検討版もだいぶ賑わってきましたので、住民版立ち上げてみました。
内覧会→引越し→入居と大きなイベントが続きますので
住民同士の有意義な意見交換の場としてぜひご活用ください。
検討版 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8993/
所在地:神奈川県横浜市 都筑区牛久保東2丁目5番1、5番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩12分
[スレ作成日時]2007-09-04 11:26:00
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区牛久保東2丁目5番1、5番2他(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩12分
- 総戸数: 75戸
ライオンズ港北ニュータウン シーズンズハウス
22:
マンション住民さん
[2007-10-17 23:51:00]
|
23:
入居済みさん
[2007-10-21 16:28:00]
窓を閉め切るとドコモがつながりません。
キャリアを変えるしかないのでしょうか? みなさんどうですか? |
24:
マンション住民さん
[2007-10-21 20:34:00]
我が家は今のところどの部屋でもドコモの受信は良好です。
ただ、マンションエントランスは通じませんよね。 もしかしたら西側は繋がりづらいのでしょうか? ドコモさんに連絡すると、電波状況を調べてもらえると 聞いたことがありますよ。 |
25:
マンション住民さん
[2007-10-22 18:43:00]
私の部屋も東側に面したリビングしか通話できません。ちょっと悲しいですね。Docomoの電波状況の改善エリアに入っているようです。何件も苦情を上げれば、改善のプライオリティが上がるかも。
|
26:
マンション住民さん
[2007-10-22 20:32:00]
こちらの掲示板には、いつもお世話になっています。
ところで、サイバーホーム(マンションのプロバイダ)の サイト内にあるマンション専用ページは、皆様ご存知ですか? 先日ログインしてみたところ、出前注文ページやスーパーの お買い得情報など、とっても役立つ情報満載でしたよ。 見てるだけでもけっこう楽しめます! そして、マンション住民専用掲示板なるものもありました。 今後は、そちらでも色々と情報交換しませんか? |
27:
入居済みさん
[2007-10-26 00:27:00]
ドコモの件ですが・・・
我が家は夫婦とも長くドコモユーザーです。 西側の棟の低層階に住んでいますが、ベランダに出なければ完全に 圏外です。 アドレスを変更するのが嫌で未だ不便を感じつつも、たまにベランダに 出てメールの送受信をする日々です。 これから冬が近づくとそれも辛いなと。 以前にはNo.25さんのおっしゃるように、たしか10月には マンション近辺の電波状況が改善されるとHP上に記載されていました。 が・・・、我が家でドコモに詳しく問い合わせてみたところ、 その計画は延期され、来春に新しい基地局が作られる事になったという 回答が来ました。 しかも、その情報がHP上では更新されていなかったとあっさり 言われました。 現在ではHPで確認すると、改善エリアにはこの地域は入っていません。 結局、ドコモの対応と電波状況に不満を感じつつ、未だにドコモを 使っています。 西側の低層階でドコモ以外の電波状況はどうなんでしょうか? お分かりになる方がいたら教えてください。 No.26さん、 サイバーホームの掲示板へのお誘いありがとうございます。 ドコモの話だったのでこちらに書き込みました。 これからはサイバーホームの掲示板の方が住民限定なので、 安心かもしれないですね。 |
28:
マンション住民さん
[2007-10-26 14:27:00]
27さんへ
誤解を招くような書き込みで申し訳ありません!! もちろん、こちらの掲示板も今後有意義な情報交換の場として 活用していきましょう!! ここにプラスして、サイバーホームの掲示板がまだ誰からも 書き込みされてなく寂しい感じだったので 宣伝もかねてお誘いしてみました♪ 私もこちらとサイバーホームの両方を書き込み内容によって 使い分けていけたらな、と思います! |
29:
マンション住民さん
[2007-10-26 22:50:00]
ドコモの携帯我が家も圏外です。
場所は西側です。 なので引越したので新しく番号も替えようとaUに替えました。 とても電波は良く入りますよ。 参考までに・・・ |
30:
入居済みさん
[2007-10-28 21:11:00]
No.27です。
No.28さん わざわざ書き込みありがとうございます。 あまりに電波状況が悪く、ドコモに問い合わせてみて、 やっと基地局設置の延期についてドコモが回答をしてきたという 感じでした。 他のドコモユーザーの方にお知らせまで・・・ということで 書き込んでみました。 お気になさらずに! No.29さん ご回答ありがとうございます。 auは大丈夫なのですね。 auへの変更を検討してみます。 やはり自宅が圏外というのは不便ですから・・・。 |
情報までに。お騒がせしました。