新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/
[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00
浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4
166:
入居済みさん
[2013-03-04 18:56:44]
|
167:
匿名
[2013-03-05 01:19:30]
それはなかなか難しそうですね。
|
168:
入居済みさん
[2013-03-05 10:48:46]
|
169:
入居済みさん
[2013-03-05 12:21:46]
何度か注意されているとのことですが、もし管理組合
を通してされていないのであれば、管理組合を通して その方に勧告されてみてはいかがでしょうか。 |
170:
入居済みさん
[2013-03-05 20:19:41]
ちゃんとした手続きをとるには証拠を押さえないとダメでしょうね。
写真撮ったりとか。 でも、そういうのは余りに大変で割に合わないんですよね。 勤務先の代表のメールアドレスに 匿名でメール書いてタレ込むのが一番いいやり方だと思いますよ。 |
171:
住民さんA
[2013-03-05 21:29:32]
あえて言わせて頂くと住民以外の無責任な書き込み多いです。
それほど暇かと言う話ですが、問題がこじれた方が面白い人はいます。 ビューホテルからの眺望を遮った為に私もこのマンションには良い印象もってません。 |
172:
匿名
[2013-03-05 23:01:43]
>それほど暇かと言う話ですが、問題がこじれた方が面白い人はいます。
あなたがそうなのかな? それとも良い印象持っていないマンションにわざわざ住んでみたとか(笑)? どちらにしても、お疲れ様です! |
173:
入居済みさん
[2013-03-06 00:36:28]
旧地権者であれば、そんな人もいるかも。。
|
174:
匿名
[2013-03-06 04:12:06]
住民以外の書き込みってなんでわかるの?
|
175:
匿名
[2013-03-07 01:35:44]
ほぼ住人だと思うよ。
|
|
176:
匿名さん
[2013-03-07 02:33:37]
スレが上に上がってると
HOTな話題でもあるのかなって 住民じゃない人が覗いて書き込むよ。 私みたいにw |
177:
マンション住民さん
[2013-03-09 00:06:54]
検討版の時はひどい書き込みが多かったからな~
執拗だたから残党がいそうだね。 まー見る人も書き込む人も減ったから今さら意味はないんでしょうが。。。 全く書き込みが無いよりは刺激があって良いんでない? |
178:
匿名
[2013-03-09 10:17:12]
豚八って閉店してしまってたんですね。
しばらく行っていなかったので全く知りませんでした。残念です。 浅草は、こういう昔ながらの洋食屋さんって多いですよね。皆さんのオススメがあれば教えてください。 |
179:
入居済みさん
[2013-03-10 00:58:17]
豚八、秋に突然閉店しましたね。いったいどうしちゃったのしょうか。
|
180:
マンション住民さん
[2013-03-13 20:08:50]
洋食屋では、ヨシカミはさすが美味しいですね。
ランチなら国際通りROX正面のアトレヤンが良いですね。 ハンバーグと渋いコーヒーがクセになります。 言問通りの入谷食堂も下町の老舗食堂って感じで好きです。 でも一番利用してるのは、ビューホテル一階のお惣菜ですね。 18時過ぎると20%引きで、ホテルの一流レストランの味をいただけますからね。 |
181:
入居済みさん
[2013-03-14 21:20:20]
ビューホテルで惣菜売ってたとは知りませんでした。
ケーキだけかと思っていて。。ホームページ見てみました。 幾つかお勧めの惣菜やお弁当が載っていました。今度行ってみます。 |
182:
入居済みさん
[2013-03-15 10:52:03]
ビューホテルチラシが入ってきましたね
東側タバコは何階から? 同じタバコなんですか?10階以上? |
183:
入居済みさん
[2013-03-16 10:12:47]
東はマルボロですかね。
10階より上は確定ですね。 絞りこんで部屋番を特定しましょう。 だけど、今時タバコをバルコニーから下に落として捨てるなんて、ちょっと普通 の人ではなさそうですよね。 ***とか半グレとかですかね。 だとしたら怖い。 |
184:
マンション住民さん
[2013-03-16 22:56:37]
マンション横のシフォンケーキとか売っている喫茶のカレーが他にない独特の味で美味しかったなー。
そこそこ有名なんですかね? 国際通りのカレー屋もかなりうまし!! |
185:
入居済みさん
[2013-03-17 09:52:18]
国際通りのカレー屋ってどこ?京阪の横のインドカレー?
カレー好きなので他にも美味しいカレー屋さんあったら 教えて下さい。 |
186:
匿名さん
[2013-03-22 12:26:25]
この前、近所で小島よしおさんを見かけました。
最近、浅草に引っ越してきたみたいですね。 浅草タワー住民ではないですが…。 |
187:
匿名
[2013-03-25 16:27:37]
浅草系じゃない芸能人が浅草に住むって珍しいですね。
|
188:
マンション住民さん
[2013-04-04 23:36:23]
宅配ボックスがいつも一杯なんでしょうか。
不在伝票が入っていて、いつまでも受け取れません。 |
189:
匿名さん
[2013-04-05 02:18:57]
そうですか⁈
私はいつも入ってますよ。 前に一度だけ入ってなかったことがあって調べてみたら、宅配業者に宅配ボックス希望の旨を伝えておかないと入れられないと言われました。 その他、冷凍・冷蔵以外は全てちゃんと入れられていますよ。 |
190:
入居済みさん
[2013-04-05 09:28:03]
業者によってポリシーが違うようです。
ヤマトは対面での受け渡しを原則としているようで、指示しないと宅配ボックスに入れてくれません。 最大手で圧倒的な数のステーションを持っているために再配達が容易なんですね。 その他の業者は遠方のセンターからデカいトラックで時間をかけて運んできますので、再配達を避けるために積極的に宅配ボックスを活用するようです。 |
191:
マンション住民さん
[2013-04-14 16:52:14]
駐輪場に続く廊下の壁に穴あけた奴は
名乗り出たみたい でも修理費用は 組合費から出たようです まったくねー |
192:
入居済みさん
[2013-04-14 17:38:37]
保険から出たんでしょ?
組合費じゃないと思いますが。。 |
193:
匿名
[2013-04-16 01:18:38]
191さん
何故知っているのですか? |
194:
入居済みさん
[2013-04-16 18:18:01]
191さん、だれにでも過ちはありますよ
こんなところにわざわざ書き込むあなたの方がまったくねーって感じですよ いろいろな箇所が悪質なイタズラで破損してます、その方たちが名乗り出なくなってしまいますよ それこそ組合費で監視ビデオを増やす方向性になると思います なんの目的でここに書いたのですか? |
195:
匿名
[2013-04-17 17:15:23]
いいじゃないですか
「名乗りでたよ」って事なら、「そうなんですか」で… そんなムキになるのやめましょうよ。 |
196:
住民
[2013-04-17 17:23:39]
まったくねー
|
197:
入居済みさん
[2013-04-20 13:49:36]
藤の花がきれいに咲いていますね。
藤棚いっぱいに咲くようになるのはいつになるでしょうね。 藤棚の棚そのものも結構気に入っているので、 今のままでもよいですが、早く宣伝に載っていたような 藤満開の姿も見てみたいです。 |
198:
匿名
[2013-05-19 22:27:17]
三社乙!
|
199:
匿名さん
[2013-05-19 22:36:24]
皆さん楽しそうでしたね!
改めて、こちらに住んでよかったなーと感じました。 館内アナウンスもなんだか嬉しかったです。 |
200:
入居済みさん
[2013-05-21 20:56:25]
そういえば、正式に裁判に勝ちましたね。
三社祭の盛り上がり方を見ても 今ではしっかりと地元に受け入れられていると感じます。 |
201:
匿名
[2013-05-22 15:25:19]
あの、刺青の方たちを見てかなり引いてしまいました。
|
202:
入居済みさん
[2013-05-23 21:33:27]
どこのお祭りでもいらっしゃいますし、
仕切って下さってるのだから有り難いと思います。 |
203:
住民さんC
[2013-05-27 07:22:07]
スカイツリー電波になるとテレビが全然映らないんですが・・・・・
今月末で完全移行するらしいですが、皆さんの家の映りはどうですか? 電話確認したらマンションの方に確認しろって言われました。 コンシェルジュに聞いたら分からないと・・ |
204:
入居済みさん
[2013-05-27 09:47:31]
電波の干渉を防ぐケーブルに交換すればいいはず。
うちは確か、ケーブルテレビの会社がやってくれたんじゃないかな。 |
205:
匿名
[2013-05-30 23:49:01]
うちはちゃんと映りますよ。
|
206:
マンション住民さん
[2013-06-02 15:09:55]
上階、隣からのドスンという物音がひどく悩んでいます。
平日は夜しかいませんが、夜〜夜中、 休日はほぼ1日中・・・。 こんなに騒音がひどいのははじめてで、気が狂いそうになります。。。 防災センターにも相談しましたが、騒音のある細かい時間をメモして、投書するように言われました。。。 こんなに物音が聞こえるものなのでしょうか? 他の方はどうなのかと気になり、投稿しました。。 |
207:
入居済みさん
[2013-06-03 00:41:48]
いや、しません。
ご近所さん次第ということなんでしょう。 |
208:
入居済みさん
[2013-06-03 11:42:30]
うちはします。
小さな子供のタッタッタッと足音が特によく聞こえます。 10時半くらいまで起きているみたいです。 ちなみにうちの上からは間取りが切り替えになっています。 マンション住まいですから多少は仕方がないという許容範囲なので、特にはクレームしません。 ただよく音が響く構造のマンションなのかなと思います。 |
209:
入居済みさん
[2013-06-04 11:47:53]
騒音がひどいからってひどい仕打ちですね。びっくりしました。
|
210:
入居済みさん
[2013-06-04 16:46:48]
防音工事をした方いらっしゃいますか?
どんな騒音に対して、どのような工事を行い、おいくら万円かかったのか、 そして工事をするにあたってどのような注意点(管理会社や隣人への配慮等)があったのか、 ぜひ共有して貰えませんでしょうか? |
211:
入居済みさん
[2013-06-05 18:29:33]
防音工事って、他人に迷惑をかけないようにするためのもので、他人の騒音から逃れるためのものではなさそうだけど、認識あってます?
|
212:
マンション住民さん
[2013-06-05 22:30:34]
最近サッシからパリパリという音がしますがこれは仕様ですかね?
|
213:
入居済みさん
[2013-06-06 20:20:13]
え、そんな音しないけど。
箇所特定できた? |
214:
台東
[2013-06-07 13:52:42]
サッシからのパリパリ音は、気温によってサッシが膨張したし収縮したりするために、サッシの接合部分で起こる音だと思います。我が家では6か月点検時に直してもらいましたよ。
|
215:
匿名
[2013-06-07 20:34:36]
↑どうやって直すのですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
勤務先をつきとめて、会社の代表に電話で抗議するのも効果的。