一戸建て何でも質問掲示板「階段について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 階段について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-26 22:35:09
 削除依頼 投稿する

階段(一段一段)の奥行きと高さは
それぞれ何センチにしましたか?
天井の高さにもよるとは思いますが
高齢になってからも安全な高さは
何センチくらいがベストなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-09 17:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

階段について

22: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 00:56:05]
うちは踏み面220+蹴込み20 に、蹴上約207です。
特に急だとは思わないですが、上るときにはほぼいつも手摺を持っています。
一段ごと普通に上ることもあれば、一段飛ばしで上がることもありますが、
どちらにしても右腕を手摺に添えて引っ張るだけで上るのがかなり楽になるからのようです。
(私は30代後半ですが、脚力はそこそこある方だと思います。)
ちなみに降りるときには手摺は使いません。

踏み面は私は日頃がに股で階段を下りる習慣もあってか狭いとは思いませんが、広くはありませんねぇ。
試しに脚を真っ直ぐにして降りても、普通は指の付け根で降りますから、指の先端ははみ出すことになり、
私の実測24.5cmの足(靴のサイズはもっとでかいですが)だとほぼ問題ないです。
指の先端まで完全に段に載せようとすると、当たり前ですが24cmの板では踵が蹴込み板に当たります。
私の場合、今測ってみると、親指の股?からかかとまでは20cmのようです。
足のサイズや歩き方によって適正な踏み面のサイズがあるかも知れませんね。
23: 匿名さん 
[2009-10-19 08:36:12]
現在間取り設計中なので大変参考になります!
24: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 12:11:48]
出来る限り多くのモデルハウスや完成見学会で階段を昇降して、感覚の違いを体感することをお勧めします。
どこも微妙に違いますから。
人間の感覚は鋭く、少しの違いも判別できます。

家族構成や体格の違いで、その家にベストな寸法は違うと思います。
しかしあまり子供や高齢の方のことを考えすぎても使い辛くなるし、その辺りは難しいですが。

ちなみに、駅などで蹴上げ高さが低めの階段は、大人では逆に上がりにくい(2段飛ばしの方が楽)なんてこともあります。
また踏み面も長すぎても、一段上がる時に前にステップする幅が長くなりますので、意外と上り辛いことになります。(上がりながら前に踏み出すので、子供や高齢の方に辛い)

と言うことで、蹴上げと踏み面の関係は意外と難しいですよ。
ステップには足全体が乗り切るよりも、かかと部が一部はみ出る程度が一番上がりやすいと思います。
(降りる時も同様です)

25: 匿名さん 
[2009-10-20 11:37:03]
個人差があるのでしょうね。
私は降りる時に足全体が乗っていないと怖いですが。
26: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 14:38:35]
公共施設などでは、踏み面が広めの階段(建物の外部などに)がありますが、かえって歩き辛いなんてことないですか。

本当に足裏全体を踏み面に乗せようと思うと、段鼻や余裕を考慮すると30cmほど必要になります。
すると家の階段としては非現実的(スペースの問題や材料)になります。
27: 匿名さん 
[2009-10-20 15:30:10]
普通に歩くとき、下りで足全体を乗せるには40cm位は必要じゃないですか?
踏面40cmの階段を、普通に一歩づつ登るのには、相当な筋力がいります。
バリアフリーの考え方からは、対極にある考え方ですね。
28: 匿名さん 
[2009-10-20 15:42:24]
靴を履いた状態と裸足とでは全然違います
モデルハウスや、裸足で利用できる施設で体感してみるといいです
29: 階段検討中 
[2010-11-29 22:49:10]
階段の設計について

以下の画像の階段の使い勝手はどう思いますか。

登りやすさと、下りやすさ。双方、試行錯誤してみました。
あまり、見たことのないパターンになってしまいましたが。
いかがなものでしょうか。

なお、上段の2段上りきったところが2階に、下段の4段下ったところが1階につながっています。

階段の設計について 以下の画像の階段の使...
30: 匿名さん 
[2010-11-29 23:24:02]
>>29
角を45度で2分割せず、60度と30度に分割したのは良いのですけど、
できれば、角の踊り場は分割せずに正方形のままの方がいいので、
スペースさえ許せば完全なコの字型にした方がいいと思います。
掃除のしやすさも段違いです。
31: 階段検討中 
[2010-11-30 00:11:43]
>30

おっしゃるとおりです。
正方形がベストですが、スペースの都合で、どうしても2分割せざるを得なくなりました。
32: 階段検討中 
[2010-11-30 00:35:17]
質問しておいて恐縮ですが、この質問はおおよそめどがつきましたので、質問を終了させてもらいます。
ありがとうございました。
33: 匿名さん 
[2010-11-30 11:57:39]
質問終了後に、ついでの質問で申し訳ないのですが

「折れ曲がり部を60度と30度に分ける場合、登るときに60度が先がいいのでしょうか?
 それとも、降りるときに60度が先がいいのでしょうか?」

先の画像だと、登るときに60度が先になっているようですが、
現在検討中のL字階段では降りるときに60度が先の方が怖くない気がしています。

既に住んでいる方のご意見聞ければと思いますが、いかがでしょう?
34: 匿名さん 
[2010-11-30 19:13:19]
>>30

素人質問ですみません。

どうして
45度と45度ではなく、
60度と30度がよいのですか?
35: 匿名さん 
[2010-11-30 21:39:52]
うちは踏面300、蹴上180、有効幅1000
ストレートに15段で上がりきります。
1段目は1000×1000の正方形にしてあります。
リビング吹き抜けに階段を設置しました。
36: 匿名さん 
[2010-11-30 21:58:42]
>>35
かなりゆったりした勾配ですね。
階高が2700mmということは天井高は2400mmでしょうか。

階段の全体長さは4500mmで
有効幅1000mmってことは、芯々でだいたい1100mmぐらい?
階段面積だけで約5平米とってますが、
延べ床面積はどのぐらいですか?
37: 36 
[2010-11-30 22:00:03]
失礼。
1段目が正方形だから階段長さは5200mmですね。
38: e戸建てファンさん 
[2010-11-30 22:05:20]
変更前:踏面忘れた、蹴上220
変更後:踏面250、蹴上175

175にしたので、2段増えた。
踊り場は、斜め45度の踏み板だったので、正方形2枚にした。
長方形1枚にしたかったが、費用を見て断念。
39: 35です。 
[2010-11-30 22:21:11]
延べ床面積200平米ちょっとです。
RC2階建てで天井打ちっぱなしなので、天井高2500です。
天井を作るとなると通常より低い天井高になってしまいますね。
ちなみに、都心よりの防火地域なのでRC造以外では希望の設計ができませんでした。
40: 匿名さん 
[2010-11-30 22:26:12]
広いですね~。
それなら十分な階段面積がとれますね。
うらやましい。
41: 匿名さん 
[2010-12-01 10:05:15]
う〜ん・・・

結局30度、60度の折れ曲がり部分は、上から60?下から60?、皆さんどうなってますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:階段について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる