住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 21:19:36
 

いろいろ言われておりますが、実際はいかがなんでしょうか?載せたkwではなく、
あくまでも太陽光の当たり方が重要との意見も聞きます。

情報お願いします。

[スレ作成日時]2006-05-03 18:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電について

783: 匿名 
[2010-05-15 18:38:02]
よくパワコン交換言うヤツいるけどさ、故障したら基本アッセン交換なワケ?違うだろー
故障部品の交換で済むのがほとんどだけど、太陽光が一般住宅に普及してそんなに経ってないから分からないだけ
エコキュートの室外機(ヒートポンプ)と同じだな
リスクは誰もがイヤだが、決め付ける不安要素もどーよ?
784: 匿名はん 
[2010-05-15 21:32:25]
>781
>来年度以降は毎年度ごとに見直されるずらよ。

また来年度以降考えればいい話題ずらよ

いまどうのこうの言う話題ではないずらよ
785: 匿名たん 
[2010-05-15 21:42:36]
5.18Kw乗せる予定なんですけど
メーカーはシャープ
185w×28枚パワコンがJHL6A3C
という組み合わせみたいなんですが
パワコンの定格出力が4.5kwみたいです。
これって選定ミスなんでしょうか??
786: 匿名さん 
[2010-05-15 22:15:32]
>783

確かにそのとおりですが、太陽光発電は、導入コストがハンパでない(庶民にとって)ので、びびるわけです。
787: 匿名さん 
[2010-05-16 01:19:25]
>太陽電池モジュールの出力は少しずつ落ち、20年間で7割程度に下がるそうじゃ。

こら、足長、いい加減なこと書くな。
故障しなければ25年で80%以上を保ってるぞ。

>電池を直流から交流に変換するパワーコンディショナーは7~10年くらいで交換しなければならない可能性があるずらよ。

10年以内は保障期間で無料だ。
788: 匿名さん 
[2010-05-16 09:20:30]
太陽電池モジュールの耐久性は、25年で80%以上でも、途中で故障したら、と考えると、
貧乏人には手が出せません。

パワーコンディショナーなど、周辺設備の交換も、十数年後にいくらかかるか、不透明です。
これは、「エコキュートの室外機(ヒートポンプ)と同じだな」というのは、そのとおりだと思います。

実際にパワコン交換した人がいれば、いくらかかったか、教えてもらいたいものです。
789: 匿名さん 
[2010-05-16 17:52:01]
近所で、太陽光発電のイベントやっていたので、聞いてきました。
パワコンは、部品交換だけですめば、2、3万。
本体交換となれば、30万ほど。
2、3万の有償で、10年保障してくれるけど、それ以降の保障はないとのこと。

ついでに、エコキュートの室外機(ヒートポンプ)の交換も聞きました。
電気温水器との差額分ということで、20~30万+工費だということです。
790: 匿名さん 
[2010-05-16 23:57:19]
太陽光システムは昔から10年保障だから、まだパワコンを有償で交換した人はほとんどいないでしょうね。
でもまあ、10年以上たって一式交換が必要になってもその頃はパワコンの価格も半額以下になってるでしょう。
791: 匿名さん 
[2010-05-17 09:22:24]
あと10年もすれば、より変換効率が高く、値段は安く、より低い電圧で動作してくれるようになるでしょう。

しかし足長の記述は素人丸出し この世界にいるのなら正確な情報を書き込めと思う

パワコンはだいたい15年程度で、パワコン自体の交換or劣化部品の交換を考え、パネルについては
30年前の多結晶パネルが新品同様の性能を有している場合も多い


メーカー公称で謳っている出力低下の件は厳しい環境においてそのぐらい落ちるかもという意味合いに捉えています

792: 匿名さん 
[2010-05-17 18:34:14]
>785

>5.18Kw乗せる予定なんですけど
>メーカーはシャープ
>185w×28枚パワコンがJHL6A3C
>という組み合わせみたいなんですが
>パワコンの定格出力が4.5kwみたいです。
>これって選定ミスなんでしょうか??

屋根の角度やレイアウトにもよるかもしれませんが
85%ぐらいは損失すると見ているんですかね。

ウチもシャープでパネル3.5Kwでパワコンは3Kwだったので
設置前にやっぱ心配になってHMに確認したらパネルの電力損失見てますという話でした。

心配なら営業さんに確認入れた方が良いと思いますが多分
上の様な話をするかと思います。
ウチは設置後3年ですが今のところ特に問題は起きておりません。
793: 匿名 
[2010-05-17 22:44:02]
素人の質問で申し訳ありません。切妻屋根で傾斜約45°と約22°では同じ3kwのパネルを載せるとすると、どちらが効率よく発電できますか?
45°だと冬でも雪は落ちるし、低い太陽の角度でも活躍してくれると聞きます。22°だと夏の眩しい光が上から贅沢に注がれそう。
一年通すとどちらの屋根の勾配が有利になるんでしょうか?
ぜひご教授ください。
794: 匿名さん 
[2010-05-17 23:32:46]
30度が年間通じてもっとも効率がいい
795: 匿名さん 
[2010-05-18 00:56:43]
>>793
お宅の場所は?
北海道なら45度だし鹿児島なら22度。
緯度によって変わる。
796: 匿名さん 
[2010-05-18 07:42:40]
屋根勾配と効率は以下のとおり。真南でないと、ちょっと変わります。

http://ecolifejp.fc2web.com/reform/yane.html

北海道(札幌)では、真南35度が最適
(これのもとになるサイトがどっか行っちゃったので、これで勘弁して下さい)

http://solarhatuden.blog54.fc2.com/blog-entry-6.html

北海道では、45度がいいというのは、雪を落としやすくするためだと聞きました。

ミサワホーム北海道では、勾配屋根にパネルをつけて雪を落とすようにしています。
ところが、セキスイハイム北海道では、平屋根の上に緩い勾配でパネルを並べています。
冬は、日も短く、雪も降るので、発電を期待せず、1年トータルでの発電量を最適になるように
設計していると説明していました。

もちろん、地域によって(冬の天気、積雪量)違うと思いますが、どっちがいいんでしょうかね。
797: 匿名はん 
[2010-05-18 19:52:06]
常に太陽を追尾するようにしておくとトータルでは2割くらい多く発電できるらしい。
逆に言うと、どこ向いてても、固定式だと悪くなってもせいぜい2割ということ。

よし、ミーアキャットに太陽電池パネルをくくりつけて、立たせておくのじゃ

798: 匿名さん 
[2010-05-19 09:08:20]
>常に太陽を追尾するようにしておくとトータルでは2割くらい多く発電できるらしい。

独立系の太陽光パネルで、追尾させる仕組み造ってた人いましたね。
大規模になると費用対効果は薄れますが、設置面積が限られている場合は有効かと。

>逆に言うと、どこ向いてても、固定式だと悪くなってもせいぜい2割ということ。

うんにゃ。
土地の形状や間取りなどで真上からみた場合の家の方角が完全に合わせられないので
家の立地(というか太陽に対しての方角)によっては損失がでかくなる気がする。
(まぁ季節によって常に太陽の位置が変わるのでどこがベストなんて家ごとに出すのは
難しい話なのかもしれませんが)

>よし、ミーアキャットに太陽電池パネルをくくりつけて、立たせておくのじゃ
ナイス、アイディア。
799: 匿名 
[2010-05-20 00:09:16]
サンヨーHIT26枚5.45kwで、300万円きったら安いですか?
もちろん税込みで補助金を差し引く前です。
800: 匿名さん 
[2010-05-20 10:00:26]
激安の部類に入ると思います。
でも26枚で5.45KWということは210Wパネルが25枚と200Wパネルが1枚ってこと?
801: e戸建てファンさん 
[2010-05-21 12:20:03]
210w x 26 = 5.46kw だね
HITの激安情報は業者が嫌がるからここには書きたがらないのかねぇ;;;
802: 匿名 
[2010-05-21 19:15:20]
安いですね。その値段なら即決します。
うちは同じKWで350万円でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる