売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/index.html
施工会社:
管理会社:ミソノサービス株式会社 http://www.misonos.co.jp/index.html
プレサンスについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
名称 プレサンス ロジェ 志賀本通駅前
所在地 名古屋市北区志賀本通一丁目45番(地番)
交通 名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅 徒歩2分
地域・地区 商業地域・防火地域・準防火地域・緑化地域
地目 宅地
敷地面積 631.40㎡(登記簿面積)・632.65㎡(実測面積・建築確認対象面積)
建築面積 282.44㎡
建築延床面積 2,883.70㎡
建築確認番号 第BVJ-N12-10-0923号(平成24年7月31日)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上13階建
総戸数 36戸
私道負担 なし
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による共有、建物は区分所有。
竣工後の管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(ミソノサービス株式会社)へ委託。
竣工予定 平成26年2月下旬
入居予定 平成26年4月上旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 株式会社立田設計
構造設計 株式会社あい設計
施工 村中建設株式会社
管理会社 ミソノサービス株式会社
設計図書閲覧場所 「プレサンスロジェ志賀本通駅前」マンションギャラリー、竣工後は管理事務室
手付金等の保全機関
西日本住宅産業信用保証株式会社
住宅瑕疵担保責任保険
株式会社住宅あんしん保証(予定)
■第一期予定販売概要
予定販売戸数 10戸
予定販売価格(税込) 未定
管理費等 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金(引渡時一括払) 未定
駐車場利用料 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 60.45㎡~75.09㎡
バルコニー面積 10.20㎡~14.31㎡
アルコーブ面積 1.00㎡~4.15㎡
販売予定時期 平成24年12月上旬
[スレ作成日時]2012-11-27 01:08:21
プレサンスロジェ志賀本通駅前
71:
購入検討中さん
[2013-01-21 12:11:33]
|
||
72:
匿名さん
[2013-01-21 23:18:28]
迷った挙げ句プレイズに決めましたけど
後ろ髪引かれるー。 |
||
73:
匿名さん
[2013-01-23 12:12:56]
志賀本通は何もなくて静かなのが長所なのに大通り沿いは・・・・・・・・。
低層階だと洗濯物干すのがつらそう。 名前聞いたことない施工業者ですが実績や評判はどうなんでしょう? |
||
74:
物件比較中さん
[2013-01-25 12:30:18]
LEDが標準なのはありがたい、
MRは一面鏡張りは面白い、部屋が広く見える |
||
75:
購入検討中さん
[2013-01-27 14:54:04]
プレサンスの物件は装備面がどこも充実してますよね。
LEDのような「コレが付いて欲しい~」と思うようなものが一通り付いてますね。 特にLEDは後で交換すると結構な出費になってしまいますからね。 |
||
76:
匿名さん
[2013-01-28 17:12:19]
LEDが標準でついていると節電できそうでいいですね。
モデルルームで明るさのチェックもしやすいですよね。 蛍光灯や白熱灯からLEDにかえるとどれにするといいのかわからなくて、 つけてみたら、明るすぎるとか暗すぎるとかあるので。 |
||
77:
購入検討中さん
[2013-01-29 16:46:04]
一度レフ球になれるとLEDに変えづらいかも、
その点最初からLEDだと良いですよ。 |
||
78:
いつか買いたいさん
[2013-01-29 20:50:44]
モデルルームに行って話聞いてきましたが、間取りコンパクトだけど、
設備はフルラインナップに近いね。 営業さんは知識豊富で周辺物件の情報も教えてくれて参考になりました。 |
||
79:
周辺住民さん
[2013-01-29 22:55:41]
すごく人気のようですね
志賀本通、黒川徒歩3分圏内は物件が少なくすぐ完売します。 2年半前の藤和さんの物件や、3年以上前ですが、更正法になったにも かかわらず、穴○さんの物件は再販売開始ですぐ売れましたね |
||
80:
物件比較中さん
[2013-01-30 16:18:20]
現地とモデルルームが近いから実際に住む場所のイメージが沸きます。
大通りは交通量も少ないし騒音も気にするほどではなさそう。 部屋数が多いプランもあれば言うことなしなんです。 最近75㎡前後のコンパクトタイプと100㎡超の豪華タイプで2極化すすんでる。 |
||
|
||
81:
匿名さん
[2013-01-31 12:21:04]
分譲にしてはちょっと手狭、子育て終了世帯だと
ジャストサイズだけど、これからの人は難しいかな。 |
||
82:
購入検討中さん
[2013-02-01 01:20:56]
一度モデルルーム行くと電話と訪問販売がスゴくしつこいヘトヘトになる
|
||
83:
購入検討中さん
[2013-02-01 16:16:56]
営業電話はどこのデベでも同じですよ。
|
||
84:
購入検討中さん
[2013-02-02 23:06:47]
栄を拠点にする人にはいいね
黒川のサンクレーアにプラン似てると思いました もう一声広いと言うこと無しだけど値段も 上がるのでしょうね |
||
85:
賃貸住まいさん
[2013-02-04 16:50:31]
週末現地と周辺見てきました。
大通りに面している割には静かだと思います。 (クルマの流れは19号線沿いが多い) 徒歩圏にコンビニがあり、自転車圏内には何でもある感じ、 駅に近いし、レンタカー屋も近いのでクルマは要らなくなるかも。 間取りは今より1.5倍も広いので十分!もしもの来客を想定すると もうひと部屋欲しくなりますけど、たいがいは親や兄弟が泊まるだけなので、 4人家族には3LDKがムダなくフィットするようです。(受け売りです。) |
||
86:
買い換え検討中
[2013-02-04 23:47:25]
好評なようで人気の高層階は徐々に
埋まってるかな? 北側はURと市営住宅が多い。 |
||
87:
物件比較中さん
[2013-02-05 17:24:42]
プラン、値段、階数、駐車場60%確保などなど、プラセシオンファーストに近い。
名駅に最も近い分譲らしく(チラシに書いてた)徒歩7分、来客を名駅まで徒歩で送迎できるのは ちょっとしたサプライズになりそう。 一方志賀本通は川や桜といった自然や公園が近くにあって子育て環境には良いかも。 ハザードマップ上は液状化対象から外れてるのも良いです。(洪水対象ではあるけど) |
||
88:
匿名さん
[2013-02-06 09:55:04]
かなり反響があるようですね。
滅多に新築出来ない場所ですから当然かも。 |
||
89:
物件比較中さん
[2013-02-06 21:15:32]
モデルルームプラン気に入りました。
あんなお部屋で暮らせたら毎日早く仕事終えて帰宅したくなります。 でも、完全再現するのにいくらかかるのかな? 立地も便利さと静かさのバランスがいいです。 |
||
90:
匿名さん
[2013-02-07 00:13:38]
立地は北区では一番人気の地区だから完売早い気がします。
|
||
91:
購入検討中さん
[2013-02-08 13:03:26]
36戸の販売だし、駐車場も先着順のようだから、買うなら早いタイミングで
決めた人に有利になりますね。 |
||
92:
申込予定さん
[2013-02-09 08:07:38]
高層階は人気のようです。(>_<)
名古屋城がキレイに見えるようです。 |
||
93:
申込予定さん
[2013-02-10 01:11:41]
やや強引な営業さんに背中押されてるけど、本当にこの会社大丈夫でしょうか?
なんか探すと色々出てきますが、不動産業界ってどこもこんなもの? 「3連休逃したら部屋確保の約束できない」とか言われると焦ってしまうだけで、 冷静になれない真面目に坪単価計算したら別に安くないです。 |
||
94:
匿名さん
[2013-02-10 01:34:51]
私もいろいろMR行ったりしましたけど、こことグランコートは営業さんがしつこかったですね。
たぶんその会社の売り方なんでしょう。給料の歩合の割合が高いとかあるのかもしれないですね。 他はそれほどしつこくはなかったですね。中にはこっちが気の抜けるくらい押しの弱い営業さんのところもあったりしますから。 平米単価どれくらいでした?価格帯からだと41~43?名城公園とか平安通見ると、まあその辺なんだろうなーとは思いますけど、値ごろ感はないのかな。。。名城公園とかは完成物件だから、値引きとかしてくれればなんて思いますけどね。 |
||
95:
匿名さん
[2013-02-10 12:40:38]
こちらのモデルルームは行ってないのに電話かかってきます。
浄心のモデルルームには行ったので流用されてんだな。 |
||
96:
購入検討中さん
[2013-02-10 18:11:48]
駅近希望で2000万円代っていったら、ここくらいですよね~。
南のほうは嫌だし、、 見に行ったら買っちゃいそう |
||
97:
不動産業者さん
[2013-02-10 18:18:20]
電気自動車にも対応してるんだね、エコの面でもよく考えてる会社だと思うよ、
駐車場も77%確保できてて、バランスの良さが目立つ。 営業さんはしつこいなんてこと感じませんけどね、「購入は別に不動産の話でもしましょう」 と売りたい感があまり感じられず好感もてたけどね。 |
||
98:
周辺住民さん
[2013-02-11 01:04:39]
フーゾク近いのは気になるけど、うちのムスコが昔お世話になったこともあるので、なんもいえねー
|
||
99:
匿名さん
[2013-02-11 10:08:55]
そうそう、「購入は別に不動産の話でもしましょう」 って言う感じだった。
こっちは住むことを第一に購入検討してるのに、投資が~の話ばっかでこっちの生活なんて考えてないんだろうなって言うのがほんと嫌だった。ものが悪いとは思わんからもっとまともに売ればいいのに。 ここって駐車料とか修繕積立金とか他と比べて異常に安くしたりして、なんか売るためだけを感じる。住民の生活っていう面ではなんか大丈夫なのかなって感じちゃう。 |
||
100:
物件比較中さん
[2013-02-11 11:59:32]
地図にマストとプレイズをはじめ競合物件を記載して徹底的にアラを訴求してくる
将来転勤時に賃貸として資産価値~、うんざりです。 駐車場と管理費は完全に販促道具化してる、浄心は500円/月の駐車場代に設定、 購入者が仕組みを知らないことを悪用するのはいただけない。 |
||
101:
匿名
[2013-02-11 13:09:41]
将来の修繕積立金不足が顕在化する前に売り抜けるべき物件なんでしょう。
|
||
102:
不動産業者さん
[2013-02-11 14:45:33]
あれだけの機械式駐車場が維持できる訳ないことに
購入初心者は気づかず、「月々のコストを安くしてもらってる」と 錯覚しちゃうんでしょうね。 マンション購入に慣れてる人なんていないことを突いたセコイ売り方だと思う。 |
||
103:
物件比較中さん
[2013-02-11 19:26:52]
営業の人と会うまでは第一候補でしたが、実際MRに行って帰るときには即候補から外しましたね。
何かね〜まさに皆様が書かれている通りでした。 すごくがっかりです。 |
||
104:
購入経験者さん
[2013-02-11 21:15:49]
これからが大変ですよ、自宅への訪問と電話攻勢を基本動作としている会社なので、
「別物件に決めた」と言っても諦めませんから。 参考までに(ロジェ浄心のスレから) http://blog.livedoor.jp/sagi_jyouho/archives/18585766.html http://read2ch.com/r/estate/1235565087/ http://blogs.yahoo.co.jp/check_your_dead_6/25381876.html http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200405_1.html http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/201208_1.html |
||
105:
匿名さん
[2013-02-11 22:48:59]
ん?なんか営業さん頑張ってるな。
あっちこっちに投稿して、この辺が上に来るのが嫌みたい。 なんか面白い! |
||
106:
購入検討中さん
[2013-02-12 05:04:45]
なんか、プレサンスと言うか、他の業者さん必死ですね~。
どこの会社も、電話きますけど? 売る為に営業が居てるんだし、普通じゃない? 本当に嫌だったり迷惑だったら、名古屋支店に言うとか、 警察に言うとかしたらいいのに。 安くて、場所がいいと大変ですねー、 あんまり書くと、叩かれるのでこのへんで~ 応援してますよ! |
||
107:
マンコミュファンさん
[2013-02-12 07:26:37]
居てる?ああ、関西の人だとしつこいのは気にならんのかもね。この会社も関西だし。
まあ、確かに個人の感じ方次第ってのはあるだろうね。自分はそこまでは気にしないな。 でも苦情を言ったり、通報するって話がでるほどだと程度の差じゃないけどさ。。。 あ、でもあったな。。。アポ取れるなら職場でも出張先にでもついてくるとか言うのはまだしも、欲しい情報なんて出ないでしょ?って聞いたら、購入者の個人情報だって教えてもいいとか言われた時には、完全に引いたよ。 営業の個人差もあるんだろうけどね。 |
||
108:
匿名さん
[2013-02-12 12:44:03]
106はまさに‥ですね。
中々楽しめる板です。 |
||
109:
匿名さん
[2013-02-12 13:17:17]
頭隠して尻隠さずか。
ついつい方言出ちゃうんだね。 面白いな、さすが関西人。 |
||
110:
購入経験者さん
[2013-02-13 13:02:31]
本当に社員の人が書き込むことあるんですね。
ロジェ浄心もポジティブな書き込みが急に増えたと思ったらそういうことですか・・・・。 |
||
111:
匿名さん
[2013-02-13 16:35:56]
結構クセがあるから分かりやすいですよ。
方言入れちゃうのは単純ミスなんでしょうけど。 |
||
112:
サラリーマンさん
[2013-02-14 01:05:56]
|
||
113:
匿名さん
[2013-02-14 07:25:37]
>サラリーマンさん
んーどうなんでしょう。注目度のある物件の書き込みだから、営業さんではないと思いますよ。 この前は、あまり注目度のない物件に連続で入ってたので。長泉とか三島とか。 にしても1期完売なんですね。いや、頑張るなー。大したものです。 他と比べてもちょっと高めだなーって思うけど。 こっちよりも浄心のが大変か。 |
||
114:
販売関係者さん
[2013-02-14 18:33:05]
競合がマストとプレイズだから、浄心よりラクでしょう。
どちらも狭くて危険な道路環境、公団・市営に包囲された学区 駅2分とプラサンスらしい好立地+すばらしい眺望付きですから余裕。 |
||
115:
匿名さん
[2013-02-14 19:42:25]
マストとプレイズとはちょっと客層違いそうですしね。
サンクレーア?だっけ、客層は名城公園のほうのが似てるかもしれないけど。 ふと間取図みて思ったんだけど、プレサンスってLDKだけ壁薄くしてるんですかね?それとも他が厚いのか? |
||
116:
匿名さん
[2013-02-14 22:30:18]
>114
営業さんご苦労様です。 |
||
117:
匿名さん
[2013-02-15 12:38:02]
営業さんマメだよね。
|
||
118:
購入検討中さん
[2013-02-16 00:14:15]
北区では一番人気のようです。
コンセプトとパッケージングがうまいし コスパ高いよ、営業マンもプロ中のプロだった、 デベの関係者ではない、為念 |
||
119:
匿名さん
[2013-02-16 00:17:04]
>118
ご苦労様です。 |
||
120:
購入経験者さん
[2013-02-16 10:56:45]
こちらの営業さんはどうなのか分かりませんが、
デペの地元の物件は購入したらハイサイナラ的な感じでした。まあ改善してるとは思いますが。 他所に来てまで評判落とさんように期待してます。 1期完売おめでとうございます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだ平安通の方が魅力あるかなあ。