防犯、防災、防音掲示板「『静穏を保つ』とは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 『静穏を保つ』とは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-27 14:55:18
 削除依頼 投稿する

築2年の10階建て分譲マンションです。
近隣住戸からピアノの音が毎日響き、ストレスになっています。

管理規約の一般使用細則に注意事項として
「専有部分及び専用使用部分においては静穏を保ち、テレビ、オーディオ、楽器等の音量、歩行音等、他の居住者の迷惑とならないように注意すること。」
とあります。時間帯や音量等、具体的な数値の記載はありません。

この中の『静穏を保つ』とはどう理解したらよいのでしょうか?
聞こえてくるから静穏とは言えないのか、それとも静穏だと言える基準があるのか?
この規約自体、不備がありますか?
(小心者です。あまり厳しい言葉で煽ったりするのは勘弁願います…)

[スレ作成日時]2012-11-24 19:42:25

 
注文住宅のオンライン相談

『静穏を保つ』とは?

51: 匿名さん 
[2013-02-18 17:28:16]
気遣いはあくまでも当事者の善意に基づいてものですよ。
52: 匿名 
[2013-02-18 18:48:04]
ちなみに、早朝夜間の騒音が迷惑と言われた騒音主が昼間なら良いんでしょ、とばかりに昼間大暴れしてます。(朝夜の騒音も大して改善されてませんが)休みが重なった日は最悪…。静穏を保つって時間関係無いと思うんだけど、それって厳し過ぎ?だって、休みは疲れを取る為に家でゆっくりしたいじゃないですか。隣人が休みの日で寝てる時に思いっきり暴れてやりたい!いつも隣の騒音で目が覚めるから。
53: 匿名さん 
[2013-02-18 21:33:08]
静穏の基準は当然ながら時間帯によって異なりますよ。
54: 匿名 
[2013-02-19 05:29:56]
24時間営業の世の中
昼間に寝ている人もいる。
時間によって差をつけるのも
おかしなもの
55: 匿名さん 
[2013-02-19 09:10:25]
騒音基準(環境基準)は昼夜で異なりますね。
56: 匿名さん 
[2013-02-19 09:24:52]
騒音基準(環境基準) つまり、静かにする義務です。
57: 匿名さん 
[2013-02-19 09:37:56]
基準を超えなければいいのです。
また、義務が課せられるのは事業者であり、家庭ではありません。
58: 匿名さん 
[2013-02-19 10:04:00]
騒音基準(環境基準)以内で静かにしましょう。
それが住人の義務です。
59: 匿名さん 
[2013-02-19 10:16:06]
そのような義務は存在しません。
60: 匿名 
[2013-02-19 10:21:08]
>そのような義務は存在しません。
そのような?どのような義務を指しています?
61: 匿名さん 
[2013-02-19 10:23:45]
>58です。
62: 匿名 
[2013-02-19 10:25:35]
>58です。
では、どのような義務があると?
63: 匿名 
[2013-02-19 10:28:02]
61さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
64: 匿名さん 
[2013-02-19 10:29:01]
何故、別の義務がないといけないのか?
65: 匿名 
[2013-02-19 10:32:43]
64さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
つまり、何が言いたいのですか?
66: 匿名さん 
[2013-02-19 10:58:19]
法令で規制の対象となっていないことを義務とは言わないでしょう。
67: 匿名 
[2013-02-19 11:02:26]
66さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
つまり、結論として何が言いたいのですか?
68: 匿名さん 
[2013-02-19 11:06:17]
生活音を規制する法令はありません。
静かにするか否かはあくまでもその人個人に委ねられています。 
周りが出来ることはお願いのみであり、強制は出来ないのです。
69: 匿名 
[2013-02-19 11:13:27]
68さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
つまり、『静穏を保つ』の結論として何が言いたいのですか?
70: 匿名さん 
[2013-02-19 11:16:58]
あくまでもその人個人の善意に基づきます。
71: 匿名 
[2013-02-19 11:23:09]
70さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
『静穏を保つ』の結論として何が言いたいのですか? と伺ったのですが?
72: 匿名さん 
[2013-02-19 11:33:39]
はて、何度も結論を書いてますが?
産まれた時からの義務で赤ん坊は免除されているなんて、どこからそのような発想が湧いてくるのか不思議です。

73: 匿名 
[2013-02-19 11:38:23]
72さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
>はて、何度も結論を書いてますが?
>産まれた時からの義務で赤ん坊は免除されているなんて、どこからそのような発想が湧いてくるのか不思議です。

これは、『静穏を保つ』に対しての結論として何が言いたいのですか?
74: 匿名 
[2013-02-19 12:17:01]
72さん、煽りでなければ、詳しくご教授お願いします。
>はて、何度も結論を書いてますが?
権利の行使に当たって着目した法令は何でしょうか?
75: 匿名 
[2013-02-19 13:07:02]
義務→人が道徳上、普遍的・必然的になすべき事、法律によって人に課せられる拘束だって。難しく書いててわかりずらいけど、周囲に騒音で迷惑かけないで暮らすのも義務だし、規制されてる以上の音を出さないのも義務って事なのかな~?
76: 匿名さん 
[2013-02-19 13:46:36]
人の道を踏み外さなければいいんじゃない?
77: 匿名さん 
[2013-02-19 14:51:15]
スレ主さん
弁護士へ相談されてはどうですか? 
自治体の弁護士市民相談もありますし、5,000円/50分くらいですよ。
78: 匿名さん 
[2013-02-19 15:01:22]
スレ主さん 固定ハンドルネームにしてもらえませんか?
79: 匿名さん 
[2013-02-19 16:59:42]
社会通念上、許容範囲の音まで注意する義務はないってことで、「静穏」を保つ義務はないってことでしょ。
80: 匿名さん 
[2013-02-19 17:40:10]
規約に合意したのだからね~、「静穏」を保つ義務はあるでしょ。
81: 匿名 
[2013-02-19 17:57:28]
時間帯の記載が無いのは、指定するとここぞとばかりにその時間帯に大音量を出す輩がいるからで、音量はメーカーによって違うからかなぁ?騒音計借りて計ってみたらどうでしょう?昼間の基準値以上出ているなら、相手方に多少強く出れるし。音が原因で体調を崩したとかでも診断書もらえば。でも、その場合基準値以下でも良いのかな?
82: 匿名さん 
[2013-02-19 18:09:40]
スレ主さんはいないらしいですよ。
自身の問題だけ投げて、スレは放置らしいです。

荒れる前に閉鎖した方がいいかな。
 
83: 匿名さん 
[2013-02-19 18:25:45]
>80さん
に同意です。

社会通念上、許容範囲の音と言うほうが、もっとわかりにくいですもの。
「静穏を保つ」という表現は、これからのマンション規約のスタンダードにしてほしいくらい。



84: 匿名さん 
[2013-02-19 18:27:37]
規約の条文には効力のない、つまりは守る義務のないものが存在します。
85: 匿名さん 
[2013-02-19 18:33:09]
>84 スレ違いですよ。
86: 匿名さん 
[2013-02-19 18:34:46]
静穏を保つという条文は無効です。
、、、と言えば良いですか(笑)
87: 匿名さん 
[2013-02-19 18:39:54]
本当にそう書いてあるのか、スレ主に聞いてください。
88: 匿名さん 
[2013-02-20 09:14:07]
うちのマンションは、午後9時から午前8時までは気を使えと明示してある。
本当に素直に夜9時になると突然静かになるし、朝8時になると突然うるさくなる。
よーいドン!みたいに、本当に突然なので驚きです。
89: 匿名 
[2013-02-20 13:03:29]
時間指定も良し悪しだよね。その間に異常な爆音出す馬鹿もいるし。程度ってものを知らないのかって感じ。ウチの隣人がまさにそう。更に時間を守らない事も多々あるから騒音主って何しても静かに出来ないんだね。
90: 匿名さん 
[2013-02-20 23:15:44]
>88

夜だからっていうのも考え物ですよね、
騒音に、本当は昼も夜もないはずなんだけど。

日中の生活音(俗にいう、掃除機や洗濯、干しものしてる音等)は仕方がないけど、
子供の走る音、騒ぐおとや、楽器、ゲーム機器の音なんて生活音ではないですもん。

91: 匿名 
[2013-02-21 01:27:34]
騒音に昼夜は無いというのは同意です。
でも、騒音主は子供の暴れ走り回る音や大音量のピアノも生活音の一部だと思っているから困ったものですよね。

92: 匿名さん 
[2013-02-21 03:17:49]
どこから子供が暴れる騒音で、どこからがピアノの大音量になるかってこと
ドアの開閉音しかり、どこからってのが難しい。

それは俺様の耳が決めるんだってのは無しで。
93: 匿名さん 
[2013-02-21 10:59:21]
スレ主がいないようなのでスレを閉鎖しましょうかね?
94: 匿名さん 
[2013-02-21 14:23:21]
楽器、ゲーム音等は、確かに隣人や下階上階の人の家に(窓を閉めたうえで)
音が聞こえており(響きが伝わり)、それが耳につき隣人が嫌だと思えば騒音だと思う。

子供の走る音も、稀にドドドっと、と鳴るくらいなら仕方ないとも思えるが、
毎日とか、反芻して走っている(走り回っている)音であれば、これは騒音だと思う。
いう事を、聞かない子供がいるにしても、それならばいう事を聞けるようになるまで、
親のほうで、マットや防音対策、遊びにつれだすなどする必要があると思う。

ドアの開け閉めは、ドアなら、カチャンっ位は、あー帰ってきたのかな?位だけど、
ガっチャーン!バスンドスっという音は、荒っぽくて騒音になると思う(頻度も関係する)
ベランダサッシも、窓網戸ともにシャーーーパッツシーン!系は明らかに騒音。
(スーッとあけてスーッとしめれば、こんな音(超稀にしか)発生しないのにねぇ)
95: 匿名さん 
[2013-02-23 00:18:07]
おたくの子供のピアノの上達は、近隣の毎日の我慢によって成り立っているって事をよーく考えろよ
その我慢も1時間が限界だ‼
96: 匿名さん 
[2013-02-23 09:26:13]
>95

んだんだ!
しかし、周りがそこまで我慢しなきゃいけないって本当はオカシナことよ。
特に、集合住宅では、弾くほうが消音努力をすべきだと思う。
97: 匿名さん 
[2013-04-09 18:03:50]
静穏権をしっかり規約書に書き込んだマンションしか買いたくないですね。
みそも何もすべてかなえるマンションって、かえって住環境劣悪という事ですね。考えると..
住み始めるときっとトラブルは避けられなくなります。
そんなマンションは、避けたいです。
98: 匿名 
[2013-06-15 12:08:22]
>33〜>74あたり
延々とやりとりしてるが、内容以前にキャッチボールになってないえあピアノ。
99: 匿名さん 
[2013-06-15 16:28:14]
生活の中で生じる音は全て生活音です。上下左右に他人が住んでいるマンションでは当たり前に我慢すべきことです。
100: 匿名さん 
[2013-06-15 16:47:46]
>99
餌が見つかってよかったネ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:『静穏を保つ』とは?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる