Ⅰ地域次世代省エネを上回る基準を先駆けて設定し取り組んでいる札幌市。
Q1住宅でやっとスタンダード。これならやっと世界基準と言えそうです。
トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう。
http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/gijy...
札幌版次世代住宅基準の等級と補助金額
基準 Q値 C値 補助金
トップランナー 0.5以下 0.5以下 200万円/件
ハイレベル 0.7以下 0.7以下 50万円/件
スタンダードレベル 1.0以下 1.0以下 50万円/件
ベーシックレベル 1.3以下 1.0以下 50万円/件
[スレ作成日時]2012-11-25 00:36:24
札幌版次世代住宅基準の意義は?
581:
匿名さん
[2015-06-17 16:20:49]
|
582:
匿名さん
[2015-06-17 17:36:32]
|
583:
匿名さん
[2015-06-18 00:54:40]
|
584:
匿名さん
[2015-06-18 07:13:06]
>559
>札幌の住宅基準のスレッドなら、シロアリ被害の可能性がない地域で、シロアリ対策しても意味が無いんじゃないかな? 俺は温暖地域に住んでるから君の言うこと信じていたけど、まったくの嘘ハッタリだな。 どうしてシロアリ被害を隠したがるの? 近年のシロアリ被害の拡大は君たちが原因だと思うよ。 http://www.est-h.co.jp/note/cat6/post_63.html >ここ数年の間に、札幌圏でもフツーに発生し、皆さんも実はもう目にしていると思います。 この業者は正直だね。 逆に、このスレをステマしている業者は信用出来ないね。 >570>572のレスは削除してるし、ハッタリがばれそうになると削除に走る。 嘘言っても信用なくすだけだよ。 他のネット情報はさすが削除できないしね。 君たちの自慢する実績物件を紹介してくれればこの論議は解決すると思うよ。 見世蔵造り君。 |
585:
匿名さん
[2015-06-18 07:18:50]
↑
表現不足を訂正します。 >近年のシロアリ被害の拡大 >近年の北海道でのシロアリ被害の拡大 |
586:
匿名さん
[2015-06-18 07:24:38]
これで北海道での高高のデメリットも温暖地域と同様、三拍子(シロアリ、カビ、腐巧菌)揃ったわけだ。
|
587:
匿名さん
[2015-06-18 07:52:56]
だから〜
そういうのは シロアリスレでやってくれ |
588:
匿名さん
[2015-06-18 11:39:09]
>587
また例のミスリードが始まったね。 次世代高高はどうして【短命住宅】なのだという君たちの質問に答えただけ。 君たちが先に質問して、正直に答えるとその返答はないでしょ? 札幌でもシロアリ被害は拡大していて、高高住宅の拡大と正比例してるということは、 過度な高高住宅が【住まいの病】になんらかの関連性があるということ。 断熱材で覆い隠された高高住宅の構造材は、シロアリやカビ菌や腐抗菌にとっては絶好の繁殖場所となっているのでしょう。 構造材が覆い隠されていない他の建物と比べると、不利な構造であることは明らかです。 |
589:
匿名さん
[2015-06-18 11:42:49]
つまり、次世代高高住宅はそうでない他の住宅と比べて短命住宅なのですね。
|
590:
匿名さん
[2015-06-18 11:43:25]
はいはい
わかったよ もういいからキミ |
|
591:
匿名さん
[2015-06-18 12:00:14]
別によくないよ。
【次世代高高住宅は長寿命住宅だ】と根も葉もない事を君たちが言う以上、 札幌市民は本当のことを知る権利があるからね。 君に言ってるわけでもないしさ。 何か都合の悪いことでもあるの? |
592:
匿名さん
[2015-06-18 12:47:30]
>>588
次世代高高はなぜ短命住宅なの? 何が答えだったのか分かり難かったので理由をもう一度纏めてもらえますか? シロアリは単に生息地域が拡大しただけでは? 高高比率が北海道より少ない本州の方がシロアリ被害は多いし近年は外来種も入って来てる。 |
593:
匿名さん
[2015-06-18 13:12:33]
君は誰なの?
|
594:
匿名さん
[2015-06-19 13:20:09]
シロアリ好きなら
違う板でやれよ |
595:
匿名さん
[2015-06-19 14:30:12]
そうではなくて、シロアリくんが次世代高高が好きなんだよ。
困ったもんだ。 |
596:
匿名さん
[2015-06-19 14:41:54]
シロアリくんは寒さには弱いけど、年中暖かい次世代高高は居心地が良いらしいね。
それと、気流には弱いけど、高気密の密閉空間は居心地が良いらしい。 程よく湿った、冬でも暖かくて気流を感じない次世代高高は、本土のシロアリくんが居心地の良い家と変わらないそうだ。 だから、今まではシロアリくんは北海道は敬遠していたが、次世代高高の普及によって敬遠する理由がなくなってきたわけだ。 |
597:
匿名さん
[2015-06-19 16:52:50]
しつこい男は女から嫌われるよ?
シロアリ野郎 |
598:
匿名さん
[2015-06-19 17:13:40]
論理的な反論が出来てないようだね。
北海道にもシロアリ被害は発生していて、次世代高高は他の建物に比べてシロアリ君により好かれる家だということは認めたわけだね? 君たちはその対策として設計、及び施工面で何かしてるの? |
599:
匿名さん
[2015-06-19 21:13:37]
|
600:
匿名さん
[2015-06-19 23:02:29]
シロアリは無視しましょう。
あまりにも偏り過ぎた決め付けで 参考にすらならないです。 |
あんたも似たり寄ったりだし。