太陽光発電について
1045:
匿名さん
[2010-08-09 18:28:36]
|
1046:
匿名さん
[2010-08-09 20:30:41]
太陽光の製品保証は20年とかなのね、それなら安心して導入出来る。
10年過ぎたらそろそろ修繕費が・・・ なんて状況では、おちおち導入出来んからね。 |
1047:
匿名
[2010-08-09 22:45:12]
保証書、よ〜く読んでごらん
けっこう逃げ道作ってあるから |
1048:
匿名さん
[2010-08-09 23:18:40]
電磁波過敏症の人は、無理だとのこと。
|
1049:
匿名さん
[2010-08-09 23:54:44]
ぷっ
何でつか?それ? |
1050:
匿名さん
[2010-08-10 01:16:27]
天災(台風、雷、雹、地震等)や人災で壊れた場合も無条件で保障されるの?
それとも保障されるのは通常使用条件内での偶発故障のみが対象? |
1051:
匿名さん
[2010-08-10 04:44:45]
↑家だって保証されんのだから、それは無理でしょうね。
しかし商品として「20年の耐久性」を謳うものは多いが「20年保証」を謳うものは少ない 太陽光のメーカ保証が単純に20年あるなら、それは宣伝だけじゃなく自信の表れかもしれん。 |
1052:
匿名
[2010-08-10 07:10:23]
>>1050地震以外は保障されるって聞いた。
|
1053:
匿名さん
[2010-08-10 08:58:39]
京セラとかは天災も保証される。
そして大抵は家財保険の範囲でで太陽光も保険で修理出来る。 もちろん保険に入ってないとダメだけどね。 |
1054:
入居済み住民さん
[2010-08-12 18:06:46]
1024さん
1021です。男です。 電池もう既にあるんですね。 情報ありがとうございます。 しかし半日分の貯蓄ではダイワマンは呼べません。 しかも1年前に新築済ですので。。。 >送電線がなくなって 太陽光だけで電力会社から 一切電気を買わなくてよくなったら買いたい。 という意味です。 その為にはパネル性能が2倍〜の向上とか 電池の交換費用などを含めたランニングコストが 年間3万6,500円(100円/日)以内に収まれば 私も含めみんな買うのかな〜 家の寿命を25年と想定すると912,500円 約100万円なら家の装備品としては許容範囲なのでは? 街の美観を損ねる電線と電柱がなくなるのも悪くない。 電力会社が潰れるでしょうけど。 日当りの悪い家は高い電気を買うはめになるのか 税金で補助をうけられるのか 日照権なども争点になりそうですね。 そのころは 一般車用のガソリンスタンドは一部を除いて 無くなってるころでしょうね。 (緊急発電用の燃料としては販売されているでしょうけど) 電気自動車はスーパーやコンビニの駐車場で充電出来てるか 主要幹線道路を走行中に充電できてる。 そんな未来もそう遠くはない気がします。 私は太陽光パネルの発展が 今後のエネルギーの諸問題の救世主(=革命児)の ような気がするので感心があるだけの者です。。。 もちろん段階をおっての発展が前提ですが。 シャープの 「救うのは太陽だと思う。」コピーは 本当にいろんな意味が隠されていると感じます。 |
|
1055:
匿名さん
[2010-08-12 21:23:03]
>シャープの
「救うのは太陽だと思う。」コピーは 本当にいろんな意味が隠されていると感じます。 まあシャープは太陽光パネル以外に将来頼る製品がないから 太陽光で救われたい気持ちがつい表に出たんでしょうね。 |
1056:
匿名
[2010-08-12 22:02:17]
入居済み住人さんはすでに太陽光を導入してたはずですが?
|
1057:
匿名さん
[2010-08-13 13:07:11]
|
1058:
サラリーマンさん
[2010-08-13 17:22:23]
多分そのような状況には国がさせないと思うよ
|
1059:
匿名
[2010-08-14 09:18:47]
↑
地球的に考えれない奴… |
1060:
匿名さん
[2010-08-14 09:29:22]
↑
見事に洗脳されてますね。 地球温暖化というのは半ば忘れ去られたオゾン層破壊と同様に仕込まれた 社会的現象ですよ。東西冷戦が終わって核戦争の恐怖が薄れた代わりとして 選ばれた社会的な仮想上の危機といったところでしょう。 |
1061:
匿名はん
[2010-08-14 11:02:16]
結局このスレには太陽光発電批判者が多いってこと?
|
1062:
匿名さん
[2010-08-15 05:42:57]
そうじゃなくて妬んでる一部の人が粘 着してるだと思うよ。
|
1063:
匿名
[2010-08-15 06:47:06]
自宅太陽光で発電した電気を蓄電池にためるシステム無いですか?
|
1064:
匿名さん
[2010-08-15 16:45:31]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>理由は「目先の小銭稼ぎの為に住宅ローン払って最中にまた修理やらで余計な金払えるか?」
電気屋の癖に保障期間も知らないのか?
保障期間が終わった頃にはプラスに転じてるだろ。