入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/
[スレ作成日時]2008-08-03 20:13:00
グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
595:
I棟入居済み
[2008-08-12 21:42:00]
|
||
596:
入居済みさん
[2008-08-12 21:50:00]
>>593
居住部分か共用部分かは単に法的な判断基準の問題ですよね? 入居して生活していくからには、たとえ共用部分での使用でも建物の危険性に不安を感じるのは当然だと思います。 誰だって居住部分ではE棟だけで、他は共用部分だから心配ないとは思わないはずです。 |
||
597:
契約済みさん
[2008-08-12 21:57:00]
そうなんですよね。。。
偽装コンクリの使用が居住部分か共用部分かは単に法的な判断基準の問題… 入居して生活するからには、偽装コンクリの使用の事実自体が問題なのです。 >>住居建物に使われていたのは販売中止のE棟だけでしたが… そうゆう問題では無いのです… |
||
598:
I棟入居済み
[2008-08-12 22:04:00]
>> 592さん
資産価値減少ですね。 確かにこれは心配です。 でも、私の住んでるI棟は建築基準法違反では無いので、それがそんなに大きく資産価値を 下げる要因とは考えてません。 E棟6Fとエントランス棟2Fが建築基準法違反の過去があるとは言え、是正工事をした後、 物理的には問題が無い状態になるはずです。 あとは、法違反や偽装の過去がどれだけ嫌か?という事ですよね。 これについては、嫌な人は3割引でも嫌ですし、気にしない人は全く気にしません。 私はグラメに入居する際、マンションを売却しましたが、中古の売却はたった一人だけ買って くれる人を探せばいいので、万が一グラメを売却する事になったら、気にしない人を探して 売るしか無いかなと思ってます。 今の時点で2割や3割下がったとかの書き込みがあった様な気がしますが、いくらなんでも それは無いと思います。 姉歯事件の様に、耐震上の大きな懸念があるなら話は別ですが、嫌だという気持ちの問題 だけですから・・・ 私は、六会問題があった事を考慮しても、グラメの価格は高いとは思ってませんので・・・ だいたい、グラメの価格は半分は土地代で半分が建物代ですよね。 しかも、その建物代のウチ、共用施設分などを考慮したら、3割下がったら専有部分がほぼタダ とかいう意味になってしまいます。 |
||
599:
契約済みさん
[2008-08-12 22:09:00]
優しくなだめるように、さとすように・・
|
||
600:
契約済みさん
[2008-08-12 22:12:00]
>>598
ですから補修工事の内容はどんなものなのでしょうか? 補修工事で完全に問題が無い状態になるのでしょうか? E棟6Fとエントランス棟2Fが建築基準法違反というのは法的な問題であって、入居者はマンションの安全性や資産価値を全体的な目で見ているのではないでしょうか? |
||
601:
契約済みさん
[2008-08-12 22:19:00]
工事の内容どころか是正時期すら明示されてないんですよね。
今のままなら、極端な話30年後に是正されますって言っても約束違反にはならないんじゃないかと |
||
602:
入居済みさん
[2008-08-12 22:21:00]
I棟入居の者です。
私は補修で完全に問題ない物件になるとはとうてい思えません。 また、違法箇所がE棟6Fとエントランス棟2Fだからと割り切って考える事はできません。 そのような前向きな結論を持てる事が羨ましいです。 |
||
603:
契約済みさん
[2008-08-12 22:24:00]
>>591
なぜそのように捻くれた考えをするのでしょう? 被害妄想もここまでくると病的な気もします。 「私は吹っ切れました!」「私は納得してます。」 「吹っ切れてはいませんが入居します。」 こういう答でよいのではないですか? |
||
604:
入居前さん
[2008-08-12 22:24:00]
↑そのような前向きの結論が希望的観測というものでは?
|
||
|
||
605:
I棟入居済み
[2008-08-12 22:29:00]
>>594
>>600 584(=587)です。 すいません。たくさん書いてたらレスがおっつきません・・・・ 私も素人ですし、補修工事の方法については良く分かりません。 完全に問題が無い状態にしてもらうしかないですよね。 できないなら建て直しを要求するしかないと思います。 でも、床が抜け落ちるかもしれないのってE棟やエントランス棟の事ですよね。 エントランス棟は確かに確実に対処して欲しいですが、今残っている契約者で、 床が抜け落ちる可能性がある人はいないのでは? まあ、それ以外にも、問題コンクリの使用箇所で、自分の生活に関係のあり そうな箇所があったら、懸念や不安を具体的にどんどん売主に伝えて対処の 要望をあげた方がいいと思います。 管理組合の議決数については確かに不安はあります。 それは、既に売主へ提案が出ていると思いますが、売主の議決権放棄によって 不安を解消する必要があると思います。 |
||
606:
I棟入居済み
[2008-08-12 22:36:00]
|
||
607:
匿名はん
[2008-08-12 22:38:00]
>>305
>>303です。 私が書いた下記に対しては異論が無い様ですね。 退去させたい住民には必ず補償して下さい。 >売り主都合の退去だと、それ相当の補償が必要です。 >購入価格の20%+引っ越し費用等の実費です。 >カーテンやオーダー家具なんかも補償の対象です。 私が書いた、 >たいした事が無ければ賃貸にでも一次避難させて補修で済むと思います。 については、>>306さんが書いていただきました。 有り難うございます。 >ポップアウトは長期に渡っては発生しないという前提があっての話なのでは… この考えは売り主の理論ですね。 住民にとっては何時ポップアウトが出るか予測出来ませんので、 永久補償が最低限でも必要だと思いますよ。 |
||
609:
契約済みさん
[2008-08-12 22:40:00]
>>605
今までの売主の対応で、要求や要望を受け入れてくれると思えないから皆さん不安なのでは? >>今残っている契約者で、床が抜け落ちる可能性がある人はいないのでは? 床が抜け落ちるかもしれない…とは一つの例えです。 他にも共用部からコンクリの破片が落下してくる危険もあるという事です。(これも例えです) つまり事後的な補修よりも事前に対策を練る必要があるという事をいっているのです。 |
||
610:
匿名はん
[2008-08-12 22:40:00]
>>607は誤爆です。
失礼しました。 |
||
611:
A棟契約済みさん
[2008-08-12 22:47:00]
壁や床がぼろぼろになってきたら嫌だなぁ・・・・とか
どうやって直してくれるのかなぁ・・・・とか 示された部分以外には偽装コンクリートは本当に使われていないのかなぁ・・・とか ゴーストマンションにならないかなぁ・・・とか を考えながら入居するのが嫌なので解約します。 |
||
613:
I棟入居済み
[2008-08-12 22:55:00]
>>609
> 他にも共用部からコンクリの破片が落下してくる危険もあるという事です。(これも例えです) > つまり事後的な補修よりも事前に対策を練る必要があるという事をいっているのです。 これは、私も対処してもらう必要があると思ってます。 放置しておいて、問題があった時だけ対処するという対応方針では、みんな安心できないので、 安全を脅かす可能性があれば、その予防を含めて補修をしてもらう必要があると思います。 > 今までの売主の対応で、要求や要望を受け入れてくれると思えないから皆さん不安なのでは? 今まで受け入れてもらえなかったのは、法的義務が無い部分だと思います。 (例えば、慰謝料とか、解約の為の補償とか) 補修については、瑕疵担保責任によって、対処する義務があるはずです。 補修や調査・点検についての要望は、売主も受け入れやすいと思うので、売主から是正方針 が提示されて不満があれば、みんなどんどん出した方がいいと思います。 |
||
614:
契約済みさん
[2008-08-12 23:12:00]
>>613
「補修や調査・点検についての要望は、売主も受け入れやすいと思うので、売主から是正方針 が提示されて不満があれば、みんなどんどん出した方がいいと思います。 」 ⇒こういうのが入居後、一番面倒で不安になってくるのです。 本件がないマンションならば、ココらへんを考えずに済むと思うとどうしても 踏み切れないんですよね。 あと、私は先日マンションギャラリーへ行きましたが、 「販売時期や元気よく打っていく策はどう考えているか・・。」 と質問したときの回答としては、 「未だ販売時期は未定で、販売方針はこれから・・。」 とありました。 「えっ?!」 って感じです。そんな後手後手で良いのでしょうか? 売主は販売のプロのはずですよね?想定問答も無い苦しい回答や、 資産価値については、 「最近のマンション市況を見ると価値はある」との回答。 そんなストーリー・・、期待はずれ。 もっとグラメの資産価値の絶対値の高さ、今後の付加価値向上の施策など 期待していましたが・・。信用していいんでしょうか? 正直、売主は本物件に関しては火が消えれば良いと思っているのかと・・。 どうなるのか不安です。グランドメゾン東戸塚。 |
||
615:
I棟入居済み
[2008-08-12 23:40:00]
|
||
616:
解約済
[2008-08-13 00:46:00]
買い主に多大な迷惑をかけていることをわかっていながら、裁判で慰謝料などを取られる可能性が極めて低いと判断し、対応をきめている点が信頼に値しない
これが私の解約理由です |
||
617:
契約済みさん
[2008-08-13 01:36:00]
床が抜けるとか倒壊とか、完全にモンスター化してるな。
たとえだとしても、もっと現実的にかつある程度常識的にものをいわないと、 向こうもちゃんと取り合ってくれないよ。 馬とか鹿に正面きって話をするか?普通はしないでしょ。 困るんだよね。 これからの対応について、まじめに詰めていきたいのにかなり迷惑。 |
||
618:
契約済みさん
[2008-08-13 04:36:00]
|
||
619:
No.561
[2008-08-13 07:29:00]
横浜で、インテリア関係はどちらで購入されているか質問をした者です。
沢山のレスありがとうございます。みなさんお詳しいですね。大変参考になります。 >>562 ワールドポーターズ、1つにまとまっているのは便利そうですね。行ってみます。 Fieraというのは初耳です。こちらも興味あります。 >>563 新横浜のカリモクショールームは行ってみたいと思いつつまだなんですよ。 近々に行きたいですね。 >>567 ACTUSはいいですよね。見るだけのつもりでもつい小物を買ってしまいます。 ベイクォーターはまだ行った事がないので行ってみます。 >>568 島忠は、言えば1〜2割引きとは知りませんでした。 こちらもチェックが必要そうですね。 >>575 ららぽーと、先日行って来ました。 ACTUSとin the Roomが並んでいるのは良かったですね。 ACTUS kidsも充実していましたね。 >>579 IKEA楽しいですよね。カフェもあるしつい長居してしまいます。 DIY気分も楽しめそうですし何か購入してみたいです。 沢山の情報ありがとうございました。 入居続行か解約はまだ迷っていますが、紹介して頂いた店を回りながら少し気分転換しようと思います。 |
||
620:
入居済みな2ちゃんねら
[2008-08-13 10:04:00]
>>619
せっかくワールドポーターズ行くなら6Fを覗くの忘れずにね。カッシーナ風のシンプル家具メインのクラスティーナ(雑誌「モダンインテリア」出しているところ)やアジアン雑貨の店とかがある。映画館のフロアを挟むので結構知らないヒトいると思う。で、あの外商の商売がウザくなければそのままランドマーク前の大塚家具に寄るのがセオリーかな? あと新山下のHOMESもみなとみらいに行ったら寄って見ると良い。モノは島忠と同じだけどフロアが結構広いんで品揃えが多少豊富。で、そのまま八幡橋のニトリによれば丸一日潰せてパパはヘロヘロって感じだね。因みに見る気なら上記の回り方、買う気なら逆周りがオススメ。そこそこ見た後ニトリ行くとやはり買う気が失せるw |
||
621:
契約済みさん
[2008-08-13 10:39:00]
|
||
623:
入居前さん
[2008-08-13 11:12:00]
>>617
例え話にムキになっても… つまりは何が起こるか分からない対策としては、事前の補修が必要だと言っているのではないでしょうか? 「豚も煽てりゃ木に登る」と例えたら、本気で「豚は木に登らない…」と怒りそう。。。 |
||
624:
入居済みさん
[2008-08-13 11:35:00]
具体的な対応策が出るまで今は待つしかないですね。
段ボール片付けと買い物三昧で慌ただしく、落ち着く暇もなかったですが、 徐々に片付き42型液晶とカリモクソファーが入って、ようやく落ち着ける 理想通りの新居になりつつあります。 家具家電もですが、入れた中でも特にお勧めはバルコニータイルです。 オプション選びのときは高いし要らないと思ってやめたんですが、 ネットで注文したらすごく安かった上、何だか中も明るくなって、 部屋が広くなったような錯覚もあって意外にいい買い物で夫婦で気に入ってます。 置いてみたら意外によかった買い物等、もしありましたら是非お聞かせください。 |
||
625:
契約済みさん
[2008-08-13 13:31:00]
入居すると言っている人に質問です。
冷やかしでも荒らしでもなく、 なぜ偽装コンクリートマンションに入居するのですか? 本当に不思議でならないので教えてください。 |
||
626:
入居済みさん
[2008-08-13 14:58:00]
積水さんの説明で、E棟以外構造部分に、偽装?JIS規格外のコンクリートは
使っていません。何ら構造の不安はありません。 他の物件に比べ、子育てに適した環境と高いコストパフォーマンスがあるからです。 追記 私は積水さんの人間ではありません。 |
||
627:
入居予定さん
[2008-08-13 17:05:00]
>>615
頑張りましょう。 |
||
628:
契約済みさん
[2008-08-13 17:11:00]
勉強不足ですみません。
偽装コンクリートってどういう意味でしょうか? 耐震偽装の偽装はわかるけど、規格外と偽装は根本的に違いますよね。 行政機関の表現は規格外って使っているようですけど、教えてください。 言葉は気をつけて使わないといけないですね。 |
||
630:
契約済みさん
[2008-08-13 17:49:00]
私はJIS規格と偽って納入した生コンを使った
と理解しています E棟とエントランス以外の構造部分には使われていないと言う 積水の方の話を信じて入居をきめました 確かにその他の部分に使われている所の補修に美観的に心配もありましたが 壁が崩れてきたり 床が抜けたりはしないとおもってます ポップアウトも使われている部分に数箇所見つかっただけで 使われていた部分はやり直すとの説明だと思っています 積水ではありません |
||
631:
入居済みな2ちゃんねら
[2008-08-13 18:35:00]
>>628
六会コンクリートはレディミクストコンクリート規格品「JIS A 5308」の細骨材として認められていない溶融スラグを使用した。 ↓ 納入前の立会い検査での試験練りではスラグ混入率が3%と「少ないので省略」したため発覚せず。 ※「偽装」の根拠はココだけ。会見の時に六会は認めているが、なぜかその際以降の報道では「偽装行為」は言及されず。 ↓ 行政の発表は「JIS規格に適合しないレディーミクストコンクリートの使用による」「建築基準法第37条」に違反する事実がある建物があると言う内容。 ↓ 建築基準法違反は経過観察や補修を条件に当該コンクリートを「大臣認定品」としてみなすことによって回避しようとする方向←イマココ どこのデベもてめーは悪くないんだから堂々としてりゃいいのにどこもビミョーな対応。施工会社もまるで自分が悪いので誠意を持って対応するかのような表現。なんかおかしいよね?やけにコンクリ業界が強い印象・・・あれぶっちゃけられちゃうと困るの?ひょっとしてグラメ他ビンゴの物件のほうが安心なんじゃない?なんて思っちゃったりしてね。 ※今回の積水の契約者への対応は(納得がいかない連中が多いことは事実としても)結構誠意あるのよ。でもねグラメのページから東戸塚が無いことになってたり、コンクリ事件の報道発表がグラメのページから辿れなかったりツマランところがめちゃめちゃ誠意無いのよね。確かに入居者から見れば一見利害が一致してるしスペシャル現実的な対応と言えるんだけどね。でもてめーが気に入って買った物件がそんな扱いされてるとカチンと来るわな。 |
||
632:
契約済みさん
[2008-08-13 19:10:00]
>>628
簡単に説明すると… そもそもマンションにはJIS規格のコンクリートの使用が法で定められています。 しかし六会コンクリートは、JIS規格に適合しない溶融スラグ入りのコンクリートをJIS規格のコンクリートだと偽って納入したのです。 理由はコストが安くて済むから… しかも施工主やデベのチェック体制をすり抜ける悪質な方法によってです。 当然、建物にはポップアウト現象が起こり、不自然に思った施工主(他物件での話ですが…)が六会の工場を立ち入り検査して、偽装の事態が発覚したのです。 本来、マンションの主要部分での規格外コンクリートの使用は建築基準法違反です。 それでもコストの安い規格外のコンクリートを規格内と偽装して納入・使用したので偽装コンクリートです。 |
||
634:
入居済みさん
[2008-08-13 19:27:00]
規格外のコンクリをJIS規格と偽って卸したから偽装コンクリ。
しかも建築基準法違反のコンクリなので違法コンクリ。 そして不可解なのが、今後も使用が認められないコンクリを事件が発覚してからの事後的な特例措置として今回だけ見逃す… 普通は使用が許されないようなコンクリなら、今回も相応の処置を命ずるのが適切。 |
||
635:
契約済みさん
[2008-08-13 19:37:00]
>>629
入居する理由くらい教えてあげたらどうですか? 自信を持って入居するのですから。 その事に触れたくないのなら相手を煽るような書き込みはしない事です。 どんな理由でもいい…入居する理由を自信を持って教えてあげたらどうですか? 私は解約予定です。 ちなみに私は解約の決断理由を自信を持って答えられますよ! |
||
637:
契約済みさん
[2008-08-13 20:04:00]
>>628
以前から偽装の文言に納得がいかないようですが・・・ 少しは自分で調べよう。。。 ----- 国土交通省は8日、神奈川県藤沢市の生コン製造会社「六会(むつあい)コンクリート」が日本工業規格(JIS)で認められていないリサイクル資材「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使っていたと発表した。この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まる。 溶融スラグはごみの消却杯灰などから作られ、これを混ぜた生コンは剥離(はくり)現象を起こしやすく、柱など主要部分に使用した場合は建築基準法違反になる。 国交省建築指導課によると、六会コンクリートは少なくとも昨年7月から原材料の砂の代わりに溶融スラグを混ぜていた。製品納入前の建築主による立ち会い検査では、正規の生コンのサンプルを示すなどして偽装していたという。 溶融スラグは砂に比べ、1立方メートル当たり約100円安い。 国交省の調べでは、建設中の横浜市栄区の分譲マンション(鉄筋コンクリート6階建て、計73戸)と、藤沢市のいすゞ自動車工場の事務棟(鉄骨造り9階建て)の2棟で、柱やはりに使用する建築基準法違反が見つかった。いずれもはく離があり、工事は中断している。横浜市のマンションは半数が売約済みという。 国交省と経済産業省が所管する財団法人「日本建築総合試験所」は8日付で、同社のJIS認証を取り消した。 |
||
638:
契約済みさん
[2008-08-13 20:05:00]
>>636
どの人? |
||
639:
入居済み老人
[2008-08-13 20:09:00]
《怒りという感情は、維持するのに根気が要るものだというのが、彼のいつもながらの実感だった。》(平野啓一郎『決壊』新潮社)
最初の衝撃と直後の嘆き、その後の売主の対応への怒り、1ヵ月あまりが経ちました。 最初の説明会からでも半月あまりが経過しています。 その間、朝から晩まで、寝てもさめても、今回のことが頭から離れなかったということはないでしょう。 残酷なことに日常性の浸透力は非常に強いものがあります。 いつの間にか考えることが間遠になり、怒りが希薄になってきていませんか。 一般的にいっても、何か理不尽なことがあり、それへの反発が大衆的な盛り上がりを見せても、 それが長続きしないのは、いつかは日常に戻らなくてはならないからです。 それでも、当初の怒りを理論化し、 理不尽なものを粉砕し尽くすまで闘い続けようとする人々が少数はいます。 大概は彼らの主張すること正しいですし、何よりも彼ら自身が一番正しいと信じています。 正義の人が正義を主張することほどやっかいなことはありません。 なぜなら、そこでは対話が成立せず、妥協を全く受け付けないからです。 理論はますます美しく純粋化し、それゆえにますます孤立化します。 一方、正義から離脱した多くの人々は、そのことにやましさを覚えるがゆえに、 また再び獲得した日常性を守るために、 今度はかつては同志であった正義の人々を弾圧する方に回ります。 正義の人々は美しく滅び、 日常の人々はほんのひととき、いつ脅かされるかわからない危うい炉辺の幸福にひたります。 |
||
640:
入居前さん
[2008-08-13 20:26:00]
売り主が、溶融スラグコンクリートに関して永久的に是正してくれるのって、
ポップアウト現象に関してだけ、なんですよね。 このコンクリートに関する現象は全て補償されているように、私は錯覚していました。 入居継続の方はご存知でしたか? このコンクリートの不具合ってポップアウトみたいに表面的なことだけなんでしょうか? ポップアウトなら、はがれてきたら補修する、で済むかもしれません。 でも内部で何か起こっていて、それが瑕疵担保期間が終わった20年後に 発覚したとしたら、どうでしょう? 一体誰が費用を負担してくれるのか・・・。 売主側にあらかじめ約束して欲しいことがどんどん出てきます。 |
||
643:
入居済みな2ちゃんねら
[2008-08-13 21:03:00]
|
||
644:
入居予定さん
[2008-08-13 21:28:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
584です。
> 裁判を起こしたらどうなるかわかりません。
これについては、『勝てる』という弁護士がいれば裁判を起こしてもいいと思うのですが、
私が弁護士に相談したところ、裁判で補修工事以外のものを勝ち取るのは難しいと言われました。
一応、2名の弁護士に相談しましたが、両方とも同じ見解でした。
それに、590さんの言うとおり、『慰謝料』なんてものを求めて裁判をやったとしても
金額はタカがしれてます。
勝つ確率が極めて低く、勝っても弁護士費用などの諸費用や、労力を考えたら何も
メリットが無い裁判なんて、やってもしょうがないですよね・・・