか見てください。
1627: 入居済みさん 
[2019-05-09 00:04:08]
LDK(19帖)全てが勾配天井だけど、2階リビングめちゃめちゃ快適です。
というか、快適に過ごせるように工夫はしてます。

うちはLDKを全てバルコニーで囲ってありますが、太陽光を窓から直接入れないため冬夏の太陽角度を考え軒を出しました。
これほんと大正解です。
屋根断熱は完璧です。心配性なので遮熱屋根も入れました。
サッシは樹脂サッシにしようかと思いましたが、アルミ樹脂複合で十分です。
とにかく、2階リビングは日当たり加減と風通し、屋根もしくは天井断熱をができていると快適。
階段からLDKまでつながっており、扉ありませんが問題ないようです。

そして、老後2階に上がれるかの心配ですが、上がれないということは、介護認定受けていて1階リビングでも普通に生活できない可能性があります。私たちはそうなる予兆が少しでもあれば、夫婦で有料老人ホーム入る予定なので、土地家ごと子どもに贈与又は少額でも売ります。

そもそも、70代80代で1階リビングだろうが2階リビングだろうが、持ち家で生活するのは無理がある。
2階の自分の部屋に上がれなくなった時に一階のLDKと小さい和室しかない場合、どこに介護ベットやポータブルトイレを置くのか。しかも夫婦で2台必要になる可能性だってある。一階に個室が少ない現代のLDKの最大の欠点。
そこまでして持ち家に執着せず老後は自由気ままな老人ホーム生活で十分だと思う。
1628: 名無しさん 
[2019-05-09 00:59:30]
老人ホームもピンキリなので、高くない普通の有料ホームでもざっくり夫婦で月40万位はみておかないと。
1629: 入居済みさん 
[2019-05-09 19:55:33]
そうですね。
食事も頼むと40万くらい行くと思います。
会社員の年金だけでは無理ですね。
1630: 匿名さん 
[2019-05-10 07:08:43]
40代50代でも

階段の登り降りはめんどくさい
1631: 匿名さん 
[2019-05-10 10:38:37]
どっちみち戸建は平屋でなければ階段の上り下りは発生する。
1632: 匿名さん 
[2019-05-10 11:04:02]
2階リビングは狭小住宅の苦肉の策
1633: 戸建て検討中さん 
[2019-05-21 10:51:06]
2階のリビングだの水周りが駄目っていうよりも
大半の都会なり都市から通勤圏の郊外における住宅事情の都合で
一階に車庫を置く都合、無理やり2階にするしかなかった糞物件買う金しかなかった
これが後悔する要因の殆どだろうな
最初から土地に余裕があって専用設計やよく練られてたら問題なかろうが
そうなら別にタワーマンションに一人で住むみたいな世界で何の問題もない
エレベーター?維持費とそれに割くコスト貧乏人に捻出出来る訳ねーだろwww
だったら、最初から広い家に住んでるわw
1634: 戸建て検討中さん 
[2019-05-21 10:57:01]
それと、そういう糞物件特有の糞階段の上り下りを
老後は施設に行くから~とか、若いねー
駅や公共施設の階段と違って、狭小住宅の階段なんて下手したら中年でもきつい子供には危ないと
ほんと苦にならないなんて20代30代だけみたいな代物だからな
ちょっとした病気や怪我の後遺症ではいあうと!そもそも介護認定なんて受けたら
もう玄関の小上がり床からベットにも上がれないのまであるんだから、そもそもそんな話しとらんし
30代の夫婦がそこまで衰える頃には家の原価償却的な意味合いでもとっくに寿命だw
1635: 戸建て検討中さん 
[2019-05-21 12:03:45]
大型冷蔵庫入れるのに苦労するよーw、せっかく安いの見つけても設置費用が高額で諦める。
1636: 通りすがり 
[2019-05-21 13:09:14]
>>1635 戸建て検討中さん

2階に入れるぐらいなら1から2万程度でしょ
安いと言っても大型だし、必需品な冷蔵庫なんだから
このくらいで諦める想定がおかしいね
1637: 入居済み 
[2019-05-29 00:15:30]
>>1634 戸建て検討中さん
狭い家どころか、金なくて家買えない嫉妬心強い奴の糞コメントかよ。
もしくは2階リビングにして後悔。その憂さ晴らししてる糞みたいに弱い心の持ち主か。
ただのネトウヨか。
どちらにせよ批判的なことしか書けない愚かで糞以下の人間だね。
笑わせてくれる。
1638: 地震こわい 
[2019-05-30 18:01:38]
2階のリビングで浴室もありだったら、耐震とか大丈夫?
後悔はしてないけど、1階の方がベストだったとかでは無いの?
1639: 匿名さん 
[2019-05-30 18:12:28]
>>1638

2階リビングのほうが1階に柱を多く配置できるので、耐震的には良いそうですよ。
1640: 地震こわい 
[2019-05-30 18:27:25]
>>1639 匿名さん
そうなんだ。
てっきりビルトインガレージが危ないのかと。
耐震性が高いなら2階もありだね。
1641: 匿名さん 
[2019-05-30 21:31:12]
>>1637 入居済みさん

後悔してる人のスレなんだからスレチはお前
1642: マンション掲示板さん 
[2019-07-07 17:38:56]
>>2 りかぼんさん
私はプロですが二階リビングの方が構造設計的には有利ですよ
リビングは壁の数が少なく、一階に部屋を設けるとその分壁が増えるからです
ご安心下さい
1643: デベにお勤めさん 
[2019-07-10 16:15:03]
>>1638
日本の家の設計基準は木造でも浴室で問題になるほどヤワじゃない。
1644: HMにお勤めさん 
[2019-07-29 16:00:22]
>>396 匿名さん
うちの隣は諦めず。無断でうちの土地の上空をクレーンで通して大きな冷蔵庫搬入してた。これ以外にも図々しさが随所にみてとれる人で好きじゃないです。
1645: 通りがかりさん 
[2019-08-21 15:41:28]
2階リビングで建設中です。
リビングと同じ階に全ての機能を詰め込めば、生活動線の問題はクリアになりますよ。

本当は平屋がベストなんでしょうけど、都市部住まいですので80坪弱の土地買うので限界でした^^;
クルマが趣味ですので、外構やってクルマ4台置いたらもうギッチギチです・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
延べ床49.75坪(ビルトインガレージ1台分・バルコニー2畳含む)

1階
玄関ホール+玄関収納(10畳)
和室(4.5畳+吊押入れ1畳)
納戸(3畳)
トイレ(1畳)
ビルトインガレージ(14畳)
併設した趣味部屋(4.5畳)
階段室(3畳程度)

2階
LDK(22畳程度)
寝室+WIC(9.5畳)
子供部屋(4.5畳)+クローゼット(1畳)
バルコニー(2畳)
トイレ+サニタリー+洗面+浴室(7畳弱)
ペット用の隠れ場所(0.75畳)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

良かったのは玄関ホールに10畳を費やす事が出来た点です。おかげで和室を独立空間に出来ました。
玉砂利・飛び石を敷いて茶室のようなアプローチとする事で、位置だけでなく心理的にも独立空間とする事が出来ます。
1階リビングでこれをしようとすると、200坪ぐらいの土地がないと出来ないのかなと。

まだ40代ですので2階リビングとしましたが、70代で足腰が弱った時の保険で納戸を設けました。
最悪、ここにエレベーターを設置するつもりですw
1646: 匿名さん 
[2019-08-21 16:16:36]
居留守でもいいから宅配ボックスつけろや
1647: 匿名さん 
[2019-08-21 19:28:59]
二階リビングなんてジジイになったらどうするよ
おまけに中古でもなかなか売れない

土地が狭くて一階に作れない、
傾斜地で二階に玄関があるとかで無い限り
やめた方が良い
1648: e戸建てファンさ 
[2019-08-22 02:30:03]
ホームエレベーターつけりゃいいだけじゃん

ホームエレベーター付ける発想の無いビンボー人の建てた家なんて、どっちにしてもビンボー臭くて売れねーよ。
1649: 匿名さん 
[2019-08-26 12:49:22]
>>1648 e戸建てファンささん
ホームエレベーター付けるにしても一階リビングで付ける
土地を買う金が無い奴の屁理屈にしか聞こえない
1650: 戸建て検討中さん 
[2019-08-29 14:40:24]
延べ床何坪で建ててその言葉吐いてんですか?
1651: e戸建てファンさん 
[2019-08-31 08:28:35]
>>1649
皆がキミのようなド田舎や郊外住まいじゃないんだよ。
1652: 戸建て検討中さん 
[2019-09-03 22:09:46]
ホームエレベーターは維持費が高いからね
金が余ってるんだったらホームエレベーターをつけるより広い土地買って一階リビングにすれば全て解決する気がする
1653: e戸建てファンさん 
[2019-09-05 15:00:02]
>>1652
ホームエレベーター+維持費で広い土地?
だから皆がキミのようなど田舎住まいじゃないんだっつーの。
1654: 匿名さん 
[2019-09-12 08:06:49]
エレベーター?

今の千葉みたいに停電したら大変だね
1655: e戸建てファンさん 
[2019-09-21 06:26:07]
広い土地に1階リビングがご自慢のやつらが沸いてきてるけど、どや顔のくせにリビング20畳程度しか取れてなかったりしたら笑えるレベル。
1656: e戸建てファンさん 
[2019-09-21 06:36:25]
1652
は?これは笑えるw
エレベーター付ける程度の金で買える広い土地って山奥かよw
1657: 匿名さん 
[2019-09-21 06:37:36]
>>1655 e戸建てファンさん

で君は?
1658: 戸建て検討中さん 
[2019-09-25 10:54:34]
その人とは違いますが30畳のLDKとビルトインガレージを両立しようとしたら必然的に2階リビングになりました。

2階リビングをバカにする人達はさぞ広い土地をお持ちなのでしょうね。
政令指定都市で200坪なんて親からの相続でもないと無理です。
1659: 匿名さん‐評判気になる 
[2019-09-26 01:43:43]
>>1658 戸建て検討中さん

200坪あれば平屋がいいかな。二階建てでも一階リビングにしたいな。でも景色が良い土地なら200坪でも二階リビングだな。

我が家は都内狭小三階建ての二階リビングだよ。後悔も何も二階リビングか三階リビングしか選択肢はない。坪300だから広い土地は私にはかえませんでした。

76歳の義母は一人暮らししていた田舎の屋敷を捨てて同居していますが、エレベーターのない三階建ての我が家を大変気に入ってますよ。
1660: e戸建てファンさん 
[2019-09-26 12:45:23]
意味もなく二階リビングにした知り合いがいるが冬暖かいから良かったと言ってた
1661: 匿名さん 
[2019-09-26 21:42:30]
>>1655 e戸建てファンさん
一階リビング30畳、続きの和室含めたら38畳あります
ビルトインガレージの様な物はありません
土地は70坪程度
別に自慢出来るとも思っていません
普通です
1662: e戸建てファンさん 
[2019-09-26 22:37:19]
>>1661 匿名さん
38畳とかやば!見てみたいめちゃくちゃ豪邸ですね我が家なんてリビング15畳ですやっぱ狭い…

1663: 評判気になるさん 
[2019-09-26 23:53:08]
介護職ですが、二階リビングで在宅介護はちょっと大変かと。
外に出にくくなりそう。
1664: e戸建てファンさん 
[2019-10-01 21:37:09]
1661
うんそうだね。ビルトインも用意出来ない70坪なんて、確かに自慢にもならないな。

で?
どうしてその自慢出来ないレベルでレスつけてきたの?
どうしてその自慢出来ないレベルのくせに2階リビングをバカに出来ると思ったの?
1665: e戸建てファンさん 
[2019-10-05 12:37:17]
和室とリビング併設してる人って家に対するこだわりとか全然なさそう
廊下とか玄関ホールとか雰囲気作りに欠かせない部分を削ってコスパ重視の家建てる人が和室の位置に選ぶイメージ
1666: 入居済みさん 
[2019-10-07 20:45:49]
>>1664 e戸建てファンさん
ビルトインなど必要なのはちみだけよ
オタが豪邸に噛みついてるよw
1667: 名無しさん 
[2019-10-07 21:00:45]
>>1665 e戸建てファンさん
離れの和室より使い勝手いいよ
1668: e戸建てファンさん 
[2019-10-08 07:52:52]
1666
ビルトイン不要?
趣味の車も買えない貧民だから70坪程度の土地で豪邸なんて思っちゃうんだろうな
1669: 匿名さん 
[2019-10-08 11:34:37]
確かにビルトインガレージなんて一部の人しか要らないよね
殆どの人は欲しくもないでしょう
1670: 匿名さん 
[2019-10-08 11:40:02]
>>1665 e戸建てファンさん
延床60坪越えるような家なら普通は廊下作って各部屋のプライバシー確保してあるような作りが多く、和室が玄関削るとも限りませんよ
1671: e戸建てファンさん 
[2019-10-24 19:16:51]
>>1665だけどリビングと和室を使い勝手の為に隣接させてる時点で各部屋のプライバシーを確保出来るレベルの人じゃない
こだわりについて話してる相手に対して「使い勝手いいよ」という言い訳してる時点で全てを物語ってる
1672: 名無しさん 
[2019-12-09 16:50:18]
訪問介護してる者です。75歳を超えたあたりから足腰の不調が多くなります。
2階リビングで、結局2階に上がれずシャワー室とミニキッチンを1階につけて生活されてる方もいます。年金生活で買い替えや引越しは難しいようです。多少日当たりが悪くても1階にした方が良いと思います。
1673: 名無しさん 
[2019-12-09 17:18:10]
1672です。リビングに隣接した和室(洋室でも)は、老後にとても重宝します。もし余裕があるなら、1階にリビングと狭くても隣接したお部屋があると、ベッドを置いたり生活空間と寝る部屋を分けれます。
1674: 評判気になるさん 
[2019-12-10 23:48:50]
ただ今戸建検討中の者です。
夫婦+子供2人+親1人で住むことを想定して
リビングを広く設けたいと思っており、当初一階にリビング+一部屋、二階に寝室+浴室を持ってこようと考えていたのですが、将来的に親の介護や自分たちの老後を考え、足が不自由になった場合の入浴のことから
1階に浴室+寝室、二階にリビングをと検討しているのですが、ご意見いただきたいです。
1675: 戸建て王 
[2019-12-12 08:24:01]
>>1674 評判気になるさん

水回りは全て1階の方が良いですよ。
1676: 名無しさん 
[2019-12-12 14:48:27]
>>1674
老後を考えたら広いリビングは要らないでしょう。
1階に一般的なサイズのLDK+水回り、独立した個室
2階に3部屋+α程度で良いのでは。
1677: 名無しさん 
[2019-12-13 18:23:19]
介護職員です。だいたい、手すりに掴まったりゆっくり歩けるのが8~10年あり、寝たきり状態になると2~3年で亡くなられるのが一般的です。その8~10年間にケガをしないような自宅が望ましいです。2階リビングなら間違えなく住み替えかリフォームしなければならなくなりますし、無理してケガをしてしまうでしょう。カラダを動かすのが辛くなったことがない方には想像するの難しいのかもしれないです。
1678: 名無しさん 
[2019-12-13 18:30:39]
>>1674 評判気になるさん
夜間は転倒防止のためにベッドの横にポータブルトイレを起きます。リビング+1部屋はプライバシー保護のために必要ですよ。
お風呂は狭くても1階がいいと思います。老後はイスに座ってシャワー浴が基本です。
1679: 名無しさん 
[2019-12-13 18:49:22]
子どもたち2人大学出たらもう定年退職まで数年しかない。ここから貯蓄したらリフォームなんて出来ないかな。老後は確実にやってくるのに、考えないようにしてる人多いよね。
1680: 匿名さん 
[2019-12-13 18:57:10]
>>1679 名無しさん
子どもに出してもらいなよ
1681: 匿名さん 
[2019-12-13 18:59:18]
あるいは売り払ってマンションかサービス付高齢者ホームか
1682: 通りがかりさん 
[2019-12-13 18:59:29]
子ども2人大学出たら定年退職まで数年しかない。老後の貯蓄したらリフォームするの難しいかな。老後は確実にやってくるのに、考えないようにしてる人多いよね。
1683: 通りがかりさん 
[2019-12-13 19:02:33]
>>1682 通りがかりさん
ごめんなさい、重複しちゃいました
1684: 評判気になるさん 
[2019-12-13 20:58:15]
1674の者です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
1685: 名無しさん 
[2019-12-14 17:34:43]
2階がリビングでも、1階にお風呂があれば大丈夫ですよ。ミニキッチンを増設するための水道と排水管をあらかじめつけて設計すれば老後にも対応できます。キッチンは配管さえあれば割と簡単に付けれますが、お風呂の場合100万は超えますし、通し柱の場所には増設できません。
1686: 通りがかりさん 
[2020-02-16 07:20:10]
近所の新築が1階寝室、2階リビング、3階バルコニーなんだけど、布団って干さないのかなり?
1階にも2階にも干すところがない。
1687: 匿名さん 
[2020-02-16 08:02:37]
>>1686
>布団って干さないのかなり?1階にも2階にも干すところがない。
住宅の性能が良ければ室内干し(すのこの上に室内収納)で良い。
冬は過乾燥気味になり布団は乾く、夏はエアコン除湿で乾く。
布団を丸めて押し込める収納をしなければ乾く。

住宅性能が良いと1年中夏掛け布団だけで済み、厚い布団や毛布は不要になる。
1688: 匿名さん 
[2020-02-21 10:39:39]
2階リビングにしたイキリはまだ高齢化(65歳以上)してない
せいぜい55歳前後だろう。したがってこれから不満が出てくる
仮に先鋭的なやつが40年前から2階リビングにしてたところで
このスレにたどり着く事はない....

結果!!
1階リビングのみなさん。もう少し楽しみにしましょう...
1689: 戸建て住み 
[2020-02-21 17:49:39]
>>1627 入居済みさん

結構前の書き込みだけど70、80代代で持ち家で生活するのは無理があるって
そんなの100も承知だけど実際問題持ち家で暮らしてる老人なんて田舎にも都会にも溢れかえってるんだよなぁ
家を売り払って老人ホームに入れるだけの金になるとか貯蓄があるとか、できるだけそうなるように努力するけど何があるか分からないんだろうよ
なら老後も出来るだけ持ち家で暮らせるように1階水周りにするのが得策
1690: 匿名さん 
[2020-02-21 18:01:46]
2階リビングが自慢なら写真アップしたら良いのに(笑)
1691: 匿名さん 
[2020-02-21 20:54:34]
極小地で三階建てしか無理な場所は仕方ないけど、
普通に40坪以上の注文住宅なら二階リビングにするなんて変わった人ぐらいだよ。
1692: 通りがかりさん 
[2020-04-28 01:47:54]
 2階リビングの新居がもうすぐ完成予定です。土地59坪・地方都市の駅近。

 このスレみて参考になったのは大型家具家電の搬入費用ですねー。
メーターモジュールなので冷蔵庫洗濯機はいけるかな?
ソファーとピアノは階段無理(笑)

宅配⇒不在ボックス用意しとけば冷凍チルド書留と大型荷物以外はついでに回収

重たい荷物⇒ストック品は玄関土間収納にまとめ置いて、必要な分だけ小分けで運ぶ。極力最短ルートにはしてるけど冷蔵庫までは40秒弱かな?

ゴミ出し⇒夫が出勤ついでに

老後問題⇒うちの父が今独居だけど料理なんて仕出しとデイサービス、お風呂もデイサービスで水回りになんて洗面とトイレ以外使ってない。そこに辿り着くまでの比較的元気な初老期はトレーニングと思って1日1往復(笑)
ジムでお風呂済ませてきちゃうことも多いだろう。

ちなみに階段昇降機ってどうかな?知ってる人いたら教えて欲しい
1693: 匿名さん 
[2020-04-28 09:34:26]
2階リビングにしたら、家具の搬入は毎回辛いですね。
ちょっとした本棚やテレビボードでもクレーン車が必要で、かなり後悔…
水回りも2階なんで、シャワー浴びるにも階段とか辛い。
コロナの影響で毎日帰宅したらシャワーってのが習慣化したのも予想外だった。
玄関から2階への導線が感染リスクに影響するとは思わなかったよ。玄関と個室が近いのも気分的にNGになってしまった…
1694: 匿名さん 
[2020-04-28 10:31:55]
>>1693 匿名さん

都会の狭小ですか?
都会だと仕方ない部分ありますよね
1階玄関+ガレージの2階リビングは都会だとよくある形ですし
1695: 匿名さん 
[2020-04-28 10:45:21]
延べ床35、土地45坪なんで、都心ですがたぶん狭小ではないですよ(笑)
ただ周りに家がある旗竿地なので2階リビングで採光や景観を優先しました。
その結果、ちょっと後悔してますね。1階リビングで吹抜けにしておけば良かった…
クレーン車とか入るのも大変で(泣)

1696: 匿名さん 
[2020-04-28 10:53:50]
泥だらけで帰ってくる子供を
2階に上げるのも一苦労(^_^;)
最近は1階の庭で遊ぶことが多くて…
1階にお風呂や洗面脱衣室は必須です。
キッチンもあればベスト。
最近は買い物の量が増えてしまい2階に荷物を持ってくのも辛いよ…子供いると尚更。
1697: 匿名さん 
[2020-05-03 07:21:05]
新型コロナで纏め買いが日常化すると2階リビングは辛いかもね。通販も同じ。
玄関から洗面所が遠いのも、感染症に対する弱点かも。
1698: 匿名さん 
[2020-05-22 13:14:29]
>>1697
コロナ云々言うなら、共用部である階段を使わずに自室に籠れる2階リビングの方が強みだと思うぞ
1699: 匿名さん 
[2020-05-22 13:20:39]
長期的にを考えると2階リビングはアレだが、たいして料理を作らない人や子どもや社会人的には寝室に直結してたほうが帰宅時の居心地も利便性もいいので2階リビング。
いちいちベランダに干すのに自室に入られたりするのは嫌。
ついでに風呂、脱衣所が2階にあるのも嫌。1階リビングは2階風呂とセットが多いからね。
1700: 匿名さん‐2階お風呂 
[2020-07-13 08:48:35]
1階リビング2階お風呂です。洗濯物はそのまま2階で干せます。2階は完全プライベートで、1階は布団や衣類のホコリはたちにくいです。
1701: 通りがかりさん 
[2020-09-07 10:37:50]
間違いなくやめたほうがいいです。

構造上、どんなに上手に設計しても、2階リビング特有のデメリットにより、リビングが狭い家を買うような、本来の目的「快適に住む」を果たさず、QOLに支障がでます。(どんなに設備仕様がよくとも、腐った高級メロンを買うようなものです)

以下2点、致命的なデメリットです。

・2階が暑い
デザイナー物件に最近多いですが、屋上がルーフバルコニーだともう最悪です。(夏場のバルコニー床の温度は70度近くなります。断熱が並レベルでは全く防げない温度です。)

・1階がうるさい
2階リビングの生活音、テレビ、キッチン、洗濯機、風呂の換気扇などの音が、床に反響し1階に響きます。水回り環境下が寝室や子供の勉強部屋だと最悪です。




1702: 通りがかりさん 
[2020-09-20 02:41:21]
自己満足の家は売れないよ。
若い夫婦は中古買わないし、
二階リビング中古物件を
誰が買うの?
1703: 検討者さん 
[2021-01-18 22:38:50]
立地優先で狭小2階リビングで家建ててる人は周りにもいるけど、鳥かごのような生活を一生過ごしていくなんて尊敬するわ。
最低50坪以上で、庭&LDK+もう一部屋くらいないと建てる価値がないと思う。
マンションの方がましだね。
1704: 通りがかりさん 
[2021-04-08 10:35:04]
2階 ld 寝室 トイレ
階段蹴上190
1階 洗面、浴室、トイレ、クローク、家事室、書斎、庭で物干し

19坪狭小 夫婦のみ
今のところ大変快適
スーパーが近いので小まめな買い物、小さめ冷蔵庫
立地も影響するかな
1705: 戸建て検討中さん 
[2021-04-13 21:07:12]
住んだこともないのに鳥かごとはひどいね!何も家のことわかっていない無知なひとのレスだね。30年以上になりますが2階のリビングは快適です。なんといっても日当たり、両隣1回がリビングなので隣が気にならない。2階のリビングにして本当によかったと思ってますよ!玄関は中2階に作ったので玄関から入って不便とか大変と思ったこともありません。
1706: 匿名さん 
[2021-04-13 21:34:25]
嘘はやめろ(笑)
2階リビングなんて後悔しかない。
夏暑く玄関が遠いし、買い物した物品や家具の搬入は困難。
だいたい、30年前には2階リビングなんて皆無。
1707: e戸建てファンさん 
[2021-04-14 11:18:03]
2階バスルームはヤバい。防水とか大丈夫か心配になってきた・・
教えてエロい人! 
1708: ご近所さん 
[2021-04-16 18:16:47]
>>1707 e戸建てファンさん
エロく無いですけど

風呂の下の1階部分が鉄筋なら良いですが建売の木造とかなら地震も要注意ですね。
水だけで200~300キロぐらいになります。

もう住んでるなら、風呂上がったらさっさと水抜きましょう。
1709: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-05 07:17:47]
>>1701 通りがかり

>・2階が暑い
1階つまり寝室が涼しくて快適ってこと。
そもそも2階が暑いなら断熱材が足りてないんだよ。

>・1階がうるさい
問題なし。
真夜中にリビングで騒ぐ家庭は稀有。


1710: 通りがかりさん 
[2021-05-09 10:26:35]
ハウスメーカーは、住む人間のことなんか考えてないからなー。
売ったもん勝ちだよね。
老後にあらためて感想を聞きたいなー。
1711: 匿名さん 
[2021-05-09 13:14:25]
2階リビングが本屋に正解なら、住宅間取りの主流になるからね。
普及してない=希望する人が少ないって事。
年齢を重ねた時の階段というデメリットもあるから、ハッキリ言って失敗だろ。
1712: 通りがかりさん 
[2021-05-09 13:47:00]
土地によっては2階リビングが最適。
ただ、2階リビングが最適になるような土地は、そもそも住環境に適していないかもね。
1713: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-16 19:33:25]
歳とって階段デメリットならリビング二階だろうと寝室二階だろうとエレベーター付きか、平家か、マンションしか選択肢ないじゃん?
一階にも寝室あるからそこで生活しろって言いたいんだろうけど、なら二階いらないし1LDKでいいよね?
今から歳食った時のことまで考えて住むの?意味ないよ。歳取ったらそん時の状況に合わせて必要なら建て替えか住み替えればいいだけ。
家族構成は変化する、子供増えるかも、成長したら大人と同じ、巣立つかも、居座るかも、そんな見当もつかない将来に合わせて今のライフスタイルに合わない家住んでも仕方ないよ
1714: 戸建て検討中さん 
[2021-08-16 20:25:25]
2階リビングにしたら結構外から見えるみたいでレースカーテンくらいだと向かいの書斎から見えてると言われた
雨の日に電気をつける時はカーテンしっかり閉めないと覗かれてる感じがする
1715: 匿名さん 
[2021-08-16 20:38:47]
>>1714 戸建て検討中さん
住宅密集地だとミラーレースカーテンにするとかしないと結構見えるよ。お風呂もすりガラスの窓だけだと誰が入ってるか分かるくらいに見える。女の子がいる家は気をつけた方がいいよ。防犯カメラや盗撮カメラも普通にネットで買えるから。
1716: e戸建てファンさん 
[2021-08-17 09:39:20]
2階に水回りがあるのと1階に水回りがあるのだと、リフォームする時の費用に差は出るのかな?
2階のトイレの配管から水漏れして壁を剥がしたってブログを読んだことがある
1717: 匿名さん 
[2021-09-03 08:36:58]
10年くらい前、私の実家の近くに立派な戸建てが立ちました、実家の町内は第一種低層住宅地域で、建った戸建ては南西角地、2階リビングらしく、それは良いのですが、なんのこだわりか、カーテンをしてないんです、会社帰りの道路を歩いていると角地で大開口なのでいやでも目に飛び込んできます、丸見えです、私だけではなく姉も同じように言ってました。

折角の二階リビングがプライベート空間が保てるかどうかは立地と設計と御本人次第だと思います。
1718: 匿名さん 
[2021-09-03 08:49:51]
私の母親70歳は家を建てるのが趣味で今までに家を3軒は建ててきました。

最初の二軒は二階建てでした、23歳くらいで建てた家を壊して、50歳くらいで建て直し、けれども70になる手前にもうどうしても階段に登れないと、ベッドを一階に持ってきました。

そして、2回目に建てた二階建ての家の隣に平家の家を建てました。
老後はこちらの方が良いわと言っています。

みんな若い時は快適で階段なんて平気だと思っていても、無理になってくるんですよ。
1719: 匿名さん 
[2021-09-03 08:53:03]
>>1717 匿名さん
追記、二階リビングが、プライベート空間が保たれてると思っているのはご本人だけかもしれません、良くも悪くも遮るものがないのですから。
寧ろ、塀や生垣のある一階の方がマシな場合もあります。

私は今はマンションに住んでいますが、外から帰ってくる時、3階の方くらいまではなんとなくリビングが見えてしまいますよ。
1720: 匿名さん 
[2021-09-08 13:16:02]
駅近34坪、北側道路の土地に大手ハウスメーカーで建坪29坪の注文住宅を建て5年になります。
日当たりを重視して二階リビングにしました。当時売りに出てた広い土地は予算の関係で諦めました。
新築から数年で南側に一軒家が建ちましたが、秋冬一階は暗いです。一階リビングにしてたら、昼間から照明必須だったと思います。
バルコニーに目隠しのオーニングをしているのでリビングのカーテンを開けても気になりません。

後悔は、ルーフバルコニーを広く取ったことと収納も重視したこと、リビングが狭い。毎日子どもを抱っこしながら階段を登るのは疲れる。そのくらいで、快適に過ごせています。
水回りが2階のため一階には洗面台をつけています。

広い土地を買うことができたら一階リビングにしてました。狭い土地なので仕方なくです。
最初から広い土地にしてた方が安く済む可能性はありますが、車椅子生活になった時や老後はリフォームか住み替えをその時に考えます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる