大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシアってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. ユトリシアってどうですか?その8
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-13 14:30:31
 

パート8作りましたので、引き続きよろしくお願いします。

住民版=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/
その7=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225472/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=大成有楽不動産、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2012-11-28 19:31:37

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

ユトリシアってどうですか?その8

767: 匿名さん 
[2014-04-16 11:29:33]
渋滞しないのはマンション周辺だけな気がします。実籾街道、御成街道、成田街道(国道296号)、国道16号、国道14号等の主要幹線に出るまでもしくは出たところは渋滞多いかと。裏道を駆使すれば別かも知れませんが。
771: 匿名さん 
[2014-04-16 22:38:03]
新船橋は色んな意味で貧しい人種が多いようだ
772: 匿名さん 
[2014-04-16 22:52:00]
>769

貴方は住民でないのにプラウド船橋板で荒らしているって妬み奴等の一味かい?
773: 匿名さん 
[2014-04-16 22:58:22]
そう、なりすましがどこの板にも跋扈していますよね。
スルーすればよろしい
774: 匿名さん 
[2014-04-16 23:04:33]
どこのマンション買っても幹線道路や
幹線道路に通じる道はだいたい渋滞するのでは?
実籾は快特、通勤特急等はとまらないけど、快速はとまるよ。まぁ各駅みたいなもんだけど。
ホームセンター等買い物が便利かな~
775: 入居済み住民さん 
[2014-04-17 00:34:07]
海幕に行くなら本郷を通っていけば渋滞は経験したことありません。慣れてくればいつでもどこでも空いている道は把握できるもので,自分にとっては普通の道だけど,それを裏道と言うのかな。
776: 匿名 
[2014-04-17 01:09:21]
あのキャラは流石にないわ
むしろあのキャラは無かった方が良かった
779: 匿名さん 
[2014-04-18 00:09:17]
なんでプラウド船橋は周りのマンションに敵を作るような事するんだろ?
意味分からない。
784: 匿名さん 
[2014-04-19 20:38:39]
新船橋のマンション購入者があちこちの板で出没しますが、もう入居して結構経つのに、まだマンコミを定期的にチェックしているんですかね。
786: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 21:50:34]
この数カ月の間に四番街はだいぶ埋まりましたね。
夕方消防署からユトリシアへ向かう道で明りの数を数えたら去年に比べてだいぶ増えてました。
ただ、間取りによってだいぶばらつきがありますね。
人気がある列とない列で縦に見るとよくわかります。
787: 匿名さん 
[2014-04-20 22:42:50]
ここは条件さえ合えば、住居として悪くないと思いますけどね。私は通勤時間をどうしても1時間以内にしたかったので残念ながらパスすることにしましたが、100m2以上で3千万台なんて、ニュータウン辺りまで行かないとないんじゃないですか。京成がマイナー路線かどうか知りませんが、そんなことを気にするのはブランドを気にする大人だけで、子供はそんなこと何も考えていないと思います。だいたい、実際に実籾には沢山の子供が不自由なく暮らしているし、それを可哀想だなんて本当に傲慢以外の何物でもありませんね。
788: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 23:08:22]
そうなんですよ条件が合えばよい。私は時間に縛られない仕事なので環境の良いところを選びました。満足していますよ。新船橋選ぶ人も条件が合えばそれでよいと思うけど、完売したのにどうして他のマンションに文句があるのでしょうか。
790: 匿名さん 
[2014-04-21 01:31:28]
マイナーな駅でしかも徒歩11となると・・・やはり厳しいですね。
791: 入居済み住民さん 
[2014-04-22 01:46:33]
「環境」の意味って多面的なんですよ。綺麗な街ならそれはいくらでもありますよ。私の場合は時間に縛られないけど東京に行くことも多いし、成田空港から出ることも多いし、それらにそこそこ便利で静かな街ということです。
795: 匿名さん 
[2014-04-22 09:32:26]
静かな街は、いいことだと思います。
796: 匿名さん 
[2014-04-22 20:54:49]
なにかと文句をつけるのは簡単で、暇人の792さんはどこの人か知らないけど、友達いなさそうですね。
797: 匿名さん 
[2014-04-22 20:58:03]
物事を否定的にしか見られな人っているよね。
798: 匿名さん 
[2014-04-24 09:58:56]
サイクルポートには自転車3台分くらい置けるので良さそうですが、
セキュリティは大丈夫でしょうか?屋根はついていますが、雨風が吹いたら自転車が倒れたり、ぬれたりしそうですね。
駐車場も100パーセントなので車を持っている方でも安心できますし、来客駐車場も充分あるのは魅力的です
799: 匿名さん 
[2014-04-25 10:13:54]
>>798さん
サイクルポートが屋根つきなのに、雨が降ると濡れそうですか?
どのような作りになっているのでしょう。雨風の影響をモロに受けるような場所に駐輪場だけ単独で建てられているんですか?

話は変わりますが、HPにカフェの写真が出ていますよね。
カフェで販売されるパンの価格が40円~と安いですね!これは子供のおやつにもぴったりですねぇ。
800: マンション住民さん 
[2014-04-30 10:19:28]
サイクルポートは多少の雨風では何も問題ありません。
場所にもよりますが、強風や大雨の時は少し濡れたりしますよ。雨ざらしよりはましです。入居4年目ですが錆びたりはしていません。
倒れることが心配でしたら、よくショッピングモールの駐輪場にある前輪を嵌め込むやつを自分のエリア内に置くのもありです。
管理者に確認済みです。
自転車全体を覆うカバーは風を受けてしまいますが濡れは防げますね。

カフェのパン美味しいですよ~。
ミニパンは3つで100円です。

このマンションがいいかはそれぞれなので、あまり口コミに惑わされないようにね。
どのマンションにもメリットデメリットがあるものです。
ここは駅近とは言えないけど都内には徒歩25分と書かれたマンションや駅までバスのマンションもあるし、私は共有の施設は重要ではないと思っていたけど、いざ入居すると、助けられています。
買い物も不便ではないです。
自転車や車があれば、業務スーパーや、激安スーパーのマルエイも行ける。
マンションの内装は素朴なので、正直好みではありませんが、それも個人の問題ですよね。
あと、内装で使われている電球ですが、型の古いモデルが使われている箇所があります。
切れたのですが同じ電球が手に入らなかったので違うものをつけました。
見た目は変わりませんが、所々コストカットされているのでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる