大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト都島公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. プレミスト都島公園ってどう?
買い換え検討中 [更新日時] 2016-02-13 15:06:02

プレミスト都島公園の公式サイトができていたのでたてました。
どんなマンションになるのでしょうか。

URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/miyakojima/index.html
売主:大和ハウス工業株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

所在地:大阪府大阪市都島区都島本通4丁目135番(地番)
交通:大阪市営地下鉄 谷町線「都島」駅から徒歩9分
   JR大阪環状線 「京橋」駅から徒歩15分
   大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地「京橋」駅から徒歩14分
総戸数:60戸

[スレ作成日時]2012-11-28 19:17:19

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト都島公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん 2012/11/29 13:02:10

    交通は便利そうだね。
    周辺の街並みが古い?
    友渕町とか高倉町の方が今は新しい家が多い感じだよね。
    保育園が新しくなったり一応駅前の大きな再開発の計画もあるみたいだから今後はこの辺も綺麗になって行くのかな?

  2. 2 購入検討中さん 2012/12/08 14:00:21

    ダイワのマンションってつくりはどんな感じなんでしょうか?

  3. 3 匿名 2012/12/12 07:47:47

    殺傷事件が有ったサンディーの近くですね


    かなり下町のごちゃごちゃしたところですね

  4. 4 匿名さん 2012/12/18 01:19:19

    平面平置き駐車場42台分ならまあまあですね。
    うちは車があるので取り合うことなく置けるのはありがたいです。できれば敷地内に置きたいですしね。
    ゲートとかはついてるでしょうか?
    駅前の再開発っていつごろになるんでしょう?ショッピング施設が増えると嬉しいですね。

  5. 5 匿名さん 2013/01/18 04:29:25

    プロジェクト発表会の案内が届きました。

  6. 6 匿名さん 2013/01/18 04:44:09

    都島も物騒なところは物騒。
    ベrパークですら某吉本芸人の生活保護費詐取。
    あとは利便性とコアテナント(医療センターなど)が近くにあれば問題ないが、センプレタワーみてると日本自体がヤバイ気がする。

  7. 7 匿名 2013/01/19 04:43:44

    センプレタワーって何かヤバィんですか?


    そもそも都島区の駅前開発って計画が有るんですか?

  8. 8 ご近所さん 2013/01/19 05:18:42

    無茶苦茶売れ残ってるって事じゃないですか?

  9. 9 匿名さん 2013/01/19 10:39:40

    安くても3200万円台からって高いのか?安いのか?
    前の大きな空き地もマンション建つのかな?

  10. 10 匿名さん 2013/01/20 04:22:33

    ここのグレードからすると高いと思います。ただ個人的には都島で3200万を高いと感じるのであれば、旭、城東、東成で探されたほうがよろしいかと。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 11 匿名さん 2013/01/20 09:47:20

    >>4,7
    都島区 再開発でググると五番目ぐらいにでてくるよ。
    あんまり公になってないみたいだし反対派もいるのでいつ実現するかは微妙かな〜
    都島の発展のためにはして欲しいところだけどね。

  13. 12 匿名さん 2013/01/20 09:54:38

    >>9
    再開発でますます便利になった梅田にアクセスに良い都島は今後値上がりが予想される。
    今以上に安い物件てのは期待しにくいと思うよ。

  14. 13 匿名さん 2013/01/22 02:03:44

    ここの立地だと京橋はやはり距離を感じてしまいますね。
    普段は自転車なんでしょうね。私は都島利用で通勤予定ですが。
    このあたりに土地勘がないのですが駅までのバス路線は近くにあるのでしょうか?

  15. 14 匿名さん 2013/01/26 12:00:55

    プロジェクト発表会に予約を入れました。第1希望はダメでしたので、結構、予約多いみたいです。

  16. 15 匿名さん 2013/01/31 09:18:05

    裏の空き地が凄く気になる。まだ売りには出ていないみたいだけれど市民病院ができるって
    噂もあるし真相はどうなの?

  17. 16 匿名さん 2013/02/01 06:45:36

    値段いくらぐらいになりそうなんだろう…

    みんなで予想してみましょう。

  18. 17 匿名さん 2013/02/04 11:59:58

    >>15
    既にすぐ近くに市立病院があるから流石にそれはないんじゃないかな?

  19. 18 ビギナーさん 2013/03/06 10:29:34

    価格などでてませんか?
    また何か、情報でましたか?

  20. 19 匿名さん 2013/03/07 08:24:48

    パントリーの道路はさんで向かいにマンションギャラリーができてましたね。

  21. 20 匿名さん 2013/03/07 08:35:45

    桜宮駅北側の水道局の敷地も売却されるらしいね。
    まだ売却先は決まっていないみたいだけどこちらも新しいマンションできるのかな?

  22. 21 ビギナーさん 2013/03/07 12:30:55

    ギャラリー出来てるんですね。知らべてみなくちゃわ! しかし水道局の敷地もマンションが出来るなら急いでプレミスト買うのは得策じゃないのかな?
    初歩的で申し訳ないんですけどまだ建設の段階で購入を決めるのって普通なんですか?無い物に値段がついてって!
    購入額の物が出来上がらなかっても泣き寝入りですよね!
    個人が大きな会社を相手に喧嘩もできませんし!
    すいません、愚痴でした。

  23. 22 匿名さん 2013/04/28 06:50:47

    うめきた グランフロント大阪 開業したね。
    梅田に近い都島はこれに引っ張られて栄えるか
    喰われて衰退するかどちらだろうね?

  24. 23 匿名さん 2013/04/28 09:24:25

    というより区割りがどうなるかだと思う。北区になるか旭区とくっつくか・・・

  25. 24 匿名さん 2013/04/29 14:06:16

    都島の立地って良いと思います。
    梅田にもアクセスが良いですし、バスも使えるのではないかなぁ?
    今市民病院ってどこでも衰退していってるので、あえて市民病院の
    建設は無いように思います。
    梅田が賑わっているので梅田に近い都島も人気アップしそうですね。
    価格が気になります。

  26. 25 匿名さん 2013/05/01 11:17:13

    オリジナルのプランニングに興味ありますが、オリジナリティ溢れた
    間取りにしたら結構な価格アップになるでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
  28. 26 匿名さん 2013/05/05 13:20:18

    梅田に自転車で17分ってHPになっていますね。
    17分だったら十分梅田までの通勤に自転車が使えると思うのですが
    道はどうでしょうね。
    朝などは、自転車で通勤しても危なくない道ってあるのでしょうか?
    ここだと、梅田までバスもありますか?
    マンション周辺はの施設は色々と整っていて環境よさそうですね。

  29. 27 匿名さん 2013/05/06 04:39:13

    >>26
    梅田まで平坦で結構自転車で行き来している人はいますよ。
    バスは大阪駅行は30分に一本ぐらい。
    都島駅周辺にはスーパーも多いので日常生活にも便利そうですね。

  30. 28 匿名さん 2013/05/07 05:20:38

    自転車を使うときに一番きついのが坂道なので、梅田まで坂の無い
    環境だと自転車を使う生活だったら快適ですね。
    気候の良い時期は、自転車を使った生活でこれから暑くなるので
    バスや電車を使えば快適だなぁと考えます。
    梅田に近い立地でスーパーが沢山あったり子育てしやすかったりと
    環境が良いですね。
    このGWは、どこのモデルルームもイベントをして集客してましたが
    こちらのマンションも、賑わっていたのでしょうか?

  31. 29 匿名さん 2013/05/07 05:25:35

    GWにMR行きましたがお客さんはいっぱいいましたよ。やはり梅田に自転車でフラットアクセスというのは魅力ですね!こことセントプレイスで検討中です。

  32. 30 匿名さん 2013/05/10 00:23:15

    梅田まで自転車で行けるのは相当いいですよね。
    ただ梅田って一時駐輪場などはあるのでしょうか?
    今まで歩いていてあるかどうかなんて気にしていなかったもので。
    駐輪場に停めておかないと歩行者の迷惑になっちゃいますしね…。
    どこかお勧めがあったら教えてください。

  33. 31 匿名さん 2013/05/12 05:22:39

    一時駐輪場があるかどうかは分からないですが、ヨドバシカメラなどは駐輪場ありますよ。
    2時間無料でその後は、1時間ごと100円です。
    車を預けるようり安いですよね。

  34. 32 匿名さん  2013/05/13 06:36:11

    大阪市には不法駐輪全国ワースト1の不名誉な記録があり
    梅田駅周辺も例外ではなく駐輪場はいつも満車で自転車が放置されている
    状態になっているのもよく見かけます。
    大阪市も駐輪場を作って欲しいと住民から要望があるのですが
    道幅に5メートル以上の十分な幅がないと無理なのと機械の設置や運営にかなり
    費用がかかるため、採算が合わないためや道沿いの関係者の理解が得られないと無理など
    あって作れないみたいですね

  35. 33 匿名さん 2013/05/14 11:11:31

    大阪駅周辺の駐輪場が充実したらもっと便利になると思います。
    駐車場はどんどん増えますが、駐輪場が少ないですよね。
    自転車生活はエコなんですけどね。

  36. 34 土地勘無しさん 2013/05/15 15:54:22

    マンションなどが増えて、駐輪場が増えると良いですよね。

    敷地の南側は戸建が多いみたいなので、日当たりは期待出来るでしょうか。
    周囲の道路はちょっと狭めに感じるかな。
    下町っぽくて雰囲気は好きです。

    大きなマイナスポイントも見当たらないので、検討される方は多そうっていう印象です。

  37. 35 匿名さん 2013/05/17 01:24:24

    駅までの距離・部屋の広さと価格帯のバランスが良いと思いました。
    トイレは珍しい仕様ですね。こういうタイプだと掃除も楽になりそうです。
    手摺の下地補強はオプションなのでしょうか?
    平置き駐車場も悪くないと思いました。料金が安めに設定されてるのもポイント高いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  39. 36 匿名さん 2013/05/17 06:25:16

    おおさか東線の野江駅予定地は徒歩15分ぐらい?
    新大阪出るのにもまあまあ便利なのかな。
    しかしおおさか東線都島駅は地下鉄都島駅とは全然違うところなんだよね。
    なぜにこんなことに?

  40. 38 匿名さん 2013/05/17 12:29:32

    この辺の学区はどうなっているのでしょう?
    それから子育て世代向けのお店や塾なんかはセントプレイス近辺の方が便利?
    細かい話だけど地下鉄の駅のエレベータもセントプレイス側の出口にしかなくてベビーカーとかはちょっと不便。
    何とかならないのかしら?

  41. 39 匿名さん 2013/05/18 01:31:30

    学区はセントプレイスの友淵小、中はレベルが相当あがってます。デキの悪い子だと厳しいかも・・・

  42. 40 匿名さん 2013/05/21 11:59:26

    トイレは、見た目スッキリしたデザインですね。
    トイレットペーパーの収納などに便利ですし、細かな所に配慮のある
    デザインだと思います。
    手摺の補強は、オプションじゃないと思いますがどうでしょうね。
    都島は、梅田にバスもあるので興味あるエリアです。

  43. 41 匿名さん 2013/05/23 11:43:22

    39さんのお話だと学区は良くて中学校は、かなりレベルが高のですね。
    学区がよければ近隣の塾も良い塾が多数ありそうですね。
    お勧めの塾とかあれば教えて下さい。

    商店街も2箇所もあり、スーパーも多数あり便利そうな場所ですね。
    梅田に近くて便利な立地なので良いですね。

  44. 42 匿名さん 2013/06/10 05:40:55

    校区の差は将来の資産価値に影響しますよね

    下町好きならこのエリア
    プチハイソ好きならセンプレタワーって感じですね

  45. 43 匿名さん 2013/06/11 12:07:53

    校区の差と言うか、人気の校区だと資産価値にかかわってくるようですが
    よっぽどの人気の校区でないかぎりそんなに違いが出ることは無いと思います。
    住まいに臨む事は、暮らしやすさなどですのであまりハイソな生活より
    ほどほどの気楽さを望みます。
    ここは、気負ってくらさなくても良いような雰囲気ですよね。

  46. 44 匿名さん 2013/06/12 15:02:08

    大阪市の小中学校は今後学校選択制になってくるからそれほど大きな問題にはならないんじゃないかな。
    それにそんなに教育熱心な家庭ならお受験して私立のいいところに行くとか有名塾に通わせるとかして、学校にはそんなに過大にあてにしない感じもするけどどうなんでしょう?

  47. 45 匿名さん 2013/06/13 02:52:41

    同感。小学校レベルで学区の良し悪して…学区よりも家庭の関わりの方が重要な時期だと思う。
    小学校から専門特化したいなら公立行かないだろうし。
    学区厨ってなんか滑稽。これって大阪ならではなんかな?

  48. 46 買い換え検討中 2013/06/13 05:04:47

    そんなに勉強勉強!って事ではなくて、ある程度の学力があって、放課後遊んだりって友達付き合いもって考えたら、この場所はいいって事ですよね。
    そこまで我が子に過度な期待はしないし、のびのび育ってくれたらと思います。
    地元のお友達って大人になってからも続く事多いですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 47 ご近所さん 2013/06/14 01:19:13

    小学生の時期、家庭での教育が大事なのは言うまでも無い事だと思います。
    しかし学校に居る時間も長く、友人教師から受ける影響も避けて通れないとも考えます。

    親の趣味かもしれませんが、1年生から髪の毛ブリーチしてたり6年あたりは(兄弟が中学生なのか)夜コンビニ駐車場のタイヤ止めに腰かけて大声で騒いだり…。
    ガストの喫煙エリアで年齢的にギリギリ二十歳、高校生、中学生、小学生、等のミックス年齢のグループも見かけます。

    地元色が強く年長者に引きずられるように縦の繋がりが有るのも都島の中では特異なエリアだと思います。

    ご家庭での教育が行き届いておられる方はスルーして下さい。

  51. 48 物件比較中さん 2013/06/14 12:07:18

    47さん
    このマンションの近所のはなしですか?

  52. 49 匿名さん 2013/06/15 12:48:06

    夜間に外出をさせてしまうのが正に家庭環境なんじゃないでしょうかね。

    大阪市の小中学校は今後学校選択制になると言う話もありますが、大阪ではなかなか難しいと
    言う話も聞きます。
    選択性になったほうが良いのかどうかは良く分かりません。
    お隣の子供と違う小学校ってなってもおかしな話のようにも思います。
    まぁ学校の話は別として都島区は、生活するのに便利な場所だと思います。

  53. 50 匿名さん 2013/06/16 13:23:08

    どこの地域でも色んな子供がいて色んな親御さんもいらっしゃいます。
    子供の教育については、各家庭でしっかりしていればそうよそ道に反れる事は
    無いですよ。
    我が家はもう学校へ行くような子供はいませんが、子供は色んな人がいる環境で育つものだと思います。

  54. 51 匿名さん 2013/06/18 08:11:07

    >>50さんの子育ての時代は携帯は普及品では無く、まだまだ教師に威厳が有り、モンスターペアレントも存在しなくてのどかで良かったんでしょうね。

    今の時代を生き抜くには学校の雰囲気(通わせているご家庭のモラル)は、大きく影響してきますよ。

  55. 52 匿名さん 2013/06/20 07:08:11

    50です。
    そんな昔の子育てではありません。
    子供が小学校の時に携帯電話は普及してましたよ。
    高学年では、もう既に持っていたお子さんも多数いました。
    我が家では小学生では持たせてはいませんでした。
    子供が小学校の時は、専業主婦でしたので子供に持たせなければならない理由が無かった為です。
    中学に上がってからは、塾通いなどで持たせた方が安全と考え持たせていましたが
    それなりに規制はかけていました。

    我が家の子供の学年でも小学校2年で既に学級崩壊があり、それなりに大変でしたが
    思うより子供はしっかりとした考えを持っていますし、崩壊を経験した子供達は
    色んな事を判断する力が育ったと思います。
    じっくり観察して行動よく考えて行動する事を学んだと思います。
    良い面悪い面あるのかも分かりませんが、色んな事に負けない子供達に育ちましたよ。
    教師に権威があった時代って昭和の初めぐらいじゃないでしょうかね。
    教師だけに係わらず日本社会全体人間の質が悪くなってきているんじゃないでしょうかね。

    都島のエリアだけが特別な環境では無いと思います。
    何処へ行っても、色んな人はいます。
    このエリアが自分の生活にとって便利な場所だと思えれば買いだと思います。
    私は、都島は生活しやすい場所だと思いますよ。

  56. 53 匿名 2013/06/22 05:30:02

    都島が住みやすいとは思いますが、駅交差点のりそな銀行側・ファミマ側・交番側・UFJ側で、これ程格差が有る地域も珍しいですね

    土地勘の無い方はよくリサーチなさった方がいいですね

  57. 54 匿名さん 2013/07/03 20:53:09

    結構売れてるんだね。
    65戸中残り10戸だったよ。
    投資目的とか賃貸とかにしないで普通に住む人に実数てどれくらいなんだろう?

  58. 55 匿名さん 2013/07/05 12:01:12

    都島で投資目的で購入する人って少ないと思います。
    投資目的だと、もっと繁華街に近い間取りも狭いマンションなどが
    多いのではないでしょうかね。
    こちらのマンションは、投資目的より生活する為に購入する人が
    大半ではないでしょうか。

    住居が郊外から都心へ戻ってきていると聞きます。
    都島のような環境が、一番生活に適している立地だと思います。

  59. 56 匿名さん 2013/07/17 14:42:43

    53さんへ

    駅交差点で差が出るって、どのような順位になるんでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 57 匿名 2013/07/18 00:42:02

    校区に連動するように民度も変わります
    ①交番の有る側
    ②UFJ側
    ③ファミマ側
    ④りそな側

    ②と③は大差無いでしょう

    ①と④は、過去20年以上の歴史から見て確定でしょうね

  62. 58 物件比較中さん 2013/07/20 16:12:59

    過去の20年の歴史で具体的にどんなことがあったのですか?

  63. 59 匿名さん 2013/08/05 00:55:23

    りそな側は古い家も多いけど、最近建て替えとかで小さいけど新しい一戸建ても増えてきたよね。

  64. 60 匿名さん 2013/08/06 09:28:42

    角住戸がみんな売れてしまったんですね。
    あと4戸ですか?
    今販売されているのは角住戸以外の3タイプになっていますが、玄関側の部屋にも窓があるから通風は良さそうですね。
    駐車場はまだ空きがあるのでしょうか?

  65. 61 匿名さん 2013/08/11 07:04:24

    HP見たらあと2戸になってましたね。

  66. 62 匿名さん 2013/08/14 11:45:47

    もう、2戸になったんですか?
    完売も間近ですね。

  67. 63 匿名さん 2013/09/14 00:49:19

    完売した?

  68. 64 匿名さん 2013/09/23 01:49:43

    全戸申込済になっていましたね。完売、おめでとうございます。

  69. 65 匿名さん 2013/09/25 17:16:52

    都島公園の廃れ具合にびっくりです。
    昼間からビール片手に高齢者が集まっていたり、汚い格好の男性がベンチで寝ていたり。
    購入目的の一つに公園の近さもありましたが、正直都島公園は驚きました。
    買ってしまったのでどうしようもありませんが…

  70. 66 匿名さん 2013/10/13 09:09:41

    隣の水道局の空地にプレハブの建物(2回建て?)ができてたけどなんだろう?
    あそこは売却されないのかな?

  71. 67 近所の住人 2014/02/04 12:35:15

    工事塀が取り除かれて絶句。南西側一~三階は隣接民家と軒を接していて日中も日陰の状態、隣接の物干しに飛び移れるくらいだ。大変な物件だな。購入した人は知っているのかな?

  72. 68 瑕疵担保責任 2014/02/13 08:29:43

    昨日 確認 しに行った ほんまや!隣接し過ぎやで、事務所代わりににしか使えそうにない!半額以下ならわかるけど

    1. 昨日 確認 しに行った ほんまや!隣接し...
  73. 69 匿名さん 2015/04/19 10:02:59

    >>65
    マンションが建ったせいか最近は浮浪者風の人は見かけなくなって親子連ればかりになった気がしますがどうでしょう?

  74. 70 匿名さん 2015/05/11 13:07:27

    >>69
    平日昼間は缶ビール片手に集まってる人、一人で酔っぱらっている人、子供が遊んでいる遊具の前で立ち小便する人
    …相変わらずですよ。
    都島公園横の歩道に犬の糞が毎日のように新しいものが落ちているのもなんだかなぁって思います。

  75. 71 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/05/27 12:28:30

    今朝警官がマンションにきてましたが、何があったのでしょうか?

  76. 72 匿名 2016/01/31 02:12:58

    隣の空き地が売りに出たみたいだけどまたマンションが立つのかな?

  77. 73 匿名さん 2016/01/31 03:32:11

    もしマンションならとんでもないババを引いたことになりますね。都島ならセントプレイスタワーの中古がいいですよ。ランドマークタワーとして竣工後の評判すこぶる良し。

  78. 74 匿名さん 2016/02/13 06:06:02

    どうやらどこかのマンション会社が落札したみたいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト都島公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ千林駅前

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    未定

    1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,688万円~6,398万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸