Ⅰ地域次世代省エネを上回る基準を先駆けて設定し取り組んでいる札幌市。
Q1住宅でやっとスタンダード。これならやっと世界基準と言えそうです。
トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう。
http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/gijy...
札幌版次世代住宅基準の等級と補助金額
基準 Q値 C値 補助金
トップランナー 0.5以下 0.5以下 200万円/件
ハイレベル 0.7以下 0.7以下 50万円/件
スタンダードレベル 1.0以下 1.0以下 50万円/件
ベーシックレベル 1.3以下 1.0以下 50万円/件
[スレ作成日時]2012-11-25 00:36:24
札幌版次世代住宅基準の意義は?
122:
匿名さん
[2013-04-16 08:13:50]
|
123:
働くママさん
[2013-04-16 08:25:52]
スマートハウスの機能さえ備えれれば光熱費データなんて難しくもないのにね。
何故、札幌市は200万も補助金出してそれをしないのだろう? 関係業者は悪くないと思う。 業者はただ従っているだけ。 |
124:
匿名
[2013-04-16 08:28:01]
記録すら取ってないのだから、事実ではなく噂ですよね。あなたがトップランナー業者であれば事実なのでしょうが。業者ではないのですよぬ?
|
125:
匿名さん
[2013-04-16 08:39:02]
余り多くを語ると本人に迷惑がかかります。そういった住宅に住んでいる方の知人です。
その内、本人さんのほうから公表されると思いますよ。 これ以上は答えられません。 |
126:
匿名さん
[2013-04-16 09:16:24]
無暖房住宅なんでしょ?
なんで暖房費の心配するの? |
127:
匿名さん
[2013-04-16 11:08:48]
データがあるならそのうちじゃなくさっさと公開しろ。
冷暖房、特にエアコンは安物と高級品で効率(COP/APF)が大きく違う。 トップランナー基準にお金を掛け過ぎて安物エアコンとか使ってれば光熱費が膨らんでもしょうがない。 また夏場はエアコンなしで扇風機ってことは窓を開けるのが前提のはず。 窓を全開にしている状態でQ値0.5とQ値1.6にそんなに差が出るとは面白い。 本当なら一方は風の流れをまったく考えていないダメダメ設計ということだ。 っていうか東京の矮小密着住宅ならともかく札幌でそんな風の通らない家は想像できん。 まさかトップランナー基準の家は窓が開かないとでも思っているのか? |
128:
匿名さん
[2013-04-16 11:26:24]
>37の写真でも分かるように屋根(軒)も無い、窓もろくに無い、断熱材の厚い箱を造って補助金をせしめる。
家じゃないよ、金儲けの箱だよ(怒) |
129:
匿名さん
[2013-04-16 12:15:01]
札幌市は泥棒はいないみたいだな。
窓を開けたまま寝るなんて常識では考えられない。 トップランナー基準も非常識だけど、そんな家に住む住人も非常識でなければ住めない訳だ。 |
130:
匿名さん
[2013-04-16 12:24:41]
|
131:
匿名さん
[2013-04-16 12:26:59]
>128
住まいとは何かを改めて考えてしまいます。 |
|
132:
住まいに詳しい人
[2013-04-16 12:42:31]
この手の問題をすっきりと解決するには、完成済みのトップランナー基準の家の実測データを公開することですね。
札幌市もそういったデータの収集を義務化すればいいこと。 トップランナー基準住宅の効果が数値で確認できるし、他の高気密住宅との違いも光熱費の数値から確認できる。 今からでも遅くはないし、いつやるか?今でしょ! そもそも無暖房住宅と最初に自慢していたわけなんだから、光熱費の公開は大切な義務だし、一連のレス騒動をすっきりと解決する手段でもある。 公開されないのは札幌市民をバカにしている証だ。 |
133:
匿名さん
[2013-04-16 14:46:15]
>129
Q値1.6の家では真夏に窓を閉めてても扇風機だけでOKなんだ。 次世代省エネ基準ってエネルギーだだ漏れですね。 って冗談はその辺にして、夏は室内外の気温差が冬に比べて小さいからQ値よりも庇や植樹などの直射日光対策の方が室内温度や快適性に対する影響が大きいです。 よってQ値以外の条件が同じであればQ値が0.5でも1.6でも室温はたいして変わりません。 >130 窓を全開にした状態でQ値0.5と1.6の差が分かるんだ。 すごい能力ですね。 ちなみに開口部(窓)を床面積の1/7とした場合、Q値0.5と1.6の家の窓を開けた状態のQ値はそれぞれいくつになるんですか? 「おたくの知識程度では」なんておっしゃる130さんなら余裕で計算?体感?できますよね。 >132 日本は民主主義国家だから、署名を一定数集めて市議会に提出すれば議事にあげてもらえるよ。 若しくは懇意にしている市議会議員に働きかけていい。 そうすればデータ収集義務化の道もひらける。 でもさ市だけに頼らず125の友人みたいなデータを持っている人に公開を呼びかける運動もした方がいいんじゃないの。 |
134:
住まいに詳しい人
[2013-04-16 14:56:09]
屁理屈言う前に私を納得させるだけのデータでも開示すればいいのに。
屁理屈ばかり言っている以上、問題は一向に解決しないよ。 ところで、あなたはなにがしたいの? |
135:
匿名さん
[2013-04-16 16:23:13]
自分が建てるまで補助金が続いて欲しい。
データの開示を強制にされるのはいやだ。 自分が建てたらデータの開示はしたくない。 データを開示をしたい人が自主的に開示するなら別に構わない。 行政が補助金を出す、開示はしなくてよいとしたことは決定事項。 決定事項を変更するためにはそれなりの運動(署名等)が必要。 ここでうだうだ言ってるだけで何の運動もできない内弁慶を見てると優越感に浸れる。 私は現状のままの補助金制度で満足している。 134がすべきは「私を納得させるだけのデータでも開示」させることではなく、134自身が補助金の不合理を市民に納得させるデータを集めて補助金をなくすことか、データ開示の必要性を市民に説いてデータ収集を必須にすることである。 134を納得させても私にはまったく意味はない。 補助金有り、データ開示無しで決定してるので「問題は一向に解決しない」の意味が分からない。 どちらかといえば決定事項に対して異議を申し立てている134が私というか市民を納得させる必要がある。 |
136:
住まいに詳しい人
[2013-04-16 16:47:33]
|
137:
匿名さん
[2013-04-16 17:26:43]
119、120は聞いた話であって、意見でもなければきちんとしたデータがある話でもない。
もしきちんとしたデータがあって、家の広さや立地等が同等でQ値1.6住宅の方がQ値0.6住宅より光熱費(特に暖房)が安いのであればQ値はまったく意味がない数値ということなる。 つまり札幌基準の問題ではなく次世代省エネ、R2000など日本全国いや世界で規定されているQ値がインチキ数値だということになる。 そんなデータあるのならすぐに大々的に開示して、国際的にQ値の妥当性について検討してもらうべきである。 これでも理解できちゃうのかなぁ。 またデータ開示、データ開示と騒いでいるおかばさんがいるが、日当たり、風当たり、家の形状、使用している空調設備、住んでいる人数、使用した調理器具の時間、その年の気象条件等々、条件が違えば光熱費なんて変動するし、複数の住宅を同条件で比較するなんてできっこない。 次世代基準30坪暖房節約型の家とトップランナー100坪全館空調の家じゃ前者の方が光熱費が安くて当たり前。 どうしてもデータが欲しいなら札幌市が公費で隣同士でほぼ同条件の次世代とトップランナーの家を作って、同じような家族構成の公務員を住ませてデータを取るくらいしかまともな比較はできない。 そんなことしたらまた余分に5,000万円近い税金がかかっちゃうぞ! |
138:
匿名さん
[2013-04-16 17:45:59]
>まともな比較はできない。
そんなことに税金を使って家でなく箱を造って何になる(怒) |
139:
住まいに詳しい人
[2013-04-16 18:28:53]
判りやすく説明すると、Q値性能の数値は冷暖房費削減のための一手段であって、絶対条件とはならない。
Q値ばかりに拘ると、その他の手段が見えなくなってくる。 冷暖房費を公開することは、Q値以外の手段で冷暖房費を削減できる事を証明できる唯一の方法。 すべては冷暖房費削減が最終目的であり、Q値性能を上げることではない。 Q値性能を上げることは冷暖房費削減のための一手段にしか過ぎないのです。 だからあなたのようなひとをQ値バカと称する人もいる。 あなたが冷暖房費削減にはQ値がすべてだと思うなら、光熱費を公開して、Q値以外の冷暖房費削減のための手段とその数値を比較対象することが、あなた達の妥当性を立証することになるのです。 冷暖房費削減のための優位性を立証したいなら、立証するための実測光熱費データと室内温熱環境データを公開することは最低条件となります。 その最低条件の冷暖房費の公開を拒否することは、トップランナー基準の冷暖房費削減の優位性を立証することを故意的に避けていると思われても仕方のないことです。 札幌版次世代省エネトップランナー基準補助金制度は、札幌市民の税金を元に制度として成り立っています。 制度として意味あるものにしたいなら、即時、実測データを記録し、公開すべきです。 137さんの個人的な感情でどうこうというレベルではないと思います。 実測による年間冷暖房費を公開できないのであれば、この制度はまったく意味のない制度であり、即刻廃止すべきだと思います。 私からの意見ははこれで最後にしたいと思います。 いつやるか?・・・今でしょ!!! |
140:
住まいに詳しい人
[2013-04-16 20:39:09]
|
141:
匿名
[2013-04-17 06:58:48]
景気対策として補助金を考えれば問題なしですね
|
142:
匿名さん
[2013-04-17 09:49:15]
>139
だからね、たんにトップランナーの家の光熱費だけ収集してどうするの? それだってオール電化の家もあれば、電気ガス灯油併用の家もある。 室内温熱環境データっていうけどこれを測定して記録する装置は札幌市が提供するの? 立地や家族構成や生活サイクル、空調設備の種類や台数といったプライベートに属する内容まで公開するの? どのデータをどのように収集すればよいのか、具体的な方法を教えて下さい。 もうちょっとつっこむと、次世代省エネのデータだって収集してないんだから、トップランナー基準の住宅のデータだけ集めたって省エネになってるのかどうか分からないでしょ。 優位性があるかないかを比較するには比較対象が必要です。 ちなみにQ値以外の条件がまったく同じであるQ値1.6の次世代省エネ住宅とQ値0.5のトップランナー住宅で、次世代省エネ住宅の方が光熱費が安くなると思う人はその理由を述べて下さい。 |
143:
匿名さん
[2013-04-17 10:06:58]
追加で
省エネにたいするアプローチは住宅性能だけではないというのはあってます。 特に影響が大きいのは住宅性能と空調性能になると思います。 ではなぜ住宅性能のQ値だけが補助金の対象になるのか? それは補助金が札幌市の税金だからです。 新築住宅を建築すれば固定資産税として補助金の一部が税として還流されます。 一方、空調設備に対する補助金では新築の全館空調しか固定資産税の対象となりません。 また制度設定によっては市外の人が札幌市の補助金を受けて空調設備を購入するといったことも考えられます。 よって空調設備は市として補助金を出すのが非常に難しいものになります。 市としてはできるところから補助金を付けて奨励していこうってことでしょ。 ちなみに私はすでに出ると決まっている補助金に賛成しているだけ。 その決定事項を覆そうって人はそれなりの具体的な反論を持ってこなきゃ。 補助金は嫌いだ、でもデータを公表しろしか言えない、だったら札幌から市外に引越すのが吉。 |
144:
匿名さん
[2013-04-17 10:14:20]
>だったら札幌から市外に引越すのが吉。
平気で書き込める、人で無いね、いじめの根源の気がする、最低の輩。 |
145:
匿名さん
[2013-04-17 10:19:42]
|
146:
匿名さん
[2013-04-17 10:50:08]
>どのデータをどのように収集すればよいのか、具体的な方法を教えて下さい。
こんな無知な連中が次世代トップランナー補助金に群がっているのかと思うと、 同じ札幌市民として恥ずかしい限りである。 145さんがいうように、そんなにお金がほしいなら生活保護課にでも取得申請すればいい。 |
147:
匿名さん
[2013-04-17 10:50:18]
札幌市民は名前にそう書いて下さい。読んでてわかりません。
|
148:
匿名さん
[2013-04-17 10:59:41]
つうかさ、補助金制度は検討中ではなくてすでに運用されてる制度です。
ここで血税の無駄遣いとか騒いでるより、大通り公園の真ん中で叫んだ方がよっぽど建設的だと思うよ。 市外への引越しを「いぢめ」とか言ってる人がいるけど、市の制度への不満や学区を選ぶために引越しする人って結構いるんだよ。 家族持ちなら子供の病院代補助の年数とか公立の有名校に入学するためとか。 自治体はある種のサービス業だからそれぞれ特色のある補助金を出したりして自分の自治体の人口を増やそうとするんだよ。 家族で引っ越すと土地と家をくれる自治体とか、子供を生むとお祝い金をくれる自治体とか聞いたことがあるでしょ。 今回の補助金はこれにつられて市外から家を建てて引っ越してくる人も見込んでるんだよ。 |
149:
匿名さん
[2013-04-17 11:04:21]
>146
148にも書いたようにこの補助金はすでに運用されています。 変えるのであれば具体的な提言が必要となります。 具体的な方法を述べることができない、ということなんの根拠もなくいちゃもんをつけているだけで、結局は補助金対象の住宅を建てることができない人の僻みにしか思えません。 |
150:
匿名さん
[2013-04-17 11:45:45]
その結果が下記ですよ、家とは云えない、軒もなく、窓も殆どない箱ですよ。
金の亡者の業者の餌食です。 >37 >札幌版時世代住宅 工事状況をまとめたブログになります。 >http://www.u-g-4t.jp/blog/kb/ |
151:
匿名さん
[2013-04-17 11:55:59]
>市外への引越しを「いぢめ」とか言ってる人がいるけど、市の制度への不満や学区を選ぶために引越しする人って結構いるんだよ。
引越しは自由ですよ。 貴方がそれを云う事が「いぢめ」ですよ、そんな事も分からないから他人を平気で傷つける。 自分の利益しか頭にない利己主義だよ、変な言い訳せずに反省してください。 |
152:
匿名さん
[2013-04-17 11:58:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
153:
匿名さん
[2013-04-17 12:26:48]
>152
恥ずかしさも無く、載せる無神経さは貴方と同じです。 |
154:
匿名さん
[2013-04-17 12:47:16]
他人の家見て文句つけるなよ。そんなにお前らの家が立派ならここに張ってみな。
公に決まった規則に則り正当な補助金を受ける。 特に問題ないだろ。 ネットでごちょごちょ文句を言うだけで、公の場では何にも出来ないチキンちゃん。 あんたがここでピーチクさえずっても、規定通りの住宅を建てた人は規定通り補助金をもらっていくんだよ。 まったく決まったこと文句ばかりゆう遵法精神のないやつはやだねー。 |
155:
匿名
[2013-04-17 12:51:18]
特定宅を誹謗中傷すると訴えられますよ。
|
156:
匿名さん
[2013-04-17 13:11:12]
|
157:
匿名さん
[2013-04-17 13:17:02]
常識の無い、金の亡者の業者ばかりのようですね(笑)
|
158:
匿名さん
[2013-04-17 14:03:57]
>遵法精神のないやつはやだねー。
普段は一番ない業者が述べるから滑稽だね(笑) |
159:
匿名さん
[2013-04-17 14:42:30]
シロアリの餌を取り上げようとしたら、シロアリがぞろぞろ出てきた。
言ってることもシロアリそのものですね。 こんな補助金制度に食いついていたらすぐに倒産するよ。 又、どこかの地で餌を探すって? |
160:
匿名さん
[2013-04-17 15:31:09]
ここでバカなやり取りをしている諸君、ちゃんとここを読んで勉強したまえ。
http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedai.html |
161:
匿名さん
[2013-04-17 15:39:19]
何度も読んでいるが、一番罪なのはシロアリさん達ではなく、シロアリさん達が群がるような何の意味もない補助金制度を設けた札幌市の有識者達だね。
現状をどう捉えているか、一度言い訳を聞きたいが無理だろうね。 そんな骨のある人は、まず参加していないだろうからね。 出てくるのはシロアリさん達ばかり。 |
162:
匿名さん
[2013-04-17 15:43:09]
しろありしろあり連呼してる人が傍目には害虫みたいだけど。
|
163:
匿名さん
[2013-04-17 15:49:39]
シロアリさん、餌を食べる時間なのに暇なんだね。
君達のえさを取り上げようとしているんだから害虫といわれてもやむをえないね。 見方を変えれば益虫とも言えるね。 |
164:
匿名さん
[2013-04-17 16:18:02]
文句言ってる人は上のHPの問い合わせフォームに苦情を入れるとか、札幌市コールセンターに意見を言うとかしたの?
何度も読んでるってことは札幌市のHPに意見を言える場所があるのは知ってますよね。 |
165:
匿名さん
[2013-04-17 16:25:29]
そんなのムリムリ。
ネット弁慶のチキンちゃんにそんな大それたこと出来る訳ないでしょ。 |
166:
匿名さん
[2013-04-17 16:37:17]
君達、暇だから担当部署の一人だとばかり思っていたが違うの?
私の目的は別のところにあるのでそんな面倒くさいことはしないよ。 単に札幌市だけの問題じゃないからね。 シロアリは全国に生息している。 やはり、全国版でシロアリ退治をしないとね。 それより、元を絶つことが肝心。 |
167:
匿名さん
[2013-04-17 16:55:56]
たかだか問い合わせフォームに意見を書くことすら面倒くさいって。
ネット弁慶君はこれだから。って問い合わせフォームもネットだった・・・。 まあ自分の理論が破綻しているのを分かってるから、まともに相手してくれる市役所に言うわけにはいかないよね。 で、全国版でシロアリ退治って、札幌市以外でも補助金出してるの? その辺からして理論が破綻しちゃってるよ。 |
168:
匿名さん
[2013-04-17 17:14:00]
理論が破綻しているのではなく、理解する側の頭の中が破綻しているにすぎない。
欲ボケするとそういった症状がでる。 一度メンタルクリニックか出家などして、欲ボケの世界から足を洗えば見えてくる。 一度、シロアリのうまみを経験するとなかなか足を抜け出せないものです。 |
169:
匿名さん
[2013-04-17 17:29:20]
とうとう理論的な説明が出来ず、精神論にいっちゃた。
南無阿弥陀仏 |
170:
匿名さん
[2013-04-17 17:46:41]
精神論ではなく、道徳論だと思うよ。
|
171:
匿名さん
[2013-04-17 18:53:33]
一元の客を相手の商売、売り逃げですよ、常識の通じない業界ですよ。
|
トップランナー基準の光熱費や室内温熱環境の実測データが公表されれば証明できるらしいですよ。
トップランナー基準の施工業者さんは補助金打ち切りを恐れて公開しないそうですよ
データの記録すらとってないそうですよ。