積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン 東戸塚 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン 東戸塚 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-07-20 23:45:00
 

作成しました。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-06-20 08:13:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン 東戸塚 2

861: 入居済みさん 
[2008-07-18 12:34:00]
>>860さん
解約された方がいるとは、どこからの情報でしょうか?
昨日、積水ハウスさんに電話で聞いた時は、解約希望者は
引渡し前の人も含めてみんな保留状態と聞いたのですが・・・
862: 入居済みさん 
[2008-07-18 12:42:00]
バーベキューサイトを借りると道具も貸してくれるようですが、具体的にどんな道具を貸してくれるのでしょうか?網とトングくらいですよね。ご存知の方はどうぞ教えてください。
863: 契約済みさん 
[2008-07-18 12:42:00]
今の時点で、もし解約された方がいるとすれば、別の事情があると考えるべきだと思います。
今回の件についてなんの結論もでていない現状での解約は、個人の問題でしょう。
864: 匿名さん 
[2008-07-18 12:48:00]
解約の契約行為はまだでも、解約の意思決定をした人はいるでしょう、それなりに。


これまでの思い入れや手間暇の苦労を考慮せず、客観的に判断すれば、
こんなケチのついた不安のある物件は買うべきではないし、
買うなら相当の値引きがなければならない、と
何人かからアドバイスされました。
865: 入居済みさん 
[2008-07-18 12:50:00]
バーベキューサイトでは、鉄板と網と炭バサミとバケツが使えます。
あと、当たり前かもしれませんが、バーべキューサイトのところにある、
机と椅子も使えます。
炭や紙皿などは、ミニショップで売ってます。
866: 匿名さん 
[2008-07-18 12:55:00]
すでに入居して、今後も住み続けようという人は、偽装でこれ以上騒がれて物件の価値が下がったり、解約が続出しては困る、
つまり売り主と利害が一致する。
867: 契約済みさん 
[2008-07-18 13:04:00]
864さん
ひとそれぞれいろいろな考えがあると思います。
「こんなけちのついた不安な物件・・・」とありますが、今その不安をひとつずつ解消していこうと考えている方も大勢いらっしゃる中での、独断的な発言はいかがかと思います。
868: 契約済みさん 
[2008-07-18 13:42:00]
ホントに人それぞれですね。
この時期にバーベキューのトングだのバケツの話題をかきこむ
オメデタイ人もいるのですから・・・。

結論は出ないでしょう。偽装コンクリをどこにどれだけ使ったか、
それによってこれからどのようなダメージが出てくるのかなんて
100%わからないのが普通じゃないですか?納得できる人が残れば
いいし、心配な人は出て行けばいいのでは?
ただ、どちらにしてもそれぞれの場合の条件や補償については
慎重にすべきだとは思いますけど。
 
我が家は来月末の引越しに向け準備していましたが、今のところ
条件が合うのならなるべく解約の方向で考えています。
869: 契約済み 
[2008-07-18 13:58:00]
私も、現状なら、相当値引きがないと条件にあわないよな気がします。
いろんな方からの意見で、将来、急な転勤などで、売り出しても買い手がつかないかも・・・言われるし。
価格変更なければ解約する予定です。
手付金が返金されるか心配です。
870: 契約済みさん 
[2008-07-18 14:11:00]
自分の棟に問題がなくても手付金倍返しで解約したい?
溶融スラグが使用されている棟でなければ、手付金返しの解約はありえないでしょう。

最後に、このような掲示板でマンションのマイナスを露呈する神経が理解できません。
自分でこのマンションの価値を下げているようなものです。
871: 契約済みさん 
[2008-07-18 14:28:00]
870さんに同感です。
せっかく購入した物件ですから、前向きに考えていきたいと思っています。
自分たちで、自分たちの財産を卑下したくありません。・・・なんて考えはやっぱりオメデタイ人なのかもしれないですね。。
説明会できちんとした話し合いができればいいなと思っています!
マンションの価値を下げたくないという点では、皆の思いは共通だと思いますので。。
872: 匿名さん 
[2008-07-18 14:45:00]
誰でも適当なことを書き込める掲示板の内容がマンションの価値を決めるなんてありませんよ。
873: 契約済みさん 
[2008-07-18 14:47:00]
>溶融スラグが使用されている棟でなければ、手付金返しの解約はありえないでしょう。

何を根拠にありえないとおっしゃっているのでしょうか?関係者の方ですか?
大手デベであれば自己都合でも返してくれる場合もあります。これはデベの懐の深さによります。
まして今回は偽装事件が絡んでいますので解約はデベに責任があります。
共用部分も含めて購入したのですからいくら専有部分に問題が無くても価値は落ちます。
件数が多いため倍返しは難しいと思いますが手付金の返却は当然です。(引渡し前の場合)

>自分でこのマンションの価値を下げているようなものです

心配しなくても、価値は確実に下がっていますよ。
874: 入居予定さん 
[2008-07-18 15:11:00]
>件数が多いから倍返しは難しい・・

買主側に非があれば 手付金は没収されます(額は関係なし)。
買主は契約違反ですからそれは当然です。
売主側の瑕疵は売主側の契約違反(売主の責任)です。
少なくとも 私は契約するときに「一部の棟で違法生コンを
使っていますが、あなたの購入しようとしている物件とは関係
ありませんから・・」と聞かされ、それを納得して契約はしていません。
ゆえに自己責任に該当しません。

今回の偽装事件は国交省が発表したように「犯罪」なのです。
従って契約の際に交わした手付金倍返しは当然の売主側の義務です。
契約書にきちんと明確に記されています。
金額が大きいとかの規模は関係ありません。
問題は去る人はそれでいいとしても これから不安を抱きながら
住まわれる方への保障(資産価値低下)ではないでしょうか。
875: 契約済みさん 
[2008-07-18 15:15:00]
>>870
グランドメゾン東戸塚全体のイメージが悪くなり、そのため資産価値が下がってしまう可能性
を否定したい気持ちはわかりますが、こればかりは現実と向き合わないといけないと思います。
隠しても隠せるような事件ではありません。
876: 契約済みさん 
[2008-07-18 15:19:00]
私も870さんに同感です。

行政、売主の報告がなければ慌てふためいても仕方がありませんよね。。。
877: 入居前さん 
[2008-07-18 15:25:00]
入居をためらい 真剣に今後を考える購入者のレス と メゾン関係者とのバトルですね。
878: 契約済みさん 
[2008-07-18 15:27:00]
>>874
今回の事が売主の契約違反になるかどうかはまだわかりません。
E棟とエントランス部分を壊して立て直したら、違法建築物ではなくなります。
また、契約書や重要事項説明書等を見ると、やむを得なく工事が遅くなって引渡しが遅れても
責任は負えないと書いてあります。今回の場合、やむを得ないでは買主は納得できませんが、
契約違反であると立証することは難しいのではないかと思います。
契約書はたいてい売主に都合がよいように書かれてあります。
つまり、買主と売主どちらにも違反は無く、手付金のみ返して解約に応じる・・・
のではないかと想像しています。倍返して欲しいですけどね。。。
879: 契約済みさん 
[2008-07-18 15:36:00]
資産価値が下がる可能性を認め割引するor手付金を返して解約に応じますと
もし売主が言っても、870さんだけは「私はいりません!」と拒否するのだと思います。
私には真似できないし、真似したくもないですが、立派な方です。
880: 2工区契約済 
[2008-07-18 15:36:00]
どんなに値引きがあっても、手付けが戻らなくても
もう解約するつもりです。

グランドメゾンに住む時の事を思い描いて楽しい日々を送ってきたのに
こんな結末になろうとは・・・・

偽装コンクリートが使われている事を知らずに、知らされずに契約したのですから、
知っていれば契約しなかったのですから、解約する人には全員に本来は支払った分全額と違約金が支払われるべき。
積水さんの対応に期待しております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる