野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. 夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 15:48:08
 

野村不動産と三菱地所の最強タッグ!
やっぱり高いかな?

公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅  徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-26 09:35:44

現在の物件
夙川苦楽園口 レジデンス
夙川苦楽園口 レジデンス  [最終期(3期3次)]
夙川苦楽園口
 
所在地:兵庫県西宮市神園町11-8(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】

461: 匿名 
[2013-05-12 08:55:33]
甲陽園線地下計画ってどうなったのでしょうか。
あと、近いうちにスーパーとか出来る予定とかの情報ないでしょうか。
住宅街だからレンタルショップやらスーパーやらの日常便利施設があまりないのかな・・。
462: 匿名さん 
[2013-05-12 09:23:59]
甲陽線地下計画は、反対運動により2009年12月に事業休止となりました。
463: 匿名 
[2013-05-14 00:10:40]
459さん
ご説明納得しました。

462さん
甲陽線地下計画なくなったんですね・・
残念ですね。
464: 匿名さん 
[2013-05-15 09:56:57]
ここ狭いなあ。
465: 匿名さん  
[2013-05-16 12:10:49]
学校が隣と向かいにもあるので朝とか夕方など多く通りますし部活のかけ声とかも
聞こえそうですね
子供がこれから通うのなら近くていいとは思います。
ただショッピングセンターが周りになく自転車とかで行けるかもしれませんが
雨の日とか地域の道幅裏道など狭いので車とかないと不便ですね
466: 匿名さん 
[2013-05-17 14:14:59]
クラブ活動の声って一日中聞えるわけでもないですから、そんなに心配しなくても
大丈夫かなぁと思います。
ただ、やっぱりどれぐらいの感じかを確認する方が良いかなぁと思います。
周りの環境はある程度整っているので、買い物の仕方などを工夫すれば
不便は感じないと思います。
周りの環境が良いので興味あります。
467: 匿名 
[2013-05-18 08:54:52]
周りの環境が良い?

ん??
468: 匿名 
[2013-05-18 13:37:42]
広い間取りの部屋もあるけど、7,000万台中盤と結構値が張るね。

あと、環境については大阪・神戸から程近い割には、
夙川やら甲山なんかの自然もあってどこかのんびりしてる、
そういう意味でいい環境ってことだと思う。

変にバリバリの高級感も漂ってるわけじゃないし、まったりしてて過ごしやすいんじゃないかな。
469: 匿名 
[2013-05-18 15:52:17]
近隣住民ですが、468さんのおっしゃる通りの土地だと思います。

マンション自体は、横長立地に横長に建てた分、中部屋ばかりで間取りに工夫がなくどれでも同じ感じ、角部屋は高い、というのが売れにくい原因の1つと思います。
470: 匿名 
[2013-05-19 20:14:35]
部屋自体は結構埋まってきてるらしいですよ。
確か今1期の抽選外れた人たちの抽選でしたかね。
で、同時に2期も募集中、と。
471: 匿名 
[2013-05-21 11:52:03]
純粋な質問なんですが…

これは売れている部類に入るペースなんですか?

イマイチわからないので…近くのサンクタスみたいになられたら困るので…
472: 匿名さん 
[2013-05-21 12:35:49]
売れているように見せている。
473: 匿名さん 
[2013-05-21 13:28:45]
売れてるかどうか分かりませんが、その価値があると思われる金額なら売れますよ。ここは安いですよね。
474: 匿名さん 
[2013-05-22 01:19:35]
立地からしたら微妙なんで安くはない!
475: 匿名さん 
[2013-06-02 01:27:45]
> 471さん

最近の新築物件、中古物件の様子を見ると、まだ東京のような不動産への資金流入は
関西へは波及してないようですね。
梅田のグランフロントのような超富裕層向けは瞬時で売れるのに、夙川や苦楽園口界隈のような
ちょっとだけ余裕のある人(いわゆる中流?)向け物件はあまり動いてないようです。
そういう意味では、ここは前線してる方かな?
476: 匿名 
[2013-06-04 15:51:13]
工事現場見に行ってぐるっと回ってたら、プレハブの工事事務所(?)から、
何かバカ笑いが聞こえていた。 隣の建築反対の人の家に聞こえますよ!!
477: 匿名さん 
[2013-06-04 20:25:28]
この辺に住んでいる人は、日用品や食料品をどこで買っているのでしょうか?
近くにはイカリスーパーぐらいしか見当たらない気がするのですけど・・・。
478: 匿名さん 
[2013-06-04 20:39:39]
ダイエーやコープや関西スーパーで買って、イカリの袋に詰め替えて、マンション駐車場からはイカリの袋がよく見えるように自宅玄関まで帰宅します。
479: 匿名さん 
[2013-06-04 20:45:06]
見栄の町ですね。

ここら辺の方は車ばかりで自転車というものは利用しないのですか?
480: 匿名さん 
[2013-06-04 21:21:47]
電動アシスト自転車は人気がありますよ。
山の斜面じゃない場所でも結構アップダウンが多いですからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる