住民スレに移行しました
[スレ作成日時]2008-02-10 23:28:00
現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
M.M.TOWERS FORESIS(28階)
914:
匿名さん
[2008-07-22 19:21:00]
|
||
915:
マンション住民さん
[2008-07-22 20:30:00]
>> 会社のオフィスもタワーですが、深夜は空調とまりますが、何か?
>> フォレシスの省エネ施策ですが、お隣さんのMMTで実施済みだそうですが、何か? MMTは結露の問題は起きていないのですか? フォレシスRは去年は大丈夫だったのでしょうか? ホテルは深夜もエアコンが付いているように思いますけど。 私は深夜に冷房を止めるのはちょっとショックでした。 戸建だったら自分の一存で24時間エアコンを掛けたままにできるのに、マンション共用部の場合にはつけるのも止めるのも簡単ではないようですね。 でも「エレベータを降りるとかび臭い廊下」になるのは避けたいですね。 |
||
918:
匿名
[2008-07-22 20:54:00]
すでに廊下,夜は臭いと思います。昼間は換気で何とか落ち着いているように感じますが,このままだとカビが染み付いてとれなくなるのでは,と心配です。省エネ実施前は問題なかったのに・・・庭の水景設備も,カビのような黒いシミがついてしまってます(TT)
|
||
925:
マンション住民さん
[2008-07-23 01:27:00]
>> 自分たちの快適さを追求すればいい
省エネももちろん大切ですが、自分の住まいに不具合を起こしては意味がありません。 廊下に関して言えば、快適さの問題ではありません。 >>924 フォレシスは商業施設が入っていないことからくる「いいところ」があります。 私は近くの商業施設に何が入るか楽しみです。 |
||
926:
匿名さん
[2008-07-23 04:25:00]
三菱は間違いなくここよりも仕様の高いものをもってくるでしょう。
もちろん免震でフォレシスの仕様を踏まえつつ、天井から床までダイレクトの高断熱サッシ、天井高270以上、地下駐車場から居室へのダイレクトアクセス、デザイン性の高い玄関扉や物置扉の採用、広くて圧迫感の少ない内廊下などなど。さらに、商業施設エリアと居室エリアを分ける厳重なセキュリティーが導入されることでしょう。 東南角の25階以上なんか理想。1億以内に収まればいいけど無理だろうなぁ・・。 |
||
929:
マンション住民さん
[2008-07-23 06:46:00]
>>914
>悪いけど、昨年も深夜は冷房してないけど。 そうですか? 一階の掲示板見ると、省エネ対策として新たに実施したように書かれていますよ。 廊下のエアコンの件では昨日からずいぶん感情的になっている人がいますね。 マンション全体の利益になるようにしたことですから、発案者や理事会を非難する人なんかはいないでしょう。ただ、実際に不具合が出てしまった以上は改めねばいけません。 |
||
930:
マンション住民さん
[2008-07-23 07:44:00]
|
||
938:
マンション住民さん
[2008-07-23 10:09:00]
>とめたのは換気ファンであって、冷房とは書いていません。
だとしたら、問題はとても簡単になりますよ。 冷房に比べると換気ファンの消費電力はわずかなものです。 夜間に止めてもたいした節約にはならないでしょう。 むしろ換気を止めてしまうデメリットのほうが大きいです。 以前のように常時換気に戻すことに反対する人は少ないのでは? |
||
945:
匿名さん
[2008-07-24 04:30:00]
また派手に削除されてますね・・・
随分神経質な人がいるんですねぇ・・ |
||
946:
マンション住民さん
[2008-07-26 23:37:00]
1F出口を出て、すぐにタバコを吸う輩
まさにニコチン中毒! |
||
|
||
947:
マンション住民さん
[2008-07-27 11:21:00]
トランクルームの中の結露やカビにも注意しましょう。
中でもゴルフのクラブや手袋のように汗と汚れが付着したままで放置したものがあれば、湿度が上がるとカビだらけになる恐れがあります。 廊下の換気と冷房は、24時間運転を希望したいものです。 |
||
948:
住民さんC
[2008-07-27 11:29:00]
廊下の冷房の?吹き出し口の結露が結構付着しておりますね。
夜間冷房を止めるために結露が付着するそうですが、結露が重なると吹き出しまわりの錆などによる劣化が大変心配です。 又、結露を抑える為に冷房温度を上げているそうですが、最近では少しヌルイ感じがしまして気持ちが悪い時もあります。 照明の節電は問題を感じませんが、廊下の冷房の夜間停止だけは問題がありそうですね。 |
||
949:
匿名さん
[2008-07-27 12:30:00]
クレームばかりで、暑苦しいので、楽しい話題にふります。
8月1日は花火大会です。 今回は臨港パークから打ち上げるので大迫力ですよ。 |
||
950:
住民さんC
[2008-07-27 19:27:00]
御参考まで
結露は、建物劣化の原因と成るばかりではなく、カビやダニの発生原因となり、私共の健康にも悪影響を及ぼします。 昭和40年代には、聞くことの無かったアレルギー症状ですが、現在では、日本人の約半分の家庭で何らかのアレルギー症状を持つと言われています。 私はこの主原因が、結露の起きやすくなった現在の住環境に有ると考えています。 健康住宅と言う言葉が、頻繁に使われるように成りましたが、自然素材をふんだんに使った住宅でも、結露すれば、何にも成りません。 「健康住宅の第一歩は、結露防止から」 |
||
951:
マンション住民さん
[2008-07-27 19:28:00]
花火も飽きました!
|
||
952:
入居済みさん
[2008-07-27 20:24:00]
一度カビが出るとほぼ永久的に廊下全体がカビ臭を発散することになります。
せっかくのフォレシスもそれでは台無しになりかねません。 廊下の換気と冷房は24時間運転を是非希望したいものです。 |
||
954:
マンション住民
[2008-07-27 21:18:00]
結露を止めるため、省エネ対策はただちにやめろ。
貧乏臭いエコロジーなどどうでもいい。 |
||
955:
マンション住民さん
[2008-07-28 17:41:00]
結露を招き建物を傷めるような、又不快を招くような、省エネは是非にも止めて欲しいですが、例え貧乏臭くても効果があり且建物を傷めず不快を招かないような省エネ策については、是非実行していただきたいですね。
省エネは、塵も積もれば山となる、くらいの地味な策の積み重ねが基本かと思います。 |
||
956:
匿名さん
[2008-07-28 18:09:00]
結露にこれほど神経質になるのですから、ここのマンションの住民は、節約やエコロジーより、快適性・利便性・ステイタス感を優先しているのではないでしょうか?
住民Cさんや元建築家さんにとって、省エネ対策など無用の長物のように考えられます。 節約志向で、エコ志向なら、多少の結露など問題にしないでしょうから。 価値観の問題ですね。 |
||
957:
マンション住民さん
[2008-07-29 01:17:00]
超高層住宅は、本質的に維持費も含め資源多消費型です。
快適性を否めるようなエコや省エネを超高層住宅に求める方々は、本来超高層住宅を選択したことが間違っております。 ま〜、懐に余裕のない方にも、超高層住宅は相応しくないものです。階段室型の3〜4階建てが身の丈に合っておりますね、あしからず・・・。 |
||
958:
匿名さん
[2008-07-29 07:43:00]
マンション住民さんや元建築家の人の考え方は、懐に余裕のない方にも、超高層住宅は相応しくない、
省エネ不要、資源多少費でもいい、快適性追求ということで、首尾一貫していますね。 フォレシスには、このような人が多いようです。 |
||
961:
マンション住民さん
[2008-07-29 22:51:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
じいさん言っていることが間違っているな。
悪いけど、昨年も深夜は冷房してないけど。