野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. 夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 15:48:08
 

野村不動産と三菱地所の最強タッグ!
やっぱり高いかな?

公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅  徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
   三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-26 09:35:44

現在の物件
夙川苦楽園口 レジデンス
夙川苦楽園口 レジデンス  [最終期(3期3次)]
夙川苦楽園口
 
所在地:兵庫県西宮市神園町11-8(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

夙川苦楽園口 レジデンス【旧称:(仮称)夙川 新・桜街区プロジェクト】

161: 匿名 
[2013-04-07 09:22:38]
160さん

そうですよね。
別にここで買わなくても、少し待てばいいところがでてきますからね。

他と比べてから考えても全然遅くないです。
162: 匿名さん 
[2013-04-08 16:05:26]
小中学校は本当にご近所なので、
この辺りも悪くないとは思いますけれどね。

この周辺のマンションの選択肢がほんとに多くて、
かなり迷います。。。
163: 匿名 
[2013-04-08 17:44:56]
迷いますよね。

サンクタスも検討しましたがすぐに止めようと結論が出て、結果正しかった!(と思っています)

こちらはそこまで即断つかず、ずるずる検討中です。
165: 匿名さん 
[2013-04-08 18:55:31]
迷ったらサンクタス!
これが専門家の評価です。
166: 匿名さん 
[2013-04-10 00:08:31]
サンクタスはちょい待て。
レジデンスももうちょい待て。

まだまだ値段は下がる。

167: 物件比較中さん 
[2013-04-10 01:20:26]
値段が下がるって予想されるということは、夙川周辺とは言え、人気がない地域ってことですね。詳しくないので知りたいのですが、それは昔からですか?それともここ最近の話ですか?
168: 匿名 
[2013-04-10 13:19:29]
夙川付近はじわりじわり人気下がってきてますよ

西宮北口はまだまだもう少しは人気上がります


甲子園付近が駅の大規模改装でテレビニュースなどで話題となってもうじき少しは人気上がってきますよ


169: 匿名さん 
[2013-04-10 16:07:30]
暇な業者ばかり集まってるな。
最近の夙川は売れている物件と売れていない物件の差があきらか。
いい物件はすぐ売れるし、ダメな物件はどんなに値下げしても売れない。
172: 匿名さん 
[2013-04-11 22:59:28]
いやあ、それなりに売れるやろう。
173: 匿名さん 
[2013-04-11 23:34:13]
地所がすぐ後ろに控えているから、容易に値下げできないんだろう。
野村も気の毒だな。

この間にサンクタスは売ってしまえよ。
175: 匿名さん 
[2013-04-12 00:04:19]
苦楽園口近辺はオリックス、野村、地所くらいしかマンションないですか?
176: 匿名 
[2013-04-12 05:16:36]
敷地内の西と南に都市計画道路ラインがあるのですが道路できるの?
177: 匿名 
[2013-04-12 17:09:26]
緑も多く敷地内ゆったり、みたいに言っていますが、もし道路が計画通りにできたらかなりキチキチになるね。
178: 匿名で 
[2013-04-14 11:24:06]
登録も近づいてきました。

申し込みを決めた方、
申し込みをやめる方、

真面目に理由を語ってみませんか?

179: 匿名さん 
[2013-04-14 14:34:16]
「夙川苦楽園口」って、どっちやねん
181: 物件比較中さん 
[2013-04-14 23:44:07]
わたしは見送ることにしました。
いちばん悩んだのが学区です。
はじめは苦楽園だからと安易に考えていましたが、いろんなサイトを見ると、このあたりでは北夙川小学校の評判がよいみたいですね。神原小学校にはあまりよい投稿がありませんでした。
桜町のジオが北夙川小学校みたいなので、価格をみてからサンクタス苦楽園と比較したいと考えています。
182: 匿名 
[2013-04-16 19:31:41]
営業さんが、一期はほぼ完売予定と言っていたそうだけど…ほんとか!?
183: 物件比較中さん 
[2013-04-18 19:27:22]
今週末から登録みたいですね。
プラウド買えなかったひとが流れてくるんでしょうか?
184: 匿名 
[2013-04-18 21:59:36]
火葬場に近いんですか
185: 匿名さん 
[2013-04-18 22:22:20]
要望があった部屋を一期販売するので、ほぼ完売は嘘ではないでしょう。
186: 匿名 
[2013-04-19 04:52:34]
じゃ、2期がどうなるかが物件評価の分かれ目?

さすがの野村・三菱か、

サンクタスの二の舞か?
187: 匿名さん 
[2013-04-19 10:02:44]
一期て何邸売ったのかしら?
188: 匿名さん 
[2013-04-19 10:12:08]
40戸の予定みたいですよ!
189: 物件比較中さん 
[2013-04-19 10:30:14]
周辺のエアフォレストやエスリードなども完成後一年以上売れ残ってたし、苦楽園口徒歩10分のマンションは資産価値としては厳しいですよ 苦楽園口は所詮支線駅やからね
191: 匿名 
[2013-04-19 13:16:29]
エアフォレストもエスリードも全く検討しなかったから詳細しらないけど、駅からの距離は倍はあるんじゃない?一緒にするな~と野村三菱が化けて?でそうよ。
192: 物件比較中さん 
[2013-04-19 13:54:15]
お金がそこそこあって欲しいひとは買うんじゃないですか。買わないひと、買えないひとには関係ないってことですよ。サンクタス、ジオと比べてどこをとるかですね。
194: 物件比較中さん 
[2013-04-19 21:05:02]
プラウド夙川は、駅から遠いのが気になります。

こちらは駅からのアクセスは問題ないし、建物自体も良いと思います。
ただ、唯一立地が・・・。
あの県道、交差点、踏切がどうしても納得できません。
何年か後に、もし手放さないといけなくなった時、
渋滞横の物件の資産価値というのは、さほど影響がないものなのでしょうか?
不動産の知識に疎いのでご教授願います。
196: 物件比較中さん 
[2013-04-19 21:39:58]
プラウド夙川に軍配が上がりますか。
駅からの徒歩圏内何分かにこだわり過ぎだったのかもしれません。
環境破壊マンションだの言われていても、静かそうですしね。
ご意見聞かせていただきありがとうございます。
こちらは最終的にどうするか迷うところです。
197: 物件比較中さん 
[2013-04-20 00:29:32]
苦楽園のイメージを持って現地を訪れましたが、邸宅に囲まれた閑静な住宅街からは程遠くてがっかりでした。
198: 匿名 
[2013-04-20 01:19:31]
んなもん渋滞で有名な交差点ど真ん中ですもん。
199: 匿名 
[2013-04-20 12:13:27]
基本的に大したことない街並みではないですか?

お屋敷街にも送電線が走り、億ションでもお墓が近かったり。

期待値が高かったらショックでしょうけど、住んでる人間からはこんなもんな場所。

ただ車はすごいのがバンバン走ってます!
200: 匿名さん 
[2013-04-20 12:48:56]
このマンションは、この辺りの相場とくらべお値打ちと聞きました。
実際どうなんですか?
201: 匿名 
[2013-04-20 20:03:47]
194さん
渋滞、踏切とかネガティブ情報ありがとうございます

ここの検討止めます

202: 物件比較中さん 
[2013-04-20 20:38:21]
何回も車で通ったことあるけど、朝夕のあの踏み切りの渋滞はないわ
出来れば避けて通りたい道路なのにその目の前に住むなんてちょっと厳しいな。
たぶんブランドイメージというよりそのイメージでサンクタスも敬遠されてると思ふ。
205: 匿名さん 
[2013-04-20 21:23:01]
ジオ桜町のが良くないだすか?
206: 匿名 
[2013-04-21 11:50:11]
登録状況はいかがでしょう?
209: 匿名 
[2013-04-21 17:20:02]
下見に行ってそんな光景見て、まだ自分の判断に自信が持てず書き込みをされるのでしょうか?
210: 物件比較中さん 
[2013-04-21 17:25:08]
1期は完売でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる