住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス武蔵境ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. 2丁目
  7. シティテラス武蔵境ってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-15 13:58:46
 削除依頼 投稿する

シティテラス武蔵境について情報交換をする場です。その3となりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222581/

前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163360/

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1、582-4、582-5(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 徒歩2分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.60平米~71.55平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashisakai/
施工会社:西松建設株式会社関東建築支社
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2012-11-28 14:25:12

現在の物件
シティテラス武蔵境
シティテラス武蔵境
 
所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目582-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩2分
総戸数: 170戸

シティテラス武蔵境ってどうですか?その3

201: 匿名さん 
[2013-02-13 19:29:32]
武蔵野プレイスって、コンセプト的には図書館とコミュニティーセンターの同居で、コンセプト的には真新しいものではありませんし他の市町村でもあります。ただ、新しくて綺麗です。喫茶もできますが値段高いですし、狭くて落ち着きません。そこまで絶賛するほどでもないと思いますが
202: 匿名さん 
[2013-02-13 20:50:23]
純粋な図書館機能を期待する人にはイマイチかもしれないですね。
開館当初より混雑するようになってきたのも残念です。
そんなこんなでも、相変わらず評価は高いみたい。

http://twilog.org/mp_studies

最近のtwitter書き込み

ずっと行きたかった武蔵境図書館なーう!!めっちゃおしゃんやー!!ここで優雅に読書。いいねいいね(*´˘`*)♡

ムサシノ・シティが誇るオシャレ図書館兼複合施設「武蔵野プレイス」で読書。この時間まで残って必死に勉強してる受験生諸君の間で席を占有。

今更だけど、図書館戦争の舞台に立川とか武蔵境でてくるのね(゚ロ゚)そんな身近な場所に今自分が住んでるとか…嬉しいなぁ( ´艸`)ニヤニヤ


武蔵境の目の前にある図書館だよー。カフェとかもあってハイテクでかなりしゃれおつなとこ。

武蔵境良い街だなー 駅のトイレ綺麗だし、駅周辺栄えてるし、イトヨあるし、オリジン24だし、図書館あるし、病院系ほぼあるし 素敵な街武蔵野市

武蔵境の武蔵野プレイスはかなりイイよ☆公立図書館で最高レベル。白い北欧モダンのシンプルな建物で展示よも高くて、気持ちのいい空間。カフェもあるし、ついついまったりとしてしまうね。武蔵野市民がうらやましい!

武蔵野プレイスいいよね。豊島区民でも作れる?

武蔵野プレイス、すっごく良い雰囲気!

武蔵野プレイスなう。公園スペースは子供で、屋内は大人で程よく賑わってる。まさに憩いの場という感じ。どこぞの市民交流センターとは似て非なり。羨ましい。

武蔵野プレイスの受付の人やたら綺麗な人多いな〜

今日武蔵野プレイス初めて行ったんですけど、素敵な場所すぎて(>_<)

市営の施設とは思えない。すげー。 @ 武蔵野プレイス

武蔵野プレイスの職員のかわいさは殺人級

武蔵野プレイス到着。聞いてた通り、綺麗な図書館。一階はカフェで結構賑わってる。駅からも近いし、いい感じかも!

武蔵野プレイスみたいなとこ最寄りにほしいー

武蔵野プレイスいいよなー。チャリで行くには流石にちょっと遠いんだよなあ流石に

203: 匿名さん 
[2013-02-13 21:41:47]
twitterの書き込みを載せるのはマナー違反ではないですか、基本女子高生のきゃーカワイイーレベルの発言を
204: 匿名さん 
[2013-02-13 22:09:46]
女子学生に人気だと街のイメージアップに繋がりそう。
205: 匿名さん 
[2013-02-13 23:51:03]
いろいろと意見はあると思いますが、プレイスが一石を投じているのは確かだし、どこでも作れるわけではない事も理解しつつ、成熟化社会にあるべきこれからの図書館の代表例であって欲しいと思います。
206: 匿名さん 
[2013-02-14 00:25:16]
twitterの書き込みは、ちょっと褒めすぎで恥ずかしいくらいだけど、客観的にみて武蔵野プレイスは従来の公立の施設のイメージより明るくて開放的なところがとてもいい感じですよね。武蔵野市は全国的にも色々と先進的な施策をする地区で有名だけど、この武蔵野プレイスもその一つかも。
207: 匿名さん 
[2013-02-15 05:19:56]
武蔵境をべた褒めする発言もありますね!
自分が住んでいるのは北口だったもので、古い商店街のある地味な街だと認識していましたが
実は他所に比べて意外と利便性の高い街だったのでしょうか?
病院施設もそんなに充実していましたっけ。
208: 匿名さん 
[2013-02-15 09:23:28]
武蔵境は急激に利便性が向上してるけど、所詮繁華街ではないから満足出来ない人はいると思います。
代わりに自然が豊富だったり、学校がたくさんあったり。
病院関係は充実しているのは住んでいたのならお分かりでは?
徒歩圏に救命救急センター完備の武蔵野赤十字病院と武蔵境病院があって、診療所は20以上ありますから。
あと獣医大の動物医療センターも(笑)
209: 匿名さん 
[2013-02-15 14:15:20]
日赤病院は都内に広尾と武蔵野の2箇所程度しかなかったのではないでしょうか?それが駅徒歩圏にあるのは、いざという時安心ですね。
210: 匿名さん 
[2013-02-16 00:28:35]
日本医科大の新丸子校舎が武蔵境の日本獣医生命科学大学のキャンパスに移転する計画だそうです。武蔵先駅前に医科大の病院とかできるとさらに病院関係は充実じゃないですか?逆にこんなに病院は必要ないという人もいるでしょうが。
211: 匿名さん 
[2013-02-16 08:53:10]
日本医科大学武蔵小杉病院の再整備で、病院の北側に隣接する同大新丸子キャンパスのグラウンドに新しく病院を建設し、武蔵小杉病院と研究棟を移転する計画で、武蔵境にはキャンパスが移転するだけ。病院は武蔵境にできません。そもそも大学病院の経営は厳しいのに武蔵境にまで病院新設している余裕などあるわけない
212: 匿名さん 
[2013-02-16 09:40:23]
でも医大生の方が増えることは大歓迎ですね。
213: 周辺住民さん 
[2013-02-16 20:55:01]
設計監理とすーぱーゼネコンは超一流だし、デベロッパーも浪花出で、いうことないと思いたいんだけれど、土地の形ってウナギの寝床で、ヨーカドーから拝見すると黒っぽいけど、南から見ると都営住宅似で、売値聞いて腰抜かしそうになりました。境も都下位並みに出世したんですね。
214: 匿名さん 
[2013-02-16 23:57:43]
たしかに武蔵境周辺はここ5年ぐらいでかなり変わったんじゃないですか。踏切がなくなって南北の交通も楽になりましたし綺麗になりましたよね。これからクイーンズ伊勢丹とかスーパーもできるようですしこれからの変化も楽しみじゃないでしょうか。
215: 匿名さん 
[2013-02-17 00:03:33]
武蔵境周辺には大学が多いという話をされていた方がいましたけど日本医科大のキャンパスが移転となるとまた大学が増えますね。こうやって考えると予想以上に武蔵境は学生の利用が多い駅って気がしますね。
218: 周辺住民さん 
[2013-03-02 22:40:30]
病院の数というより武蔵野赤十字病院の資質かなあ。
母のガン手術で10年経過して再発してません。
やはり総合救急(24時間)病院が徒歩圏内にあるのは安心です。
後、買い物(イトーヨーカドー)・図書館・最寄り駅も隣接だし、自動車の交通量で騒音も無いところは長所だね。


219: 匿名さん 
[2013-03-04 05:10:00]
クイーンズ伊勢丹っていわゆる高級スーパーに位置づけられる店なのですか?
ヨーカドー地下のような庶民的な品揃え・価格ではないのかな。
プレリリースに目を通すと、一部飲食ありと書かれているので小さなカフェのような
コーナーもできるのでしょうか。
220: 匿名 
[2013-03-04 14:11:10]
北口のライオンズはだいぶ好調のようですが、こちらは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる