入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/
■グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2948/
[スレ作成日時]2008-08-21 08:50:00
グランドメゾン東戸塚 住民板【5】
309:
入居予定さん
[2008-08-27 21:00:00]
|
311:
入居予定さん
[2008-08-27 22:06:00]
国土交通省のホームページにも載ってました。
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000036.html 当初の予定通り、8月下旬に国土交通省の見解が出ました。 この見解を待たずに積水長谷工は補修方法を検討しているのでしょうけど、補修方法について、これなら適法になる線を国交省に打診して、OKもらったところで説明会という段取りでしょうか。 予定通り9月に説明会、大半の人が入居解約を決断という流れでしょう。 |
312:
入居予定さん
[2008-08-27 22:20:00]
カナロコより
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808680/ 日本経済が右肩上がりの成長なら、全部壊して建て直しもあるかなと思いますが、 現在の状況ならこんなやり方でいいと思います。 どんどん倒産させたら、日本の国力がどんどん低下しますよ。 |
313:
入居予定さん
[2008-08-27 22:23:00]
>>311
大半が入居に傾くでしょう。 |
314:
契約済みさん
[2008-08-27 22:29:00]
−今般、8月26 日付けで別紙のとおり、同委員会から中間報告を受け、当該JIS規格不
適合コンクリートのポップアウト等の影響は、外装材脱落等に対する安全性を除き、建築 物の構造耐力等に関する安全性や耐久性に大きな支障を及ぼす可能性は少なく、外装材脱 落等に対する安全性については適切な改修及び経過観察が行われれば、継続使用が十分可 能である、という技術的所見が得られたところです。− 以上、国土交通省が8/26に公表した中間報告からの抜粋です。要するに、欠陥コンクリあるいは信頼性に不確実性のあるコンクリであることに変わりはなく、決して物件の安全性や資産価値を誇れるようなシロモノではありません。入居者、契約者とも継続的に売主の対応に注視し、買主が被る不利益に対する適切な措置・補償を要求していく必要があります。 |
316:
入居予定さん
[2008-08-27 22:34:00]
|
317:
入居予定さん
[2008-08-27 22:38:00]
報告が出れば出たで・・・要求していく必要がありますですか。資産価値を名乗ったOカOにしか
聞こえない私みたいな人もいることを。 |
318:
契約済みさん
[2008-08-27 22:39:00]
入居者って、チャレンジャーだな〜。
|
319:
入居予定さん
[2008-08-27 22:40:00]
311です。私も9月入居なんですよ。
井崎さんとはきびしー。 だけど井崎さん1年に1回ぐらい70倍ぐらいの馬券を1点で当てますよね。 これだけでも信じる価値あります。1年で54週くらいしか競馬やってないですから。 |
320:
契約済みさん
[2008-08-27 22:46:00]
普通、どう考えても懐疑的になるよねぇ。。。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808680/ 違法部分をきちんと認めて適法化への改善をしてくれれば入居の選択を選んだかも知れないが、こんな形だけのいわくつきの対処をされても… ただでさえ事件の風当たりが強いのに、こんなオマケがついたら風評被害に拍車が掛かる。 あと、後付けの特例適法化で、大半が入居を選ぶというのはどうゆう理由からでしょうか? |
|
321:
入居予定さん
[2008-08-27 22:51:00]
はっきり言って、このような形での大臣認定には憤りを感じてなりません。
しかし入居せざるを得ません。 無念ですが仕方ありません。 解約できる人がうらやましい… |
322:
解約決定さん
[2008-08-27 22:55:00]
入居される方、頑張って下さい。
お気持ちはお察し致します。 解約する私が言うのもなんですが・・・ 心から応援したいと思います。 |
323:
契約済みさん
[2008-08-27 22:56:00]
大臣認定・・・。
概ね予想通りでしたが、いざ出てしまうとショックです。 ショックのポイントは以下2つ。 1.売主の是正方針が当初期待していたものより縮小される可能性大。 2.上記1の是正方針縮小の場合当マンションは、 数少ないJIS規格外コンクリート認可マンションとなる。 つまり、資産価値は当初考えていたものより下がると思われる。 3.入居してもこの問題における管理組合員として、気を張っていないといけない。 耐久性の検証用マンションになるぐらいであれば、 本マンションは売主さんの東戸塚社宅にしたほうが良いのでは? 自ら体張って、検証されるべきではないかとグチってしまいます。 一家の主としては家を購入するまでは一つの真剣勝負。 これは引越ししたと同時にある程度、このストレスから開放され、 新しい生活にハリを覚えつつ邁進していくものだと思っています。 当マンションに入居する未来には、いつまでこのストレスと戦わねばならないのか・・、 人生、もっと他に考えることがありそうなので、解約に傾く今日この頃です。 |
324:
入居前
[2008-08-27 23:00:00]
321さん
お察しします。。。 私みたいに解約できるのに、入居を選択するケースもあれば、皆さんホントいろいろですね。 でも、入居したら、どうぞよろしくお願いします! |
325:
契約済みさん
[2008-08-27 23:22:00]
>>320
神奈川新聞ですね。 ---------------------------------- <規格外生コンめぐる国の“免罪符”/住民も専門家も懐疑的> 生コン製造販売会社「六会コンクリート」(藤沢市亀井野)が、 砂の代わりに溶融スラグを混ぜたJIS規格外の生コンを出荷していた問題で、 この生コンを基準に適合した建築材料として大臣認定し適法化する国土交通省の方針に対し、 該当マンションの住民からは「納得できない」などの声が上がっている。 違法とされた物件に“免罪符”を与える手法については、専門家の間に懐疑的な見方も出ている。 ある市の担当者は国交省の方針を「苦渋の判断」とおもんぱかる一方で、問題が長引くことを懸念。 大臣認定の手続きはまだ数カ月先で、 九月末に予定される国交省の検討委の最終報告を待って行われるためだ。 「国から具体的な指示がない限り行政も施工業者も動けない」と同担当者。 違反物件とされた横浜市内のマンションに住む四十代の男性は 「今後何十年も生活するのに、 たった一カ月程度の国の調査で安全と言われても納得できない」 と憤慨。 別のマンションの三十代男性も 「簡単に後付けで適法にできるのであれば、法律の意味がない。 国は消費者重視を強調するが、住民より業界に目が向いているとしか思えない」 と首をかしげる。 工事や販売を中止しているマンションの不動産会社担当者は 「大臣認定の措置はシナリオ通り。だが、これですぐに販売再開というわけにはいかないし、 解約の対応や購入者への説明など、これからが大変」と嘆く。 法律の専門家でも、今回の特例措置に対する見方はさまざまだ。 東海大学の玉巻弘光教授(行政法)は 「住民が納得するかは別問題だが、法律の解釈としてはあり得る」 と語る。 一方、欠陥住宅被害関東連絡協議会の谷合周三弁護士は 「聞いたことがない異例の措置。違反としたものを認めていたら、 何のために建築基準法があるのか。これでは業者への救済措置だ」 と疑問視している。 一方、適法化方針について、六会コンクリート関係者は 「構造上の安全性に問題ないとした国交省の調査結果にほっとしている。 補償や補修工事には誠意ある対応をしていきたい」 と述べた。 --------------------------------- ↑↑ なぜ売主が六会コンクリートに対して訴訟を起こすことをためらっていたかも分かりますね。 安全性に問題がなく合法化されるのだから、訴えるのはおかしいという判断ですね。 |
326:
入居予定さん
[2008-08-27 23:29:00]
適法物件、
国の監視下での適正修繕 もうこれで私には十分。今日入居を決めました。 どうしてもあそこに住みたいし。先週確認会で惚れ直しました。 資産価値は、スレじゃなくて市場が決めること。 どっちでもいいけど、売れるかは興味あるので結果が楽しみ。 今まで解約方向でややネガティブレスしてましたが、 立場変わったので売主の販売は応援します。前みたいにいい加減な住民対応は許さないけど。 営業妨害スレや名誉毀損スレは、限度越えてたら通報しちゃおう。 |
327:
入居済みさん
[2008-08-27 23:39:00]
最近ここの生活がなじみ始めて来て、絶対解約だ!と思っていた頃がなんだかぼんやり遠い昔の様に思えてきてしまっている様な気がします。「やっぱり特例認定…国にも見放された」と思いながらも「なんかもうこのままここに住んでもいいか…」と思う事も正直あります。なんか、夢だったらいいのになあというか…。でも、9月に行われるであろう説明会で、残念ながら目が覚めると思います。ほんとに、何もなくここに住みたかった。
私だけの気持ちで、誰におしつけるつもりも全くないので、厳しい攻撃などはご容赦下さい。 |
329:
入居済みさん
[2008-08-28 00:17:00]
>>326さん
国は単に違法であった物件を特例での後付けで適法化したまで。 つまり適法化されたスラグの修繕は売主の道義的意向でしか実施はされません。 適法になった事で違法性を盾に修繕を要求するのは不可能。 買主にとっては不利な事この上なしです。 |
330:
解約秒読みさん
[2008-08-28 00:29:00]
しかし大臣認定が出て、ますますグランドメゾン東戸塚の風当たりが強くなったと思ったら…
今度は、必死になって解約否定の書き込みが…汗 まぁ、風当たりが強くなって必死になるお気持ちも分かりますが… 継続入居者もいろいろストレスが溜まって大変ですね〜 私は先日解約を決意しましたが、決断してしまえばスッキリ! まだまだ他物件の検討など苦労はありますが、ここでピリピリして生活するよりは精神的にマシかなぁとも思う今日このごろです。 一応まだ、入居の身ですのでこちらには参加させて貰います。 入居者の皆さん、ここを読んでピリピリとストレスを溜めるくらいなら、覗かない方が良いですよ! |
331:
I棟入居済み
[2008-08-28 00:40:00]
国交省の調査、企業では無く国の調査という事で期待してましたが、なんか期待はずれでした。
『PO(ポップアウト)は小さくて、たぶん大丈夫だから認定します』という感じですね。 対策技術検討委員会の中間報告から、 『今回のPOが建築物の構造耐力等に関する安全性(第三者安全性を除く)や耐久性に大きな支障を及ぼす可能性は少ない』 という事は、 ・PO以外の問題の可能性については、懸念が無い事は証明されてない。 ・『構造耐力等に関する』という条件なので、構造耐力に関わらない懸念が無いとは言ってない。 ・『第三者安全性を除く』なので、第三者安全性については懸念がある。 ・『大きな支障』を及ぼす可能性が少ないという事なので、小さな支障はあるかもしれない。 ・『可能性は少ない』なので、可能性が無い訳では無い。(つまり問題の可能性はある) と読み取れます。 この状況で、なぜ認定していいと判断できるのかが不思議でなりません。 短い期間での調査の中間報告なので、委員会にそんなに凄い事を望んでもしょうがないかもしれませんが、この情報で判断してしまう国交省は信用していいのか、疑問です。 (国交省はなぜ委員会の調査結果を鵜呑みにするのか、懸念を指摘して委員会に更なる調査を依頼する事は無いのか、不思議です) この程度の見解であれば、我々素人の推測とたいした違いが無く、これらの懸念を国交省が解消してくれるかもしれないと勝手に思ってしまっていたのですが、過剰な期待だった事に気づきました・・・ 国交省の調査結果の発表や、売主の対応方針の発表に、過剰な期待を持って継続居住を希望していた私としては、今回の国交省の発表はちょっと不安に感じました。 結局は自分で将来的なリスクを予測し、売主の対応方針でそのリスクを解消できるかどうかを、自分で判断するしか無いんですね・・・ まあ、解約という選択肢が用意され、判断するという余地がある事には感謝しますが・・・ |
「国交省設置の有識者による対策検討委員会は使用した建物の安全性や耐久性に問題は無いの見解
発表、建築主側が工事を自発的中止している建物は再開出来る見通し。
建築基準法に違反した建物は個別の建物ごとに強度試験などを行った上で国交省がそれぞれを同法
に適合していると認定」
真偽不明の契約済さんのスレは多少の参考にしていましたが究極は資産価値低減。
景気減速、停滞の中、価値低減を今回問題に何とか繋げようとする売主へのナキと中傷?
家族で9月入居を決め、今日をもって本スレともさよならをします。
偽装契約済入居予定ではなくデベ関係者でもありません。為念