勝手口をつけるか否か、悩んでいます。
ちょっとしたごみ出しに便利だとは思うのですが、
防犯面では不安です。
実際に住んでいらっしゃる方、いかがですか?
[スレ作成日時]2005-09-23 22:43:00
注文住宅のオンライン相談
勝手口は必要ですか?
2:
匿名さん
[2005-09-23 22:51:00]
|
3:
ゆう
[2005-09-23 23:00:00]
勝手口はいると思いますよ。やはり一番はゴミですね。
くさいゴミを玄関まで持って行くのも嫌ですよね? 次にジャガイモ等なら外に置けますよね。その分家の中を広く使えます。 ネギやパセリなんて外に植えておいたら買わなくていいし〜 あとは風と光ですね。まあ〜窓でもいいかもしれませんけれどね。 勝手口なんて数万円ですからケチる話ではないと思いますけれど・・・・ |
4:
匿名さん
[2005-09-23 23:01:00]
勝手口は普通につけるものと思ってましたが・・・
無いと困りますね〜 大きいゴミ箱を勝手口に3個置いてありますので、ゴミ出しが普通に楽です。 勝手口がなかったら玄関から? 洗濯物を干す時も勝手口から出ますが・・・ 1階には干さないのでしょうか? 勝手口のドアはワイヤー入りガラスで面格子、鍵は上下2箇所が 普通だと思いますが、これで泥棒に入られたらしょうがないと 諦めています。 |
5:
匿名さん
[2005-09-23 23:26:00]
ウチは最初つけるプランだったけど、妻がいらんというのでやめた。
「ゴミなんか外に出したら放火されるでしょ」とのこと。 |
6:
00
[2005-09-23 23:34:00]
ご意見、ありがとうございます。
元々のプランに勝手口がなかったので、主婦的には欲しい! と、思ったのですが、「泥棒の侵入口になりやすい。」などとも 聞きまして・・・。 引越し先は、ゴミの分別も厳しい所なので、 やはり必需品ですね。 センサーライト等、防犯の工夫もされていますか? |
7:
まみ
[2005-09-23 23:55:00]
最近、住み替えで新築したものです。
勝手口は、ゴミ出しや洗濯干しのために必要という意見が多いようですが、 外回りの環境を整えることが大切です。 まず、犬走りコンクリ−トを付けること。勝手口というのは、北側とか 日当たりの悪いことろが多いため、地面がじめじめして草が生えやすく 蚊など虫も多いものです。しっかり草引きすれば問題ないのですが、 この先半永久的にするのは、なかなか面倒です。そのうち気がゆるむこともありますので。 次に、勝手口に屋根をつけてくださいね。 屋根がないと、外履きのサンダルが雨のあと濡れていたりして、 気がつかずに履いたら・・悲惨なことに。 これも毎回乾いているか確認したり、拭いたりするのは案外面倒 でして。 これらの理由から、ウチの前の家の勝手口は、はじめは使ったものの 段々使わくなった状態でした。 でも、犬走りも屋根も随分余分な費用がかかってしまうので、 これを節約するのであれば、勝手口なしの選択もありかと 思います。 つまり勝手口だけつけても、いずれ使わなくなる可能性があると 思います。 |
8:
匿名さん
[2005-09-24 00:27:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
9:
匿名さん
[2005-09-24 00:40:00]
【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】
|
10:
匿名さん
[2005-09-24 00:59:00]
あればなくてもいいと思い
なければあったらいいなぁと思うのかな。 敷地の広さと家の形とでも違うし 狭い通路でカニ歩きするなら玄関からゴミ出ししたほうがマシ キッチン近くに掃き出し窓があるばそこからのがラク 勝手口ドアって押し出しでしょ?引き違い窓の方が開閉しやすいと思いますよ。 それから、べた基礎や洋風建設の普及とともに犬走りを設置される家庭は減りました。 昔と違い基礎と建物とが一体化されている最近の建設工法では犬走りは本来の意味からはずれ 和風建設のデザインのひとつと考えられるようになってます。 |
11:
さくら
[2005-09-24 01:13:00]
勝手口はつけるにこしたことはないと思います。日々のゴミ、特にゴミを回収する前の日って、たくさんありますよね。
後、缶も良く飲まれる家庭なら、回収はゴミほどないので困りますよ。敷地に余裕がないなら、引き戸タイプもありますし、 一番いいのは、勝手口から、そのままゴミを外にだしにいける事ですね。夏場なんか、ゴミの悪臭とかして、家の中に大量のゴミがあるなんて考えられません。 犬走りが追加になったりするなら、ホームセンターなんかで、売っているじゃりをひいたら、草も生えないですし、いいですよ。 勝手口の近くに水道をつけたら、そのままゴミ箱も洗えるし、なかなか便利。防犯を気にされている方もいるみたいですが、鍵が2箇所ついていて、面格子もあるし、私は、そんなに気にしていません。 それよりも、頻繁に使いますし、風が通って気持ちいいですよ。 |
|
12:
匿名さん
[2005-09-24 01:48:00]
田舎なので、土地200坪、延べ床60坪ですが、勝手口は不要と思いつけませんでした。
暮らしてみて、なんの不便もありません。 掃き出し窓から屋根付きテラスへは出ることができます。 どなたかがお書きの生活スタイルで必要かどうかが決まると思いますよ。 元々マンション暮らしが長かったので、玄関からゴミを出すのは普通でした。 田舎に戻るにあたって、義理父母などからもアドバイスがあって、 ゴミを外置きすると猫が来るのでよくない、ということでした。 それで、生ゴミは室内用の生ゴミ処理機で処理して、家庭菜園の肥料にしています。 燃えないゴミ(空き缶やペットボトルなどは、軽く洗ってから)は、室内に収納スペースを作りました。 洗濯物は、サンルームでの室内干しです。 実は、2階ベランダもいらなかったな、と思っています。ベランダに出るのは、月に1回あるかないか。 24時間空調で湿度管理をしていると、布団も湿っぽくならないんで、干す必要性もあまりないんですよね。 |
13:
匿名さん
[2005-09-24 07:35:00]
こちらも田舎です
キッチンとは、独立する形で勝手口を一つの部屋として作りました 外に置き去りにされたサンダルを見るのも嫌だったし、泥が付いたネギの置き場にも なるように勝手口には、土間部分を設けましたが結局、瓶ビールのケースや空き瓶 空き缶などの置き場としては、便利に使っていますが、当初の目的である勝手口としては 有効に使っていませんね |
14:
匿名さん
[2005-09-24 07:54:00]
勝手口の鍵穴を潰してしまえば問題ありません。
なぜなら勝手口の外から鍵あけて中に入る事は殆ど無いからと思います。 あとは防犯上強固なドアにすればいいかと。 |
15:
ぽん
[2005-09-24 09:29:00]
まあ、勝手口をいらないと言う人はつけなくていいでしょうね?
しかし、一般的に勝手口があると便利なのでつけますよね。 まあ〜2階のトイレみたいなものでしょうか(別スレッドにて) まず、あって便利なことはあっても困ることはほとんどないですよね? >まみさん 勝手口ってそんな低い位置にないから北側でもほとんど問題ないと思いますよ。 >14さん 前に誰かも書いてあるように、一戸建てにピッキングで入る泥棒はほとんどいないよ。 一戸建てのドアをどんなに防犯対策しても意味ないのはよくテレビでもやっていますよね? |
16:
風来坊
[2005-09-24 09:30:00]
うちも田舎で土地200坪ちょい、述べ床60坪弱です。
洋風ですが、勝手口をつけています。 犬走りの勝手口部分には、コンクリートで3段の階段をつけてもらい、 その脇には足洗い場のようなものもつけました。 水を溜めれば野菜を洗ったり、魚をさばいたりできます。 もちろんセンサーライトをつけています。 |
17:
山口在住
[2005-09-24 09:48:00]
田舎は勝手口どころか、内玄関もいるみたいですよ。
近所の方は内玄関から入るみたいだし(その方が入りやすいらしい) 勝手口は洗面所・浴室直通で、汚れたままでもは入れるし。 台所に勝手口が設けられない場合は、窓がはき出しで出入り口で代用してる。 勝手口は無くて困る事はあっても、あって困る事は無いと思う。 |
18:
みき
[2005-09-24 11:11:00]
うちもかなり田舎です。
義母は新居には勝手口がないと困るような事をいわれましたが、ダイニングのはきだし窓から直接出られる方が使い勝手がいいようにおもいます。現在住んでいる家は玄関からゴミ出ししてますし。 夏は網戸にしたら涼しいという意見には惹かれますが、実際つけた方が反面冬開けるとキッチンがすぐに冷えて寒いと言ってました。 もし作るなら13さんのように独立した形で作るのがいいなと思います。 |
19:
匿名さん
[2005-09-24 11:42:00]
間取りによるな。
|
20:
匿名さん
[2005-09-24 11:59:00]
勝手口はあると便利という他に、もう一つ。
万一失火した場合に、勝手口から逃げ出せるという、安全ルートの確保にも有効。 うちにも勝手口はありますて、三段の階段もあるし庇もあるんですが、やっぱり 台所側に小さくて良いのでタタキが無いと、履き物が面倒です。 庇があっても履き物は濡れちゃいますし、台風で隣家に転がっていってもよろしく ないので・・・ 予想はできたのですが、建売だったので、これはあきらめました。 |
21:
匿名さん
[2005-09-24 12:10:00]
我が家は都心近くの商業地に住んでいます。
狭い土地を有効活用して建蔽率いっぱいの建物を建て、隣とは50㎝も離れていません。 エアコンの室外機を設置したら歩くスペースはないのです(泣) もちろん庭なんてありませんから、洗濯干しは2階のベランダや屋上を利用します。 都心には様々な年代や価値観の人が多く住み、賃貸も多いのでゴミの分別指導は細かくて厳しいです。 但し、指導が厳しい分サービスは良いと思います。 各スーパーやコンビに前に回収BOXが設置されていていつでも捨てられます。 不燃ごみや粗大ゴミはリサイクルセンターに個人で持ち込み可能です。 2日前までに電話予約をすれば自宅前までの回収にも来てくれます。(有料) 皆さんのご意見を拝見していると、勝手口とはゴミ出しと庭への開口部と考えられているようですね。 色々な暮らし方があるのだと参考になりました。 ひとつお聞きしたいのですが、皆さんゴミが多いとの印象がございますが ゴミ有料化はされていないのでしょうか? |
22:
匿名さん
[2005-09-24 12:42:00]
うちも田舎です。勝手口と土間を作りました。
勝手口に関しては、13さんと同じようなものです。 出入りには普段使用していませんが、履物が外では、汚れたものを履くようで 嫌ですね。 また、ダイニングのはきだし窓を利用という方が、いらっしゃいますが、 基礎が高くて、ウッドデッキなどをつけないと、尚更出入りが大変なのではないですか? 同様に、履物が外に出しっぱなしになるという点で、美観的に 私個人としては好きではありません。 ゴミは袋を購入すると言う点では、有料でしょうね。 |
23:
匿名さん
[2005-09-24 12:49:00]
|
24:
匿名さん
[2005-09-24 14:15:00]
結局のところ、スレ主さんのライフスタイルが一番重要なのでは?
例えば独立した形で土間があれば、いろいろと有効利用出来るし 外部に扉をやっと開けられる程度のスペースしかなければ せっかく勝手口を設けても、使うこともないと思います |
25:
tokumei
[2005-09-24 18:51:00]
うちも付けました。勝手口。
キッチンに窓一つしかないし、換気の為にも。 あると便利かなぁ?程度。 |
26:
とむ
[2005-09-24 23:06:00]
うちも内土間を作りました。
最近は、コンロの横から出られるようにする間取りが多く土間のない家が多い みたいですね? 内土間を作ることによって、物が置けなくなったり、足場が危険になったりしすからね。 土間がない方はやはり靴を外に置いているのかな? それとも、窓とほぼ同じ使い方なのかな? |
27:
しおん
[2006-08-29 18:25:00]
私が今住んでいるマンションの部屋にも勝手口あります。
ここを選んだ理由の1つです。 南東角部屋で北東から南の隣宅との境までベランダが繋がってます。 外に出て風を受けたり外を見たりが3方向で出来るのは快適です。 北の隅に簡易物置を置いてあるし 勝手口横にスタッドレスタイヤが置いてありますが 南のはきだし窓と勝手口に履物があるので便利です。 ゴミ出しに台所と廊下以外は家の中を通りたくないし、 肉や魚のトレイは軽く洗っただけでは臭う場合があるし、 不燃ゴミや缶・ビンは1ヶ月に1回ほどの破棄で 十分な量しか出ないので室内にスペース作るのはもったいない。 ということで、新築建築中の現在、土間は無理でも 屋根付き勝手口だけは欲しい と言い続けてます。 |
28:
匿名さん
[2006-08-29 21:03:00]
接道とか境界幅や間取りによるでしょう。
防犯性や断熱性の不利を考慮しても利便性が勝ると思えば設置すればいい。 ケースバイケースだから結論なんてないよ。 |
29:
しおん
[2006-08-30 15:06:00]
28さんのおっしゃることは当然です。
でも、それを言ってしまったら正しい結論の出る質問なんて ほとんど無いような気も・・・。 ということで私の今までのレスも参考意見と考えてくださいね |
30:
匿名さん
[2006-08-30 15:14:00]
土間は欲しいけど庶民の都会住まいでは無理かも。
どうしても室内空間を優先させちゃうから… |
31:
匿名さん
[2006-09-02 14:14:00]
土間のない勝手口は不便かも。
庇があってもサンダルは汚れるし。 |
32:
匿名さん
[2006-09-04 14:44:00]
うちは、勝手口はつけませんでした。
生ゴミ処理機を入れて生ゴミも出なくなったし。 |
33:
匿名さん
[2006-09-06 10:17:00]
ウチはディスポーザーつけたので勝手口としての存在価値は無しです。
一応キッチンからバルコニーへ出るフレンチドアは装備しました。 明かりがたくさんキッチンに入ってきて明るくて良いですよ。 セキュリティーは防犯ガラス(セキュオ)とセコムでバッチリです。 |
34:
匿名さん
[2006-09-06 13:05:00]
勝手口ね!
ウチの嫁は泥棒は勝手口から入ることが多いんだってと言い、勝手口を嫌がっていたのですが、それよりもダイニングとリビングをゴミ袋を持って通過される方がもっと嫌だと僕が却下。 今ではやっぱり勝手口を付けて良かったと喜んでいます。防犯に優れたドアも出てるしね。 入る気になれば泥棒なんてどっからでも入りますし。 最初はダストシューターでも付けようと思ったのですが、結局ゴミ出しをするときには裏に回らなければならないので雨の日なんか面倒じゃない?… 屋根を少し大きめに付けてもらえばサンダルも濡れないし、何かと勝手口があると便利だと思いますよ。 |
35:
匿名さん
[2006-09-06 23:05:00]
勝手口をつけないで、後から、「つければよかった!」と後悔するより、
つけておいて、使わないなら、そのままにしておくほうがいいのでは。 私は、つけましたよ。 ガス台で煙が出た時など、あると風の通り道もできるし、便利と思います。 |
36:
匿名さん
[2006-09-07 09:26:00]
この話に便乗させてください。
今、設計の最終段階なんですが、勝手口の庇は辞めて、テラスを設けようとしています。大きさは、2m×5m。用途は、勝手口の屋根、雨の日の洗濯物干し場、及び自転車置き場です。 この案、どうでしょうか。 それから、家は、積水ハウス、外溝工事は別の外溝専門会社です。 テラスは外溝専門会社にお願いする予定ですが、ダインコンクリートの壁にテラスの片側をつけても(支持をとっても)特に問題ないでしょうか? |
37:
匿名さん
[2006-09-07 14:23:00]
>テラスは外溝専門会社にお願いする予定ですが、ダインコンクリートの壁にテラスの片側をつけても
(支持をとっても)特に問題ないでしょうか? それは無理でしょう。 支柱を建てたほうが良いと思いますよ。 また、風で動くことを考えると少しは建物と隙間も作ったほうが良いと思います。 |
38:
匿名さん
[2006-09-09 17:55:00]
総2階で、勝手口をつけることにしています。
勝手口の上にヒサシはあった方がいいでしょうか? いろいろな家をみましたが、申し訳程度についているヒサシは雨よけになるのでしょうか? 長方形の家で屋根は2階のみ、どうせつけるなら、 カーポートの屋根のような物の方がいいのではと思うのですが、どうでしょうか? 何分、初めての一戸建てなので、よくわかりません。 |
39:
匿名さん
[2006-09-09 20:28:00]
カーポートの屋根のような物の方がいいと思います。 |
40:
匿名さん
[2006-09-09 21:40:00]
庇は、勝手口を開けた瞬間に雨が吹き込むのを、多少はやわらげてくれます。
タタキまで有るのが理想ですけど、建坪に余裕が無いとなかなか・・ |
41:
匿名さん
[2016-05-11 08:46:44]
勝手口ですか。
一戸建てだと普通にあるものなのかなあと思ってました。 必要か否かの検討をするものなんですね。 私の祖母の家は台所に勝手口がありましたよ。 裏に何か置いてある家は勝手口からの出入りがとても便利だと思います。 あと勝手口側にも道路があるなら、何かと表も裏も出入りしやすいという利点はあると思います。 |
42:
契約済みさん
[2016-05-11 11:59:28]
現在プランを練っていますが、勝手口は作らない方向で進みそうです。
理由は予算の切り詰めが大きいですが、土地の形と今までのライフスタイルも関係しています。 都心に良くある狭小3階建〔2Fリビング〕の建て売りからの住み替えなので、勝手口が無い生活に慣れてしまった事もあります。 また、住み替え先の土地が南向きで間口が狭く奥行きがある土地のため、建物裏手の北側に勝手口を設けても道路までの距離が遠すぎて使い勝手が悪いと判断したからです。南側は出来るだけ開口部として使いたいですし…。 その代わり、カップボードにゴミストックスペースは必須だと思っています。 以上の理由で勝手口を作りませんが、これで勝手口ドアや庇や三和土など15万ほど予算削減出来ました。プランニングも後半なので、この15万は大きいです(笑) |
43:
ももた
[2016-05-11 12:09:23]
うちにはお勝手口はありませんがゴミ捨てのときに不便です。
友達の家にはお勝手がありますが、キッチンのコンロに立つところの横にあって ゴミなどを外にすてるのにそこを使っています。(ゴミ箱を外に置いているので) 便利?とききましたが、特におもったことはない、とのこと。 実家にはお勝手はありましたが正直使っていませんでした。 |
44:
ご近所さん
[2016-05-12 12:54:38]
|
45:
購入検討中さん
[2016-05-12 18:49:53]
勝手口15万で作れるのですか?うちの見積もりだとドアだけでもそのくらいしてるんですけど…
|
46:
契約済みさん
[2016-05-12 19:03:07]
|
47:
匿名さん
[2016-05-12 19:29:11]
|
48:
43さんではありませんが
[2016-05-12 21:13:29]
お勝手口、いいますよ。地域とかあるのかな?実家は都内山手線より西側ですけど。キッチンの事、お勝手って言いますよね?
|
49:
入居済み住民さん
[2016-05-12 21:42:56]
>>42
うちも同様な土地条件です。 南接道で間口が狭く、隣と間が50から60センチくらいで建てました。北側に水周りが集中していて給湯器も北面にあり、将来給湯器の交換のために勝手口があった方がいい。と設計士さんに勧められ北側に勝手口を作りました。 通路が狭く道路からも遠いのでゴミ出しが断然楽とは言えないけど家の中を横切らずに出せていいです。うちは勝手口があって良かったと思ってます。 |
50:
契約済みさん
[2016-05-13 07:23:17]
|
51:
匿名さん
[2016-05-13 09:09:33]
この手のスレはすべて答えはいっしょだろ。
二階トイレ、ベランダ、勝手口などなどは、狭小住宅や予算の少ない人は必要ない。 のべ床面積や敷地面積が広い人や予算のある人には、あれば便利。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
住んでいる市が週3回燃えるゴミの回収があり
ゴミ箱も大型タイプで、回収日まで仮置きする必要がないからです。
防犯面が心配ならと防犯対応したタイプがありますよ。
うちのは樹脂の断熱タイプで鍵3つ付いてます。
ドアを閉じていても窓を開閉でき通風と採光を考えると○です。