場所は同じ長谷工施工“アサカレジデンス”の、通りを挟んで南側です。
所在地:埼玉県朝霞市栄町3-1526-1ほか5筆
交通:東武東上線朝霞駅から徒歩10分
総戸数:148戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2012-11-28 19:49:30
シャリエ朝霞
161:
周辺住民さん
[2014-02-14 13:14:08]
|
162:
ご近所さん
[2014-02-14 13:24:40]
残戸数はどれくらいですか。
ご存知の方はおりませんか。 |
163:
購入検討中さん
[2014-02-14 13:54:23]
あと10戸ぐらいかと思います。
|
164:
匿名さん
[2014-02-17 23:18:30]
そうですよね。ここって3月入居だから、消費税がお得なんですね。
あまりギリギリだと、どうなんでしょうか。 焦り過ぎもギリギリ過ぎもダメですよね。 いろいろな収納があるので、上手く片付けられそうでいいなって思います。 |
165:
デベにお勤めさん
[2014-02-17 23:24:33]
どうせ4月になれば消費税還元セールで今より安く売られます
|
166:
購入検討中さん
[2014-02-18 09:34:02]
みなさん消費税があがることばかり気にしてますが、
あがってから購入する方が得する場合があるのもわかってますか? 住宅ローン控除の拡充、住まい給付金の支給など。 所得によるので自分の場合はどうなのかをよくシミュレーションしたほうが いいですよ。増税ばかりに踊らされず、自分でしっかり情報収集しなければ 損しますよ。税金関係は知らないと特に。誰も教えてくれないですからね。 |
167:
匿名さん
[2014-02-18 22:04:23]
確かに消費税upは大きいですが、住宅ローン減税等もあるので、一概に言えないかもしれません。
ただ、引っ越しに関わる費用、家具や家電の購入、オプションの追加は増税になりますし・・ トータルでどう考えるかですよね。 |
168:
購入検討中さん
[2014-02-19 20:44:01]
建物の方はいかがですか。内覧した方がいらっしゃいませんか。
|
169:
匿名さん
[2014-02-20 20:16:15]
どんどん残り戸数が減ってくると、焦ってきますよね。それに加えて消費税・・・。だけど消費税が上がる上がる~ってことにしか視点を置いてなかったので、No166さんのいう住まい給付金などがあるのは初めて知りました!!貴重な情報ありがとうございます!!住宅ローン控除は継続するだろうなとは思ってましたけどね。
|
170:
匿名さん
[2014-02-20 20:26:12]
外観は決して良くないと思いますよ。落ち着いて慎重に考えましょう。
|
|
171:
契約済みさん
[2014-02-22 00:59:37]
内覧会行ってきました。チェックシートには、若干の汚れ等を記入したぐらいで
特に問題ありませんでした。 外観は大手ブランドの物件と比較すると、見劣りするかもしれませんね。 まぁ個人的には、外観、内観とも全体的に普通かなという印象ですが。 |
172:
契約済みさん
[2014-02-25 17:21:33]
シャリエ朝霞契約者専用スレを立てました。よろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415217/ |
173:
匿名さん
[2014-02-28 22:20:58]
外観も買う要素の一つではありますけれど、
生活に直結する要素なわけではないので、ある程度妥協はしようかとは思っています。 マンションは特に駆け込み需要とかはないんでしょうね。 皆さん、その後の控除やら値引きを待たれているのでしょうか??? |
174:
匿名さん
[2014-03-04 13:07:56]
外観も気にはなりますが、それで価格が高くなるならある程度は、納得して選んだ方がいいと思います。
結局、住んでしまえば、内装の方が重要になることは間違いないですから。 そのあたりはうまく調整しておいた方が失敗しないと思います。 最終的に、自分で納得できる物件の方がいろいろと不便しないと感じています。 |
175:
匿名さん
[2014-03-05 21:40:26]
なんとなく焦っていたのですが、166さんのレスを拝見して少し安心しました。家具や家電はセールでもねらおうと思います。
外観良くないですか?自分的にはごくごく普通だと思っているんですが。CGではちょっと団地っぽいイメージもありますけどね。奇抜でも地味すぎでもない飽きのこないデザインだとは思います。汚れなども目立たなそうじゃないですか。 |
176:
匿名さん
[2014-03-06 23:01:52]
外観は非常に良さそうな雰囲気がありますね。
駅からは多少距離がありますが、そこまで気にならない道なりです。 増税に関してはあまり知識がなかったので、貴重な情報となりました。 これで、安心してマンション選びを続ける事が出来ます。 |
177:
匿名さん
[2014-03-08 23:26:56]
良心的な価格ですね。ボーナス返済がなくても均等で7万円。
ここにずっと住む気持ちがあるなら賃貸よりも負担は軽いと考えられるかも。 管理費などがかかってきても、3Lで最新の設備がそろっているなら、考えますね。 子供がいると生活環境を重視したいので。 |
178:
匿名さん
[2014-03-10 12:33:34]
子供の通う学校が小学校、中学校が隣接していてその近くに朝霞中央公園があり
野球場、陸上競技場、児童公園、ジョギングコースや子供が遊べる アスレチック、鉄棒、ブランコなどもあります。あとは図書館もありますから 子供を育てる環境は良いですね。 確かに駅から遠く物件近くにバス停留所もないので車で通勤しようと 思っています。ただ物件駐車場は100%でないので 物件駐車場を確保出来ない場合は近くに 月極駐車場がないか確認したいと思います。 |
179:
匿名さん
[2014-03-12 13:36:07]
>>177
ですね。 永住を決め込んだらこのローンは優しいと思います。 途中で売るということになると問題があるかと思いますが、たしかローン返済期間中の売却はできないはず。 考えると当たり前のことですが実はこういう方法もあったりするのかなと思うものですから念の為書いておきます。 誰か教えてくれるかも。 |
180:
匿名さん
[2014-03-17 16:12:54]
駅から歩いて10分かかるし大規模マンションなのでリセールという点では難しいものが多いでしょう。
でも本当に永住目的なら子育て環境もとてもいいと思います。 10分というのは毎日歩くには別に問題になる距離ではないです。 検討するときにはうーむって思ってしまいますけれど(汗) |
残りものは後で後悔します。