シティハウス高岳ってどうでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/sakura_takaoka/
所在地:愛知県名古屋市東区泉二丁目1802(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩5分
総戸数:64戸
間取り:2LDK~4LDK
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-11-27 18:45:30
シティハウス高岳
43:
近くの住人
[2013-05-01 22:04:13]
|
44:
匿名さん
[2013-05-01 22:14:52]
専門家の予測は当たったためしがない
とくに地震と津波に関しては 動物実験の方がよほど正確 |
45:
匿名さん
[2013-05-01 22:17:34]
間取り図が公開されていないなんて検討のしようがない。
|
47:
近くの住人
[2013-05-02 00:14:20]
それが解っておられるのであれば、この物件はお買いにならない方が良いのではとおもいます。
いっそ地震の少ない、他の国へ移られたらいかがでしょうか。 地震の可能性と、動物実験を比較されても、根拠がよくわかりません。 説明ができるようでしたら、お願いします。 |
49:
匿名さん
[2013-05-02 11:59:18]
こないだも、東大が立川断層の誤認で大ハジかいたやないか。
航空写真で解析したって・・・ 名古屋高速のゴースト拾ったんちゃうの? http://kisomitake.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategori... 名大さんも10年前にはJR中央線が断層や言うとったんちゃうんか? http://www.asahi.com/national/update/1106/images/NGY201211060030.jpg お説もいいけど地下構造もよ~お確認してちょうよ。 大事な話やさかい。 |
50:
匿名さん
[2013-05-02 17:51:04]
2002年の愛知県の平成13年度報告書では、
名大の言うような活断層が存在するとは考えにくいって書いてんでぇ。 県の防災のページに堂々と掲載されとるやん。 http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/pdf/noubi13.pdf ほんなら県の見解は間違いちゅうことかい? |
51:
近くの住人
[2013-05-02 20:54:22]
おっしゃることはもっともだと思います。
要は、活断層については、調べれば調べるほど、明らかになるという事実です。 現在、問題となっている、南海トラフを震源とする地震に関しては50年から100年のタイムスパンを もっての話しと想定されています。さらに、各地に存在する活断層については、500年から1000年単位での 問題です。皆さんはそこまでご存命でしょうか、また、マンション自体の耐用年数もお考え下さい。 人間の時間感覚と地球の大地活動のスパンはまったく異なります。 あくまで、ご参考に…… |
52:
匿名さん
[2013-05-04 10:02:50]
30年以内に東南海地震がくると言われていますが20年前にも同じように
騒がれていて結局今も起きていません。 30年以内に来ないかもしれないし明日来るかもしれない 地震予知などは出来ないと思いますが、過去の地震を見るといつかは来るのは 確実なので、活断層があるやある可能性がある地域とわかっているのなら 購入は考えてしまいますね |
53:
近くの住人
[2013-05-04 13:00:26]
誤解の無いようにしていただきたいのは、活断層のズレによる内陸型地震の被害の特徴です。
将来的に活断層がズレた場合、その直上にある建物は、乗っている基礎自体が縦にズレるため、 支持基盤を失い、倒壊します。ただ、活断層から少し離れた場所は、激しい縦揺れはあるものの、 揺れることに関しては、海洋プレート型の地震とあまり変わりません。被害は局地的なものになると予想されます。 例えば、阪神淡路大震災は内陸型、東日本大震災が、海洋プレート型となります。 内陸型の場合、被害は局地的とはいっても、名古屋のような大都市で起こった場合、甚大です。 堀川断層にしろ、尼ヶ坂断層にしろ、おそらく名古屋市内全域が被災します。断層から遠い近いは、あまり影響しないというのが大方の予測です。 現在、大飯原発や志賀原発で活断層がしきりに話題になっていますが、これは、原子炉建屋の直下に活断層がある可能性があるからです。原発を建てるさいには、もちろん、地質調査はします。しかし、それでもなを見つけられない場合があるのが活断層の調査の難しいところです。 以上、長文、失礼しました。 |
54:
匿名さん
[2013-05-04 13:17:49]
活断層は無いと思って買っても、あとから直下に活断層があること
が判明することはよくあるってことだね。 |
|
55:
近くの住人
[2013-05-04 15:25:36]
その通りです。ですから、日本中、絶対に大丈夫という場所はありません。
でも、その逆もまた十分にあります。というのは無数にある断層のうち、活断層かどうかは、ズレる可能性がどれ位あるかどうかで判断するのですが、何百年に一回大きくズレる断層もあれば、何千万年に一回のものまで、幅が広いです。地質学的な調査が可能になって、まだ数十年、考古学的な史料を含めても、ズレたかどうかわかるのは数千年までの範囲でしかありません。 一部の頻回にズレる断層以外は活断層かどうかの判断は、極めて微妙です。例えば、一千万年経ったところで、やっぱりズレなかったということも十分にあります。ちなみに、愛知県内の断層で、活断層の可能性が高いのは、矢作断層、笠寺断層あたりでしょうか。 |
56:
匿名さん
[2013-05-07 19:16:19]
販売時期がどんどん後ろ倒しになっていきますね。
完売するのかな… |
57:
匿名さん
[2013-05-08 10:28:29]
販売時期が遅れている原因は
①最近の株価上昇などの景気回復基調を見据えて、販売価格の最調整。 ②建築が遅れて来年3月末に間に合いそうにない。 のどちらかではないでしょうか。 |
58:
匿名さん
[2013-05-19 01:35:33]
販売開始がまたまた延期され、6月上旬となりました。
住友の誠意がまったく感じられません。 いったいこの会社はどうなっているんでしょうか。 |
59:
匿名さん
[2013-05-19 14:06:52]
58さん
販売所の人からはそれに関して なんていう説明だったのですか? |
60:
匿名さん
[2013-05-20 16:34:07]
すみません。
最初にMRにいった時の印象があまりに悪かったので、以後、話しをしていません。 |
61:
匿名さん
[2013-05-20 17:10:21]
昨日、希望の部屋で要望書を入れました。販売開始が延期されてよかったです…。
|
62:
匿名
[2013-05-21 11:27:46]
グランドメゾン丸の内の販売見て、販売価格や間取りの変更をしたのかな?出遅れ過ぎたのでは?ここまで遅れたら丸の内の三菱地所を待つ人、多いかも。
|
63:
匿名
[2013-06-01 01:31:10]
大分前にシティハウス高岳のマンションギャラリーに行ったら、売れ残りのタワーも勧められて、タワーの営業の方、あまりにも横柄でやる気なしなので、アンナ奴を野放しにしてる所からは、買う気失せました。
|
64:
匿名さん
[2013-06-03 17:13:30]
もう6月ですね。
何か動きはあったのでしょうか。 ホームページも、始動!となっていますが事前案内会が行われているだけのようですね。 |
65:
匿名
[2013-06-05 01:27:28]
事前説明会で大まかな値段が聞けると友人から聞きました。狭いのに高いと思います。2LDKか3LDKかになる70平米超クラスでで4000万台らしい。買う人のターゲットをどう考えているのかわからないのですが。
|
66:
購入検討中さん
[2013-06-10 14:50:23]
ここって活断層の真上? 真上だったら怖い。
活断層の幅は何メートル? 何メートル離れると真上じゃない? |
67:
匿名さん
[2013-06-10 16:03:24]
真上ですよね
|
68:
匿名さん
[2013-06-10 21:14:36]
この辺りは土地が高いから必然的にマンション価格も上がってしまう。
|
69:
匿名さん
[2013-06-15 11:10:52]
真上だったら割れちゃいますね
|
70:
匿名さん
[2013-06-15 11:23:45]
ほぼ真上と言っていいよ
高速は、柱をコンクリートと鉄板で耐震補強してあるが半壊全壊必至だわな イメージはこれよ https://www.google.co.jp/search?q=%E9%98%AA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E9%9C%87... |
71:
匿名さん
[2013-06-15 21:37:42]
お亡くなりになってしましますね
|
72:
匿名さん
[2013-06-18 17:24:46]
間取りを早く見たいですね。
東向きと南向きの部屋があるのでしょうか? |
73:
匿名
[2013-07-21 22:33:45]
狭っ!
|
74:
匿名さん
[2013-07-23 16:24:51]
狭いですか?
駅に近いマンションとしては、部屋の広さは普通だと思いますが。 キッチンのシンクの両側に作業スペースがあるのと、ウォークインクローゼットが2ヶ所以上あるのはポイント高いと思います。 |
75:
匿名
[2013-08-01 17:22:03]
2LDK。しかも狭いのに無理矢理3LDKにもなりますみたいな宣伝のマンション。一戸だけ83平米があったけど、いったいいくらするのか?泉1ならともかく、泉2でその狭さはありえない。
|
76:
不動産業者さん
[2013-08-02 11:46:16]
材料費と人件費の高騰で狭くするしかないんです…
|
77:
匿名さん
[2013-08-02 12:59:44]
バルコニーにシンクがないね…残念。
|
78:
購入検討中さん
[2013-08-02 15:24:32]
食器洗い乾燥機もない?
|
79:
匿名さん
[2013-08-02 18:31:38]
シティハウスは狭いに決まってる。
シティタワーにすればいいがこっちも広い間取りはないな。 でもシティタワーのが上だわな。 |
80:
購入検討中さん
[2013-08-03 06:25:49]
代官町のライオンズ北棟とここと迷ってます。地下鉄も、徒歩で栄もこちらが近いけど、高くて狭そうですね。周りも環境もあちらより悪そう。
|
81:
購入検討中さん
[2013-08-03 07:50:31]
代官町は、どの地下鉄駅からも遠いね。この前、歩いたら暑くて熱中症になる?と、思いました。雨の日は特につらいし。やっぱり駅から近い、閑静なシティハウスがいい。
|
82:
匿名さん
[2013-08-03 09:22:10]
>80
土地の代金が高いからでしょうね。 駅からの距離もあるのかも。 私も迷ってますが、値段が高いのでどちらかというとライオンズかな。 でも、「環境が悪い」はこのあたりに住む方への悪口にもなるので控えておいた方がいいのでは? |
83:
匿名さん
[2013-08-03 11:19:36]
やっぱり駅から近いから、こっちのシティハウスがいいよね。値段も大京の代官町とあまりかわらないので…。
|
84:
匿名さん
[2013-08-04 22:48:39]
キッチンに食品庫があるのが良いですね。
いつもまとめ買いして、調味料系は買い置きをしておくので置く場所に困ります。 少しでもこういうスペースがあると、使いやすいと思います。 細かい収納が多くあるように思えますので、全体的に使いやすそうです。 クリーニングした場合に限りますが、お布団の無料保管もうれしいですね。 家族が多いので、布団だけでもかなりの量になります。 |
85:
匿名さん
[2013-08-05 20:29:07]
代官町の建築中のライオンズの前を通って、
シティハウスの近くを真っ直ぐ抜けて久屋大通公園までよく散歩しますが、 シティハウス高岳の周りの環境は良いです。 脇を通りながらいつも感じるのですが、この辺りの中では特に優れものではないかと。 |
86:
購入検討中さん
[2013-08-09 08:01:49]
Gタイプ 間取り いいね。
|
87:
匿名さん
[2013-08-09 20:09:11]
カフェテラスダッカ
大食いの人おすすめ |
88:
匿名さん
[2013-08-09 20:35:43]
カフェテラスダッカって近くにあります?
見当たらないんですが |
89:
匿名
[2013-08-14 07:47:13]
場所はいいけどスーパーが遠いのがいや。駅よりスーパーの方が大事です。
|
90:
匿名さん
[2013-08-14 07:53:35]
食品の買物ならマルキが近いよ。小さいから全てはそろわないけどね。
あのあたりだと、フランテ白壁とマックスバリュー代官町の両方が近いと一番便利かな。 |
91:
匿名さん
[2013-08-15 07:36:50]
市場や病院では代官町のライオンズが勝り、地下鉄に近く栄に歩ける点ではこのマンションに魅力がある。迷いますねぇ。今月下旬売り出し予定とありますが売れ行きはどうなんでしょう。代官町の方は残りわずからしいです。
|
92:
匿名さん
[2013-08-17 18:49:40]
小さくても近くにスーパーがあるのは助かりますね。
カフェテラスダッカも気になります。 もうすぐ販売予定となっていますが、価格はまだ発表されないのでしょうか? 駅が近いからやはり高くなるのかな。 |
93:
匿名さん
[2013-08-17 21:19:12]
マンションは、日に日に狭く高くなってますからねぇ
不動産屋さんがどこまで頑張ってくれるのか期待ですね |
94:
購入検討中さん
[2013-08-17 22:39:33]
住友は価格をなるだけ公表しない販売だからなー
|
95:
匿名さん
[2013-08-18 11:34:04]
カフェダッカは量だけでなく美味しいよ。代官町のライオンズのすぐ隣。
|
96:
ご近所さん
[2013-08-23 12:03:59]
マルキのオバチャンたちは独特なので好みが分かれるかも…
まあ、とりあえず言ってみてください。 久屋大通まで行くと、キッチンビオがあります。 こちらは高級志向のスーパーです。 |
97:
購入検討中さん
[2013-08-23 12:06:43]
キッチュ・エ・ビオだろ。
|
98:
入居予定さん
[2013-08-23 14:44:42]
久屋まで毎日行くには遠いなあ、代官町も遠い。ネットスーパーって使った事無いけどどんなもんですか? 毎日の買い物代わりに使えますか? 経験者の方、教えてください。
|
99:
匿名さん
[2013-08-23 15:49:06]
生鮮食品以外は楽でいいですよ
当日配達ですし、最近の猛暑日には重い物は辛いので重宝します 生鮮食品は、自分で選びたいので、買いに行ってます |
100:
匿名さん
[2013-08-23 20:28:58]
コンビニは近いよ
弁当・総菜売ってるし 最近の健康ブームにあえてのらない人にはいいとこだと思いますよ |
101:
匿名さん
[2013-08-23 23:59:33]
東向きじゃなきゃよかったんだが。
高層でもないのに東向きでは暗くてかなわん。 |
102:
買い換え検討中
[2013-08-24 14:54:54]
体感したけど、東向でも明るかったよ。
|
103:
物件比較中さん
[2013-08-24 14:57:08]
もう中に入れるんですか?
|
104:
買い換え検討中
[2013-08-26 16:21:29]
入れるわけないでしょう。
やっと上層階の配筋にとりかかったところです。 本当に来年3月に間に合うのでしょうか。 No102は、隣りのマンションの東に面した部屋のイメージと思ってください。 |
105:
マンコミュファンさん
[2013-09-02 18:20:33]
知らない間に売り出して、気が付けば第2期…
物件概要にこういう記述する物件、増えたような気がしますが。 販売開始まで結構引っ張りましたけど、その分第1期って売れてるんでしょうかね? 引っ張るだけ引っ張って第1期が10戸くらいしか売れてなかったらシャレにならないですけど。 |
107:
匿名さん
[2013-09-11 02:28:51]
|
108:
匿名さん
[2013-09-11 03:19:24]
同じサイトにより明確な地図があります。
尼ケ坂っていう自説を最近になって発表した名大の元研究員がいますが、 実は、現時点でオーソライズされているのはこっちの方なんです。 これ見て、逆にショックを受ける人もいるかもしれませんが、 研究者がめいめいわれわれに自分たちの考えを主張しあっているだけで、 実際に地下を掘って確認した訳でもなく、 はして断層自体が実在するかどうかすら判らないというのが実情です。 こんなものに一喜一憂していてもしょうがないと思います。 https://gbank.gsj.jp/activefault/cgi-bin/segment_param.cgi?SearchTYPE=... |
109:
匿名
[2013-09-11 12:59:30]
NO.108さんの地図は見えませんでしたが、No.107さんの地図を【地図を大きく表示】して、名古屋市中心部を地図の真ん中に移動して、【+拡大】を何回かクリックしたら、活断層がどこを通っているのか、本当に良くわかりました。 わかり過ぎてちょっと怖いです...
私は No.108さんと違い、(特にお上からお墨付きのついている)活断層は本当に気になります。絶対に避けます。 シティハウス高岳の下にあるという尼ケ坂断層に関しては、発表以来既に10か月も経つのに、お上からの活断層認定はされてないですね。結局ただ単なる不活断層のままで終わるのでしょうか??? |
110:
匿名さん
[2013-09-12 15:13:28]
正直、今まで活断層って気にしたことが有りませんでした。
こちらの地図で検索してみた所、うちは大丈夫だったのですが、実家は思い切りかぶってました。 今まで知らなかったとはいえ、怖いですね。 やっぱりみなさん、これから購入される人は活断層の位置とかも気にして購入されるのでしょうか? その近辺もあまり良くないのでしょうか? |
111:
匿名さん
[2013-09-17 15:37:33]
正直、よく判らないですよね。
そういうものから延びた亀裂も日本中あちこちにあるみたいですし。 専有面積の広さという点や立地という点では こちらのマンションは惹かれる部分は多々ありますけれど。 比較的穏やかな地域ですし。 |
112:
匿名さん
[2013-09-17 15:57:37]
どうせ東区に済むなら、もう少し北か西がいいよね
|
113:
匿名さん
[2013-09-17 18:47:54]
西はわかるけど、北は駅から遠くなるよ
|
114:
匿名さん
[2013-09-20 09:50:37]
リニアができれば、品川まで1時間。なかなかの立地ですね。
|
115:
匿名さん
[2013-09-20 10:02:07]
活断層うんぬんよりも、地震対策をしておく方が大切。
簡易トイレなど準備しておけた人とできてなかった人で、まさかの時に差が出そうだよね。 |
116:
匿名さん
[2013-09-20 10:22:16]
死んでしまったらトイレも行けないじゃん、、危険な所に住まない方が先かと。
|
117:
旧近隣の民
[2013-09-26 06:52:30]
マンション建設以前、ここに地主さんが住んでいましたよ。遡ること江戸時代とか。 大きなお屋敷とお庭。とにかく大きかった。地主さんって断層上に住むのかなー。ちょっと疑問。 小学校は、東桜学区(グラウンドが全面本芝生)。中学は、冨士中、不良学生見たことない。 児童館キレイ。地下鉄エレベーター出口側だし。 東側、広いお寺、南も高い建物ないし、私も住めたら住みたい。 町内会は、七小町になるのかな。 やっぱり、スーパーが、ほんの少し遠いのが・・・だからついつい車使ってしまう。 あと、この前の名古屋の大雨で、南にあるセブンイレブン10センチぐらい水没とのこと。 建設場所はギリギリ?セーフ? 泉っていう住所名だから?古地図だと確かにセブン辺りに小川あるけど。 |
118:
匿名さん
[2013-09-26 10:56:53]
この土地の元の地主は、尾張徳川家の家老職にあった家柄です。由緒正しい土地だと思います。浸水の件については、西隣りのマンションの地下(トランクルームになっています)と1階のエントランスが数センチ浸水しています。このマンションは東海豪雨で1m近く浸水しましたので、それ以降、止水板の設置や排水ポンプの整備などがされています。シティハウスは1階に住戸があるのと、タワーパーキングの地下部分に浸水しないかどうかが不安材料です。そのあたりを住友はきちんと説明しているのでしょうか。説明していないとしたら重大な瑕疵に該当すると思います。
|
121:
匿名さん
[2013-09-26 13:41:44]
浸水すると言えば売れない、浸水しないと言えば浸水した時に言い訳ができなくなる、なので話を逸らし曖昧にしておくのですね。結論としては、浸水することを知っているが言えないということです。
|
123:
契約済みさん
[2013-09-26 16:36:56]
私の担当者は、非常に分かりやすく説明してくれました。ありがとうございます。
|
125:
匿名さん
[2013-09-26 16:55:31]
どう説明されたのか、具体的に教えてください。
|
127:
匿名さん
[2013-09-26 21:26:14]
このマンション、地下シェルター標準装備じゃないんですか!?
|
128:
127
[2013-09-26 21:29:32]
スレ間違えました
|
129:
旧近隣の民
[2013-09-27 01:30:45]
浸水どうなんだろう
西隣のマンションは、車道からの高低差が少なく、ロビーに浸水数センチだから。止水板、あれ30センチぐらいしかない。 東海豪雨の時、1メートルは、行ってない。あそこで1メートル行ってたら、お向かいのふとん店死亡だよ。 まあ、数センチロビー浸水でも、エレベーター止まっちゃうけどね。 西隣マンション駐車場も、地下に、車収納タイプだから、ダメなんだよ。地下に何台も水に浸かった。平面は問題無し。 営業にチェックするなら、入口前車道から、ロビー床が高低差何センチかだよ。 駐車場、北側は、地面高めだから、ジワジワ来る浸水は無いと思うけど、そこも高低差チェックしておいた方がいいかも。 今のうちに、指摘すれば、立体駐車場の水による停止を回避できるかも。 東海豪雨、そのあとの豪雨2回程、セブンイレブン前の交差点、最大60センチ(車道でね)。 そこは、川のようだった、東から西にかけて流れてた。東西側の浸水がほとんど。 南北は、南は水晶湯(今は大きいタイムズ)まで20から30センチかな(車道で)。桜通りまで10センチ(車道で)。 北側は後藤医院車庫前20から30センチ(車道で)。マンション向かいのお寺北端、歩道3センチぐらいだったよ。 車道とロビー高低差聞くのと、止水対策も聞くべき。 東海豪雨を超える雨来たらわかんないから、絶対浸水しないって言い切れないと思うけど、営業の人は。 東海豪雨超える雨量来たら、どの地区も・・・・ 私に、あと少し お金と勇気。あと若さがあれば・・・少しじゃないね、たくさんだね |
130:
匿名さん
[2013-09-27 16:09:30]
何で高岳じゃなくて車道?
|
131:
匿名さん
[2013-09-27 16:30:12]
|
132:
ご近所さん
[2013-09-30 15:20:00]
久屋大通からみてこの辺少し低いから西から水がながれてくるのかな? 100年に一回ならいいけど1年に一回は多すぎる。
|
133:
匿名さん
[2013-09-30 16:37:39]
しばしば浸水があるので、周辺の住民は、それぞれ、土嚢などを準備していますし、結束力は強いです。
このマンションに住むのであれば、準備、地域との結びつきは必須です。 いまの段階で交渉といっても、管理組合すら存在しない。個人的には厳しそう。 でも、1階の住戸は床上浸水か~ |
134:
旧近隣の民
[2013-10-01 03:32:13]
久屋大通からの水は、空港線で溜まる。空港線から一度溜まりが無くなって、セブンイレブン交差点前で溜まる。
セブンイレブン交差点東側10メートルから近江屋前まで溜まる。 南側は薄く桜通まで溜まる感じで、北側はそんなに溜まらない。 東側と北側からの水が集まるような感じ。1階住居床には、水いかない。エントランスホールがどうなのってことかな。 マンション入口前歩道(車道じゃないよ)最大10〜15センチぐらいかな〜。 エントランス床高どうなの、エントランス前の止水はどうなのってことかな。 東海豪雨2000年、2008年、2013年、に水溜まった。東海豪雨からだと3回。 その以前だと、1960〜1970年代に2回だけど2000年度ほど水溜まってない。 昔より土の地面が減ってコンクリに覆われたのが、少なからずあるのかな。 東区エリアは、古い町だから下水道管の大きさが小さく、排水量が少ないのが原因。 結束は、小学校の運動会でつくと思う。小学校と町内との合同運動会だから。 今年は、9月29日にあったよ。町内ごとの大きいテント張って、町内ごとに、子供と大人が集まる。 |
136:
匿名さん
[2013-10-02 22:04:08]
この辺で半地下駐車場や地下エントランスだったら、まず間違いなく浸水する
土嚢積み上げてなんとかしないと |
138:
匿名さん
[2013-10-03 07:25:05]
>137
他人事ってことです。まさか自分の身に降り掛かるとは誰も予想してないので |
139:
匿名さん
[2013-10-03 14:11:23]
一度目は同情、二度目は自業自得ですね
地震で津波が来るとわかってて海岸線に住むのは自己責任 そういうマンションは地震や火災の保険対象からも外した方がいい 自己責任で危険な土地に住んでるのに、 そんな人達の分まで他の保険者が積み立てた保険料で担保する必要ありません 危険地区に住む人には現行の10倍の保険料をかけるとか、ペナルティを課した方がいい あまりに危険な場所は自治体が主導して強制移住させないと 責任終えませんから |
140:
匿名さん
[2013-10-03 22:53:52]
でも隣国の核ミサイルからは逃れられない
|
142:
匿名さん
[2013-10-04 12:38:30]
総括すると、立地的に買うべきマンションでは無いって事だな。
住友が値引きせずに売り切れるかだけを見守ろう(笑) ~終了~ |
東日本震災で不安になっておられるのではないでしょうか。
あまりに不安になるとどこも住めませんよ。
災害の専門家として申し上げます。