住宅設備・建材・工法掲示板「メンテナンスのかからない外壁って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. メンテナンスのかからない外壁って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-06-17 05:48:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての外壁・外壁塗装| 全画像 関連スレ RSS

新築検討中のものです。やっぱり外壁にはサイディングですかね。個人的には
趣のある吹き付けかコテ塗りにしたいと思ってますが、汚れが気になります。実際に建てた方の意見ください。

[スレ作成日時]2005-02-18 12:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

メンテナンスのかからない外壁って

81: 匿名さん 
[2005-07-16 11:45:00]
タイル張りが、メンテナンス性もいいし、見栄えもする。一石二鳥でしょう。
82: 匿名さん 
[2005-07-16 16:27:00]
日干し煉瓦が一番。
年月がたつとそれなりの質感も出てくる。
83: 匿名さん 
[2005-07-16 17:30:00]
今建築中の私の家はオールサイディングばりです。メーカーは松下電工です。外装はほとんどできあがってますがほぼ満足してます。実はもうちょっとお金をだせばいいコーティング剤のはいったメンテナンスフリータイプもよけられたのですが予算上だめでした。スレ主さんもこの手の壁材をはるか、もしくはTOTOのハイドロコーティングみたいな耐久性のよい塗装材をつかわれたらどうでしょう?いずれにしてもお金はかかるとおもいますし、これらの商品もでたばっかなので10年後はどうなってるかわかりません。まあ有名メーカーですので、問題はないとおもいます。
84: 匿名さん 
[2005-10-05 21:05:00]
スライスレンガで壁にひっかけるタイプのやつがありますよね。
あれはメンテナンス不要(家の寿命とほぼ同じ)なのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2005-10-05 21:32:00]
違いは良く分からんけど、レンガだかタイル張りがぼろぼろ落ちてしまい、工務店にも来てもらえず、
はしごに登り自分で修理してるというレスをどこかで見ました。
良く勉強して、信用のあるところに頼むのが良いかと思う。
86: 84 
[2005-10-12 08:20:00]
>85
アドバイスありがとうございます。
私が検討しているレンガは金具で引っ掛けるタイプのやつなので落ちる心配はあまりなさそうです。

サイディング、塗り壁、レンガ。
40年住むとしてトータルコストは大体どうなるのでしょぅか?
(私の場合ですが、レンガはサイディングに比べて1m四方あたり12000円高くなります)
87: 匿名さん 
[2005-10-12 08:43:00]
>84
全部それでやれば、20年ぐらいはメンテナンスの必要は無いだろう。
ただ、洗浄はした方がいいと思う。
実家がもうすぐ17年だけど、確かその方法でやっていて、ほぼノーメンテだから。
でも、全部やっていなければ、結局塗装等は必要だろうから、
15年前後で150万位は覚悟しておいた方が良いかも。
もちろん、単価の安い塗料を使えば、もっと安上がりだけど、
このくらい払うつもりでいた方が良いらしい。(塗装屋から聞いた)
ただ、街の塗装屋価格だから、某リフォーム系に頼むならば、
同じか、それ以下の品質で倍は覚悟した方がいい。
88: 匿名さん 
[2005-10-12 09:33:00]
塗り壁で何回か上から再塗装してメンテしていったら、どんどん防水性は高まるよね?
例えばリシン吹き付けとかでイニシャルコストを下げておいて、10年後にジョリパで再塗装。
これならジョリパに少々のひびが入っても汚らしい部分補修をしなくても防水は問題ないでしょ?
でさらに十年後再塗装で珪藻土とかね。どうかね?

おれは外壁の汚れやひびは実害がなければ味があって好きだけどな。
内装も珪藻土だけど、ひび入ってていい感じ。
89: 匿名さん 
[2005-10-15 00:40:00]
リシンの上にジョリパット? 下地処理が大変ですね。
コストがかかりすぎるのでは? 素直に、光触媒の外壁材にすれば良いのに・・・。
ジョリパットだって、ちゃんと外壁処理していないともともこうもないですよ!
コーティングが出来ていないとすぐに劣化します。 
90: 匿名さん 
[2005-10-15 17:12:00]
そっかぁ下地の問題があるのかぁ。
ジョリパの質感が好きなんですよ。もちろん昔ながらの土壁とか漆喰の方が理想ですけど、
そういうちょっと面倒だったり高価だったりする素材を除けば、ジョリパが一番好き。
予算の関係で当初は外壁はけちっておきたいんですよ。
それでその後でメンテの時にジョリパにしたいんですけど、簡単に上塗りできる状態にするためには、
最初は何にしておいたらいいですかね。
91: 匿名さん 
[2005-10-17 23:29:00]
漆喰って古くなってもわりと綺麗ですよね。
下地が土とかじゃなく、今の普通の家に塗る場合で漆喰を塗るのっていくらくらいかかるものなんですか?
個人的には光触媒のタイルなどよりも漆喰やレンガのように味わいがあるものが好きです。

92: 匿名さん 
[2005-10-18 14:51:00]
光触媒って結構いいですよ。紫外線の力で勝手に汚れなど分解してくれます。
最初眉唾ものだと思ってましたが、サンプルを外壁の一部に使ってみて、
ほったらかしにしておいたんですが、ひと月で違いがくっきりわかるようになりました。
汚れだけでなくいろんな有害物質を分解してくれるし、これから増えていくんじゃないかな?

93: 匿名さん 
[2006-05-06 00:55:00]
>>92
もしこのスレをまだみていらっしゃったら
現在の状況を報告していただけませんか?
光触媒かなり気になります…。
もう見てないだろうなぁ。
94: 匿名さん 
[2006-05-14 17:36:00]
うちはサイディングの上にジョリパットを塗りました。ニチハの「大壁工法」と呼ばれる施工法です。
この家は2軒目になりますが、最初の家はモルタル壁でした。築15年で水はけが悪くなり再塗装しました。費用は28坪の2階建て、雨樋・門扉も塗ってもらって45万くらいでした。訪問業者だと100万近く請求された方もいて適正価格を知らないとぼられます。賢い方は隣近所と同時に契約されて、上手に値引き交渉されていました。

ご近所もだいたい築15年前後で塗り替えてられていましたね。10年超えると訪問業者も頻繁に来るようになるし、お隣が塗り替えると我が家の壁が気になりますしね。10年〜15年サイクルで外壁の色や屋根も変えたいですね。最初はベージュ系で2度目はグリーンを少し混ぜました。ちなみにご近所さんも皆さん2度目は違う色にされていました。飽きるんですねぇ。

私は塗り壁に一票かな。。。
95: 通りすがり 
[2006-05-18 14:59:00]
我が家はTOTOの乾式タイル(ハイドロテクトビューキット)にしました。セルフクリーニングと詠われているだけあって4年経過しましたがよごれも目立たず満足しています。
値段はサイディングと比べて3倍(5,000円/m2→15,000円/m2)しましたが、塗り替えの必要がなければ十分に経済的だと判断しました。
タイルは剥がれることが心配でしたが、これは、接着剤で貼り付けるのみではなく下地に引っかける構造であったため、湿式の煉瓦やタイルと比べれば問題は少ないと判断しました。また、湿式は目地にモルタルを充填するため、経年劣化によりモルタルから石灰分が染み出てきて汚れたようになってしまいますが、乾式はその恐れがありません。
なお、下地自体がサイディング程度の厚さがあり、その上にタイルを貼りますので断熱効果の向上が期待できると考えました。
96: 匿名さん 
[2006-05-27 01:42:00]
モノプラルだと、50年で石化されるとのことで
メンテナンスフリーとまでは行かなくても、大分メンテナンスが
楽そうに思えるんですが、どなたかメンテナンス面についてご存知の方
いらっしゃいますか?
97: 匿名さん 
[2006-05-27 21:05:00]
全面強化ガラス
98: 匿名さん 
[2006-05-27 21:05:00]
光触媒を利用した感想聞きたいですね 私は、テレビ、PC、鏡、窓等に塗ってみましたが埃がつきませんでした。 一ヶ月月は掃除不要でした。車のワックス代わりにも利用してみましたが同じでした。ですから 家の外壁にもいいと思っています。 あとは、耐久年数ですね。

硫酸チタニルという物質にアルカリを加えると二酸化チタンができるそうです。
硫酸チタニルに水を加えると、メソチタン酸が出来、これを加熱すると二酸化チタンになる。
二酸化チタンは、日常生活では結構氾濫してまして 歯磨き粉、化粧品などに使用されているようで
す。珍しいものではないと言うことです。 厚く塗れば耐久年数も増えるか? 疑問は解消できません。

99: 不動産業者さん [男性 40代] 
[2016-01-18 19:17:36]
皆様議論してますね。人それぞれなので一長一短ですよ。
サイディングはメンテ不要でも、コーキングやんないとなので、結局は維持費掛かります。
PBも同じです。
僕は業者なので、サイディングは嫌でしたから、変わった塗り方でのジョリパ仕上げにしました。実家はタイルですが、奥さんがフレンチシックな家にしてとの要望でしたので、タイルやめて、塗りました。結局メンテだけを考えればタイルですが、総コスト考えれば全てどっこいです。
100: 匿名さん 
[2016-01-18 21:30:29]
乾式タイル用の下地材ってコーキングしてるよ
タイルでもコーキング使っている以上メンテは必要だけど、メンテ出来ないのがタイル
したくても出来ない→メンテナンスフリー

サイディングは、安いハウスメーカーで建てるとロスをなくすために割り付けいい加減で、変なところにジョイント入って最悪
窓まわりとか残念な張り方されている家は多い

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる