マンション雑談「マンション内のコミュニティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンション内のコミュニティ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-06-11 12:26:28
 削除依頼 投稿する

マンション内のコミュニティは防災面からも必要です。
そこで町内会とは別のマンション内の居住者の会を発足したいと考えています。
居住者同士のトラブルを避ける為、発起人の知り合いから始まり、または会員の紹介でのみ入会可能な会にしたいと思います。

参加費用は、参加する人数(戸数分ではない)にすることで家族ぐるみのおつきあいも可能にしたいと思います。
もちろん費用は、個人負担で集金は会計担当が行います。
しかし一方で、このような会は入居者層に偏りが出やすく一部のママ友クラブになってしまうことを懸念しています。

このような居住者の会について、いろいろご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2012-11-29 15:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション内のコミュニティ

1: 匿名 
[2012-11-29 15:55:55]
一番楽なのは理事会の諮問機関としての組織として
防災クラブを設置し、それに入りたい人だけ入る
方法かな。

諮問機関として防災に関連した要望やアイデアを
理事会に答申出来るし、金がかかる何かも理事会
と連携しやすい。

あとの運営としては誰が会長になるかなのでは?
ボスママみたいなのがそうだと誰も入らんでしょ。
お年寄りが入ってきて説教くさい話ばっかりって
ことも少なくないし。
2: 匿名さん 
[2012-11-29 16:02:27]
うちは大規模マンションなのでマンション内にあるパーティールーム
で居住者の集まるお料理教室、英会話教室や囲碁の会、麻雀の会など
学校のクラブ活動のように多くのコミュニティの場があります。

しかし趣味や年代を越えて集まるコミュニティは理想ですが、人は集
まるのでしょうか。
3: 入居済み住民さん 
[2012-11-29 16:18:55]
スレ主です。会長はマンション内で一番多くの議決権を所有している方になって頂こうと思います。
70代の高齢者の方です。
この方はマンション管理にはあまり関心の無い方で総会にも出席されたことがありません。
このように管理に無関心な人達が集まることで、いろいろな意見を引き出し管理にもプラスになるといいな、と思います。
4: 匿名さん 
[2012-11-29 17:28:56]
意見を述べるなら、総会に出席される人を会長にした方がいいのでは?
5: 匿名さん 
[2012-11-29 21:13:13]
どこのマンションでも総会に出席する人はいつも顔ぶれが同じじゃないかな。
総会に出席する人は、自己主張が強くて人の意見を聞かない人が多い。
むしろ、顔も見たことないような人達といかに接するかだよね。
6: 匿名さん 
[2012-12-01 05:43:24]
入居者同士のトラブルを避ける為会員の紹介のみで入会できるシステムにするなら、
会員は少人数となり、防災面のメリットはあまり期待できそうにないのではないでしょうか。
家族ぐるみの付き合いを望まれるなら、本当に単にマンション内の仲良しグループで終わりそうです。
8: 匿名さん 
[2012-12-02 16:03:38]
ママ友が小学校で問題になっています。
ママ友仲間に入れない子供は、友達の誕生会に呼ばれないなど仲間はずれにされてます。
マンション内のコミュニティは時に仲間はずれを生むことになるのではないですか?
9: 匿名さん 
[2012-12-05 09:47:19]
人づきあいが濃すぎないのがマンションの良いところでもあるので、
コミュニティを作っていくのに賛同できない人もいるのではないでしょうか?
もちろん防災面では必要なのですが。
私はあいさつ程度しかお付き合いがないので、
濃いお付き合いが始まることでトラブルが起きないか心配してしまいます。
10: 匿名さん 
[2012-12-05 09:59:06]
紹介者だけが入会出来るようにして、モンスター住民を排除可能ならいいですね。
誰でも入会できるとトラブルになります。
それぞれ年代や興味が異なる場合、集まる目的がお茶飲むしか思い当たりません。
それでも楽しみにしていてくれる高齢者がいれば、やったほうがいいと思います。
11: 匿名さん 
[2012-12-06 16:24:23]
でも入りたがっている面倒な方を排除するのは
結構大変かも…。
あくまで「自主サークル」的な感じの
ノリだといいのかもしれないですね。
12: 匿名さん 
[2012-12-07 17:04:07]
色々考えるとスタートがとても肝心だろうなあと思います。

会社でいう理念とまではいいませんが、絶対に全員が共有しないといけない考え方、それを遵守しながら運営を続けられるか、
言うは簡単ですが、それでもこの点は重要ですよねぇ。

でも防災面のことを強く意識したコミュニティ発足であればこれは譲ってはいけないことだと思います。
途中でグダグダというのは互いを守り合う為にも許されないことですから。
13: 匿名さん 
[2012-12-09 11:18:39]
自主管理にするのではなくて、
コミュニケーション系の会社を
管理会社に紹介してもらって運営するのが
一番ゴタゴタしなくていいのかな?と思います。
運営費はかかりますが…。
14: 匿名さん 
[2012-12-10 21:44:34]
既に住人同士の対立がある組合の場合は、どうしたら良いでしょうか。
対立があるから、コミュニティをきっかけに居住者の気持ちが一つに
なれたら、と思ってますが更にトラブルが悪化することも予想できま
す。
例えば、建替えの反対派が賛成派をコミュニティの場から排除して差
別的な行動に出るとか・・・
16: 匿名さん 
[2012-12-11 15:27:18]
15さん
たまたま隣になるのも縁であり出会いの一つです。
同じマンションの方と良好な関係を築きたいと考える
住民も居るのを前提に考えましょう。
無論、いろんな人がいるのであなたみたいに付き合いたくないって言う意見も
尊重されるべきですが、私はそういう人には悪い印象しかないですがね。
18: 匿名さん 
[2012-12-13 04:40:53]
防災面を考えてなら、年に1回親睦会を開催する程度でも十分ではないかと思います。
同時に、定期的に防災訓練、避難訓練を行ってはどうでしょう。
コミュニティがどういったものか解りませんが、数人でお茶を飲んだりする程度なら
あまり期待できないのではないでしょうか。
20: 匿名さん 
[2012-12-20 16:21:28]
お互いに顔を見知っていた方が
色々なトラブルも起きにくいかなと思うので
年に1度の懇親会は良いかもしれないですね。
いつも思っているマンションの問題も
なんとなく話せたりしそうです。
22: 買い換え検討中 
[2012-12-23 11:56:48]
>14
想像すると不安なこと山積みですね・・・。

そうであれば僕的には第三者に介入してもらうことが得策ではと考えます。

建替え議論にしても誰しもが納得せざるを得ない話をしてくださるプロといいますか、あまり知らないのでこれぐらいしか思い付きませんが直接のコミュニケーションよりもワンクッションあるほうが同じ内容なのにナゼか納得するというケースはけっこうありますよね。
23: 匿名さん 
[2012-12-25 04:33:18]
すこし話題がずれますが・・・
建て替え反対派は、経済的な理由で反対されているんでしょうか?
都内では管理組合そのものが存在せず、老朽化の進んだマンションが多くなり
問題となっているようです。
豊島区ではマンションに長期修繕計画の作成を義務付ける条例を作成し、指示に
従わないマンションはマンション名を公表するなどの罰則があるそうですよ。
24: 匿名さん 
[2012-12-25 06:41:08]
マンション内で所得格差のあるタワマンは建て替えは無理だろう。
高層階の住民と違い低層階のギリギリローンの人たちはとても建て替え費用を用意できないからな。
容積率を目一杯使ってるタワマンは個数を増やしてその販売益で建て替え費用をつくることもできないし。
30年後には湾岸埋立地のボロボロタワマンが、空室だらけになって社会問題化しそうだな。
25: 匿名さん 
[2012-12-25 15:50:10]
タワマンに限らずどこのマンションでも世帯の所得格差が生じています。
新築時の住宅ローンの返済初期は、予想していなかったリストラや親の介
護の為に退職するなどの収入減の方が目立ちます。
そのように所得格差による価値観の違いは、妥協の余地が無くコミュニテ
ィで交わることは難しいと思いますがいかがでしょうか。
26: 匿名さん 
[2012-12-26 17:54:35]
>25

的を得ていると思いますし向き合わなければならない現実だと思います。

キャッシュで買ってしまった方とローンを組んで返済している方など、同じマンション内でも事情はそれぞれ、コミュニティでの話しの中で金銭的感覚のズレが最初から生じていることは前提にしたコミュニティの運営手段が求められますよね、それではどうすればと言われると考え込んでしまいますが…。

うちはローン世帯、時々ズレは感じる時があり、そういう時は余裕の違いがあるなあとシミジミ。
27: 匿名さん 
[2012-12-27 15:14:59]
コミュニティと管理組合は同じなんですか?
28: 匿名さん 
[2013-01-03 17:50:43]
スレの流れだとコミュニティと管理組合は
違う風に解釈されている方が多いかなと思います。
中の良い人同士で活動をしたいようですし。
普通に地道に声をかけていけばいいのでは?と思います。
30: 匿名さん 
[2013-01-07 10:27:45]
共通の話題があると
(例えば子供がいる、犬を飼っているなど)
自然とコミュニティ的なものはできますよね。
何となく「仲良くなりましょう!」というのもありますが
そういう同好会的なものができると交流もより活発になるかと。
32: 匿名さん 
[2013-01-14 14:17:57]
部活と言うか、サークル活動のようなものかもしれませんね。
例えばマンションに菜園があれば畑仕事を通じて仲が良くなりやすいと思いますし、
共用施設を利用しての子育てサークル、ヨガやフィットネスなどもコミュニティが
できやすいのではないかと思います。
33: 匿名さん 
[2013-01-15 22:33:26]
ものすごい大きなマンションだと、
仲介業者が入って、
サークル活動を企画していたりしますよね。
外部の人に運営を頼むと楽は楽ですね。
ランニングコストがかかりますが。
35: 匿名さん 
[2013-01-22 04:40:33]
以前検討していたマンションでも、講師を招き子育て講座、ウォーキング、フィットネスなど
開催してました。
そういったサークルがあれば、すぐに親しくなれそうですね。
できれば参加者に偏りの出ないような、老若男女が参加できそうなサークルがあればいいと思います。
36: 匿名さん 
[2013-01-23 15:43:46]
住民が主催で行うと、
うまくいっているときは良いのですが、
トラブルが起きると面倒そうなので、
第三者が入るのは大切なことだと思います。
37: 入居済み住民さん 
[2013-01-24 18:34:40]
>36

こう言うと語弊があるかもしれませんが第三者に入ってもらっているとトラブル時の責任の所在を住人に向けずに済むメリットもあって、住人が一致団結できる更に良いきっかけになるパターンもあるのだと思います、そういうシーンを想像すると同意ですね(汗)

それにしてもスポーツ系のコミュニティはいいですね、いくつか設立されれば得意なところだけ入ってコミュニケーションのきっかけにもなるのではないでしょうか。
40: 匿名さん 
[2013-02-04 17:13:31]
>39 設備も施設も充実しているマンションならいいのですけどねぇ。例えば私の住んでいるマンションだと何もないですから外部との提携や、どこかを借りるという計画で実施する必要が出てくると思います。その場所が遠いとだんだんとコミュニティへの参加意欲も減ってくるかもしれないですし、マンションの環境の違いによってこれは実現できるか否か変わると思います。どこのマンションででも形成できるコミュニティとはどんな内容が良いのでしょうねぇ。
41: 匿名さん 
[2013-02-05 17:26:39]
これからの人は、ネットやってるから、
それぞれのマンション専用の掲示板で井戸端会議などは、いかがでしょう?
ここみたいにトピック作って書きこみとか。
42: 匿名さん 
[2013-02-07 16:40:16]
井戸端会議、ですか…。
結局は人の噂話とかで終わりそう。
43: 匿名さん 
[2013-02-07 21:21:00]
いや、匿名じゃない掲示板だと、人のうわさとかは難しいでしょう。
むしろ、書き込むのに慎重になる。
荒れることはないかもしれないが、活発な交流となるかは、やってみないと不明。
44: 匿名さん 
[2013-02-07 21:31:36]
日常が連綿と続くように、マンションライフもゴールはない。
その時点でのベストを尽くしても、長い目で見るとベターになってるかなってないか。
最初から正解じゃなきゃダメって思いすぎるのは、実際の行動や活動を難しくすると思う。

正解を狙い過ぎて何もやらないよりは、
やりながら修正していったほうが、より良い気がするが。
もちろん、ある程度の慎重さは必要だけど。

45: 匿名さん 
[2013-02-08 17:33:58]
私のマンションでも住民コミュニケーションとして
幾つかクラブや、イベントをやってますが
クラブは始めの2年程で消滅、イベントも特定の専業主婦と子のみ
参加で、結局噂話的な場になり、居心地の悪くなった人から
一人、また一人と抜け、新たな子育て層が参加するといった程度です。
46: 匿名さん 
[2013-02-11 21:29:41]
一つのコミュニティにすべてを要求しても無理でしょう。
何がしかの集まりが複数あったほうがいいと思います。

それが自然消滅するのなら、それもまた良し。
新たな集まりが立ち上がるなら、それもまた良し。

それにしても、住民のコミュニケーションをとるのは、大きすぎるマンションは、かえって難しいのかも。
ある程度の規模があれば、あとは住民の民度が問われるのかもしれません。

賃貸が多いと難しいでしょうし、年収の差が大きい場合もまた、難しいのでしょう。
中流の住民の集まってる中規模ぐらいの賃貸なしマンションあたりが、比較的楽なのかも。

それぞれのマンションの環境にもよるので、コミュニティって難しいですね。
47: 匿名さん 
[2013-02-13 05:24:43]
勝手な思い込みですが、マンション住まいの方=町内会や近所づきあいなど、
わずらわしい人付き合いを避ける傾向にありませんか?
また、男性の参加を期待する事も難しいと思います。
仕事をリタイヤ、悠々自適に生活される方が多ければコミュニティも活発になるかもしれませんね。
50: 匿名さん 
[2015-08-05 15:38:34]
有り得ません。
夢。

管理組合、自治会は人間関係を強化するどころか、トラブルの元です。
巻き込まれた住民は引越しするしかありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる