積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン 東戸塚 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン 東戸塚 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-07-20 23:45:00
 

作成しました。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-06-20 08:13:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン 東戸塚 2

521: 入居済みさん 
[2008-07-11 14:04:00]
集まり、明日の15時頃にライブラリではいかがでしょうか。
522: 契約済みさん 
[2008-07-11 14:04:00]
皆さん、私も契約者の一人として大いに気持ちはわかります。

しかし、まず買主として冷静になりましょう。
検査結果が出てから、弁護士雇うなり集会するなり行動するべきです!

今、騒げば騒ぐほどデベの思うつぼです!!
523: 契約済みさん 
[2008-07-11 14:16:00]
ライブラリに集まるとしても、入居済みの方と、そうでない方、解約する方等、
立場が全く違うと混乱するのではないでしょうか?
とりあえず入居者のみが集まって情報交換するのでしたらいいと思いますが。
その前に、入居者以外はライブラリには入れないですよね。
今の状況で話し合っても何も解決しないかもしれませんね。
524: 匿名さん 
[2008-07-11 14:19:00]
ただ、デベの個別折衝の動きなどに対して、横の連絡網を作っておく意義はあるかと思いますよ。
525: 入居しました 
[2008-07-11 14:22:00]
仕事があるので夕方までネットみられないのですが、集まれるのであれば、参加したいと思っております。契約者ごとに説明内容がすこし変わってるような気がしますし。きちんとした対応は積水の説明後に理事会たちあげてでもよいと思いますが、ただ情報交換のために顔を合わせて知り合いになるだけでもよいと思っております。時間、どなたか決めていただければ、都合をつけれればつけます。よろしくお願いします。
526: 契約済みさん 
[2008-07-11 14:26:00]
>>524
そうですね。
「資産価値が下がるという証拠はありません」「皆さんこの条件で納得しています」
などと適当なことを言われて丸め込まれてしまうかもしれませんからね。
解約するにしても、手付金倍返しでないと絶対に納得できませんと
強めに皆で訴えないといけないと思います。
527: 契約済みさん 
[2008-07-11 14:40:00]
入居済みの方々にお聞きします。
マンションギャラリーに、積水社員、関係者の出入りはありますか。
マンション敷地内で、調査等、行っている気配はありますか。
528: 契約済みさん 
[2008-07-11 15:00:00]
私も入居済み、入居予定の一部の住民が集まってどうこうなる問題ではないと思います。

まずは検査結果が出てから、行動を起こすべきだと思います。
529: 引越前さん 
[2008-07-11 15:01:00]
落ち着きましょ。
今積水のマンション事業部に確認しましたが丁寧な対応でしたよ。
今回の件は購入者も建物も条件がバラバラで一朝一夕で適切な対応が取れる状態にないことは
伺い知れました。ここで話している様な工区や契約状況で属性の同じ顧客を集めての説明会など
まだ検討中ながら適切な対応をしようと努力しています。

今話題に出ている入居者のミーティングですが顔合わせくらいにはなるとは思いますが
どうなんでしょうかね?因みに確認したところJ棟下の集会所は工事事務所になっているので
現時点では使用不可、キッズルームは申し込みで21時まで使えますが、あそこだと立ち話で
30人程度ですかね?積水の東戸塚の会議室はとりあえず見送りました。あそこが借りられれば
そこそこの人数が集められると思いますがまだその段階ではないですよね。
530: 契約済みさん 
[2008-07-11 15:49:00]
売買契約が契約違反により解除された場合手付金を返却するとともに売買代金
の20%を違約金として支払う。
と重要事項説明書にありますが、主要部分に使われていなかった場合は契約違反にならないのですか?
期日に引渡しがされなかったとか、主要部分以外に使われていたとか、
それだけでは契約違反にならないのでしょうか?
20%ということは、手付金が10%なので、合計したら3倍ってことですよね。
5000万円の部屋を契約していたら1500万円です。
これは手付金のみ返却されるのと比べてかなり大きいと思うのですが・・。
531: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:08:00]
マスコミにこの件を知らせてみてはどうでしょうか。
この掲示板をみてもらえればすべてが分かるわけですし。
積水に電話したとき、契約者の方ですか、それ以外の方ですかと最初に
聞かれました。他のマンション業者からも問い合わせがあったのかも知れません。
532: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:09:00]
合計二倍でしょう
533: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:14:00]
明日の3時に集まるから、担当者は説明しに来いと言いましょうか。
状況は皆さん違いますが、それぞれのグループに別れ、担当者に説明してもらいましょう。
たった速達の紙切れ一枚で、一週間、入居者には2・3週間も待てとは許せません。
この待っている時間、相手は会社の顧問弁護士と共に作戦を練ります。相手の思うツボです。
それを待たずに、一筆書かせるのがいいでしょう。
534: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:21:00]
NO,531さん
マスコミが喰いつかないのは、規模が小さいから。
マスコミが報道しても、マイナス面が買主に与えられるだけ。

いい加減、落ち着きましょうよ。
検査結果が出るまで、どんな行動を起こしても意味がないんですよ。
535: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:29:00]
管理費、修繕費、生涯無料なら、このまま住んでもいいよ。
536: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:37:00]
売主が契約違反の場合は20%を違約金として支払う。(それとは別に手付金も返します。)
買主が違反の場合は20%違約金を支払う。(手付金はそれに充当する)

今回の場合、売主の違反になるかどうかが論点になると思う。
537: 契約済みさん 
[2008-07-11 16:39:00]
527さんと同じ事を聞いてしまいますが、
入居済みの方、積水の人や業者?の方が建物を調べたり検査する姿は
見られますか?
検査するって・・・・本当に何か検査してるの?
どんな検査なのでしょう。
538: 入居前さん 
[2008-07-11 16:41:00]
マスコミに知らせる?解約に向けてこの物件と縁を切ろうとしている方はいいですよ。
もう入居されている方もいます。さらけだして傷つくのはこれからも住む予定の方々
じゃないでしょうか?
落ち着きましょう。
539: 引越前さん 
[2008-07-11 16:45:00]
533さんの意見に賛成です。

速達も未だ届いていない当方にとりましては今回のミーティングは貴重な情報交換の場です。
540: 引越前さん 
[2008-07-11 16:56:00]
先程も申しましたが、今集まるのは顔合わせ程度と悲しい気持ちの共有しか出来ません。
担当者を火あぶりにしたところで何も生みません。溜飲を下げるのは今ではないですよ?

それとライブラリは17時までは一般利用のはずですから、集まるのはそれ以降ですね。
その時間以降は集会利用も認められているので必要でしたら確認します。
我々もしかっりルールは守りましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる