築2年の10階建て分譲マンションです。
近隣住戸からピアノの音が毎日響き、ストレスになっています。
管理規約の一般使用細則に注意事項として
「専有部分及び専用使用部分においては静穏を保ち、テレビ、オーディオ、楽器等の音量、歩行音等、他の居住者の迷惑とならないように注意すること。」
とあります。時間帯や音量等、具体的な数値の記載はありません。
この中の『静穏を保つ』とはどう理解したらよいのでしょうか?
聞こえてくるから静穏とは言えないのか、それとも静穏だと言える基準があるのか?
この規約自体、不備がありますか?
(小心者です。あまり厳しい言葉で煽ったりするのは勘弁願います…)
[スレ作成日時]2012-11-24 19:42:25
『静穏を保つ』とは?
1:
匿名さん
[2012-11-24 20:07:30]
|
2:
匿名さん
[2012-11-24 20:13:11]
残念ながら「注意」してさえいれば、一般使用細則に違反しているとは言えませんね。
|
3:
匿名
[2012-11-24 22:18:33]
無許可でラマを飼ったり、朝っぱらからベランダでチェーンソー使ったり、配慮もせずにピアノ弾いたりしなければ、義務を果たしてると言えるんじゃない。
あと相撲とかバスケのガチ練習なんかもアウトでしょうね。 まぁそんなバカはそうそういないだろうけど。 |
4:
匿名さん
[2012-11-24 23:44:24]
あくまで個人的な意見ですが、時間についてなら
平日は7時~22時 土日祝日は9時~22時までなら許容範囲だと思います。 しかし、だからと言って大騒ぎしていい理由にはなりません。 「子供はうるさくて当然だから騒いでも構わない、だから注意しない」親が多いですね。 ただピアノにしても一日中弾いているわけでは無いでしょうから何とも言えないですね。 |
5:
匿名さん
[2012-11-25 11:58:39]
スレ主です。
今現在は低学年のお子さんなので、平日・休日に関係なく朝7時〜夜8時位に練習されているようです。 特に時間を決めている感じではないみたいなので、日によって長かったり短めだったり、まちまちです。 規約に「静穏を…」とあるので意味を調べたりしましたが、集合住宅の生活音としてはどう捉えたらよいのか悩ましいく… 意味通りしっかりとした防音を求めるか、時間帯の幅を狭くしてもらうか? 管理会社には相談をし、理事会からの注意喚起文を全戸宛に配布してもらった事がありますが、あまり変化がありません。 今後お子さんの成長とともに、タッチが強くなったり遅い時間にまで延びるのではないか不安です。 |
6:
匿名さん
[2012-11-25 12:06:43]
いくらなんでも休日の朝7時は非常識だと思いますよ。
部屋が分かっているなら、管理人さんに直接注意してもらうよう 強く言うべきです。 |
7:
匿名さん
[2012-11-25 13:10:25]
>6さん、ありがとうございます。
そうですね、朝7時はびっくりしますよね(泣) 部屋番号は特定できていません。可能性のある部屋に一軒一軒訪ね歩く勇気もなく… 以前管理会社に相談した時に聞いた話ですが、このお宅には他からも苦情が入っているとの事でした。 ただ、部屋を特定できるような情報は頂けなかったので理事会の判断におまかせしました。 正直なところ、もっとあちこちから声があがれば良いのになぁというのが本音です。 再度、管理会社には相談してみようと思います。 |
8:
匿名さん
[2012-12-08 10:02:27]
静穏とは?
1 静かで穏やかなこと。また、そのさま。「―な日々」 2 風速毎秒0.2メートル以下で、風力階級0の無風状態。 |
9:
匿名さん
[2012-12-10 07:23:02]
静穏にピアノを奏でていればいいわけです
|
11:
匿名さん
[2012-12-27 14:01:29]
ダンナがノロウイルスにやられました。
2、3日は自宅療養だそうです。 こんな状況でも、ピアノはお構い無しです。 マンションで生ピアノには、やはり防音して欲しいですね。 |
|
12:
匿名さん
[2012-12-27 18:24:52]
防音はしたい人がすれば良いのです。
旦那さんの寝室を防音したら如何ですか。 |
13:
匿名
[2012-12-28 10:27:48]
↑防音業者に鼻で笑われるよ
「無理です(笑)」 |
14:
匿名さん
[2012-12-28 10:32:50]
大丈夫ですよ。
防音室を設置して、その中にベッドを置けばいいのですから。 |
15:
匿名さん
[2012-12-31 15:58:39]
>>12, 14
必ず、こんなバカが湧いてくるね。 |
16:
匿名さん
[2012-12-31 17:06:58]
自分が静かにしたいからって他人にまで音を出すなって言うなよ。静かにしたい奴が自ら対策をするのが当たり前さ。
|
17:
匿名さん
[2013-01-05 14:30:32]
と騒音主が持論を展開しています。
|
18:
匿名さん
[2013-01-07 18:01:48]
一般論です。
|
19:
匿名さん
[2013-01-11 10:09:16]
自分が一般的だと思ってるがズレてる騒音主。
|
20:
匿名さん
[2013-01-11 20:03:51]
↑
これも一個人の意見でしかありませんね。 |
21:
匿名さん
[2013-01-12 11:43:30]
規約に『静穏を保ち』とあるのだから、他の部屋に聞こえる程の音を出したらダメでしょ。規約違反ですよ。
よくある『迷惑をかけない』とだけの規約より、親切な規約ですね。 防音、もしくは終日ヘッドフォン使用してもらう様に強く抗議しましょう。 |
22:
匿名さん
[2013-01-31 21:01:45]
21に同感です。
|
23:
匿名さん
[2013-02-01 16:33:15]
スレ主さん。早めに対処して貰った方が良いですよ。
我が家は、何年か我慢してましたが、成長と共に音が大きくなり どうにも我慢出来ず注意したところ、今まで好き勝手に弾いて来たので 今更といった感じで、理解してもらうのに時間もかかり、関係性も悪くなりました。 買った当初に言った方が、先方も そんなに他の家にも聞こえるのか。。。と感じて貰えた気がします。 |
24:
匿名さん
[2013-02-01 19:36:52]
>21
確かに...勉強になります。 これからマンションを買うときは、その規定があるか無いかで資産性も上がりそうだし、 変なもめごとが起こりづらくて良いかも。 マンションも規約文の質を問われる時代になってきたんですね。 |
25:
匿名さん
[2013-02-06 15:25:47]
ただ普通に暮らせば騒音なんて出ないのにね。
|
26:
匿名さん
[2013-02-06 18:48:29]
普通以上の造りのマンションならね。
|
27:
匿名さん
[2013-02-08 17:54:11]
その普通に暮らせない人が増えてる。
最近の人は町の事を何も知らないで転居して来る人多い。 閑静な場所なのに騒いだりね。 |
28:
匿名
[2013-02-08 19:44:14]
スレ主さん 固定ハンドルネームにしてもらえませんか?
|
29:
匿名さん
[2013-02-08 23:56:07]
↑ナニ?
仕切り屋⁇ |
31:
匿名さん
[2013-02-12 14:59:53]
>30さん
今はそんな考えだと、貴方の方がマンションに住めなくなります。 皆、数千万円出して買って住んでいるのです。 音を出してもいない人がずっと騒音を聞かされることを黙って被り続けてくれると 思いますか? ピアノの音漏れや、子供の明らかな騒音.. 集合住宅だからこそ、出す側が改める時代です。 |
32:
匿名さん
[2013-02-12 15:06:49]
>>「専有部分及び専用使用部分においては静穏を保ち、テレビ、オーディオ、楽器等の音量、歩行音等、他の居住者>>の迷惑とならないように注意すること。」
この規約、新しく買うマンションにも入っているかどうか、確認しよう。 とても良い規約文だと感心しております! |
33:
匿名さん
[2013-02-12 16:12:01]
>32
規約、、、、(笑) それだけ、建物の遮音性能が低いとデベも認めている「お墨付き」のマンションなんですね。 もしかして、居住者の民度も低いのかな?(笑) うちのマンションは規約はユルユルだけど、ピアノの音、子供の音なんかで問題が起きたことなど皆無です。 ピアノを弾いている未来の音楽家に学校で嫌がらせをしないように。厳命します。 |
34:
匿名さん
[2013-02-12 16:36:21]
|
35:
匿名さん
[2013-02-13 12:53:22]
33は、よく飽きないね。
くるくるパーは、ま、そんなカンジね。 執着だけの人生なのね。不幸そうねぇ。キモ。 |
39:
匿名
[2013-02-13 21:28:49]
で、スレ主さまはご不在?
|
43:
匿名
[2013-02-17 23:18:58]
この規約文があっても悩んでるスレ主さん…
騒音主の気遣いの無さが目に浮かぶ。 |
44:
匿名さん
[2013-02-18 08:03:57]
規約で個人の気遣いを義務化することは出来ないから(笑)
|
45:
匿名さん
[2013-02-18 11:22:16]
生まれたときから義務ですよ。
赤ちゃんは猶予されてるだけ。 |
46:
匿名さん
[2013-02-18 12:26:25]
気遣いではなく、義務ですね。
勘違いも甚だしい。 |
47:
匿名さん
[2013-02-18 12:28:11]
ん?言葉がわからない様子。外人?
|
48:
匿名
[2013-02-18 15:14:52]
赤ちゃんは猶予されているだけ→同意です!猶予に甘えているのか成長しても親が周りに迷惑かけないように教えてあげないから騒音を出す子供や大人になるんですよね。人間助け合いですよね。でも、ギャーギャー周りに迷惑かける人間を誰が気遣えるでしょうか。世の中の躾が出来ていない親達は、自分の行いがゆくゆくは自分の子供に不利な形でかえって行く事まで考えないんだろうな。
|
49:
匿名さん
[2013-02-18 15:24:29]
義務?意味不明ですね。
|
50:
匿名
[2013-02-18 16:55:06]
気遣いは義務って言いたいのではないですか?
|
に違反しているのでさっそく
管理規約の一般使用細則に従って注意すべきですね。