住宅設備・建材・工法掲示板「フローリングの材質について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. フローリングの材質について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-21 20:06:00
 削除依頼 投稿する

折角の注文住宅なので、床にもこだわりたいです。
この前行ったモデルハウスに竹のフローリングがあり、一目ぼれしました。

縦目と横目があって、横目の方が気に入ったのですが、
横目で床暖房にすると反らないかが気になってます。

HMの営業さんに言ったら、「竹?」とキョトンとしてたので、
値段の事も含めて交渉は結構大変そうですが、がんばろうと思ってます。
(とりあえず、1階の床だけ竹にして、2階はHM標準のにする予定です)

実際使われている方、竹フローリングはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-03-19 18:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

フローリングの材質について

2: 匿名さん 
[2006-03-20 09:24:00]
無垢材で床暖房は無理です。理由は自然素材のフローリングはそるからです。
3: 01 
[2006-03-20 09:54:00]
>>02
竹については、“床暖房対応”と書かれているものが多いのですが、
それでもダメでしょうか?

妻が、「溝が少ないフローリングがいい」と言っているのですが、
HM標準のフローリング材は、一定間隔で溝が掘られているため、
何か良いのがないか探しています。
(板と板の継ぎ目にできる溝は諦めています)

階段の踏み板に使われるような集成材をイメージしています。

竹以外にお勧めがあれば、誰か教えてください。
4: 匿名さん 
[2006-03-20 11:34:00]
竹はほぼ問題なく床暖房に使えますよ。
そうはいっても、無垢材の場合は多少の動きがありますから、
そこは承知しておく必要がある化と思います。
溝が少ないものは溝の動きが大きいので(広がったり狭くなったり)
その辺りをどう捉えるかでしょう。
5: 01 
[2006-03-20 14:58:00]
>>04
ありがとうございます。

こちらでも竹フローリング取扱店に問い合わせたりしたところ、
ガス温水式床暖房は温度の上昇が早いため、しっかりとガス会社の
統一基準をクリアしたものを使うようにとのアドバイスを貰いました。

サイトを見ていると、確かに「東京ガス床暖房用フローリング推奨品」
とか書いてありますね。
若干値段が高いですが、これを選んでおけば安心かな。

無垢材を使うからには、若干の伸縮があることは覚悟しておきます。
6: 匿名さん 
[2006-03-21 00:05:00]
せっかくの無垢材なのですから、床暖房なしという選択もあります。
厚めの材料を敷けば、はだしでペタペタ歩いても合板フローリング
のように冷たくありませんから。
7: 匿名さん 
[2006-03-21 12:18:00]
わたしも、無垢材であれば床暖房なしがいいのでは?と思います。
田舎の親戚の家が無垢材のフローリングなのですが、その風合いと
ぬくもりで冬でもけっこう暖かかったです。
8: 匿名さん 
[2006-03-21 17:33:00]
>>06・07
合板が冷たくて無垢が暖かいという科学的根拠を示していただけませんか?
9: 匿名さん 
[2006-03-21 18:59:00]
>>08
そんなの素人の俺にだって説明出来るぞ。
合板は薄い板と接着剤が多層に連なっている。
その薄い板を接着する時に強い圧力をかける。
するとどうしても木の細胞は押しつぶされ、中の空気が押し出されてしまう。
結果どうしても熱伝導率が上がる。
対して無垢材(と言ってもその木材の種類によってさまざまだが)は基本的に木の細胞以外の構成物質がない。
そのため乾燥時に出来た細胞内の気泡にたくさんの空気が含まれたまま。
結果合板に較べ熱伝導率が下がる。
ただし、長期的には無垢材も徐々に乾燥も進み、人間や家具によって押しつぶされて行くから
年々冷たくなって行くとは思うよ。

ま、こんな所だろうな。
実際に立って見ろ。科学的とか言う気も失せるからw
10: 匿名さん 
[2006-03-21 19:04:00]
あ、補足。
もう一つ無垢材が暖かく感じるのは、合板と無垢材の厚みの差もあるかもね。
合板は薄くても強度が得られるから大抵は無垢材の半分くらいの厚さしかない。
それに、合板はほとんどが表面に樹脂コーティング処理されてるから熱伝導率は上がる。
無垢材は木の表面そのままだから、新品は毛羽立っている。
そう言う違いもあるだろうな。
11: 匿名さん 
[2006-03-21 19:23:00]
>>10
樹脂コーティングで熱伝導率が上がるという科学的根拠を示していただけませんか?
12: 匿名さん 
[2006-03-21 19:38:00]
種類によりけりじゃない?
ウレタン樹脂のコーティング剤なんかだったら熱伝導性は低いかも。
13: 匿名さん 
[2006-03-21 21:52:00]
無垢パイン材、オーク材の床はすごーく暖かくてビックリした。
自分のうちはこれから着工で、無垢のケンパスという素材…。
暖かい事を期待したい…。(安いので)

ほんと、科学的にというより体感するのが一番だと思いますよ。
14: 匿名さん 
[2006-03-21 23:28:00]
>>11-12
それでも無垢の裸の木材よりは上がるって事だよ。
無垢材だって表面コーティングしちまえば冷たくなるだろうな。
まあそれじゃ無垢にする意味ない訳だけど。
15: 01 
[2006-03-22 08:17:00]
皆さん、いろんなアドバイスありがとうございます!

無垢なら床暖房なしという選択肢は一応検討していました。
最近実家が建て替え(高気密高断熱)していて、床暖房なしで厚めの無垢の
パイン材を使っています。
確かに、石油FFを入れなくてもそれなりに暖かいです。
(母は寒がりなので、どれでもガンガンファンヒーター付けてます^^;)

うちの嫁は寒がりなのと、今のマンションがメチャクチャ暖かいので
「床暖房は必須!」と言っています。(私もそれが良いと思っています)

床暖房は後から付けたくなってもなかなか付けれないですが、
床材は後々張り替えも出来るので、今回は床暖房は付けます。

>>14
> 無垢材だって表面コーティングしちまえば冷たくなるだろうな。
今検討している竹フローリングは、だいたいが表面が塗装されていますので
これはちょっと気になりますね〜
確か、竹フローリングは水拭き出来るってどこかで読んだ気がするのですが、
それはこの塗装のおかげなのかな??

16: 01 
[2006-03-22 09:05:00]
>>15
> (母は寒がりなので、どれでもガンガンファンヒーター付けてます^^;)
「どれでも」じゃなく、「それでも」です。。。
17: 匿名さん 
[2006-03-22 09:58:00]
竹フローリングは熱伝導率が高くて、夏涼しいというのがウリだよ。
今までの無垢材あったか論は何だったんだ・・・。
18: あやみのへ行きます。 
[2006-03-22 15:57:00]
竹は私も聞きましたが、めちゃ高ですよね。脱衣所だけ竹にされてはいかがですか?友達の家がそう
しています。凄くいいですよ。お風呂上り気持ちいい。
19: 匿名営業マン 
[2006-03-22 20:20:00]
私の自宅のトイレと洗面所は無垢竹床です。
感じはいいですが、湿ったマットを毎晩ちゃんと干して下さいね。すぐカビ生えますから。色が明る
いから汚れはかなり目立ちます。竹床にした場合壁も無垢の木にするとトイレも洗面もかなり感じい
いですよぉ〜。ちなみにバンブーフロアーって床でユニタイプってやつにしておけば低価格ですよ。
表面塗装がウレタン系だと無垢の意味があまり無いかと・・・・(推奨は無塗装品)
20: 匿名さん 
[2006-03-27 12:44:00]
コーティングで熱伝導率が上がるの?
熱伝導率って知ってます?
熱伝導率が高ければ暖まりやすいのが一般的。
室温を上げれば床は全面暖まるってことだ。
良いことこの上なし。
21: 匿名さん 
[2006-03-27 19:23:00]
>>20
低脳?
室温が体温より高くなる条件下でないなら、熱伝導率が高ければ体温を奪われて冷たく感じるにきまってる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる