一戸建て何でも質問掲示板「契約を交わさずに料金の発生」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 契約を交わさずに料金の発生
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-03 21:27:20
 削除依頼 投稿する

現在新築検討中です。収入が少なく、借入額が少ないために、できるだけ安いところで…と思い、旦那知人の建築設計事務所に相談しました。
予算と間取りの希望を伝え、計画をたててもらったところ、予算より400万オーバー。他の工務店等で見積もりを出してもらったものと比べても同じくらいの金額。それも、キッチンなどの設備関係のランクを下げて、外壁やサッシなどもコストを押さえたものにしてです。

土地が実家所有の調整区域のため、その開発行為をしてもらったのですが、それにかかる費用をまず請求されました。その後、雪が降る前にと、ガス、水道の引き込み工事をするために、その費用もその都度請求。
早めに進めたいからと、地鎮祭の日程も決められたのですが、まだ契約書も交わしていないし、見積もり等に納得したわけではなかったので、そこで一旦計画をストップしてもらいました。ちなみに、建築確認もいつのまにかとってありました。
書類に私たちの判は押してありましたが、建築確認がいかなるものか、それにかかる費用などの説明はありませんでした。
勉強不足で任せっぱなしだったのは反省していますが、それも友達ゆえの信頼だったのですが…。

その後、不信感を抱き、他の工務店に相談したところ、作り付けの家具や間取り、雰囲気などがイメージにぴったり。その上予算もほぼクリアーしていたので、こちらにお願いしようと思い、知人のところへ断りをいれました。
そうしたら、その知人の父(その事務所の社長)が出てきて、今までにかかった費用を請求することになると言います。
上記に述べたように、その都度かかった費用は支払ってきましたし、何をするといくらかかると言う説明はまるでありませんでした。そういった書面を見せられたことももちろんありません。

それについて、これから話し合う予定ですが、費用請求された場合、払う必要はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2012-11-27 10:09:38

 
注文住宅のオンライン相談

契約を交わさずに料金の発生

38: 匿名さん 
[2012-11-27 20:59:28]
皆さんからの厳しいご意見は全くその通りだと思いますが、建築士事務所側にも非はありそうですね。

スレ主さん、是非、建築士法の第二十四条の七をお調べになってみて下さい。そこには契約に際して建築士義務所の行うべき義務が定めれていますが、スレ主さんのお話からは、お友達の建築士事務所がこの義務を果たしているようには思えませんでしたよ。
建築士だったらこれを知らないはずはないんですが、もしかして旦那様の知人というのは建築士ではなくて、お父様がやられている建築士事務所とスレ主さんの間を、謝礼目当てで取り持っていただけだったりしませんか?

しかし、そうだったとしてもスレ主さんに支払いの義務が無いとは言えません。建築士法の話を持ち出して、金額を上手く交渉する事ですね。
39: 匿名さん 
[2012-11-27 23:11:37]
そう、重要事項説明はなされてないと思う。
だから契約はしてないはず。

しかし先行して仕事は発生しちゃってるからね。
その設計事務所も仕事の進め方はマズいが、
スレ主にも落ち度はある。
実費での清算は落としどころとしてはアリ。

未契約を盾に請求を突っぱねる事も出来るだろうけど、
旦那の友人関係は壊れるわな。
40: 購入検討中さん 
[2012-11-28 00:27:54]
主です。今日の話し合いについて、ご報告させていただきます。

まずは、予算オーバーの見積もりについて、あれはたたき台だから、これから話し合って下がっていくもの、という説明がありました。しかし、度々友人建築士と打ち合わせをし、外壁の変更、キッチンの変更、更には間取りを少し小さくするなど行ってきた結果の見積もりだったので、他でどのように下げるのか、と聞いたら、それに対しての返答はありませんでした…。
次に、地鎮祭については、水道やガス、汚水マスなどの工事が入るので、その前にお清めをした方がいいと思ったからと言われました。
家をたてる形に縄をはり、その形で家を建てますと神様にお願いするものなのでは?と聞いたら、それは形だけであり、今後の変更は何ら問題ないと言われました。
それだけでなく、地鎮祭を行ったからと言って、すぐに建て始めるわけではない、それこそ契約もまだ済んでいないのに、勝手にそんなことはできない、と、先方から「契約はしていない」という言葉も出てきました!
建築確認についてですが、銀行の審査に必要だったので急いで行った、こちらも変更があることは問題ない。と言われました。

以上のことを先方から聞いた上で、こちらの不安に思っていたこと等を伝えた上で、今回は、と、きちんとお断りをし、一応はそれを受け入れてもらうことができました。
費用については、雨水マスの設置に関する費用の請求が設備やさんから出ていないので、それがで次第と言うことと、これまでの設計費用の請求、と言われました。すべてお支払するとは言いませんでしたが、それらわかり次第、また連絡をくださいと伝えてその場は終了。

その後、友人から電話があり、こちらも先走ってしまったようで悪かった、と言われたそうです。それに加えて、設計費用もあまり請求するつもりはないんだけれども…と言われたそうで、有人は話し合いの場でもほとんど口を開くことがなく、 彼のお父さん次第だと言うことがひしひしと伝わってきたそうです。
ちなみに、地元同級生なので、今まであまり言わなかったけど、そのお父さんの評判があまりよくないんだと、旦那の母に言われました…。お父さんとの話ではなく、同級生との話だから大丈夫かと思っていたようです。

ともあれ、一旦は白紙にできたことでとりあえずは落ち着けたかなと。あとはどのような請求が来るかですが、それによっては弁護士なり、消費者センターなりに相談してみようと思います。

無知な私どもの質問にいろいろと答えてくださった皆様、ありがとうございました。
今検討中の工務店を含め、今後については、自分なりに色々調べた上で、曖昧なままことを進めないように気を付けようと思います。
41: 匿名さん 
[2012-11-28 00:52:09]
なにはともあれ、長引かずに済みそうで良かったですね。
42: 匿名さん 
[2012-11-28 02:54:04]
設計者が建築確認申請の設計図を、簡単に変更可能な取り合えずの設計ですと言う事は
通常考えられません。

そのような設計事務所は断って正解だと思います。



43: 匿名 
[2012-11-28 04:50:36]
知り合いに頼むことほどバカなことはない。

車や冷蔵庫くらいなら差額は交際費だと割りきれるけど、家となると話は違う。

設計事務所に頼むと、ローコスト住宅みたいな、大量仕入れにより高性能な標準仕様で安いってのは無理ですよ。
設計士入れて安くするとチープになります。

しかも、一般的に寒い家が多いので住んでからの光熱費がかかります。

ある程度優雅な暮らしをしてる人以外はおすすめできません。
44: 匿名さん 
[2012-11-28 08:23:44]
解決出来そうな感じで安心しました。
お父さんはともかく友人がちゃんと謝ってくれたのはよかったですね。
弁護士を使わずに解決出来るならその方がいいです。
45: 匿名 
[2012-11-28 08:38:31]
こういう認識の甘い施主は工務店でもまた似たような事やらかすような気がする。
契約に関してはしっかりしてるHMに依頼するほうが無難。
46: 匿名さん 
[2012-11-28 09:23:36]
スレ主が「建築確認、印鑑」と書くから皆が混乱したんだよ。
普通は建築確認申請の事だと思う。
でもスレ主の最後のレスで銀行の審査~とあるから住宅ローン事前審査用では?
契約のイロハ以前にもう少し勉強が必要何じゃない?
47: 匿名 
[2012-11-28 10:54:46]
下手に安くしたいからと友人になんか依頼するから話がややこしくなる

高価な買い物であればあるほど
割りきって交渉できる相手じゃないと
48: 匿名 
[2012-11-29 21:29:39]
設計事務所に依頼してこんないい加減なことってあるんですか?
うちは基本設計まで無料でしたし、それに納得してから契約し実施設計に入りました。
スレ主さんの書いてる内容が分かりにくくいのですが、依頼先の設計事務所のいい加減さと
スレ主さんの理解度の低さは理解できました。
49: 匿名 
[2012-11-29 22:34:17]
>43
>>設計事務所に頼むと、ローコスト住宅みたいな、大量仕入れにより高性能な標準仕様で安いってのは無理ですよ。
設計士入れて安くするとチープになります。

そんなことないですよ。
そういう決めつけは良くないです。
そもそも安くってのはどれくらいのことかは不明ですが。
50: 匿名さん 
[2012-11-30 16:31:53]
友人に相談した時の金額に対する友人が思い描く「仕様」と
打合せでスレ主が要望した「仕様」のギャップが
今回の悲劇の発端だね

設計事務所には基本金額提示して後はお任せしないと
予算オーバーは必ず発生するね

今度の工務店で同じ失敗をしないよう祈ってますね
51: 匿名さん 
[2012-11-30 17:24:57]
>>49
長期優良仕様でコミコミ坪40万とか無理でしょ?
40坪で1600万とか。
あとはガイコウ、カーポート、家具だけ。
52: 匿名さん 
[2012-11-30 17:27:36]
大体坪15万 建材費用

残り坪15万 人件費

残り坪10万 粗利

ですか?
53: 匿名 
[2012-11-30 22:28:57]
49です

>51

>設計士入れて安くするとチープになります。

あなたの価値観だと長期優良仕様じゃないとチープ ってことですか?
54: 匿名さん 
[2012-12-01 05:34:37]
いいえ、仕様のグレードが低くなるということです。
たまホームの標準仕様で建築士にお願いすると理解できると思いますよ。
凄い金額になると思います。

設計料10%取られるし、外壁は意匠のためか、14ミリの無塗装外壁に白い塗装が多いから耐久性とか考えられてない。

せめて光セラミック塗装してくれればいいけど、更にコストアップ。
今流行りの機能性の高い窯業系の外壁材にした方が絶対にいいですよ。

あと、造作棚とかも、内覧会できれいに見えればいいって感じで、脱衣所の棚とかも水のこと全く考えてない素材とか平気で使う。

施主をバカにしてる最たるものは、無塗装パインの無垢床!
ビックリするくらい安い割に雰囲気でるし、感触がいいから採用しちゃうんだけど、内覧会に焦点を絞ってるとしか考えられない。
オスモは高いとしても、せめてウレタンクリヤー吹いてください。

1年で残念な感じになります。
綺麗を維持できるとすれば、何も飲まない食べない落とさない。
子供の成長に欠かせないことが、普通に無理な床って・・

55: 匿名さん 
[2012-12-01 09:12:25]
設計士入れてローコストにまとめた家の劣化が早いというのは俺も感じてた。
建売よりひどいもんな。
注文で家建てるならいわゆるローコストメーカーの仕様が最低限で、それ以下はダメだと思う。
56: 匿名さん 
[2012-12-01 09:27:42]
ローコストは大量仕入れでローコストになってるんだから、
大量仕入れできない状態で、ローコストより安いもしくは同じ値段だったら
どちらがいいか明らかだと思うが・・・

しかし、下限はきまっているものの上限については値段が高いほどいいものという考えは
間違っているとはおもう。
どこで選んでも標準仕様はやっぱりそれなり。
なので標準+αするものとして、建築会社を選ぶといいと思う。
57: 匿名 
[2012-12-03 21:27:20]
49です

>54(51)

うちは個人の設計事務所でお願いして工務店なんであんまりその話とは関係ないですね。
当然、標準仕様とかないですし。
いわゆる住宅メーカーは初めから検討外でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる