大阪、タワーマンション建設計画ありますか
3543:
匿名さん
[2024-09-24 09:25:58]
|
3544:
匿名さん
[2024-09-24 09:55:40]
高層階症候群 怖いね
|
3545:
マンション比較中さん
[2024-09-24 11:03:11]
用地争奪、ホテルに買い負け
という首都圏の記事。大阪も同じということか… |
3546:
通りがかりさん
[2024-10-01 21:16:57]
|
3547:
マンコミュファンさん
[2024-10-02 12:19:38]
>>3546 通りがかりさん
内部情報かガセのどちらかやろ。 どちらにせよ大阪の実需に対しマンション価格が高くなりすぎたから梅田、中之島以外は難しいかもなぁ。数年前計画の堺筋本町1分のローレルタワーでさえあんな調子なら規模が同じだとしても売れないのは目に見えてる。 |
3548:
匿名さん
[2024-10-02 14:45:56]
銀行協会跡地は近鉄不動産の所有だからローレルタワーじゃないのか?
同じ近鉄グループの都ホテルになるとか? |
3549:
坪単価比較中さん
[2024-10-08 11:57:15]
ほんとに大阪市内マンション価格の高騰にはびっくりでついていけません。南の方ならまだ買えるかなと思っておりますが。天王寺の警察病院跡はマンションが濃厚ですか?
マンションだとしてもあそこは高層建築できないですよね? |
3550:
名無しさん
[2024-10-08 17:24:13]
同じ天王寺区の清水谷町のグランドメゾンが坪500万
五条小校区の北山町なら坪550万か下手すると坪600万超えるかも |
3551:
口コミ知りたいさん
[2024-10-08 20:27:18]
天王寺区の警察病院跡地マンションに期待しておりますかなり大きな敷地ですよね?
|
3552:
買い替え検討中さん
[2024-10-17 08:38:32]
スムラボに記事上がってました
https://www.sumu-lab.com/archives/103027/ |
|
3553:
匿名さん
[2024-11-22 14:04:06]
谷町四丁目北西角の谷町三丁目PJは2年前から近鉄不動産のタワーの噂は聞いていましたが、、結局どうなんだろう。南は高速道路と中央大通りで騒音、周りはアップルタワー、ビオールとファインタワーで眺望が、、なので、マンションよりホテルとかのほうが良さそう。あのあたりは周りにハイグレードホテルはないし、パティーナは駅から離れてるし。
|
3554:
通りがかりさん
[2024-11-26 00:11:17]
極悪 隈研吾と関係 ユナイテッドアローズと小松 マテーレ も僕はこの仲間にユナイテッドアローズは11月25日、茨城県・境町と包括連携パートナーシップを締結した。ユナイテッドアローズが地方自治体と包括連携パートナーシップを結ぶのは初めて。染色加工大手の小松マテーレが両者をつなげた。小松マテーレはパートナー企業としてアパレル関連商品の素材や技術などを提供する。同地とゆかりの深い建築家の隈研吾が設計した“町の観光案内所”「ユナイテッドアローズ スタンド」を境町の道の駅に12月7日に開設することを皮切りに、ヒト・モノ・コトの多ジャンルにおよび町の魅力を発信していく。同日行われた記者発表会には、松崎善則社長執行役員CEOと橋本正裕境町町長、中山大輔小松マテーレ社長、隈研吾らが登壇
|
3555:
マンション検討中さん
[2024-12-11 21:27:56]
福島区鷺洲に来年ジオタワー建設の話きてますね。ブランドだけでなく利便性も良いエリアだからかなり強気の価格が予想されます。
|
3556:
マンション掲示板さん
[2024-12-11 22:14:08]
西区にもまた計画ありますか?
|
3557:
通りがかりさん
[2025-02-18 23:13:02]
難波宮に面した大阪市教育会館の古い建物が取り壊されるそうです。跡地はタワマンか? それともホテルか?
https://x.com/constnews_info/status/1891640375263064319?s=61&t=TZFRy19... |
3558:
ご近所さん
[2025-02-19 11:30:28]
>>3557 通りがかりさん
向かいのNTT西日本の減築予定ビルと繋がりのある施設が出来て中央大通りの上に新しい回廊ができたら激アツですね。 |
3559:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 16:10:37]
敷地が狭いのでタワマンもホテルでもないです。
|
3560:
住民さん1
[2025-02-20 13:40:16]
西区西本町
中央大通り沿いの北側 パワーハウスジム隣の広大な駐車場はタワマン? |
3561:
マンション検討中さん
[2025-02-20 22:45:14]
そこはオリックスが持ってるけど音沙汰ないね、何年も
なにわ筋線やIRなど絡めることが出来る土地だから様子見かな? 敷地の隣りを買収しようとしてるのか? タワマン・ホテル・オフィスに低層商業施設、どれでもいけそうだし複合も 桃谷の警察病院跡地、積水が取得 ここはほぼタワマンっぽい、北側にすでにタワマンあるし |
3562:
匿名さん
[2025-02-20 23:05:06]
万博跡地に立つんやないの?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ホテル。
中央線沿線なのと、大阪城と難波宮公園があるから観光需要は大きいよね。
NHKが邪魔だけどタワーマンションなら北東が欲しかった。