野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. 夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 15:48:08
 

野村不動産と三菱地所の最強タッグ!
やっぱり高いかな?

公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅  徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-26 09:35:44

現在の物件
夙川苦楽園口 レジデンス
夙川苦楽園口 レジデンス  [最終期(3期3次)]
夙川苦楽園口
 
所在地:兵庫県西宮市神園町11-8(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】

241: 匿名さん 
[2013-04-25 16:38:09]
>240
どうぞご勝手に。
242: 匿名さん 
[2013-04-25 19:33:01]
このマンションを、選んだ場合、みなさん通常の買い物はどうされるのでしょうか?コープ微妙に、遠いですよね。センターも品揃えが…。やはり週末に車で大型スーパーでかいだめでしょうか?毎回イカリは現実的ではないので…。
244: 匿名さん 
[2013-04-25 22:56:02]
どうしてこの地で検討されるのか、全くもって理解できません。
ほんまに、何が良いのか誰か教えて!
245: 物件比較中さん 
[2013-04-25 23:33:35]
リッチ、セレブとされる地域の近くに住めるってメリットはありますよね。
246: 匿名さん 
[2013-04-25 23:36:11]
他人が評価しない自己満足があると思いますね。
247: 匿名さん 
[2013-04-25 23:57:37]
ガチで市営住宅と100mぐらいしか離れていない

学校の横でうるさい

不便な場所

踏み切り、万年渋滞交差点のど真ん前 排ガス
248: 匿名さん 
[2013-04-26 07:02:46]
市営市営て言うてるけど、どこなん?
249: 匿名さん 
[2013-04-26 08:30:04]
ここは学区もよろしくないです。
251: 匿名さん 
[2013-04-26 16:15:52]
学校の横でもチャイムとか部活の音とかでしょ?大したことないわな。市営がどうかした?全くもって関係無し。影響も特にないでしょ。踏切も少しは離れてるし、道が混んでも誰か言ってた通り迂回すればいいだけ。
場所不便かな?駅までも大して遠くないし、駅前で大概揃うでしょ。コープなら10分ぐらいでは?排気ガスも、一番はしっこじゃない限り全然影響ないのでは。このすれ、業者さんと買う気のないひとらの集まり?
252: 匿名さん 
[2013-04-26 16:16:42]
学区が良くない、というソースは?
256: 匿名さん 
[2013-04-27 00:10:49]
>さようこのらとは?
257: 匿名さん 
[2013-04-27 08:46:36]
252

悪くない、という醤油は?
258: 匿名さん 
[2013-04-27 09:32:31]
大社中学は有名校ですよ。
260: 匿名さん 
[2013-04-27 22:37:04]
大社中学校がどう有名?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる