みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
22:
住民さん
[2005-12-21 23:26:00]
|
||
23:
べいすたあず
[2005-12-22 23:46:00]
本当だ。今日TOPICSがやっと更新されました。てか、「受付中」ってのを慌てて消しただけ感じですね。担当者の方ココ見ているのかなあ(自意識過剰?)
でもブログには工事現場もちょっこっと写ってて少しわくわくしちゃいました。けど、うちの「おにぎり」の進捗状況はお隣の「ゆでたまごさん」に比べたらまだまだですね。しっかり基盤造りに時間が掛かっているということにして焦らないようにしましょっと。。 |
||
24:
匿名さん
[2005-12-23 10:01:00]
竣工時期がフォレシスより遅いし、着工時期も遅いので、
別に、普通に工事が進んでいるだけだと思いますが |
||
25:
住民さん
[2005-12-23 11:52:00]
やっと更新されましたね!
販売済戸数が325戸になっているのですが確か280戸+30戸=310戸で15戸多いような気がするのですが? 販売予定戸数より多く販売したのかな。気のせいかな・・・ |
||
26:
匿名さん
[2005-12-23 14:41:00]
販売順調じゃないの?
誰だ、販売不振とかいっていた椰子は? |
||
27:
匿名さん
[2005-12-23 14:52:00]
MMMに入るテナント楽しみだなあ!早くホームページで発表してくれないかな?いいテナント入ってね!
|
||
28:
匿名さん
[2005-12-23 15:08:00]
ちょうど総戸数の半分が販売済みになったってことですね。
最近、スレも少しずつにぎわってきましたね。 |
||
29:
匿名さん
[2005-12-26 12:58:00]
ほんとうにテナントは、どこが入るんでしょうね。
どなたか知ってる方はいませんか? まだ1年以上あるので決まってないのかな? |
||
30:
匿名さん
[2005-12-26 23:16:00]
本屋がいいな。皆さんは?
|
||
31:
匿名さん
[2005-12-27 00:21:00]
本屋さんいいですね〜〜
仮契約のとき「TSUTAYAのような物販店」って聞きました。 固有名詞が出たということは、確度が高いかも? |
||
|
||
32:
住民さん
[2005-12-27 12:58:00]
9月ぐらいに営業さんにTSUTAYAが入るんですか?
って聞いた時はそんな話はないといわれましたよ。 ??? やっぱりTSUTAYAが入るのかな〜? |
||
33:
べいすたあず
[2005-12-28 00:16:00]
私もTSUTAYAさん(っぽい?)ってうかがいました。ちょっとヒルズをイメージしてしまったのですが・・・。コンビニは小さいながらお隣のビルにあるみたいですしシアタールームを使うのにもTSUTAYAさんがいいなあ・・・。。
|
||
34:
住民さん
[2005-12-28 10:52:00]
ヒルズのTSUTAYA
いいですね。 スタバとはいきませんが隣にカフェラウンジもありますし コーヒーを飲みながら買った本を読むのもいいですね。 おいしいコーヒーだといいな・・・ |
||
35:
べいすたあず
[2006-01-01 09:28:00]
あけましておめでとうございます。
次の次のお正月はMMMで迎えるのかぁと考えると今年のお正月も少し気分が違うなあなんて感慨深いものを感じてます。皆様今年もよろしくお願いいたします。 |
||
36:
住民さん
[2006-01-01 18:03:00]
あけましておめでとうございます!ミッドスクエアから年賀状が届きましたね。オプションの見積書も届いてこれで完成まで一段落ですね。昨日横浜美術館の通りから現地を見ました。まだ基礎工事の段階でした。グランモールの直線とっても素敵でした♪
|
||
37:
住民さん
[2006-01-01 19:22:00]
あけましておめでとうございます。
引越しがついに来年になりましたね! うちもオプションの見積もりがきました。これを申し込むとまた一歩完成に近づいた気がします。 |
||
38:
べいすたあず
[2006-01-02 20:36:00]
ですね。いけないいけない、見積もり見て終わった気でいました。申し込まなきゃ前に進まないんでした・・・。
ふと思ったのですがこの掲示板で「ハンドルネーム」を使っているのが一人だけで・・・まあどちらでもいいとは思うのですがなんとなく張り切ってる感じが恥ずかしいですね〜。 |
||
39:
住民さん
[2006-01-14 15:50:00]
フォレシスは「構造説明会」を実施するんだって・・・。誠意が感じられますね。
|
||
40:
住民さん
[2006-01-15 16:05:00]
ホームページに第2期モデルルームプレオープンとなっているけど
モデルルームは、どこか変わったのかな? |
||
41:
住民さん
[2006-01-15 18:11:00]
MMMも「構造説明会」を検討していると販売から聞きました。早い対応をお願いしたいですね。
|
||
42:
住民さん
[2006-01-15 22:53:00]
こんばんは。初めてレスします。
私も「おにぎり」の住民になる予定です。 よろしくお願いいたします。 入居までまだ先ですが、お互いにいい 情報交換ができると嬉しいです! |
||
43:
住民さん
[2006-01-16 09:29:00]
|
||
44:
住民A
[2006-01-16 09:50:00]
昨日MRに行ってきました。打ち合わせ卓は満席ほどの熱況でした。
85平米のMRが変わりました。 以前の和室はカーテン仕切りの洋室になり、子供部屋のオプション内装はおとなぽくに変わりました。 実物大の免震装置がなくなり、変わりに天井、壁、床、柱の剖面模型が設置されています。 ポスターが山本未来に変わりました。 (山本未来はだれ?あまり好きにならないね。) |
||
45:
住民さん
[2006-01-17 12:37:00]
やはり変わったのは、少しだけなんですね。
今度、MM遊びがてら見に行ってこようかな! |
||
46:
べいすたあず
[2006-01-17 23:39:00]
椎名桔平さんの奥さんですよね山本未来さんって・・・椎名桔平さんがよかったなあ・・・。それにしても唐突な起用ですね。
|
||
47:
住民A
[2006-01-18 15:17:00]
山本未来はMMM入居か?
みなとみないに住むというのはMMTか? |
||
48:
住民さん
[2006-01-18 15:53:00]
山本寛斎さんの娘でもあるようですね。
みなとみらいの「みらい」と「未來」をかけているんですかね。 |
||
49:
住民さん
[2006-01-22 20:42:00]
今日モデルルームへ行きました。90Aのプランに変更がありました。LDKの家具がナチュラル系からダーク系に変わっていました。それと和室がフローリングに変わり書斎風になっていました。トイレのクロスもシックなものに変わっており、全体的に落ち着いた雰囲気になっています。個人的には前の方が好きでした。例の「構造説明会」が行われるようで、2月4日、5日と11日、12日で行われます。予約が必要だそうです。
|
||
50:
べいすたあず
[2006-01-22 22:01:00]
貴重な情報ありがとうございます。
「構造説明会」はこれから案内が来るのでしょうか・・・明日営業担当者に聞いてみま〜す。 |
||
51:
住民さん
[2006-01-23 07:58:00]
「構造説明会」はこれからの案内になるそうです。
時間は約1時間で40分がパワーポイントを使った説明で20分が質疑応答だそうです。 |
||
52:
住民さん
[2006-01-27 17:21:00]
「構造説明会」の案内がまだこないのですが、どなたかもう
届いてる方はいますか? やっぱり営業担当者に聞いて見たほうがいいのかな? |
||
53:
住民A
[2006-01-27 23:22:00]
すでに満杯、案内は来ないよ、自分で電話して申し込みなさい
|
||
54:
購入検討者さん
[2006-01-28 13:25:00]
とげのある言い方。恥を知りなさい
|
||
55:
住民さん
[2006-01-28 14:30:00]
購入者にまったく案内なしで構造説明会を行うなんて問題ですね。
|
||
56:
べいすたあず
[2006-01-28 22:44:00]
ですよねえ・・・。失礼ですよねぇ。
|
||
57:
ciao
[2006-01-29 10:24:00]
購入を検討している方が対象なのでしょうか?もし、そうならば問題ですよね。まず、購入者の不安を解消するべきではないでしょうか。私は購入者に対して工事現場見学会もしてもらいたいくらいです。申し入れてみたいと思います。
|
||
58:
べいすたあず
[2006-01-29 10:57:00]
同感です。
|
||
59:
周辺住民さん
[2006-01-29 12:45:00]
購入検討者と購入者の双方を対象にしているはずです。フォレシスも同様ですよ。ホームページで案内されているのだから購入者を無視しているとか失礼とかは言いがかりだと思います
|
||
60:
住民さん
[2006-01-29 18:08:00]
物件のHPで案内を出しているならばそうでしょうが、案内は、一切出していませんよ。
住宅情報ナビのHPに案内が出ているだけですから、 購入者を対象ではなく検討中の人を対象にしているとしか考えられません。 |
||
61:
周辺住民さん
[2006-01-29 18:20:00]
いいがかりもほどほどに。公開情報ですね。契約者が対象外と考える根拠が希薄ですね
|
||
62:
匿名さん
[2006-01-29 19:17:00]
情報開示の徹底という意味では、 購入者に手紙で案内するのがベストなんでしょうが、 せめてオフィシャルHPにてアナウンスしてほしいですけどね。。 |
||
63:
住民さん
[2006-01-30 13:46:00]
購入者です。
担当の人に電話して申込しましたが、購入者にもアナウンスする予定と言っていましたよ。 まだ、手紙来ていないけど・・・ |
||
64:
住民さん
[2006-01-30 17:14:00]
ここで問題にしていたからか急にオフィシャルHP構造説明会の案内が出ましたね。昼までは出ていなかったと思ったが・・・
関係ないのかな。 購入者にアナウンスするということは別個に手紙も出しているのかな? |
||
65:
住民さん
[2006-01-30 19:35:00]
構造説明会、まだあいていたよ!
|
||
66:
購入検討者さん
[2006-01-31 14:47:00]
No.52 by 住民A(GK31EI) 06/01/27 23:22
すでに満杯、案内は来ないよ、自分で電話して申し込みなさい 52は嘘つきですね。 |
||
67:
べいすたあず
[2006-01-31 23:51:00]
こんばんわ。ほんと急にオフィシャルHPに出ましたね。きっとここのスレを見たんですよっ!関係ありますよっ!
って・・・別に興奮するほどの話ではないですか・・・。 私も電話で聞いてみたのですが「購入者にアナウンスする予定はありますが日程は決まっていません。実施するにしても購入検討者向けと内容的には変わらないのでよろしければいらしてください」と言われて素直に予約しちゃいました。ついでに建築現場も見たいし。 |
||
68:
匿名さん
[2006-02-03 13:02:00]
怒った契約者がデベロッパーにクレーム入れたと思われます。ていうか俺もやったがね
|
||
69:
住民さん
[2006-02-04 13:40:00]
私もこの掲示板で説明会があることを知り、先日連絡しました。行く・行かないは自由だと思いますが、購入者にはHP以外でもお知らせしてくれると親切ですよね。仕事等の都合で、いつもいつもHPを見れる環境の人ばかりではないのだし。
また何か情報がありましたら、是非是非教えてください! |
||
70:
住民さん
[2006-02-04 19:25:00]
そうですね。
購入者でお互いに必要な情報を共有できるのがこの掲示板の良いところですから。 これからもよろしくお願いします。 |
||
71:
住民さん
[2006-02-04 22:20:00]
日経トレンディ3月号にデベロッパー比較記事が
ありますので、ご参考までに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
抽選であたってもキャンセルする方がいたりするのである程度確定してから更新しているのではと思っていました。