いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
1541:
通りがかりさん
[2016-11-29 03:03:48]
|
1542:
匿名
[2016-11-29 16:23:15]
>1539
ぐだぐだ言わずに平屋にしとけ |
1543:
匿名さん
[2016-11-30 17:32:11]
そんなに階段を気にするなら、エレベーターがあろうが平屋だろうが高低差のある地域に住んでる時点でダメでしょ。
2階リビングなら老人になっても鍛えられるからいいんじゃないの? そもそも階段も上がれなくなったら、2階リビングの家売ってリフォームしたり、マンションや老人ホームに入ればいいし。 |
1544:
匿名さん
[2016-12-07 12:12:53]
狭小住宅のために、やむを得ず二階リビング、後悔ばかりしています。みんなそうでしょう。
|
1545:
匿名
[2016-12-07 12:37:49]
|
1546:
匿名さん
[2016-12-10 05:35:16]
|
1547:
匿名さん
[2016-12-12 20:07:27]
⬆なんもわかってない人。。。
|
1548:
匿名さん
[2016-12-12 22:19:50]
ほぼ同時に着工して、先日北側の家が2階リビングだと判明。
ウチが天井高にしたため、リビングには陽も当たらず、我が家の外壁しか見えなくなってる。 ご近所づきあいできるか入居前から心配だわ・・・ |
1549:
匿名さん
[2016-12-13 09:09:02]
別に南側の家の住人が心配することではないでしょう。
そもそも南側の家が法律の制限いっぱいに建てるかもしれないことは、 北側の住人だって予想していたことのはず。 もし、二階に日当たりが欲しければ、南側の庭を広くとるとか、 家の形状や間取りを工夫するとか、何かできたはず。 それで付き合いが悪くなるのは、それこそクレーマー以外いない。 北側の住人は分かっている訳だから、気にする必要は全くないです。 |
1550:
匿名さん
[2016-12-13 11:39:18]
このスレは場所にもよるから言い合いしても無駄よね。
田舎の土地が広いとこに平屋ではなく二階建てを建てて、二階リビングにする人は見たことないし(絶景な場所は別)、逆に都会の狭小地なら少しでも日当たりを求めて二階リビングにするだろうし。 場所次第、予算次第でしょ。 |
|
1551:
匿名さん
[2016-12-13 19:55:09]
|
1552:
匿名さん
[2016-12-13 21:09:25]
|
1553:
匿名さん
[2016-12-14 07:25:57]
>日本の農家はお金持ち。
土地代は不要、先祖から土地、未来も同じ土地で生きて行く。 衣食住、衣服は安い、主な食べ物は自給できる、お金は使うから価値が有る。 お金の使い道は家を建てる事になる。 |
1554:
匿名さん
[2017-03-11 21:21:03]
明るくて広くLDKが取れて、外からの目線が気にならないという点で 二階リビングを検討中です。(木造)
しかし、大きな地震が夜にきた際、一階の主寝室、子供部屋が潰れて圧死するのでは、と気になります。夜に来るとは限りませんが。耐震等級3を取るとはいえ一階が潰れる可能性が高いのでしょうか。しかし、一階に居室が多い方が柱や壁が多い分、構造上潰れにくいという話も聞きます。実際どうなのでしょうか。 |
1555:
通りがかりさん
[2017-03-12 07:10:59]
震度7以上の直下型地震がバンバンこなけりゃ、レベルの低い工務店やローコストまたは偽装工事でもしてない限り、新築倒壊はありえないよ
|
1556:
匿名さん
[2017-03-13 23:33:47]
>>1555 なるほど。ありがとうございます。
ハウスメーカーで在来工法で 制振ダンパーが4本入った耐震等級3の 木造2回建ての予定です。 東海 東南海 南海トラフの地震が 懸念されている地区なので 両親が木造で 一階に寝室なんて危ない 二階寝室にしろ と言ってきます。阪神淡路大震災や 熊本で倒壊した木造は1階が潰れ一階で寝ていた人の圧死が多かったことを引き合いに出され ますが、それは古い木造だからですよね。 確率論なので難しいですが、直下率をきちんと 考えた間取りにすれば 耐震的には二階リビングの方が優れているのでしょうか。 |
1557:
匿名さん
[2017-03-14 07:09:40]
察してあげなさいよ。
2階寝室なら日に一度だけ行けばよい。 1階寝室だとリビングに行けない、冷たい息子、嫁。 |
1558:
匿名さん
[2017-03-16 23:31:00]
>>1557
それは寝室の位置関係ではなく家族の関係性の問題ではないでしょうか。リビングに行けない冷たい息子、嫁、は一階の居室にずっといるということでしょうか。 二階リビングに家族が集まって過ごせるように、一階居室は主に寝るだけ。子供部屋は狭目に作って テレビもパソコンも無し(携帯があれば何とでもなるので意味ないかもしれないですが)という予定ですが考えが古いのかな。 |
1559:
匿名さん
[2017-03-17 07:13:34]
年を取れば階段は辛い。
2階寝室なら辛い階段は日に一度だけで済む。 2階リビングだと気楽に外へも行けなくなる。 逆に自然と2階リビングに行かなくなり、自室(寝室)に閉じこもりがちになる。 子供が知らないうちに2階へ行かないようにリビング階段を採用する方もいる。 リビングは家族全員の通り道になっているのが良い。 用が無くても気楽に行けるリビングが理想? |
1560:
匿名さん
[2017-03-17 22:30:55]
家族の問題を家の問題にするのはオカシイ
良好な関係ならそんな事を考えなくとも良い ウチは来客も多くリビングでくつろぎたいから全て廊下とホールで区切っている リビングを通らないと各部屋に行かないのは考えただけでも苦痛でしかない 一階、二階に其々にリビングがある、なおかつエレベーターもあるから年老いた両親が来ようが全く問題ない 安い家で二階リビングだけにした奴は自己責任、安い二階建ての1Fリビングも無いな 平屋にするかエレベーターを付けろよな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
後期高齢者(笑)になる頃には、2階に上がる必要ないから、エレベーター自体いらないでしょ