野村不動産と三菱地所の最強タッグ!
やっぱり高いかな?
公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-11-26 09:35:44
夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】
581:
物件比較中さん
[2013-08-05 20:49:59]
渋滞があることは、流石に購入者は知ってるでしょ。
|
||
585:
匿名さん
[2013-08-06 01:17:29]
ブラウド夙川も駅から実質15分はちょっと遠すぎませんか?
|
||
588:
匿名さん
[2013-08-09 20:44:43]
半分になったという根拠をお願いします
|
||
589:
匿名さん
[2013-08-09 22:42:10]
誰も過剰評価してません。
過剰評価してる人が多いと思い込んでるあなただけが過剰評価してるのです。 |
||
592:
匿名さん
[2013-08-10 07:41:42]
|
||
593:
物件比較中さん
[2013-08-10 07:49:06]
東京行っても地震あるでしょ。
|
||
596:
購入しました
[2013-08-10 12:51:07]
昔の幻想に囚われているのは、書いてる当の本人だと思うよ。
ここ買う人が夙川や苦楽園の名前で買ってるなんて、思い込んでる事自体、 時代錯誤でしょ? 阪神モダニズムなんて、大正か昭和初期のキャッチフレーズを間に受けて買ってる人はいないでしょ。 みな、相対的な暮らしやすさと、利便性を、値段と計りにかけて買ってるよ。 ここは、なんちゅーても関西なんやから。 |
||
597:
匿名さん
[2013-08-10 15:22:54]
>594
適当なことを言ってごまかさずにさっさときっちりとしたソース出して下さいよ。 卑怯且つ都合が悪くなったからと言って逃げようとしているのは貴方の方ですよ。 そうでないと言うならきっちりとしたソースを元に、論理展開して下さい。 できないなら前言撤回の上皆さんにお詫びし、二度と出てこなくて結構です。 適当なことを言って関連各位を不愉快な思いにさせて、皆さんを敵に回して、自業自得ですよ。情けない。 |
||
598:
匿名さん
[2013-08-10 17:14:07]
首都圏に住んだ経験のある大阪人ですが
首都圏だか東京だかなんだか知りませんが、 それを自慢してる人はどこの県出身の人なんでしょうか? ちなみに私は東京・埼玉・千葉・神奈川を転々として、 最終的に鎌倉に家を買いましたが、 阪神間、特に夙川~御影エリアは どこのエリアにもない素晴らしい土地(人・環境・文化)が揃った場所だと思います。 色んな土地を見てきた中で、その中でも甲陽線沿線は一番住みたい場所ですね。 支線だかなんだが言われますが、 阪急さんがわざわざここに線路を引っ張った理由がよーくわかります。 普通ならなくてもいい線路ですよ。 そこにある贅沢。 首都圏至上主義の価値基準の低い人にはわからないでしょうね! |
||
600:
匿名さん
[2013-08-10 17:34:16]
598ですが、一般購入希望者でーす。
残念でした!どこぞの県出身の599様。 |
||
|
||
616:
匿名さん
[2013-08-10 19:26:05]
>>610
無知なカキコミはみっともないよ。 神戸の地盤低下は事実だが、和歌山はもっと酷いよ。 阪神間も広いし、府下衛星都市も多いから一概には言えないが、 マンションの分譲価格を見てごらん,豊中、吹田ぐらいが、阪神間物件との比較対照でしょ。 私は西宮の百姓の倅やけど、泉州、河内方面の土地の安さが信じられん。 その土地の人なら愛着はある訳で、安いコストで取得出来て羨ましいぐらいですわ。 どの物件とは言わないが、土地の人間なら手を出さないような西宮物件に他市の人が興味を示す のを見ていると不思議な感じすらするね。 |
||
617:
匿名さん
[2013-08-10 20:49:07]
んで、ソースはないってことでいいの?
|
||
636:
管理担当
[2013-08-10 23:35:10]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
655:
匿名さん
[2013-08-11 17:08:59]
さてすっきりしたところで、
このマンションは第三期で売り切りでしょうか・・?? なんだかんだで結構売れてるみたいですね。 しかし苦楽園口、甲陽園でここまでマンションラッシュが続くと、 そろそろこのへんで新しく大手スーパー出してもいいんじゃないかな、と思う。 甲陽線も3両じゃ間に合わなくなるだろうし、通勤ラッシュがものすごくなりそう・・。 |
||
656:
匿名さん
[2013-08-11 19:35:03]
このマンションもかなり売れ行きがいいみたいですが、買い物なんかはどうされるのでしょうか。
ここしばらくは近隣でスーパー新設等の予定は無いのでしょうか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
658:
匿名さん
[2013-08-11 20:22:16]
コープ神戸や阪急オアシスの宅配がいいのでは??
|
||
659:
匿名さん
[2013-08-11 23:23:41]
残りの戸数を考えても3期で売り切りと思いますよ。
たしかに、スーパーが近くにできてもいいですよね。ここの北側にも戸建てが30戸ほどできることですし。 買い物は、苦楽園センターか、コープでしょうね。歩いていくのは大変なので自転車か車が必要と思います。 |
||
679:
匿名さん
[2013-08-13 11:16:10]
値段みて驚いた。安っす。昔の半額じゃね。阪神間って、今、こんなに値下がりしてたとは知らなかったよ。 誰でも買えるじゃん。まあこの辺りにこだわっている人にはいいんじゃね。でも昔はテレビでも阪神間の おしゃれカフェだのセレブ主婦が通う高級レストランだのと、情報番組がしょっちゅう芦屋や夙川あたりのお店を紹介 してたけど、いまはどのチャンネル観ても、グルメもドラマも京都ばっか。時代は変わるよね。っていうか、 ようやく真の価値が何か分かってきたんだろうな |
||
680:
匿名さん
[2013-08-13 11:23:33]
価値半減くん、まぁ、涙拭けよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |