みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
82:
みどぐま
[2006-02-27 15:23:00]
|
||
83:
住民さん82
[2006-03-05 16:30:00]
皆さん、はじめまして。MMMの住民予定者です。
今日この掲示板をはじめて知りました。 早く完成しないかと毎日心待ちにしております。 情報交換など、どうぞよろしくお願いいたします。 |
||
84:
みどぐま
[2006-03-22 15:56:00]
82さん遅くなりましたが、こちらこそよろしくお願いします。
先日、MMに遊びに行ってきました。 住居部分にはまだかかってないようでしたが3F?まで 部分的に出来上がっていました。 もう少し階数が出来上がるとフォレシスさんと並んでかなりの 迫力になりそうですね。 MRが3月末で閉鎖、移転先もまだ未定と連絡がありちょっと びっくりしましたが、新しくなったら変わる部分もあると思うので また、見に行こうかなと思っています。 最近、変化がないのでレスが少ないですね・・・ |
||
85:
住民さん82
[2006-03-26 00:30:00]
みどぐまさん、レスありがとうございます。
MRの閉鎖、私も驚きました。こういうことは他でもあるのでしょうか。 新しいMRが出来たら、私も見に行きたいですけど...。 これからこのスレを盛り上げていければ良いですね。 |
||
86:
入居予定さん85
[2006-04-03 22:44:00]
はじめまして。パソコンって難しくてここまで来るのに大変でした。やっとみつけた掲示板、というかそういうのがあるのも知りませんでした。はい、改めてこんにちわ!私は横浜の他の地域で購入しようとして「参考の為に」とMRに出かけ、そのまま購入に至りました。ところで、ずうずうしくMMMの店舗の件で希望があるのですが・・。パン屋さんが欲しいのですけれど。それも早朝から開いているパン屋さん。生意気言うようで気が引けるのですが、ヨーロッパに住んでいた時に朝食はネボケマナコでパン屋さんに出来たてパンを買いに行くのが当たり前のような感じでした。一時は早朝に宅配してくれる建物にも住んでいて、これは便利でした。それでこの建物でも新聞と一緒に前日位に予約したパンを届けてくれるなんてことは出来ないのかしら?と考えたのですが、これは不可能なのかしら?それで皆さんのお考えを伺いたいと思いました。女性のほうがこういう話には乗ってくるのだけれど、どうも投稿されている方々は男性が多そう。私が若ければ自分でパン屋さんしたいくらいなんですが、白髪のおばあさんの私ではもう体力的に無理。住民の皆様の希望があれば出来立ての暖かいパンを食べられるようになるのではと・・。場違いでしたらゴメンナサイ。(初めて携帯のEZなるものを恐々使いました)よろしく。
|
||
87:
匿名さん67
[2006-04-04 02:28:00]
パン屋さんはクイーンズスクエアーにもありますが、マンションの中にあると便利ではありますな。MMMは駅にも近いし、パン屋さんができても経営はなりたつ気がする
|
||
88:
みどぐま
[2006-04-05 12:52:00]
こんにちは、よろしくお願いします。
早朝から営業しているパン屋さん、いいですね。 おいしい出来立てパンを食べたいな! 先日、MMに遊びに行ってきました。 2本目のクレーンを組み立てているところでした。以前に聞いた説明では3本のクレーンを使って4月頃から居住階の建築を始めるということでしたのでもうすぐ、勢いよく成長をはじめそうですね。 |
||
89:
住民さん82
[2006-04-05 21:57:00]
パン屋さん、私も賛成です。とても便利だと思います。
|
||
90:
住民A
[2006-04-07 14:15:00]
朝飯3分で済む、ミルク一杯、アンパン一個、パン屋は必要ない、安売りスーパーがほしい。
|
||
91:
匿名さん67
[2006-04-08 22:02:00]
安売りスーパーは欲しいけど、MMにはできないから、クルマで行きやすいところを押さえておこうと思う。
|
||
|
||
92:
周辺住民さん91
[2006-04-09 09:02:00]
MMの安売りスーパーなら、既に「プラザ栄光」がありますよ。
みなとみらい大通り沿いのホームセンター、 セキチューの1Fの一部です。 大きな駐車場もあります。 |
||
93:
匿名さん67
[2006-04-09 09:46:00]
プラザ栄光はだめ。肉・魚がよくないから。インスタント食品買うくらいかな
|
||
94:
べいすたあず
[2006-04-09 21:09:00]
あら・・・がっかりです。
|
||
95:
入居予定さん85
[2006-04-10 17:52:00]
こんにちわ。85番のパン屋さんの提案をした者です。86,87,88の皆様有難うございます。賛同していただけて嬉しいです。さて、どうも私はこの場所に場違いなような気がしますが、再度皆様にお考えを伺いたく投稿させてください。なぜかと申しますと、もしMMMに多くの住まわれる予定の皆様、お近くに住まわれる予定の皆様のお目にこの投稿が目に入り、ご賛同いただけるならば、MMMの販売の方、もしくはテナントさんのアレンジをされている方に「パン屋さんの希望が集まりました」と報告をして、一つの可能性を探っていただけるのではと思いました。それが可能かどうかは判りませんが、でもマイナスにはならないような気がします。どうぞ再度「早朝から出来たてパンを売っているお店が欲しい」と思われる方がいらしたら、申し訳ありませんが一行で結構ですから、投稿お願いできませんか?私はこの掲示板はいかにしてより良い住まいを個人の皆様のお力で創りあげていく場所と理解しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
そしてもしこの場がそのような場所でないのであれば、私に注意してください。私が世間知らずなのかもしれませんから。その時はごめんなさい。慎みます。 |
||
96:
匿名さん67
[2006-04-10 20:29:00]
パン屋もいいが、本当は、オーガニック野菜の店がほしいな
|
||
97:
みどぐま
[2006-04-12 12:22:00]
確か当初の予定では、オーガニックのお店でしたね。
パン屋もいいし悩みますね。 スーパーは、ブリの下に出来るものに期待して・・・ |
||
98:
匿名さん67
[2006-04-12 23:07:00]
あと、六本木ヒルズにあるような、TUTAYA(ビデオと本屋)とスタバが一緒になったやつが欲しい。雑誌を読みながら、コーヒー飲めるやつ。駅近だし、需要はあると思う。
|
||
99:
住民さん82
[2006-04-13 22:12:00]
パン屋も良いし、TUTAYAは近くになさそうなのでやっぱり欲しいです。欲張りすぎかな。
|
||
100:
匿名さん67
[2006-04-15 10:26:00]
つまりベーカリーカフェとTUTAYA(Book&DVD)が一緒になって、朝焼きたてパンのオーガニック野菜サンドイッチとコーヒーをとりながら、読書できればいいわけだ。
|
||
101:
みどぐま
[2006-04-15 11:50:00]
おお! それはいいですね。
是非とも実現してほしいですね。 |
||
102:
購入検討者さん101
[2006-06-19 12:34:00]
モデルルーム再開はいつなんだろうか
|
||
103:
みどぐま
[2006-07-24 12:43:00]
7月29日にMR事前オープンと案内が来ました。
再開したら、また見に行くつもりです。 |
||
104:
購入検討者さん101
[2006-07-24 20:20:00]
わたしのとこも案内来ました。
あ〜、まじで欲しい。高いんでしょうねえ…。ふぅ〜。 |
||
105:
住民さん82
[2006-07-29 23:15:00]
今日MR事前オープン、早速行ってきました。
前より小ぶりでMRも2タイプしかありませんが、 両方ともオプションだらけではなく、かなり現実 的なコーディネートでした。デベさんも、今回の MRはできるだけオプションを少なくしました、と 言っていました。 特に70Lタイプは自分のに近く、入居後のイメージ をふくらませるのには良かったですよ。 契約された方でもぜひMRに行ってみて下さいね。 |
||
106:
入居予定さん
[2007-06-11 19:05:00]
こんにちは。
TUTAYA とスタバ、そしてローソンは もう来るそうですね。 後は、楽しい隣人の皆様に恵まれる事を 祈っています。 それではまた。 |
||
107:
入居予定さん
[2007-06-11 22:08:00]
久々になんとなくのぞいてみたら書きこみが
こんばんは。 もうすぐ引越ですね。 |
||
108:
入居予定さん
[2007-06-15 13:50:00]
皆さんお引越し、もうすぐなのでしょうか?
私たちは仕事の関係で8月頃です。 引越しの際又は後で気が付いて、注意する事等ありましたら、 お知らせ下さい。 よろしくお願い致します。 |
||
109:
入居済み住民さん
[2007-07-16 21:40:00]
部屋の中が丸見えな方が結構いらっしゃいます.
角部屋の低層階の方は,部屋のテレビ番組まで見えてしまっています. ミラーカーテンの購入をお勧めします. 引越し前に外から自分の部屋がどのように見えるか確認したほうがいいでしょう. |
||
110:
入居予定さん
[2007-07-19 13:47:00]
ありがとうございます。気をつけてみます。
生活を始めて、快適ですか? 日当たり等はいかがですか? |
||
111:
匿名さん
[2007-07-19 18:53:00]
今朝10時頃、ゴム焦がしたような匂いして消防車が来てましたが
何があったのですか? 以前も消防車が来てたことありましたけど… |
||
112:
出張中住人
[2007-07-21 20:07:00]
ボヤだったの?
|
||
113:
5時半には出ます
[2007-07-22 00:11:00]
新聞は朝何時ころの配達でしょうか?
|
||
114:
入居予定さん
[2007-07-26 16:38:00]
引越しは混んでますか?
|
||
115:
入居済み住民さん
[2007-07-27 18:05:00]
この掲示板はあまり注目されていないようですね。
それともMMライフを満喫していて、掲示板どころ では無いのでしょうかね。 情報交換の場として活用したいです。 ところでクリーニング、どこに出していますか。 MMMのフロント経由だと高いですよね。 でも、近くに見つからない。 いいお店あったら教えて下さい。 |
||
116:
匿名さん
[2007-07-28 01:04:00]
蔦屋、いいっすね。レンタル半額だったので、ついつい借りすぎたかも。
|
||
117:
匿名さん
[2007-07-28 11:45:00]
年中無休で深夜2時まで営業している本屋&スタバは偉大なサービスだね。
向かいのビルのビジネススクエアーにあるタリーズは営業時間短いし、潰れるな。 |
||
118:
匿名さん
[2007-08-01 18:06:00]
観光客でごった返しているスタバよりタリーズの方が落ち着きますよ.
|
||
119:
契約済みさん
[2007-08-01 18:34:00]
>>118
ツタヤに観光客は来ない気がしますが、(普通こないと思うけど)、タリーズは閑古鳥が鳴いてますね。。。。潰れるのも時間の問題かな。 |
||
120:
入居済み住民さん
[2007-08-02 17:30:00]
スタバは観光客,多いですよ.
それより、ベビーカーで子連れで, 何時間も占拠してるおばさんは見っともないね. 家でコーヒー飲めよ. 恥を知れ |
||
121:
匿名さん
[2007-08-03 19:50:00]
そういう120は、無職?なぜ赤ん坊を連れた主婦のいる時間にツタヤにいる? 社会人の俺は夜12時過ぎにしかいかないが、いつも空いているし、スタバも快適だ。
|
||
122:
入居済み住民さん
[2007-08-03 21:58:00]
そういう120は隠居じじい? 子供連れの主婦のいる時間にわざわざ行くほうが悪い。 主婦がいる時間って決まっているでしょうに。
観光客や主婦が絶対いない、終電が終わった深夜とか早朝に行けば? 深夜2時まで営業しているぜ。 |
||
123:
匿名さん
[2007-08-04 16:01:00]
毎日12時過ぎまで働くなんて大変だね.
夕方4〜5時にベビーカー主婦がいるよ. ちなみに俺の仕事はマスコミ関係. |
||
124:
匿名さん
[2007-08-05 12:59:00]
|
||
125:
入居済み住民さん
[2007-08-08 21:44:00]
MMのお盆って混むのかな。
実家(っていっても市内)に帰るか、MMで過ごすか検討中です。 |
||
126:
匿名さん
[2007-08-08 22:50:00]
|
||
127:
入居済み住民さん
[2007-08-08 23:03:00]
|
||
128:
匿名さん
[2007-08-09 17:51:00]
|
||
129:
匿名さん
[2007-08-09 17:52:00]
|
||
130:
入居済みさん
[2007-08-19 00:11:00]
120みたいな書き込みする奴ってウザイね。
ちなみに俺の仕事はマスコミ関係 |
||
131:
匿名さん
[2007-08-19 01:18:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
後は、振込みを行うと暫く何もないのですね。
忘れないように時々MMに遊びに行こうと思っています。
もうそろそろ地上に芽を出してきていると思うので・・・