住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 21:19:36
 

いろいろ言われておりますが、実際はいかがなんでしょうか?載せたkwではなく、
あくまでも太陽光の当たり方が重要との意見も聞きます。

情報お願いします。

[スレ作成日時]2006-05-03 18:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について

563: 匿名さん 
[2010-02-24 17:42:11]
国県の補助金ていつまでもらえるの?
564: 教来石景政 
[2010-02-24 17:45:36]
ついに今週までとなりました。
太陽光の国からの補助金は実績報告が3月1日窓口必着です。
これに遅れたものや不備があったものは補助金の交付ができません。
もちろん、平成21年11月19日以前に補助金申請した分についての話しです。全国で3,000件近く補助金交付が受けれないそうです。

ただ、注意が必要なのは、平成21年11月20日以降の枠に申込む場合でも、申請前に太陽光の設置を始めていたり、設置を終えていた場合、補助金は交付されません。

くれぐれもご注意下さい。
565: 販売関係者 
[2010-02-24 19:56:51]
562さんへ
単純な質問してもいい?
機械類が何十年壊れず稼働すると思う?
どんなモノにも必ず保証期間ってあるでしょ。
保証期間が過ぎて壊れたらまた何百万も出して買うの(・・?)
566: 匿名さん 
[2010-02-24 20:26:53]
562じゃないけど
壊れたところを修理すればいいのではないかい
なんで丸ごと買い換えるの(・・?)
567: 販売関係者 
[2010-02-24 21:23:03]
どこが壊れたなんて素人で判断できると思います?
もし悪い業者にあたったとして儲かると判断すればいくらでもごまかせる状況が作れちゃうんですよ

目先の補助金やら節約に目を向ける前に最悪の状況を考えてからにしたら。
568: 匿名さん 
[2010-02-24 22:10:51]
カモにされる前提ってのはなんかちがくないか?
569: 匿名さん 
[2010-02-24 22:32:45]
私は561さんではないですけど 元取る結構大変だと思いますよ

なんせ自然相手だし 

パネルが20年 30年持つとしてでもですよ メンテナンス費用が掛かっちゃうじゃないですか

パワコンだって壊れます パネルも15年から20年もの間には表面研磨が必要と言われています 研磨費用が結構掛かるとしたら新しいものにしちゃおうか なんて思わないですかね 

とにかく機械はいきなり壊れます 機械で一番恐ろしいのは運良く長寿命だった時古い機械の部品もうないからねとか言われちゃうこととか メーカー薄情だからね 

それと肝心なこと パネルの乗ってる屋根自体も面倒見なくちゃですよ 

パネル取り付け金具もね 軽そうに見えても結構重たいからね その前に家自体ががたつくかな それは困るな
言いすぎたな

こんなこと太陽光に限らずすべての物に言えることなんだけど すべてが消耗品でできてるんだから

あまりに当たり前のこと書き込みすぎて引かれちゃうかな
570: 販売関係者 
[2010-02-24 23:57:15]
↑おおよそ正解☆
正真正銘、自演じゃないからね(^.^)b

説明するのに面倒な事を大体言ってくれた☆

よくこーゆーコメントすると計画性がないとか将来性がないとか叩かれちゃうけど、月いくら浮いて年間いくら浮いて補助金等で得して・・・ その先は?
その先の事を考える方がよっぽど計画性や将来性につながるのでは?…って思うんだけどね(^.^)b
571: 匿名さん 
[2010-02-25 01:54:44]
>>567

568の言うように悪徳につかまる前提って・・・ネガティブ思考ですねぇ・・・
本当に販売業者さん?
販売店の人って見には来るけど修理はしないでしょ。基本来るのは電気屋だしパーツ交換が必要ならメーカーが行くんだけど?

>>569
562ではないが。
566の言うように普通に修理すりゃいいだけ。
良く出てくるけどさ、メンテナンス費用って何?
後段でパワコンだって壊れるとか書いてるからそう言うの以外だよね?

>パネルも15年から20年もの間には表面研磨が必要と言われています 

これを指してメンテナンス費用かな?表面研磨必要って始めて聞いたなぁ。どっかのメーカーのHPにでも書いてある?誰が言ってるの?
表面の清掃必要なし、ならあちこちのQ&Aに書いてあるけどね。

>とにかく機械はいきなり壊れます 機械で一番恐ろしいのは運良く長寿命だった時古い機械の部品もうないからねとか言われちゃうこととか メーカー薄情だからね 

予告して壊れてくれる機械はマレです。(苦笑
まぁパワコンとかは10年以上たてば丸ごと交換だよ。メーカーに確認した。価格はその時にならないと分からないが今の半分以下だろう。
何せシステム価格、後3年で半額なんだから。(笑 工事費除けば半分以下って事だよね。

>それと肝心なこと パネルの乗ってる屋根自体も面倒見なくちゃですよ 

ゴメンネ。拙宅は太陽光が載ってる面は30年メンテフリー。後乗せの人は分からんけど。
でも基本的に瓦の人は屋根メンテあまりしないし、スレートは塗るけど太陽光の下ってやる必要あるのかな?

>パネル取り付け金具もね 軽そうに見えても結構重たいからね その前に家自体ががたつくかな それは困るな

今時の家は太陽光パネルくらいでヘタらないよ。古い家に後乗せしたら知らないけど。
2Fロフトを物置にしてたらガタついたとか、2F天井裏に収納作ったらガタついたなんて聞いたこと無いでしょ?
結構本とか収納してる人も多いと思うけどね。

>>570
>その先の事を考える方がよっぽど計画性や将来性につながるのでは?…って思うんだけどね(^.^)b

その先って?2,30年以上先のこと?
まぁ撤去しても新しいの付けても良いんだけどね。そのままほっとくという手もある。落下とかの危険性がなければね。
別にオブジェが屋根にあってもジャマじゃないし。
572: 匿名さん 
[2010-02-25 08:44:43]
私は別にもめたくないんですけど 高い投資したんだから言いたいことはわかりますが

30年ねぇ・・・・・・・
 

571さんへ メンテナンスフリーって打ち込んで検索してみて 

              
573: 匿名さん 
[2010-02-25 08:45:05]
保障期間過ぎて壊れたらまた買うの?とかメンテナンス費用が如何にも多額に掛かるような書き方・・・
表面研磨って何?
最近は元が取れないとは強弁出来なくなったから仕方ないか。
574: 匿名さん 
[2010-02-25 09:35:46]
太陽光のパネルのデザインと質感なんとかなりませんか?
後付は論外だけど、新築での屋根一体型もなんとも冴えなく感じてしまいます・・・
575: 匿名ちゃん 
[2010-02-25 12:16:51]
何百万もかけて行く末オブジェなら…要らないかな(><)
576: 建築中 
[2010-02-25 12:42:06]
うーん…
今月上棟して太陽光発電を今のところ入れる予定ではいるんですけど建設会社の社長に『あくまでも設備なんだからよく考えて』って言われてるんですよね… 少ない予算で建てるから結局それを入れる事で建物自体はかなり制限というかしたい事をかなり我慢しなきゃなんです…
付けなければ中・外塗り壁…付ければサイディングにクロス…
究極の選択…
577: 匿名さん 
[2010-02-25 17:09:43]
他を我慢してつけるようなもんじゃないでしょ。
人それぞれですが・・・
578: 匿名さん 
[2010-02-25 18:23:58]
>>576
大手で建てるような人なら今のご時世、大抵付けるみたいだけどね。
セキスイとかは8割の施主が搭載するそうな。
だけど諦める物が多いなら無理することは無い。
個人的には新築時はチャンスだからお勧めしたいけどね。
579: 匿名さん 
[2010-02-25 18:29:07]
オブジェ、良いではないですか。
ここみたいな所を覗いてるヘソの曲がった人以外は一般的に太陽光のイメージは良いでしょ。
環境に貢献してるとかある程度生活に余裕があるとかね。
580: 建築中 
[2010-02-25 19:47:09]
ちなみにお願いしてる会社の社長さんは太陽光発電等の設備は住宅の一部ではないというニュアンスの考え方を持っている方でその話を聞いて当初より徐々にその考え方に傾いている状況です
見た目って結構大事だと思うので設備の為にそれを妥協するのはやめよう思います\(^O^)/
やっぱり塗り壁優先で☆
581: 匿名さん 
[2010-02-25 21:59:37]
オブジェでいいわけないよ それこそへそ曲りだよ もったいない
582: 検討中です 
[2010-02-25 22:24:32]
結論、いずれダメになるって事なの?
…やめよかな
583: 匿名さん 
[2010-02-25 23:28:12]
いずれがどのくらいの事を考えてるのかわからないけど… 運かな(><)
584: 匿名さん 
[2010-02-25 23:54:30]
オブジェ、話の流れから30年以上後の話だろ。
585: 匿名さん 
[2010-02-26 00:07:53]
>>580
>ちなみにお願いしてる会社の社長さんは太陽光発電等の設備は住宅の一部ではないというニュアンスの考え方を持っている方

何処で切り分けるかは微妙だけどね。電気温水器やエコキュートは?。ガス湯沸かし器は?。
必要だけど美観は損ねるよねぇ、家の裏側とはいえ。玄関横にある家も結構あったり。
まぁ自分で選んだ結果なら良いんじゃないですか。
私は見た目とかより機能や性能に拘るんですけどね。
586: 匿名さん 
[2010-02-26 02:56:53]
>>558

>>474=>>550=>>556だけど、やめとけなんて言ってないぜ。
アセるなとは何度も書いてるけど。

ぼくは>>580さんの話の社長さんと同じ考えかな。
住宅における重要度はそんなに高くないと思ってる。
2~3百万投資するなら建ててから手を出しにくい材や断熱材に、まだまだ余るから最後はCOPに優れたエアコンでも入れるとか、人によってはサラウンドスピーカーでも天井に埋めようかって考えてもいいでしょ。

ひとそれぞれなんだから別にマルとバツに分けなくてもいいと思う。
せっかくの意見交換の場なんだから、検討してる人が幅広く考えられるようなネタを出そうぜ。
587: 匿名さん 
[2010-02-26 13:41:53]
>住宅における重要度はそんなに高くないと思ってる。
私もそう思う。

双方の意見を読んでいると、すでに付けている人の書き込みだと、
「元が取れればいい」ぐらいの感じみたいですね。

それに対して検討している人は
「利益が出るのが確実に分れば付けたい」かな

否定の人は、「元を取るのがせいぜいじゃないのか?
だったらその分の額を他に使ったほうがいいんじゃない」かな

ソーラーシステム自体は皆がいい物だと思っている。
発電のモニターを見る事によって節電に心がけるだけでもいい事だし
ただ問題は100万単位の金額なんだよね

安くなれば問題は解決だね。
588: 入居済み 
[2010-02-26 17:40:15]
私の家は中堅メーカーで作って営業に勧められて太陽光発電も設置しましたけど確かに以前と比べたら電気代も安くなってはいます。しかし今となっては隠れてしまっている最初の何百万もの投資してまで設置するべき物だったのかと言うと…そうでも無かったのかなぁ、というのが実感です。
私達もそれの設置を優先する事で住まいに関して希望を妥協してしまった事を正直後悔しているのも事実ですし、もしその時に誰かがおっしゃってたあくまでも設備、という言葉を聞いていたら違った結果になっていたのかもしれません。
589: 匿名さん 
[2010-02-26 18:19:07]
>>588
あなたの後悔の原因は簡単です。
営業マンに勧められるままに何となく付けたからですよ。
デパートや電気屋でもありがちな話し。

メリット、デメリットをよく検討してから購入に踏み切った人はあまり後悔しないものです。

590: 匿名 
[2010-02-26 19:08:58]
↑偉そうだな
何様だ?
591: 匿名さん 
[2010-02-27 12:21:17]
俺様だ!
592: 匿名さん 
[2010-02-27 12:40:45]
補助金がなかった時代、40万円/kW以下で太陽光発電を付けた者の意見としては、
いくら補助金があるからといって70万円/kWで付けるのは変だと思う。
30万円/kWも値上がっていることに気付いているのだろうか。
593: 匿名さん 
[2010-02-27 13:44:07]
>補助金がなかった時代、40万円/kW以下で太陽光発電を付けた者の意見
そういう特価と平均価格を比べることに何の意味があるだ?
今だって新築時ならkW40万を下回っているところもある。
補助金もらえば30万前半だろ。
最安値なら20万台の人もいるはず。

補助金のせいで値上がった印象を流布したい人って一体何を考えているんでしょうね?


594: 匿名さん 
[2010-02-27 14:10:21]
>>592
補助金がなかったのは2~5年前だよね。
平均価格はやっぱり70万円くらいなんですけど・・・
595: 匿名さん 
[2010-02-27 14:15:16]
>>588
FIT決定前に太陽光を検討してやめてしまった人でやっぱり付けておけば良かったって後悔してる人もそれなりにいるでしょうから。
どんまい。
596: 匿名さん 
[2010-02-27 15:32:01]
自分の家、去年新築した際電気工事の仕事してる友達に『太陽光どーなの?』って聞いたら『ダメなんじゃない』って即答で言われた(笑)
そいつ曰く問題が露出してくるのなんて10年20年先だから現状じゃわからないってのが本音らしい。
言い分に納得できたし薦めるべき人間が否定した事に信用してやめた。
後悔はしてないよ☆
597: 匿名さん 
[2010-02-27 17:29:13]
うちは4kを100万位で載せた。
シミュレーションでは6年位で元を取るとの事。

結局載せる時の金額が低くなければ載せない方が良いと思います。
598: 教来石景政 
[2010-02-27 18:09:26]
太陽光発電普及率No.1の佐賀県を代表して、コメントさせて頂きます。

佐賀県では太陽光に対して、国の補助金(1kwあたり7万円)の他に、佐賀県の補助金(30万円)、佐賀市の補助金(1kwあたり3万円)が用意されています(新築はもちろん、リフォームも対象)。

さらに、これは佐賀県に限った話しではありませんが、太陽光発電は住宅版エコポイントの対象でもあります(後乗せリフォームの場合でも可)。

しかも、昨年11月からは九州電力(全国どこの電力会社でも)が売電価格をこれまでの倍のkwあたり48円に買い取ってくれます。その分は太陽光発電を載せていないご家庭の電気料金が値上げします。

これほどお得な状況で、太陽光を載せない人の心理がわかりません。
599: 匿名さん 
[2010-02-28 00:26:22]
>>598

ココを見る人の中には全く知識がない人もいるんだぜ。
どこに住んでる人だろうがどんな経済状況にあろうが「お得」だという言い方はまずいんじゃないの。
ぼくが思う確実な点は、
・売電価格が倍になって初めて投資に見合うかというレベルになったこと。言い換えれば今なら検討する価値あり。
・実際には日照時間他の条件から、多数の方がお得と言える地域は日本海側を除く関東以西、四国、九州である。
・新築が望ましい。後載せはリスクあり、可能ならば設置は建てた工務店で。
・どうせ載せるなら都会で3KW以上、地方なら4KW。
・儲けたい、お得かどうかということを第一に考えるなら載せないほうがいい。
・ムリせずに投資できるお金を用意できる人は今がチャンス。
600: 匿名さん 
[2010-02-28 01:39:38]
>そいつ曰く問題が露出してくるのなんて10年20年先だから現状じゃわからないってのが本音らしい。

10年はともかく20年ならまぁ予想耐久の下限だね。
太陽光パネルは現時点で25年以上は持つのが確認できる。
もちろん当時は単結晶だし発電効率もまるで違うけど。
でもさ例えば電気温水器大体20年以上もつと経験上言われてるけど当事の物と今の物は同じじゃないしメーカーによっても違う。
長期に使用する機器の耐久性は原理と経験則で判断するしかない。
そう言う意味で現時点でパネル30年、パワコン10~15年は妥当だろう。

601: 匿名さん 
[2010-02-28 01:43:40]
結局パネルの表面研磨の件はどうなった?

やっぱり嘘情報かな。

補助金前は安かったとか嘘付く人多いよね。
602: 匿名さん 
[2010-02-28 01:55:41]
>>599
概ね同意。
設置地域は東北、北海道の太平洋側も大丈夫。多少雪が降っても気温が低いので年間を通すとそれなりに発電します。
お徳かどうかは結局のところ設置価格にかかってます。
妥協せずに安く買えるように努力しましょう。
603: 検討したい人 
[2010-02-28 22:47:28]
ハウスメーカーだと、新築時にかなり安く載せれますけど、建築費用に上乗せされてると考えていいのでしょうか?
あと載せだと3キロ200万くらいはかかりますか?

604: 匿名さん 
[2010-03-01 00:02:42]
>>603
最新のデータによると去年のシステム価格平均は60万円前後となっているそうです。
ちょっと前の平均70万円から下がっていますが、これは新築、既築合わせての平均のためだと思われます。
前に比べて比率が新築に大きく傾いたため平均価格が下がったようです。
で、新築時に上乗せされてるかどうかは前にも出ているように、載せた場合と載せない場合の二つ見積もりを取れば良いだけです。
3kW200万はメーカーにもよりますが、まぁ後載せの平均的なところでしょう。
605: 匿名さん 
[2010-03-01 03:01:31]
一条の場合、値引き無いから分かりやすい。
1kW42万円。東京で建てるなら国と都の補助金で1kW25万円で設置できる。回収は6年ちょっとかな。

日当たりに問題なければそりゃみんな付けるよねぇ。
606: 匿名さん 
[2010-03-01 22:34:21]
設計事務所に新築を依頼するのですが、一条に太陽光だけをお願いできないですか?
儲けが乗ってるなら喜んでやってくれますよね?

607: 匿名さん 
[2010-03-01 23:40:34]
東芝が新規参入するようですね。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j0101.htm

競争激化で安くなってくれないかな。
608: 匿名さん 
[2010-03-02 02:04:27]
>>606
釣り針にわざと食いつく。w
喜んでやるわけないじゃん。儲け云々ではなく施工する場合責任問題が発生するからね。
では仕入れだけさせてくれるか?させる訳無し。
会員制のショップなどで会員以外に安く売ってあげる訳も無し。
特に一条は性能に惚れ込んで建てる人が多いからその人にとっては42万円以上でも以下でもない。
その価格で買えると言う事実のみ。
因みに京セラも選べるけど65万円だ。w

609: 606 
[2010-03-02 10:19:49]
608さん釣り針に答えていただき感謝

お聞きしたいのですがハウスメーカーは施工も下請けなら太陽光取り付けも下請けですよね??
では、直接下請け会社に頼めばマージンも発生しないしさらに安くなりますか?
610: 匿名 
[2010-03-02 13:34:36]
オイラも釣られてみる
ハウスメーカーの大幅な値下げ要求に従わざるを得ない下請けに
ハウスメーカー並の値下げ交渉をしてみたらええ
611: 匿名さん 
[2010-03-02 17:26:27]
売電メーターって10年たつと交換で電力会社によっては10万かかるようですよ。
太陽光200万って電気料金先払いしてるようなものだと思いますが違うのでしょうか?

うちは太陽光付いていませんが、妹の家がプラス100万で付けられるというので新築時に
付けてます。

612: 匿名さん 
[2010-03-02 18:28:39]
>売電メーターって10年たつと交換で電力会社によっては10万かかるようですよ。

デジタルメーターの売電メーターを使用する電力会社がそれくらいになるみたいだね。東京電力は無料らしい。
らしいと言うのは私が問い合わせたとき無料と言われたがwebなどでは2,3万と書いてあるところもある為。

それと全量買取がスタートしたらこの辺りは大きく変更されるはず。売電メーターに高いデジタルを使用しなくても良くなるはずですからね。

>太陽光200万って電気料金先払いしてるようなものだと思いますが違うのでしょうか?

まぁ昔のバスや国鉄の回数券みたいなものと考えても間違ってはいないでしょうね。
バスなら10枚で1枚おまけでしたが、太陽光は2倍程度かな。(購入価格などで人により大きく変動)
みんなも回数券やハイカ買ったでしょ?
感覚的にはあれと同じだと思う。
613: 匿名さん 
[2010-03-03 00:27:36]
確かに先行投資ですが、発電中に洗濯機や、掃除機を使ってもまだ売電中の時は凄く幸せな気分になります。
614: 設置済さん 
[2010-03-03 02:15:00]
》612さん~売電メーターというのを買い替えなきゃならないなんて知りませんでした。 そもそも売電メーターというのはどこについているやつですか? 発電電力全量買取の場合、デジタルじゃなくて良いというのはどういうことなのか教えてもらえませんか。
615: 匿名 
[2010-03-03 08:17:30]
http://eetimes.jp/news/3190
量子ドット太陽光発電パネルはいつ実用化されるんかなぁ
616: 匿名さん 
[2010-03-03 17:20:06]
>>614
別人ですが、普通の電気メーターの横にあるメーターだと思います。

617: 612 
[2010-03-03 18:05:17]
>デジタルじゃなくて良いというのはどういうことなのか

全量買取、固定価格と言う事は発電電力量がわかれば良いだけなのでアナログで大丈夫なのです。

>615
昨日WBSで放送してたね。
10cm角で家一件分も可能とか。まぁここまで高性能なものはレンズを使うから追尾装置が必要になっちゃうと思いますけどね。
レンズ不要の物を実用化すれば寄棟の小さい屋根でもOK。
だけど10年以上はかかりそう・・・
618: 設置済さん 
[2010-03-03 23:57:29]
614です。 ありがとうございます。 あのメーターがそんなにするとは思いませんでした。
619: 匿名さん 
[2010-03-04 01:04:05]
>>617
>10cm角で家一件分
というのは本当だろうか。だって、太陽から来ているエネルギーは、日本の日中だと1平方メートルあたり1KWぐらいしかないんだから、効率が100%になったとしても10cm角だと、せいぜい0.01KWにしかならない。
そもそも家一軒分てのがよくわからないけど、4~5KWぐらいか?
ひょっとして、集光するから、集光後の太陽電池のサイズが10cm角で、集光前のサイズ、つまり集光レンズ(反射鏡)を敷き詰めるサイズは、やはり現状の太陽光発電パネルみたいに20平方メートルぐらい必要なのではないだろうか。だとすると、詐欺だな。
620: 匿名さん 
[2010-03-04 03:08:55]
ごく一部に早とちりをして「レンズなしで10センチ角の太陽電池で家庭1軒分」という妄想をして騒いでいる人がいるようです。
「レンズを使って太陽光を集める方式により、10センチ角の太陽電池で家庭1軒分の電気がまかなえる」と言っているらしいですから、当然、レンズのサイズも大きいはずです。
まあ、いくら量子ドット型太陽電池でも熱の影響を無視できるとは思えないので、現実離れしているとは思いますし、薄いパネル形状にしないと一般的な家の屋根には載せられないでしょう。
621: 匿名 
[2010-03-04 08:28:00]
現状の結晶タイプ太陽光パネルが15%程度の変換率なのに対し
量子ドット50層積層で60%の変換率まで出る試算
なので実用化すれば面積は半分以下か四分の一程度になるのでないかい
622: 612 
[2010-03-04 08:54:41]
量子ドットも最初は大面積化が難しいんじゃないかな?
だから10cmくらいのレンズを敷き詰めてその下に数ミリの量子ドットセルを並べる方法になるのではないかと予想。
でもそうすると重量とか重そう・・・

まぁ何にしてもクリアする壁はまだまだ多そう。
623: 匿名 
[2010-03-04 09:34:59]
燃料電池みたいな過渡期の技術にならないことを祈るばかり
でも始めは携帯電話とかノートパソコンの電源でしょうね
624: 匿名さん 
[2010-03-04 16:54:05]
>>620
>ごく一部に早とちりをして「レンズなしで10センチ角の太陽電池で家庭1軒分」という妄想をして騒いでいる人がいるようです。

逆でしょう。ごく一部の人しか正しく理解していないように思われます。どこの報道見ても、「10cm角で家一軒分」としか書いてないし、引用している人も、たったそれだけでいいのかと驚いてブログとかに書いてるみたいだし。昨日のWBSの放送もそんな感じではなかったか? それにいったいいくらになるのか。まだ人工衛星用太陽電池の方が安そうだ、今のところ。

それはさておき、放送でやってた透明太陽電池パネルの方が気になる。あれならビルの壁とかにもびっしり敷き詰められそう。ああいうので東京中を覆っちゃえば(だめならせめて道路とか鉄道の上だけでも防音壁代わりに使えば)、一気にCO2削減目標達成できそうだ。
625: 匿名さん 
[2010-03-04 23:44:48]
送電ロスを考えると、発電は地産地消で、家の屋根で作った電気は
その家や周囲の家で消費するのが効率いいです。

公共施設や道路では、作った電気をわざわざ遠くに送ったり、
バッテリーに貯めて夜の照明として使う場合も多いのですが、
一番効率が悪い使い方ですね。
626: 申込予定さん 
[2010-03-13 19:30:15]
電気エネルギーの利点は輸送のロスが少ないことですよね?
貯蔵が困難なのが欠点ですが。
627: 匿名 
[2010-03-24 15:57:50]
1世帯最大579円を上乗せ 再生可能エネルギー買取制度の負担試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000523-san-soci
628: 足長坊主 
[2010-03-24 16:30:47]
>>627殿
グッドなニュースじゃな。これで益々、太陽光発電システムの普及が進むじゃろの。
地価の下がっておるゆえ、太陽光メーカー各社にはぜひ九州への工場建設を加速させて頂きたいものじゃ。
先日、青森から鹿児島まで新幹線のレールも1本で繋がったゆえ、人の行き来もしやすくなったしの。
九州をエコアイランドにして欲しいの。
629: 通りすがり 
[2010-03-24 18:28:02]
青森から鹿児島まで新幹線で行かないでしょ。
ぶらり旅じゃないんだから、ビジネスなら飛行機使うって。
630: 匿名 
[2010-03-25 08:31:46]
>>628
なんで?
九州に生産拠点をおいたらなんかメリットあるの?
輸送を考えたらほかにも候補がいっぱいありそうだけど。
631: 匿名 
[2010-03-25 08:36:03]
九州の最低賃金が大陸的に下がれば是非検討したい
632: 足長坊主 
[2010-03-25 11:22:34]
>>630
うむ。わしにメリットがある。詳しくは書けぬがの。

>>631
九州は賃金低いぞよ。中国はバブルゆえ、その内、九州の賃金以上になる。それに、朝鮮半島に緊張が高まったら、大陸にある工場など、何の役にも立たぬぞよ。

ところで、太陽光の発電料じゃが、我が家のは3.36kwのパネルじゃが、3月に入ってから3.15kw前後を発電する日が続いておったぞよ。非常に効率の良い発電率じゃ。シャープのサンビスタ最新鋭機種じゃ。

以前のレスに搭載量に比べて、ずいぶん低い発電しかしておらぬというのがあったが、わしはこう考えるぞよ。

パワコンじゃ。パワコンの容量が小さいのではないかの?いくらパネルで発電しても、パワコンで変換できねば、無駄になるというものじゃ。施工業者が素人じゃったり、後からパネルのみ増量した場合などに考えられるミスじゃな。
633: 足長坊主 
[2010-03-25 11:30:30]
連レス失礼。
先ほどの「発電料」は「発電量」の誤りじゃった。
お詫びしないで、訂正するぞよ。

ところで、せっかくじゃから、先ほどのパワコン・ネタ以外にもう一つ。
補助金じゃ。ご存知の通り国は太陽光発電1kwあたり7万円の補助金を出しておる。これとは別に県や市町村も太陽光発電の補助金を出しておる。
ちなみに、太陽光発電普及率全国No.1の佐賀県では30万円の補助金がある。佐賀市にも別にある。

じゃが、注意が必要じゃ。住宅版エコポイントを申請する方々は太陽光の国の補助金は併用できるが、各自治体の太陽光に補助金は併用できぬ事がある。エコポイントと各自治体の太陽光補助金のどちらが得か慎重に検討した上で、申請を出すべきじゃな。
634: 匿名 
[2010-03-25 19:35:45]
足長さん家、発電効率いいねぇ〜、うちもサンビスタ昨年新築設置だけど、
そんなにいかないよぉ・パワコンの性能に問題あるのか。。
次回一年点検の時にシャープの営業同席させて聞いてみるかな
635: 匿名 
[2010-03-25 21:19:08]
>>632
つまり「全国の公共の利益より、地元に金が落ちさえすればよい」とゆうことですか。

バカじゃん。
636: 匿名さん 
[2010-03-25 21:42:04]
政治家の発想ですね
637: 匿名さん 
[2010-03-25 22:31:05]
>わしにメリットがある。←利権屋の発想だろ

それはさておき発電効率の低さはパワコンの容量不足が原因って…浅知恵刷り込むなw
638: 購入検討中さん 
[2010-03-26 01:03:47]
>>632
UP願います
639: 足長坊主 
[2010-03-26 11:59:32]
>>638
リクエストにお応えし、再度、見参!!

>>635>>636
「公共の利益とは地元の利益である」by足長。
そのために政治家は存在するのじゃ。

さて、わしの信玄のおかげで、早速、太陽光発電の工場が九州に進出する事に決まったの。

今朝の佐賀新聞1面を見て欲しい。タイトル「政投銀 太陽電池工場に1,000億円 佐賀など九州6行と協力」。国もお金が地元に落ちる。これこそが政治家たるわしの真骨頂じゃ。
640: アンチ足長 
[2010-03-26 12:29:31]
はぁ?それ本気でいよんかの?

こっちだったら言いたい放題できるとでも思っとんか

どアホやの(笑)
641: アンチ足長 
[2010-03-26 12:43:34]
太陽光の発電量の話にしても そこだけ切り取って話してもしょうがないだろ(呆)もう少しまともになって(笑)
あ いや 消えて(笑)
642: 匿名 
[2010-03-26 19:42:17]
足長さん、御宅の太陽光発電装置の詳しいスペック教えて!宜しく。
643: 足長坊主 
[2010-03-27 19:02:09]
うちのスペックを書いたら、身元がバレるといかんゆえ、簡単にしか書けぬぞよ。
シャープのサンビスタ最新機種の3.36kwで、パワコンは3kwじゃ。
今日も3.15kw発電しておったぞよ。
644: 匿名さん 
[2010-03-27 20:45:42]
どのスレでも知ったかぶりでウソばかり書き込んでいるようですので、
信用する必要はないと思われます。

昔から、匿名掲示板で、わざわざ語尾を日常生活で使わないものに変える人たちは
同様な傾向がみられますので、分かっているとは思いますが。
645: 足長坊主 
[2010-03-28 10:13:21]
本日は快晴なり。
天気が良いと儲かるのぅ。

ところで、皆さんはご存知かの?1年間で最も発電量が多いのは3月から5月にかけてなんじゃ。7月、8月も発電量は多いが、5月には負けるのぅ。真夏が一番と思いがちじゃが、そうではないんじゃな。

それから、地域によっても違うぞよ。全国で年間発電量が一番多いのは、広島じゃけぇ。4,464kwじゃ。
我が福岡は3,960kwhばい。大阪が4,112kwhやがな。名古屋が4,313kwhだがや。東京は3,932kwhじゃん。仙台は4,029kwhだー。札幌は4,107kwhダルビッシュ。

あと、設置する方角にもよるの。南面が100%、南東・南西面が96%、東・西面が85%、北面が66%じゃ。

これからも太陽光発電システムの事でわからない事があれば、ここに質問を書かれたら良いぞよ。

「救うのは足長坊主だと思う」。
646: アンチ足長 
[2010-03-28 19:41:17]
お前 どんだけしょぼいんや
そんなもんシャープ製検討したら誰でも知っとるわ!そんなもんでいちいち偉そうに言うなよボケ!
647: アンチ足長 
[2010-03-28 19:58:37]
どんだけアホなんか知らんが自分のコメントがつじつまが合わんなるだろ!

もともとシャープ製の高効率パワコンでも変換率95%
それにパネル温度損失係数やゴミ等による損失係数 設置角度 方角 が関係する。
お前の言ってる発電量は理論でも有り得ん数値や
お前の家のパネルは全数
真南に向いてんのか!

だいたい基本的にここ最近、全国的に雨、曇りが続いとるでないか

ばれんとでも思とるんだろ ショッボイ

消えろて
648: 匿名さん 
[2010-03-28 23:03:19]
あまり暑すぎると、発電効率が落ちると聞いたけど、これは本当かな?
649: 匿名はん 
[2010-03-28 23:52:27]
>648
本当ですよ
650: 購入経験者さん 
[2010-03-29 01:34:27]
>3月に入ってから3.15kw前後を発電する、、、
是非、モニターの画面をUP願います。
3.36kwのパネルでは無理でしょ。

しかし、普通にHPに出ている情報を得意げに誇る姿は痛いね。
651: 匿名さん 
[2010-03-29 02:21:14]
うちは京セラ製4.02kをつけて最大3.9k発電したんですがおかしいんでしょうか?
モニターと実際の発電が狂ってるとか?
652: 匿名さん 
[2010-03-29 06:18:19]
あの上海万博の日本ブースに使ってある超軽型発電パネル?ドーム?
すごいよねー、どのくらいの発電効率があるのか知らないけど、あと10年もしたら民間で使えるようになるのかな?
653: アンチ足長 
[2010-03-29 12:35:28]
651さん

私はシャープ製のものしか知識がないので なんともいえません。ただ、効率はかなり良いもののようですね
654: 足長坊主 
[2010-03-29 16:28:34]
>>650殿
よろしい。特別にモニター画面を公表いたそう。
3.36kwで3.15kwを発電する訳じゃから、93.75%の発電効率じゃな。

やはり、「救うのは太陽だと思う」じゃな。ただし、太陽も相手を選ぶのではないかの。
よろしい。特別にモニター画面を公表いたそ...
655: 匿名さん 
[2010-03-29 18:46:31]
うち昭和シェルだけど過去に3.5kwで3.7kw表示したよ。
HITも表示容量を超えて普通でしょ。

でも普段はこの時期、晴れてて2.9kwくらいです。
656: 匿名 
[2010-03-29 19:27:49]
>>655さん、うちはサンビスタですが発電効率は(良くて・)同じくらいですね・
足長さん家が効率良すぎなんでしょう。。太陽に好かれてるんでしょう
657: 匿名さん 
[2010-03-29 19:58:30]
足長さん
ピークって書いてあるけど....
太陽光発電に関してポジティブシンキングな人はこうなってしまうのだろうね。
推奨している民主党と同じ感性だね。
658: 購入検討中さん 
[2010-03-30 00:25:29]
足長さんが出現すると良くも悪くもどこの掲示板でも盛りあがりますなー。不思議な方です。今後も楽しみにしておりますのでどんどんと書き込みお願いします。
659: アンチ足長 
[2010-03-30 07:02:47]
不思議でもなんでもないわ!叩かれてるだけやないか

めんどくさいから自作自演やめて

いや 消えろて
660: 匿名 
[2010-03-30 08:17:25]
仕事がなく日がな一日こんな掲示板に張り付くしか能がないじいさまなんだから
かんべんしてやれよ
661: 入居済み住民さん 
[2010-03-30 18:58:43]
インバータの効率はどこのメーカもそうかわらないでしょ。
というかインバータは他社から調達している場合がほとんどです。
そこのインバータメーカも、最大効率は98%ぐらいはでるんじゃないでしょうか。
あとその表示に使っているセンサはあまり高いものじゃないので、
効率100%以上を表示することもあるみたいです。

入力電力が小さい曇りの日の効率の方が、インバータの優劣になると思います。

それよりパネルの効率の方が重要ですよね。
662: 650 
[2010-03-31 00:01:26]
すみません。
出るんですね、、。素直に認めます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる