住民スレに移行しました
[スレ作成日時]2008-02-10 23:28:00
現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
M.M.TOWERS FORESIS(28階)
781:
入居予定さん
[2008-07-03 12:03:00]
|
||
782:
入居予定さん
[2008-07-03 12:07:00]
換気する理由は、外気より、室内の湿度が高い場所があるからと、部屋の一部に水蒸気のよどみをつくると結露の原因になるから。夏で湿度が高くとも、空気をまわせば結露はしない。
人がいれば、呼吸や発汗から水蒸気が出る、料理をすれば水蒸気がでる、洗面所で顔をあらえば、水道水から蒸気が発生する、お風呂をわかす、シャワーを浴びる、、、湿度の発生は内側からもあることを忘れないでください。それらの室内で発生した水蒸気が逃げないとカビが生えたりするわけ。 窓やドアを開けても、内廊下に面した部屋や洗面所などは、水蒸気が逃げにくいから、24時間換気のファンで強制排除しないとだめ。 換気の理由はわかりましたかね。 |
||
783:
入居予定さん
[2008-07-03 12:10:00]
24時間換気のファンを消すのは湿度を下げたいのなら愚の骨頂です。
逆に冬場の湿度が落ちるときに、24時間換気を回し続けると室内湿度が下がりすぎるので、 うちでは居室側のファンは時々きって、加湿器を回しています。 |
||
784:
マンション住民さん
[2008-07-04 02:12:00]
ゲストルームって、喫煙okでしたっけ?
いつとは言わないけど、窓を開けて 吸ってた人がいたので、臭かった それからよく1Fのソファがあるところで 深夜寝てるオヤジがいるんだけど、それってアリ? |
||
785:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-04 05:45:00]
結露について一言、
空気がまわれば結露はしない・・・・、確かにそうですがこのマンションでは、というか今の日本のマンションの24時間換気では、空気がよどむ箇所が多く、結露の可能性が高くてカビの危険性も十分にあります。 例えば、下足室や納戸、ウオークインクロゼットなどを見てください。換気には扉を開けるしかありませんね、開けても収納物が多くて空気が澱み易くありませんか。カビ防止即結露防止の為には定期的な空気の入れ換えや掃除が必要です。 結露やカビのクレームのあるお宅を見てみると、換気をしない部屋や空気が澱む家具配置の場合がほとんどです。 更に、湿度が高くなりやすい洗面室などのリネン室などに物を入れ過ぎた状態でカビ菌が付着すると最悪です。このような場合の対策は、洗面室にサーキュレータや除湿器を置いても効果は低く、定期的な掃除と詰め込み過ぎないことがが最善の策です。 |
||
788:
匿名さん
[2008-07-04 09:37:00]
納得は、してますよ。愚の骨頂とは思いませんけど。
部屋の中の空気を循環させるのは、サーキュレーターに任せて、 梅雨の時期、外の湿度が高い日は、 やっぱり、冷房をつけて換気を止めようかとは思います。 冬の時期、乾燥する日も、やっぱり、換気は止めようと思います。 |
||
789:
匿名さん
[2008-07-04 10:05:00]
↑やはり換気の役割を全然理解してない。かた
|
||
790:
匿名さん
[2008-07-04 10:23:00]
換気を切る冷房だけとは愚の骨頂です
せめて定期的に窓開けは必要。湿度にばかり気がいって、空気の汚れをお忘れですね 一度シックハウスや24時間換気について 検索した他がいい。 知識が不足してます。 |
||
791:
匿名さん
[2008-07-04 13:03:00]
定期的に窓開けはしますよ。
空気の入れ替えしたいですし。 乾燥し過ぎで、換気を切る考えは出来るのに、 湿気のある日に、換気を切るという考えが、愚の骨頂とは。 まぁ、みなまで言いますまい。 この話題、長々長引かせてしまい、頑固な自分ですみません。 |
||
792:
匿名さん
[2008-07-04 22:52:00]
>>790
大きなお世話だ |
||
|
||
793:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-05 07:01:00]
今日の天気用でも外気の湿度は恐ろしく高いですね。
現在冷房OFFで24時間換気稼動状態で、居室の湿度が60%超、洗面室の湿度が70%超、です。 個人の好みとしては、湿度は50%程度をキープしたいところです。リネン庫や下足室などのカビ防止のためにも・・・・・、もちろん外気の湿度が下がれば月に一度の空気の入れ替えを兼ねて掃除はする予定です。 今日も、24時間換気は言うまでも無くとして、冷房と除湿器にも頼らざるを得ませんね。 |
||
794:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-05 07:04:00]
今日の天気用・・・・は、今日の天気予報、の間違いです。失礼しました。
|
||
795:
匿名さん
[2008-07-05 13:18:00]
今日は暑い
冷房効かせて昼間しよう。 |
||
796:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-05 14:39:00]
昼間○○しよう?????
昼寝? 掃除? |
||
797:
匿名さん
[2008-07-05 17:26:00]
昼寝でした。さっきまで寝てました。
|
||
798:
匿名さん
[2008-07-06 01:37:00]
せっかく全熱交換式の換気なのに切ってしまうとはもったいないですねぇ・・・
|
||
799:
匿名さん
[2008-07-06 08:29:00]
全熱交換式の換気で嬉しいです。
が、切るともったいないの? |
||
801:
匿名さん
[2008-07-06 16:43:00]
部外者です。私、実は以前、ここのマンションを検討しておりました。
部屋の正面にドコモタワーがあり、電源の低音が聞こえてくると言う事で、妻の反対でやめました。結局、武蔵小杉を購入したのですが、私的には取りやめた事に非常に後悔してます。やはり港街横浜は「終の棲みか」としては最良ですよね。皆さん、本当にうらやましいです。 |
||
802:
匿名
[2008-07-06 18:29:00]
801さん
武蔵小杉も日常のお買い物が便利&渋谷方面への通勤が便利ですね。 わたしは渋谷から東横線に乗って通勤しているので,いつも武蔵小杉で降りる方々を見ては 近くていいな〜と羨ましく思ってます。 そちらからMMまではすぐですから,週末に気軽に遊びにいらっしゃれますしね。 ご検討されていたのはR棟なのでしょうか。 L棟西側のうちにはドコモの音は全く聞こえません。 また,ドコモの前を歩いていて音が聞こえてきたこともないので, R棟西側住戸も問題ないと思いますよ。 転勤などで手放される方も時々いらっしゃると思いますので, 築浅でいい部屋が出るかもしれません。その時,もしまだお気持ちが残っていたら ご検討されてもいいかもしれませんね。 中古ですと内見で実際の部屋に入って音も確認できますし。 いずれにしろ,せっかくの新居生活ですから,武蔵小杉のよさを楽しまれてくださいね。 |
||
804:
マンション住民さん
[2008-07-06 23:34:00]
ドコモタワーの騒音よりもクルマやバイクの音の方が手痛いです。
|
||
805:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-07 00:14:00]
船の汽笛や磯の香りは、何かロマンチックな感じになりますね。
|
||
806:
匿名さん
[2008-07-07 03:41:00]
>>まだ低周波による振動はありますが
本当なら健康への甚大な被害が予想されます。 すぐに横浜市環境創造局へ通報されることをお勧めします。 |
||
807:
匿名さん
[2008-07-07 07:51:00]
初めまして。私も武蔵小杉を購入した者ですが、今は801さんの書き込みを見て
そうだよなあ〜と思っています。 働いている今ではなくて、人生の終わりを迎える頃にどこで住んでいたいか… という事を考えると、川崎ではなく横浜港町だったなあと。 武蔵小杉に引っ越す前は横浜に住んでいたので、ここも検討していたのですが 都心に近い方がいいだろうと考え川崎にしました。でも町に情緒はありません。 今30歳代で働いているので気にしませんでしたが、ふとこれから先の長い人生を考えた時に あ〜ちょっと後悔してるかも…と気付いてしまいました。 こちらのマンションは退職なさった方も多いんでしょうか?海が見えていいですよね。 煉瓦倉庫や馬車道も懐かしい。コスモワールド、ワールドポーターズ、何度行ったか。 大好きでした、この町。離れてみないと気付けないもんなんですね。 |
||
808:
匿名さん
[2008-07-07 09:46:00]
そうですか〜
実際に住んでみると、住むよりも、たまに遊びに来るほうが、 いいと思いますけど。そんなもんですかね? まぁ、うちの目の前は、海っていうより、 情緒のないマンションですが(汗) |
||
809:
もと建築家の住民さんA
[2008-07-07 20:16:00]
馬車道や横浜駅辺りまでは徒歩圏で、この圏域には結構色々なものが立地しておりますので、つい歩き回ってしまいます。
この範囲では自家用車も電車も使いづらいところで、徒歩が健康には良いとは云うものの、老いのみに歩き過ぎは害でもある為、注意しながら出掛けております。 今日から節エネ?で夜間のライトアップが抑えられるそうで、既にベイブリッジも見えず、夜景全体が暗めに移行しております。夜は暗いのが自然で当たり前!いろんなところで自然で当たり前なことを取り戻す必要がありますね。 |
||
810:
匿名さん
[2008-07-10 03:48:00]
なるほどねぇ。。
|
||
811:
住民L
[2008-07-13 23:18:00]
省エネといえば最近うちの近所の方(L棟)は玄関のドアを開けっ放しにして廊下の冷気を自宅にとりこんでいます。しばらく前にR棟で問題になりましたが、皆さんのまわりにこのような非常識な困ったチャンはいらっしゃいますか?
|
||
812:
匿名さん
[2008-07-14 00:17:00]
うえ、最悪ですね、それって。何階でしょうか?
管理組合に通報した方がいいのでは。 |
||
813:
住民さんC
[2008-07-14 00:20:00]
管理室に報告してください。そうでなくても、省エネとかって、朝通勤時に内廊下に出ると温度が思ったほど下がってなくて汗かくのに。
みっともないからいやだな・・。 |
||
814:
マンション住民さん
[2008-07-14 09:18:00]
それって、何で冷気を取り込んでいるとわかるの?
窓開けて風通しているのでは? |
||
818:
匿名さん
[2008-07-14 11:22:00]
通風を目的として玄関ドアを開ける事は、使用細則で禁止されているなら話は別でしょうが
使用細則に定めがないので、管理組合に通報されても動きようがないと思われます 少なくとも通報する前に、管理規約や使用細則を確認した方がいいですよ。自分の主張の妥当性がわかります |
||
819:
マンション住民さん
[2008-07-14 18:33:00]
|
||
820:
マンション住民さん
[2008-07-14 21:46:00]
通路が臭くなるだろ。部屋の空気はバルコニー側で換気してよ。
魚焼いて部屋が煙いからドア開けて換気してますって許されないでしょ。 細則で禁止かどうか以前の問題だろ。 |
||
821:
マンション住民さん
[2008-07-14 21:47:00]
廊下の冷気を自宅に取り込みたい気持ち、よく分かります(笑)
私も同じ事を考えましたよ。 より快適な空気を入れたいのは人情ですな・・・。 ですが、玄関ドアは消防の観点では防火扉の扱いですから、 常時開放は禁止されているはずです。 室内の火災を廊下に出さない、或いは廊下の火災を室内に入れない、 そして二方向の避難経路(バルコニー側と廊下側)を確保することで、 どちらで火災が起きた場合にも避難の安全性を確保しています。 と言う訳で、涼しいからと言って玄関ドアを開け放つのはダメなんです。 管理規約は記憶していませんし今手元にもありませんが、 おそらく規約上も禁止されていると思われますが・・・。 逆に規約に定めが無ければ不備ですね。 |
||
822:
住民さんC
[2008-07-14 22:44:00]
開け放たれた玄関ドアからステテコ姿のお父さんなど見えたら最悪ですね!
そして廊下に漂う焼き魚の香り・・・同じ階でそんなことがあったらと思うとゾッとします。 |
||
823:
住民L
[2008-07-15 00:13:00]
は??換気するのはいいんですか?????そんなの他の住民に失礼ですよね?
本当に非常識な方だ。 |
||
824:
住民さんA
[2008-07-15 00:37:00]
換気は常時解放ではないと思います。
「常に」あけていなければドアの開放はしても良い行為といえます。 |
||
827:
匿名
[2008-07-15 01:55:00]
よくリゾートホテルで見る光景ですが、
ドアを開け放ったままの方いらっしゃいますよね・・・ 目のやり場に困りますが、なるほど 家でやってるから外でもやってしまうんですね・・・ |
||
828:
マンション住民さん
[2008-07-15 07:15:00]
|
||
830:
匿名
[2008-07-15 19:04:00]
皆がやっているからやってもいい、というのは
世界遺産に落書きするのと同じ心理ですね。 不快に思う方がいる以上私だったらできません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
人がいれば、呼吸や発汗から水蒸気が出る、料理をすれば水蒸気がでる、洗面所で顔を水道をつかう、
お風呂をわかす、シャワーを浴びる、、、湿度の発生は内側からもあることを忘れないでくださいな。
中で発生した換気しないと。
換気の理由はわかったか?