一戸建て何でも質問掲示板「二階リビングにして後悔している人」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階リビングにして後悔している人
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 19:39:01
 削除依頼 投稿する

いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。


[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

二階リビングにして後悔している人

1021: 匿名さん 
[2016-05-31 19:33:16]
>>1011
職住接近といえば勤務地を考慮すると港区あたりがちょうど良いかと。
1022: 匿名さん 
[2016-05-31 19:42:32]
>>1021
えっと、都内の家の高さを語るのに都内住人の収入ではなく港区住人に限定した収入を引き合いに出すのは的外れではないですか?という指摘ですので、勤務地云々はさらに的外れですね
1023: 匿名さん 
[2016-05-31 19:45:38]
>>1022
おそらく荒らしの類か、2階リビングの家を買ってここの書き込みが悔しくて仕方がない人のようなので放置で良いと思われます。
1024: 匿名さん 
[2016-05-31 19:48:29]
なるほど、川向うはど田舎だからイヤで絶対都内、でも区分取得のマンションもイヤで絶対戸建、だからといって都心に広い家を買うほどの金はない小金持ちの最適解、それが都心狭小2階リビング、ということか

まぁ、この条件に当てはまる人には正しい選択だね、あんまりいないと思うけど
あとはど田舎でも狭小住宅しか建てられない貧乏人にとっても最適解かな
1025: 匿名さん 
[2016-05-31 20:06:31]
>>1024
そすね
1026: 匿名さん 
[2016-05-31 20:53:01]
2階リビング、私はオススメしません・・・。買物荷物や生ゴミ持っての階段昇り降りは結構キツイし、場合によっては家が汚れる原因になります。日常的に重い荷物を運ぶので、知らず知らずのうちに階段や壁を傷付けてしまうこともあります。

外からの人目なんてレースのカーテンでどうにでもできるし、やっぱり玄関入ってすぐにリビングがあるのが楽だなぁってつくづく思いました。もう遅いんですけどね・・・。
1027: 匿名さん 
[2016-05-31 21:09:50]
>>1022
いいえ、職住接近が条件の一つですから(痛勤2時間はありえない)港区あたりがちょうどいい。普通に考えることができる人なら収入と価格は大体比例するとすぐわかるんですけどね。
1028: 匿名さん 
[2016-05-31 21:22:32]
>>1027
そすね
1029: 匿名さん 
[2016-05-31 21:30:28]
西日本の中規模都市に住んでいます(人口約50万)。土地は60坪、一階リビング、日当たりも人目も気にならず、二階リビングは選択肢にもあがりません。もし、このへんで二階リビングをやってたら、笑いの種だと思います。まあ、狭小地以外で2階リビングをやってる人は、単にチャレンジャーか超ポジティブ(自分のやったことを絶対に後悔しない)な人と判断するしかないです。
1030: 匿名さん 
[2016-05-31 21:41:09]
1階リビングで後悔している人は
快適な二階リビングを見て初めて自分の
愚かさに気付くパターンが多い
二階リビングという選択肢をもともと
検討すらしていないだよね

その時に1階リビングを無理やり肯定するために言うのが
・子供が帰ってきたのがわからない
・食品を持っていくのが大変
・来客時に降りるのが大変

という快適さにに比べたら本当にどうでもよい
ことを言う人が多い、本当にそんなことで
二階リビングを諦めていいの?

これから建てる人は良く考えてね
現実の世界で、二階リビングで本当に
後悔しているがいるのか?探してみな
本当に居ないから
現実の世界でちゃんと確認してみて



1031: 入居済み住民さん 
[2016-05-31 21:57:40]
>>1030
狭小地以外で2階リビングにするメリットってなに?
快適って何が快適なのか具体的に教えて
カーテン不要っていう人いるけど、リビングが狭いから外を見て広く感じたいの?たいした眺望でもないのに、レースカーテンぐらいしないと隣家から丸見えでみっともないよ
1032: 匿名さん 
[2016-05-31 22:02:59]
>>1030
周りに2階リビングにして後悔してる人が2人いるので、参考にして1階リビングにしました
1階リビングで後悔してる人は私含めいません
1033: 匿名さん 
[2016-05-31 22:08:56]
>>1027
突然あなたの頭の中にしかない物を前提に語られてもw

何回話しても全く理解していただけず横道に逸らされるのが謎なんですが、
収入と物件価格が比例してることに意義を唱えているわけではないですよ?
流れわかってます?
あなたが言われているのは

都内は高い!港区民の収入は高いから!←まちがい
都内は高い!都民の収入は高いから!←正しい
港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しい

です。
わかりましたか?
1034: 匿名さん 
[2016-05-31 22:12:03]
> ・子供が帰ってきたのがわからない
> ・食品を持っていくのが大変
> ・来客時に降りるのが大変
>
> という快適さにに比べたら本当にどうでもよい
> ことを言う人が多い

普通の人はこれを「快適ではない」といいますので・・・
1035: 匿名さん 
[2016-05-31 22:39:24]
ざっと見て、2階リビングを肯定しているのは1〜2人だな。
あとの大多数は2階リビング否定or後悔じゃないかよ。
1036: 匿名さん 
[2016-06-01 00:45:57]
にわないの?マンションにすればいいのに。
1037: 匿名さん 
[2016-06-01 01:15:23]
二階リビングを検討しています。
二階リビングに実際にお住いの方は、お風呂は一階ですか?
物干しは、虫が苦手過ぎて、庭ではなくて二階の広いインナーバルコニーにしようかと。
1038: ご近所さん 
[2016-06-01 06:35:34]
前提条件がはっきりしないから絶対
議論が噛み合わないよね。

土地が南向か北向かによってもかわるし
土地の広さが60坪なら1階リビングも良いでしょうし、
30坪なら車庫とって、玄関やトイレをつくったら
1階にスペースがなくなるからリビングが2階の3階建てになるよね。
都内だとそんな30坪の土地でも6000万とかするんだよね。
田舎の人がうらやましいよ。
1039: 匿名さん 
[2016-06-01 07:45:22]
お金がある人は、だよね。
負け惜しみでがんばっても…
1040: 匿名さん 
[2016-06-01 08:55:13]
>1033
私が言っているのは

都内は高い!都民の収入は高いから!←正しいが職住接近から合致しないことも多い
港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しく職住接近にも完全に合致

です。
わかりましたか?
1041: 匿名さん 
[2016-06-01 09:13:58]
割と本気で発言するよ。

地震リスクや水害リスクの高いエリアとかって、二階リビングのほうが向いてたりしない?重量バランスとか良さそうだし。

そんな場所にしか土地買えない奴は引っ込んでろとか言われそうな流れだけどさ(笑)
1042: 匿名さん 
[2016-06-01 09:30:12]
>1041
間違いではないと思うよ。
1043: 匿名さん 
[2016-06-01 09:51:52]
>>1040
いいえ違います
元の発言はこれです

> 1006:匿名さん [2016-05-31 15:40:43]
> >>1002
> 正確には、東京で狭小なら、もしくは一般的な財力で東京の戸建に住みたいなら、ですかね

> 1007:匿名さん [2016-05-31 16:19:31]
> >>1006
> 一般的な財力とはどの程度を考えられているかわかりませんが、ちょっと無理だと思います。港区の住人の平均年収をみれば明らかです。

さすがにここまでは理解できますよね?
これに対して私は、

都内は高い!港区民の収入は高いから!←まちがい
都内は高い!都民の収入は高いから!←正しい
港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しい

といっています、わかりますか?

これにあなたは職住接近という全く別の話題を返しています
いいですか、もう一度言いますが、元は東京の物件価格の話をするのに港区のみを引き合いに出すのは間違いだ、という話です
職住接近の話はしていません

だから、貴方は的外れですよと指摘されています
わかりますか?
1044: 匿名さん 
[2016-06-01 09:54:14]
>>1041
地震に対しては、重量バランスが何を言いたいかよくわからんが、1階の壁が多くなって有利だと思う
水害に対しては特に利点が見当たらない
1045: 匿名さん 
[2016-06-01 09:55:11]
>>1043
別スレ立ててそっちでやってよ(笑)
1046: 匿名さん 
[2016-06-01 09:59:09]
>>1044
1041です。

1階が浸水しても、家族でリビングに集まって励まし合う絵ヅラを想像してました。
あと、大き目な水害の場合、やはり1階の壁量が
多い方が水圧に対して耐力があるかなぁと。

あとは、居室と寝室では家具や荷物の重量も寝室の方が重いイメージも持ってました。
1047: 匿名さん 
[2016-06-01 10:08:03]
>>1043
その人は間違いでしたといいたくないからわざと話をずらして荒らしてるだけだよ。
他の話題でもずっとそうです。
どう考えてもあなたの指摘通りであることはみんなわかっているからもう相手にしなくていいですよ。
1048: 匿名さん 
[2016-06-01 10:14:42]
>>1046
たしかに、外部からの水圧耐性も1階の壁が有利に働くかもしれませんね
集まるのが居室かリビングか居室か、が水害耐性にはあまり関係ないようにおもいますが

重量差については、最近はあまり家具を置きませんしあまり変わらないような気もします
LDKもキッチン、食器棚、ダイニングセット、ソファーなど重そうな物が見当たりますし
1049: 匿名さん 
[2016-06-01 10:31:50]
>>1037

ウチは二階リビング風呂二階です。水場・物干は一か所にまとめ、メインバルコニーは物干スペースとは別に作りました。デメリットはたくさん出てきてますが、自分にとってはメリットのが多く気に入っていますよ。
1050: 匿名さん 
[2016-06-01 11:04:27]
>1043
>これにあなたは職住接近という全く別の話題を返しています
いいえ、職住接近は別の話題ではなく重要な要素です。
普通に読解力があれば
2時間痛勤はつらい⇒職住接近は重要
なんてわざわざ書かなくても理解できると思うんですけどね。

都内は高い!都民の収入は高いから!←正しいが職住接近から合致しないことも多い
港区は高い!港区民の収入は高いから!←正しく職住接近にも完全に合致

です。
わかりましたか?
1051: 匿名さん 
[2016-06-01 12:17:58]
>>1050
>>1006>>1007の流れは物件価格の話をしています
住職接近が重要かどうかの話はしていません

これがわからないのですね?
1052: 匿名さん 
[2016-06-01 12:20:13]
>>1050
職住接近が重要であることは正しいです
しかし都内の物件価格を港区の収入で語るのは間違いです

わかりましたね?
1053: 匿名さん 
[2016-06-01 12:49:25]
>1052
>職住接近が重要であることは正しいです
やっと判ったようですね。
対象外まで含めても意味ありませんから港区の住人を例に上げたわけです。
1054: 匿名さん 
[2016-06-01 13:01:40]
>>1053
そうですね、職住接近の話は貴方しかしていないのでどうでもいいですが

そして元々の話に戻ると、都内の物件価格を港区の収入で語るのは間違いです

わかりましたね
1055: 匿名さん 
[2016-06-01 13:18:43]
>1054
元々の話しは
No.1000 by 匿名さん 2016-05-31 15:00:24
>>999
でもど田舎なのに100坪もなくて日当りイマイチ、他人の視線、2時間痛勤の三重苦よりはマシかな。

ですから、職住接近を考慮しなければ単なる与太話です。

わかりましたね。
1056: 匿名さん 
[2016-06-01 13:20:55]
1054も1055も、
どっちも頭悪いガキであることには変わり無いのだから仲良くしなよー
1057: 匿名さん 
[2016-06-01 13:59:51]
くだらない言い争いはここまでにして、2階リビングについての話題に戻しましょう。
分かりましたね?
1058: 匿名さん 
[2016-06-01 14:38:41]
>>1055
職住接近を考慮しても、都内の物件価格を港区の収入で語るのは間違いです

わかりましたね
1059: 匿名さん 
[2016-06-01 15:39:09]
>>1058
1人の人を除いては皆さん分かってると思いますよ。職住接近も住宅購入の際の大きなポイントではありますが、都内だからといって港区を基準にすることはなんの根拠もないようですしね。
1060: 匿名さん 
[2016-06-01 20:51:05]
わかりましたね、はいらっとするから使わない方がいいですよ

わかりましたね?
1061: 匿名さん 
[2016-06-01 21:24:46]
>>1060
そうですね
それよりも、都内の物件価格を港区の収入で語るのは間違いです

わかりましたね?
1062: 匿名 
[2016-06-03 10:03:54]
わかりません。



一生に一度の買い物と言われる住宅購入でいろいろ考えたり教えてもらったり出来るのに結果後悔する人は何を買っても後悔するのでしょう。


そして一階リビングで後悔する人が少ないのは二階リビングのデメリットばかりに目がいって一階リビング一択だから後悔しようがないってのが実情じゃないでしょうか?
1063: 匿名さん 
[2016-06-03 11:24:28]
ちがいます。
特に不便がないからです。
1064: 匿名さん 
[2016-06-03 13:12:10]
特に便利でもないですけどね。
1067: 匿名さん 
[2016-06-03 14:59:52]
特に便利じゃなくても、不便がなく後悔もなければ何も問題ないのでは
1068: 匿名さん 
[2016-06-03 15:02:07]
>>1067

ですよね。リビングが一階だろうと二階だろうと。
1069: 匿名さん 
[2016-06-03 18:43:09]
そのとおり
身近に2人も後悔してる人がいる2階リビングはやっぱダメだ
1070: 匿名 
[2016-06-03 23:42:49]
だから二階リビング関係なく後悔体質の方は何をやっても後悔ばかりの人生なんですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる