いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00
注文住宅のオンライン相談
二階リビングにして後悔している人
1033:
匿名さん
[2016-05-31 22:08:56]
|
1034:
匿名さん
[2016-05-31 22:12:03]
> ・子供が帰ってきたのがわからない
> ・食品を持っていくのが大変 > ・来客時に降りるのが大変 > > という快適さにに比べたら本当にどうでもよい > ことを言う人が多い 普通の人はこれを「快適ではない」といいますので・・・ |
1035:
匿名さん
[2016-05-31 22:39:24]
ざっと見て、2階リビングを肯定しているのは1〜2人だな。
あとの大多数は2階リビング否定or後悔じゃないかよ。 |
1036:
匿名さん
[2016-06-01 00:45:57]
にわないの?マンションにすればいいのに。
|
1037:
匿名さん
[2016-06-01 01:15:23]
二階リビングを検討しています。
二階リビングに実際にお住いの方は、お風呂は一階ですか? 物干しは、虫が苦手過ぎて、庭ではなくて二階の広いインナーバルコニーにしようかと。 |
1038:
ご近所さん
[2016-06-01 06:35:34]
前提条件がはっきりしないから絶対
議論が噛み合わないよね。 土地が南向か北向かによってもかわるし 土地の広さが60坪なら1階リビングも良いでしょうし、 30坪なら車庫とって、玄関やトイレをつくったら 1階にスペースがなくなるからリビングが2階の3階建てになるよね。 都内だとそんな30坪の土地でも6000万とかするんだよね。 田舎の人がうらやましいよ。 |
1039:
匿名さん
[2016-06-01 07:45:22]
お金がある人は、だよね。
負け惜しみでがんばっても… |
1040:
匿名さん
[2016-06-01 08:55:13]
>1033
私が言っているのは 都内は高い!都民の収入は高いから!←正しいが職住接近から合致しないことも多い 港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しく職住接近にも完全に合致 です。 わかりましたか? |
1041:
匿名さん
[2016-06-01 09:13:58]
割と本気で発言するよ。
地震リスクや水害リスクの高いエリアとかって、二階リビングのほうが向いてたりしない?重量バランスとか良さそうだし。 そんな場所にしか土地買えない奴は引っ込んでろとか言われそうな流れだけどさ(笑) |
1042:
匿名さん
[2016-06-01 09:30:12]
>1041
間違いではないと思うよ。 |
|
1043:
匿名さん
[2016-06-01 09:51:52]
>>1040
いいえ違います 元の発言はこれです > 1006:匿名さん [2016-05-31 15:40:43] > >>1002 > 正確には、東京で狭小なら、もしくは一般的な財力で東京の戸建に住みたいなら、ですかね > 1007:匿名さん [2016-05-31 16:19:31] > >>1006 > 一般的な財力とはどの程度を考えられているかわかりませんが、ちょっと無理だと思います。港区の住人の平均年収をみれば明らかです。 さすがにここまでは理解できますよね? これに対して私は、 都内は高い!港区民の収入は高いから!←まちがい 都内は高い!都民の収入は高いから!←正しい 港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しい といっています、わかりますか? これにあなたは職住接近という全く別の話題を返しています いいですか、もう一度言いますが、元は東京の物件価格の話をするのに港区のみを引き合いに出すのは間違いだ、という話です 職住接近の話はしていません だから、貴方は的外れですよと指摘されています わかりますか? |
1044:
匿名さん
[2016-06-01 09:54:14]
|
1045:
匿名さん
[2016-06-01 09:55:11]
>>1043
別スレ立ててそっちでやってよ(笑) |
1046:
匿名さん
[2016-06-01 09:59:09]
>>1044
1041です。 1階が浸水しても、家族でリビングに集まって励まし合う絵ヅラを想像してました。 あと、大き目な水害の場合、やはり1階の壁量が 多い方が水圧に対して耐力があるかなぁと。 あとは、居室と寝室では家具や荷物の重量も寝室の方が重いイメージも持ってました。 |
1047:
匿名さん
[2016-06-01 10:08:03]
>>1043
その人は間違いでしたといいたくないからわざと話をずらして荒らしてるだけだよ。 他の話題でもずっとそうです。 どう考えてもあなたの指摘通りであることはみんなわかっているからもう相手にしなくていいですよ。 |
1048:
匿名さん
[2016-06-01 10:14:42]
>>1046
たしかに、外部からの水圧耐性も1階の壁が有利に働くかもしれませんね 集まるのが居室かリビングか居室か、が水害耐性にはあまり関係ないようにおもいますが 重量差については、最近はあまり家具を置きませんしあまり変わらないような気もします LDKもキッチン、食器棚、ダイニングセット、ソファーなど重そうな物が見当たりますし |
1049:
匿名さん
[2016-06-01 10:31:50]
>>1037
ウチは二階リビング風呂二階です。水場・物干は一か所にまとめ、メインバルコニーは物干スペースとは別に作りました。デメリットはたくさん出てきてますが、自分にとってはメリットのが多く気に入っていますよ。 |
1050:
匿名さん
[2016-06-01 11:04:27]
>1043
>これにあなたは職住接近という全く別の話題を返しています いいえ、職住接近は別の話題ではなく重要な要素です。 普通に読解力があれば 2時間痛勤はつらい⇒職住接近は重要 なんてわざわざ書かなくても理解できると思うんですけどね。 都内は高い!都民の収入は高いから!←正しいが職住接近から合致しないことも多い 港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しく職住接近にも完全に合致 です。 わかりましたか? |
1051:
匿名さん
[2016-06-01 12:17:58]
|
1052:
匿名さん
[2016-06-01 12:20:13]
|
1053:
匿名さん
[2016-06-01 12:49:25]
|
1054:
匿名さん
[2016-06-01 13:01:40]
|
1055:
匿名さん
[2016-06-01 13:18:43]
|
1056:
匿名さん
[2016-06-01 13:20:55]
1054も1055も、
どっちも頭悪いガキであることには変わり無いのだから仲良くしなよー |
1057:
匿名さん
[2016-06-01 13:59:51]
くだらない言い争いはここまでにして、2階リビングについての話題に戻しましょう。
分かりましたね? |
1058:
匿名さん
[2016-06-01 14:38:41]
|
1059:
匿名さん
[2016-06-01 15:39:09]
|
1060:
匿名さん
[2016-06-01 20:51:05]
わかりましたね、はいらっとするから使わない方がいいですよ
わかりましたね? |
1061:
匿名さん
[2016-06-01 21:24:46]
|
1062:
匿名
[2016-06-03 10:03:54]
わかりません。
一生に一度の買い物と言われる住宅購入でいろいろ考えたり教えてもらったり出来るのに結果後悔する人は何を買っても後悔するのでしょう。 そして一階リビングで後悔する人が少ないのは二階リビングのデメリットばかりに目がいって一階リビング一択だから後悔しようがないってのが実情じゃないでしょうか? |
1063:
匿名さん
[2016-06-03 11:24:28]
ちがいます。
特に不便がないからです。 |
1064:
匿名さん
[2016-06-03 13:12:10]
特に便利でもないですけどね。
|
1067:
匿名さん
[2016-06-03 14:59:52]
特に便利じゃなくても、不便がなく後悔もなければ何も問題ないのでは
|
1068:
匿名さん
[2016-06-03 15:02:07]
|
1069:
匿名さん
[2016-06-03 18:43:09]
そのとおり
身近に2人も後悔してる人がいる2階リビングはやっぱダメだ |
1070:
匿名
[2016-06-03 23:42:49]
だから二階リビング関係なく後悔体質の方は何をやっても後悔ばかりの人生なんですよ。
|
1071:
匿名さん
[2016-06-04 09:32:26]
実際の生活を想像して家を建てれば良いのだけど・・
1階リビングにした人が二階リビングの我が家に 来たとき 2階リビングの解放感とプライバシーの確保状況 にみんな驚く あなたの家も同じように出来たのに・・・ 1階リビングの外は、申し訳程度の植栽、駐車場 玄関アプローチでリビングはレースのカーテンしたまま 2階リビングは目線・隣家との位置関係等 良く考えて、LDKとバルコニーを一体で広々 使える様に出来る |
1072:
匿名さん
[2016-06-04 09:48:43]
私の友人は眺望なんて1ヶ月もすればどうでもよくなった、そんなことより日々の階段上り下りが辛いと嘆いていた
2階リビングはたまに行く遊び場だけでいいそうです |
1073:
匿名さん
[2016-06-05 19:59:39]
>>1071
お世辞で言ってるだけだよ |
1074:
匿名さん
[2016-06-05 21:42:40]
想像してください。 1階は覗かれやすいとしましょう。リビングと寝室ならどっちがいいでしょうか。 リビングはそんなに困りますか?服も着ているし、そんなに困らないでしょう。 寝室はどうでしょう?夜の営みの時、窓の外に人が居るかも。
想像してください。 2階リビングの為に狭くて急な階段を歩かされる客の気持ちを。勿論そこから大海原が一望とかならアリでしょうが、普通そこまで自慢できる眺望は少ないでしょう。お客が酒でも飲んだ日には転ぶかも。 ビルトインガレージや、全く庭が作れない場合を除いて、2階リビングにメリットなんてないでしょう。 |
1075:
匿名さん
[2016-06-06 10:26:19]
|
1076:
匿名
[2016-06-06 11:06:28]
想像じゃなく実際に歩いてみてください。道から一階を覗き込めるお宅。
レースのカーテンはもちろんすだれやよしず、カーテン閉め切りやシャッター閉め切り。実際そういうお宅が多く現実はそういうことなんです。 では一階が寝室ならばリビングの様な窓の構成にする必要は無く昼は開け放ち夜は閉め切れる造りにすればいいでしょう。 もちろん覗かれやすい敷地の一階リビングでも設備やアイデア次第で快適に暮らせるでしょう。 それは二階リビングも同じで最初から否定するのはいかがなものかと。 |
1077:
匿名さん
[2016-06-06 11:10:44]
|
1078:
匿名さん
[2016-06-06 11:20:40]
実際に歩き回って見てみると
2階リビングのお宅も日中カーテン閉めっ切りなんだよね |
1079:
匿名さん
[2016-06-06 12:10:28]
>>1077
そうね、まともな想像力あったら1階リビングにするわな |
1080:
匿名さん
[2016-06-06 12:14:12]
うちは築5年だけど、2Fリビングから1Fリビングにリフォームしました。
住設はそのまま移設できたけど、パイプ関係、大工工賃にばく大な費用がかかりました。 風呂を移設するのに外壁も壊したので、その工事も高かった。 南のハキダシ窓を大きいのと交換したり壁を取り除いたり。 取れない柱が残ってしまったのも悔やまれますが、やっと1Fで普通に過ごせています。 工事期間はビジネスホテルを2部屋借りましたが工事も予定より遅れて大変な出費です。 子供がいる人は最初から1Fリビングのまともな家にした方がいいですよ。 日当たりの悪さなんか窓の取り方で何とでもなりますし、土地に余裕ある人は吹き抜けすれば何とでもなる。 1Fガレージだったり1F店舗の人は仕方ないと思いますけど。 |
1081:
匿名
[2016-06-06 13:25:32]
二階リビングの人
ドンマイ!! |
1082:
匿名さん
[2016-06-06 14:02:50]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
突然あなたの頭の中にしかない物を前提に語られてもw
何回話しても全く理解していただけず横道に逸らされるのが謎なんですが、
収入と物件価格が比例してることに意義を唱えているわけではないですよ?
流れわかってます?
あなたが言われているのは
都内は高い!港区民の収入は高いから!←まちがい
都内は高い!都民の収入は高いから!←正しい
港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しい
です。
わかりましたか?