前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289678/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
湾岸マンションはまだまだ建つ
東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。
[スレ作成日時]2012-11-29 07:51:03
23区内の新築マンション価格動向(その64)
541:
匿名さん
[2012-12-14 21:48:36]
長過ぎ。
|
542:
匿名さん
[2012-12-14 22:52:26]
埋立地住民は出入り禁止に。
|
543:
マンション投資家さん
[2012-12-15 00:52:34]
安倍さんにはインフレ政策遂行してもらい資産バブルを引き起こしてほしいね
生活保護費なんかに国費使わず富裕層向けの施策を進めてほしい 自民党大勝大いに結構 |
544:
匿名さん
[2012-12-15 01:02:25]
フクロウ坊や
|
545:
匿名さん
[2012-12-15 02:42:24]
|
546:
匿名さん
[2012-12-15 03:01:46]
相続した土地 売り抜けるタイミングはいつか
相続トラブル百科 実践編第27回 http://www.nikkei.com/money/features/17.aspx?g=DGXNMSFK1200B_121120120... |
547:
匿名さん
[2012-12-15 03:15:27]
人口は右肩下がり
相続は右肩上がり 2011年に死亡し、遺産が相続税の対象となった人は前年比3.0%増の5万1409人で、その相続財産は2.0%増の11兆6845億円だったことが13日、国税庁の申告状況まとめで分かった。 |
548:
匿名さん
[2012-12-15 03:31:51]
投資系の会社はマジ凍死するぞ。実態を言えばOJTなんて無いに等しい。
ただ、さっさと電話かけろ!外回りしろ!と罵声だけ そもそもいい鴨(高給取り、資産家、遺産成金ババァ)は先輩が全て囲い込み。 見習いは何をしてよいのか分からず、右往左往している間に1ヵ月後には試合終了(強制解雇) 大体、不動産投資系の会社なんてハロワへいけば何十人も募集してる。 |
549:
匿名さん
[2012-12-15 03:33:48]
頭悪いのに投資マンション買って儲けようだとか
頭悪い貧乏人は便所掃除の仕事でもしてろ なけなしの金はたいて投資マンションに投資か だから42にもなってアホがカモなんだぞ しらねーっとw |
550:
匿名さん
[2012-12-15 06:36:09]
東京駅周辺は着実に集中と集積が進む。
「JPタワー」商業施設、全国から98店出店 13年3月開業 日本郵便はJR東京駅前の「JPタワー」ビルのテナント店舗を決めた。全国各地のご当地名物の物販店や話題の飲食店など98店舗が出店する。低層棟の商業施設に入居し、2013年3月21日に一斉オープンする。 JPタワーは東京駅丸の内南口の旧東京中央郵便局の敷地に建つ地上38階建てのオフィスビルで今年5月に完成した。歴史的建造物の旧東京中央郵便局は一部が修復・保存され、低層棟の商業施設「KITTE(キッテ)」として3月21日に開業する。テナント全98店舗のうち約半数が東京初出店となる。 地下1階は全国の食の名産品を集めた。栃木県那須町が本店の「NASUのラスク屋さん」や名古屋市の「みそかつ 矢場とん」の持ち帰り専門店など34店が出店する。 1~4階はファッション雑貨店などが中心。ハンカチ専門店「H TOKYO」(東京・世田谷)などが入る。5、6階のレストランも全国から有名店を集めた。6階には屋上庭園もあり、10月に復元開業した東京駅丸の内駅舎を一望できる。 |
|
551:
匿名さん
[2012-12-15 08:08:59]
やっぱり江東区はないかな。
|
552:
匿名さん
[2012-12-15 08:53:56]
|
553:
匿名さん
[2012-12-15 09:02:18]
大量供給が続いてるところは既に中古の値崩れが著しいです。
新築も施工後何年も完売していない。 |
554:
匿名さん
[2012-12-15 10:28:24]
供給が集中しにくい、東京駅5km内の下町エリアが買い時だね。
|
555:
住まいに詳しい人
[2012-12-15 10:37:54]
>東京駅周辺は着実に集中と集積が進む。
つまり、あれだけぎゅうぎゅう詰めなのに 東西線沿線と田都沿線は安泰ということかw |
556:
匿名さん
[2012-12-15 10:43:54]
|
557:
匿名さん
[2012-12-15 10:44:28]
大量供給された埋立地は気の毒・・・
|
558:
匿名さん
[2012-12-15 10:48:17]
この低金利でも坪単価250万円前後が買えない人は気の毒だね。指をくわえて見ているのは辛いだろう。
|
559:
匿名さん
[2012-12-15 11:56:39]
「買わない」を「買えない」に変換して、高値掴みした自分を慰める。
これも正常性バイアスだな。 |
560:
匿名さん
[2012-12-15 12:15:19]
東京駅から半径5kmと言う限られた席が年々埋まっているのは確かだよね。
でも、無い袖は振れないw |