蓄熱式は主暖房になりますか??
27:
匿名さん
[2007-01-19 11:34:00]
我が家は約45坪で地域は南東北、5kw1台で充分温かいです。窓の多さとか、構造とかによって誓違ってくると思います。
|
28:
匿名さん
[2007-01-20 08:27:00]
>27さん
45坪を5KkW1台でまかなうんですか!?参考までに家の仕様を教えてもらえませんか?? |
29:
匿名さん
[2007-01-20 11:59:00]
27です。
まだ引き渡しされたばかりで、ここ数日温かいので、もしかすると雪が降るくらい寒くなったらエアコンをつけなくてはいけないかもしれません(笑)。あくまでも今のところは・・・です。今年は暖冬で雪が全く降らないくらい温かいです。エルクさんはもう1台くらいないと・・・と言ってましたが、工務店は「これで大丈夫」と言ってました。どうでしょう? ちなみに仕様は「PAC」です。叩かれそうで書き込むのが怖いです。(「ださい」とか「高い」とか・・・) |
30:
匿名さん
[2007-01-21 11:10:00]
58坪で22KWくらい入れるとHMは言っていました(・・;)
新潟県Ⅲ地域です。 |
31:
匿名さん
[2007-01-22 12:12:00]
|
32:
匿名さん
[2007-01-22 13:20:00]
8時間通電の必要は無いでしょう…
|
33:
匿名さん
[2007-01-23 10:00:00]
蓄暖だけの金額で37000円もかかるのですね。。他の電気代も入れたら 毎月どれ位かかるのだろうはぁ〜
|
34:
匿名さん
[2007-01-23 10:43:00]
私の家はオール電化にし、床下蓄熱暖房を入れました.
日本ナイストの床下蓄暖です。床下に2基いれてとても快適なのですが1ヶ月の電気代が2万8千円〜3万円ほどになっています。私としては「高すぎる!」と思うのですがいかがですか? 誰かご教授下さい。 |
35:
うちも高い
[2007-01-23 12:28:00]
こんにちは。
34さん、うちも床下蓄暖(全面)で17kVAです。 夫婦2人共稼ぎオール電化で先月の電気代は2万5千円くらいでした。 |
36:
匿名さん
[2007-01-23 20:35:00]
10KVA以上の蓄暖って、通電割が使える機器を選択して夏の値引きで
冬の光熱費の高さを相殺するものじゃないの? 冬の暖房代計+基本料金UP計−年間の通電割計で計算すればそこそこの ランニングコストじゃないの? |
|
37:
匿名さん
[2007-01-24 10:02:00]
34です。
通電割って何ですか? すいません無知で・・・ 建築時の話し合いでは2万弱という話だったので高いのかなーと思っているしだいです。 でも考え方によっては全館暖房ですからね。 35さん、うちは子供3人の5人家族です。アトピーや喘息の経歴があるため蓄暖にしました。 洗面所・脱衣所・トイレすべて暖かいのでこれはこれでいいのですが・・・快適さを買うにはこれくらいの値段がするのですかねぇ・・・ |
38:
うちも高い
[2007-01-24 12:40:00]
こんにちは。
34さん、電気料金明細票を見るとうちは約5000円くらい割引されてます。 上手電化の契約にすると割引対象機器があって、容量によって割引額が 決まるようです。(東京電力のHPによると) うちの場合は、 蓄暖17kVA × 230円 = 3910円 (5時間通電機器割引) エコキュート2kVA × 130円 = 260円 (夜間蓄熱式機器割引) あとは全電化割引等含んで、5000円くらい割引されています。 上記割引があれば、蓄暖使わない時期はかなり安い電気料金 になりそうです。(まだ住んでから3ヶ月も経ってないんで、 蓄暖を使わないときの料金がわからないです) |
39:
34
[2007-01-24 14:15:00]
うちも高いさん、早速ありがとうございます。
私はまだ12月に住み始めたばかりなのでよくわかりませんが今日家に帰ったら早速電気料金明細票探してみます。 ちなみに私の地域は中部電力ですが当然同じような割引があるはずですので問い合わせてみますね。 うちも高いさんのところはどんな蓄暖ですか? うちは工務店の進めるがままで選ばなかったのですが、本来はいろいろ見てから決めるべきだったのでしょうか |
40:
うちも高い
[2007-01-24 21:33:00]
こんばんは。
34さん、うちの蓄暖は基礎(土間コン)にヒーターを埋めて 土間コン自体を蓄熱材にしています。(故障のときが怖い) うちも工務店の勧めで決めました。 |
41:
匿名さん
[2007-01-25 08:14:00]
故障した時は、修理のしようがないですね・・・
埋め込まなければ良かったのに。 |
42:
匿名さん
[2010-03-21 20:52:54]
蓄熱暖房機にするべきか、素直にエアコンにするべきかそれが問題だ
|
43:
匿名さん
[2010-03-26 22:22:26]
蓄熱式暖房機をお使いの皆様に質問ですが
外気温がマイナス2度くらいのときに、朝6時ごろのリビングの室内の温度はどのくらいになりますか? 私のところは今年初めての冬を迎えて、7KWをリビングに置いて12度くらいまで下がったのですが、断熱性能に問題があるのでしょうか? それとも、吹き抜けなので能力が足りないのでしょうか? 現在、夜の10時から朝の6時までの間蓄熱するように設定していますが、この間は発熱はしていないのでしょうか? |
44:
入居済み住民さん
[2010-03-27 11:55:11]
>>43さんへ
家も朝の気温はそんな所に住んでいます。 吹き抜けもないし、高気密高断熱でもないですが、自然放熱だけならそんなものです。 なのでタイマーで起床の30分前からファンを回しておくと17~18度近くまでになっています。 |
45:
入居済み住民さん
[2010-03-27 12:07:56]
仙台45坪。
熱交換型の換気とかしてると12時にファンオフにして、朝6時にオンにしてるけど、5時半でも15度は切らないな〜。 換気の問題かも!? 寒いのであれば、夜中もファンを回すか、エアコンを寝室に付けるかではないでしょうか。 |
46:
匿名
[2010-03-29 22:07:46]
中部。LDK30畳で6kを使用。吹抜けないから朝外気0度で室内18度は維持し、ファン回りだすと23度位にはなります。断熱性能は次世代省エネ程度ですが今のところ特に寒く感じません。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報