ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~
前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/
[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
950:
住まいに詳しい人
[2014-09-06 10:04:38]
|
||
951:
住まいに詳しい人
[2014-09-06 10:11:55]
それと相手の顔が見えない所でを色々考えるより地域の施主に生の声を聞けば良いよ
ここの家は特徴があるから素人でも判るはず、1階と2階の境目の外壁には幅の狭い外壁を帯のように貼ってるかモールで隠してる 2階の窓上と屋根裏部材との感覚が異常に少ないなど 菓子折りでも持って話を聞きに行っても良いだろ 家を買う人にはどうでも良い話題だが |
||
952:
入居済み住民さん
[2014-09-06 10:44:02]
正直、後悔ですね。
私の近所は積水さん、パナさんがいますが、 アフターサービス面、品質、センスなど 価格に見合っておらず、恥ずかしい思いをしています。 早く住み替えたいです。 |
||
953:
匿名さん
[2014-09-06 11:09:34]
アフターサービス面、品質はともかくセンスは施工主の貴方のせいでもあるだろ…
間取りや内装、外壁…選べる範囲は有るだろうが施工主の貴方が決めたもんだしな |
||
954:
住まいに詳しい人
[2014-09-06 12:17:18]
恥ずかしいってのは価値観の違い
プレファブ自体が恥ずかしいって人もいれば、楽で早く住めて満足って人もいる 他所を悪く言う営業スタイルやイメージ戦略はどうかと |
||
955:
匿名さん
[2014-09-06 14:52:19]
プレハブと言う言葉のイメージがあまりよくないからなぁ~…
本来の意味そっちのけでイナバ物置やら工事現場なんかにあるプレハブ小屋のイメージが付きまとう |
||
956:
匿名さん
[2014-09-06 14:56:56]
>952さん、『価格に見合ってない』って仰いますが、そもそもダイワってそんなに高くないって印象なのですが。
積水とかに比べるとアフターとかは価格に見合っているものなのではないですか? それとも952さんの家は、こだわりの家で高額だったのでしょうか? |
||
957:
匿名さん
[2014-09-06 15:59:24]
恥ずかしいのが普通だよ。だから菓子折り持ってこられても言えない。だからダイワが調子に乗る。
ときどき出てくるステークホルダーは無視して実態を書きましょう。 「価格に見合ってない」に突っ込むようなイジメは止めましょう。本人の感想だからね。 |
||
958:
匿名さん
[2014-09-06 16:02:27]
プレハブと言う言葉が云々と言うが、正にイメージ通りのそれに飾りを付けたのが、これ。
工事現場脇のプレハブと構造的にどれほど違うか言える? 同じだよね。 |
||
959:
匿名さん
[2014-09-08 05:21:58]
ダイワハウスで建てたくても、建てられない人の僻みか、しょぼいHMの営業が悪口を書くための口コミだから、
悪い書き込みはスルーで良いと思うよ。 基本的な構造がプレハブと一緒だからって、全てをプレハブと一緒と考えるなんて・・・ そもそも、プレハブ工法のプレハブとは、あらかじめ(プレ)、工場で生産された(ハブ)などの部材を現場で組み立てる住宅のことだよ。 つまり、一般的に価格の高いHMは全て採用されている方法だよ。 羨ましくて、僻みしか無い人たちばかりだから、そんな基本的な事も分からないんだよ。 住宅事情に詳しいなんて大嘘だね。 100歩譲って倉庫みたいなプレハブの事を言っているのであれば、 2×4もダメだなー、アメリカから来たゴミ工法って言っているようなもんだよ。 在来工法(木造軸組工法)もダメだなー、伝統的な昔からの工法と言っても、所詮耐久性は30年だし、 職人の腕によって、出来映えも違うし。そもそも一番安く出来る工法だよー。 三井とか、積水とか推してくる人は、他と比べて職人レベルが違う、と言うが、他と条件は一緒だよ。資材の質と現場監督が違うだけ。 だって、契約している職人が足りないと(慢性的に不足中)町の工務店とかに普通に仕事の依頼が来るしね。 うちのおじさん、色々なHMで作っていたよ。 ダイワハウスがそんなに高くないって・・・ここの住民たちは皆さんお金持ちなんですね。 日本の平均よりも(単価/坪)、かなり高いHMなのに高くないって・・・ みなさんの家は100万/坪を遙かに超えそうですね。 だから安いダイワハウスの家をボロクソに上から目線で批評できるのですね。 あー羨ましいなぁ |
||
|
||
960:
匿名さん
[2014-09-08 10:00:21]
展示場回り初心者でまだよく分かりませんが、大手ハウスメーカーの中ではダイワハウスはかなり安かったという印象だったのですが?そうでもないのでしょうか?
|
||
961:
住まいに詳しい人
[2014-09-08 12:20:15]
高い安いと言っても全く同じものの販売利益を比較する物じゃないからね
各社とも最近のデフレ下でも価格は変わらず、公共建設物は下ってたのに 比較判断で考えるより、自分の価値観と照らし合わせれば良いよ |
||
962:
住まいに詳しい人
[2014-09-08 12:28:33]
住宅に関してのプレファブってのは国交省に形式認定して部材や工法に制限がある反面、構造計算などが簡素化されてる物を言うんじゃね
それの進んだのがユニットタイプのハイム 大昔、各社ユニットに手を出したが物になったのはハイムだけ、他は撤退と思うよ |
||
963:
匿名さん
[2014-09-08 15:12:39]
工場で作り現地組み立て。木造のプレカットも同じだわ。
|
||
964:
匿名さん
[2014-09-08 15:14:03]
トヨタホームもユニットじゃね?
|
||
965:
匿名さん
[2014-09-08 17:04:52]
|
||
966:
住まいに詳しい人
[2014-09-08 18:29:53]
工作員の質が悪すぎるね、無知だし
ダイワの利点を書けばいいのに 知識や時間がなくても金さえ払えば家が出来るんだから、そういった層には向いてる ネットの不評ってのも僅かづつ良くなってるから無駄ではない 断熱とか止水などw インセにかけてる営業マンや売上命の管理職には目障りだろうが |
||
967:
匿名さん
[2014-09-09 03:15:50]
>960
大手メーカーで同じ建坪の建物を建てたとき、そんなに大きく差が出ますか?かなり安いと言っていますが、大手メーカーだと坪70万~80万くらいで、大きく差は無いと思いますが・・・。 大手メーカーのプレミアモデルとダイワハウスの普通のxevoと比べていませんか? |
||
968:
入居済み住民さん
[2014-09-13 11:16:12]
大和ハウスに浴室の給湯管交換とトイレの壁の補修工事をお願いしました。
終了後不手際が見つかったので大和ハウスに再補修を依頼しましたが大和ハウスの担当者は「会社の方針」だと言ってそれ以上は絶対何もできないと言いました。 お客の立場から見ると防水処理がされておらずうシャワーの水が壁の中に入ってしまいます。 何年か後には裏の木材は腐ってしまうと思われます。 大和ハウスの工事はこの程度なのでしょうか。 大切なことは「会社の方針」という「手抜き」と思われる工事が他でも同じようにおこなわれていることが考えられます。 ふつうは給湯管の壁貫通部分には防水処理すると思います。 千葉県だけなのでしょうか。 |
||
969:
住まいに詳しい人
[2014-09-13 18:31:41]
以前の人ですか?その年代の物は一般の住宅と同じだと思う
タイル仕上でしょ、もう一般的な寿命に差し掛かってるはず 昨今言われる~年住宅ってのは躯体性能の寿命だから、内装材などは早く寿命になるんだよ 配管の固定不足によるグラ付きが原因 防水は防水シートがあるから通常の使用では問題ないと思います アフターが話を聞いてシーリング仕上げにすれば問題ないと思うんだが それと怪我した、重大な瑕疵と軽微なミスとは別けて交渉したほうが良いよ 会社にとっては個別のクレームよりモデル毎の不良ってのは答えに困ると思う 例えば2階グラスウールがブレスと天井枠に挟まれて厚さが不足してるとかw |
||
970:
入居済み住民さん
[2014-09-13 20:09:41]
969さん、ありがとう。
難しいことはわからないけど、この工事は1年以内の工事です。建物本体が「古い」「新しい」ではなく建物に対し工事をした内容を言っています。タイル・壁を貫通した水道管と壁穴の隙間に防水処理をしなくちゃ水が入ってしまいます。その防水処理をしなくて「大和ハウスの方針に沿った工事」だと大和ハウスの担当者は言っているのです。なので大和ハウスは防水処理をしないのが当たり前のように感じます。 「大和ハウスの方針に沿った工事」とは千葉支店長さんも承知していることだそうです。 ぐら付きはないし、防水シートが大きく切られて水道管との隙間もあるし。 カバーをかぶせて表からは見えないので・・・要するにお客の見えないところは古い建物なので手抜きをしてもいいというところですかね。 私の感じるところは、ひどい会社「大和ハウス」てす。あくまで個人の感想です。 969さんは大和ハウスの関係者ですか? 聞かれれば私の体験内で回答させていただきます。 |
||
971:
住まいに詳しい人
[2014-09-13 21:38:30]
関係者じゃない
つか一年前のリフォームなら子会社の大和ハウスリフォームじゃないの? 金払った事務所の監督を呼べば良いと思うが ダイワ~って色々あるから別の所に話持ち掛けられても困るんじゃね、数年前にハウスから独立してる 問題の件は手抜きレベルではあるが、そういう仕上がりの物はダイワ以外にもあるよ よく見ると蛇口の方に目地モルタルの破片が着いてるようにも見える ただそれが標準工法って言うのもどうかと思うし、ぐらつきが無いならシーリングするだけ 職人呼ばなくても監督でも出来るから話し自体に不自然さが残るね |
||
972:
匿名さん
[2014-09-13 21:48:43]
築30年の人ですよね…大和ハウスの対応、非常に悪く残念でしたね
ところでしばらく書き込みがありませんでしたが…ここにきて思い出したかの様な書き込み 御加減は如何でしょう? 何か不都合について進展はありましたか? |
||
973:
住まいに詳しい人
[2014-09-13 22:11:12]
まあダイワの偉い人ってのは営業上りが多いし
工務畑でも細部まで指示できる人って少ないからなあ 下請けにヒアリングして判断、だが下請けの質が それでも家はできるんだよね |
||
974:
匿名さん
[2014-09-13 22:45:41]
御意。出来ても出来なくても作るわけですね。
|
||
975:
入居済み住民さん
[2014-09-14 09:25:54]
大和ハウスを建てる5年ほど前坪数の少ないのをSハウスで建てました。
Sハウスは手直し項目を引き渡し前に全てきれいにしてから引き渡しをしてくれました。そのために何日か納期が遅れてしまいその保証もわずかですが払ってくれました。 引き渡し後は今まで一度も私からのクレームはありません。「素晴らしい会社」との印象が残りました。 大和ハウスは手直し項目を残して引き渡されました。手直しが必要と大和ハウスが認めた内容も月日が過ぎ担当者が度々かわりその都度の引き継ぎも無かったようで私が内容を話してきました。この繰り返しの中何回か現場を職人が見に来たり製品の型番を決めたりはしましたが完成することはありませんでした。その中で階段の手すりが外れ私が階段から落ち(詳細は省きます)医師の診察を受け診断書も提出しました。(今までに大和ハウスからの治療費の保証も管理職からの挨拶もその他一切ありません)手直し項目と階段の件を一緒に補償するとの提案が大和ハウスの担当者からあり私も承諾し待ちました。しかし今まで催促を続けてきたが保証は受けられず、そして先日「今になってはその当時の書類はない」「その時の証明するものが何もない」「なのでその当時約束した内容も今はできない」と言われました。診断書も無いそうです。 「もう、あきらめた。」・・・と、いう思いが大きいです。でも大和ハウスの建物の階段の手すりが外れその為私は外れた手摺りと一緒に下に落ち怪我をし痛い思いをして大和ハウスから何の保証もされず「今になっては証明できない」と言われ悔しいです。 現在この案件の場合大和ハウスの社内ではどのような対応をするように決めているのか確認中です。 重なる内容がありますがお許しください。 千葉支店のセンター長が言われる「アフターは良くない」「私のように手直しを希望して電話をかける方が沢山いる」の言葉を信じ「大和ハウスにお住まいの方で何処かおかしな箇所」があったら直ぐにしつこいくらい催促して早く対応していただくようお願いいたします。又大和ハウスを検討中の方は千葉支店のセンター長が言われる「アフターは良くない」「私のように手直しを希望して電話をかける方が沢山いる」の言葉を忘れず検討していただきたい。 勿論施主次第のこともあります。担当者、支店などなど要因はあります。 最初に紹介したSハウスのように施主は私でありながらクレーム0もありますので・・・・。 |
||
976:
購入検討中さん
[2014-09-15 05:51:52]
築30の体験さん、正直30年前の話はどうでもいいです。
あなたには不幸な出来事かも知れませんが、現在は全く参考になるところがございません。 何で30年もほったらかしにしているのですか? 本当に深刻な問題なら、裁判でもすれば良かったと思いますが? 補償をすると言われて、30年ずっと待っていたのですか? 民事では既に時効になっていると思いますし、現在あなたがクレームを言っている担当者にしてみれば、最悪なクレーマーの部類に入っているでしょう。 何で30年も経った今なんですか? |
||
977:
ご近所さん
[2014-09-15 10:09:17]
>976
ここを読んでいるだけなら理解できる感想ですが。私には「築30年」さんが十分理解できます。 且つ、こういう感想こそが大切なんだと思います。 家を建ててて30年後には、多くの人が停年等、半分~全部 人生終息モードになっています。 「30年も前のこと」と書く人も、少なくとも経済的には家の建て替えが平気なほど、 豊かじゃないと、家の寿命が気に成るはずです。自分や家族のフィニッシュを考える上で 大切な問題になるからです。 さて、交渉というのは外交問題にいたるまで、一方がどれほど熱心でも相手が実行まで行か ないと、解決はしません。暴力を使うと犯罪に成るし、脅してもそうです。 裁判を 始めると、事件の内容より体力勝負に成るので富裕層が弁護士に任せる場合以外は 最初から負けです。そもそも、富裕層が問題だらけの家に住み続けて居ないだろうし。 こういう環境と、’こじれた事態は放置。2~3年で異動’、というダイワの現実を観ると、 こうした事態は実際に幾つも有るのです。少なくともダイワの姿勢が変わらなければ 今、家を建てる人達も30年後、未来の可能性や残り時間が少ない中、途方に暮れるかも しれません。 30歳で家を作ったなら、90歳くらいまでは修理しながらでも住みたい ものです。 「築30年さん」には、自分の記録や日記,通帳,家計簿,名刺などから、経緯を 客観的に纏めておくことをお勧めします。直接の証拠で無くても、それを踏まえて 行政・弁護士・支店長・本社CS部門、等に訴えるのがいいのではないでしょうか? ここで一方的に書き続けても、批判する人が出てきたり、誹謗中傷とみなされて、 更に侮辱を受けることに成るかもしれないので、ほどほどが良かろうと思います。 蛇足ながら |
||
978:
住まいに詳しい人
[2014-09-15 12:05:48]
ダイワスレで積水の名前が出る事に違和感がある
|
||
979:
入居済み住民さん
[2014-09-15 16:20:59]
回答します。
No.976さん。ご指摘ありがとうございます。 No.977さん。ご意見ありがとうございます。 「築30年」の話とは本当に「昔の話」と私も思います。 検討中の方は「大手だから大丈夫」と思う方も多いし「築30年」のトラブルを抱える方も少ないでしょう。 長期のトラブルを抱えている方は多いようですが、途中であきらめて大和ハウスへ補修を依頼せず地元の大工さんにお願いした方もいるでしょう。 私は大和ハウスが拒否しないのでいつかは実行するだろうの期待から今に至りました。 このように世間にも公表せずただ信じて待っていました。 「築30年」の話は確かに古く役に立たないだろうが契約時いくら注意してもわからないのが30年間の体験です。 PS 大和ハウスに何かを要求するために書いているのではありません。告訴もありません。念のため。 No.978さん。 ご指摘ありがとうございます。 「積水ハウス」とは申しておりません。No.978さんどうして会社名を書くのですか。違和感を感じます。 鬱陶しい存在になりますので失礼いたします。暫しのお相手ありがとうございました。 |
||
980:
入居済み住民さん
[2014-09-15 16:22:29]
回答します。
No.976さん。ご指摘ありがとうございます。 No.977さん。ご意見ありがとうございます。 「築30年」の話とは本当に「昔の話」と私も思います。 検討中の方は「大手だから大丈夫」と思う方も多いし「築30年」のトラブルを抱える方も少ないでしょう。 長期のトラブルを抱えている方は多いようですが、途中であきらめて大和ハウスへ補修を依頼せず地元の大工さんにお願いした方もいるでしょう。 私は大和ハウスが拒否しないのでいつかは実行するだろうの期待から今に至りました。 このように世間にも公表せずただ信じて待っていました。 「築30年」の話は確かに古く役に立たないだろうが契約時いくら注意してもわからないのが30年間の体験です。 PS 大和ハウスに何かを要求するために書いているのではありません。告訴もありません。念のため。 No.978さん。 ご指摘ありがとうございます。 「積水ハウス」とは申しておりません。No.978さんどうして会社名を書くのですか。違和感を感じます。 鬱陶しい存在になりますので失礼いたします。暫しのお相手ありがとうございました。 |
||
981:
入居済み住民さん
[2014-09-22 05:17:54]
ダイワハウスは設備関係のトラブル多い気がする。
|
||
982:
匿名さん
[2014-09-22 18:04:34]
4月に他のデザイン事務所で家を建てたものです。
10年くらい前、羽ありが出たので、業者に調べてもらったところ、床下が建築の残材だらけでした。 そこは、増築した部分でダイワの施工です。当時は、おばあちゃんの1人住まいだったので職人が適当な施工をしたのでしょう。建て替える前は床もべこべこでした。 ダイワに写真を送りましたが、羽ありとの因果関係は当然認めず、残材処理費として四万円入金してきました。 お客様センターの対応も最悪でした。 そのため、家を新築する歳、最初に除いたのは当然ダイワです。 |
||
983:
購入経験者さん
[2014-09-22 22:53:13]
ダイワハウスの建物に住んでいますが毎日がダイワハウスで建てたことへの後悔です。
営業に騙され建てたのが失敗でした。 次に建てるとしたらダイワハウスで建てますか?と質問されたら「絶対建てない」と答えます。 「知人にも紹介しない」と答えます。 きっと建てた人しかわからない「ダイワハウスの実態」 検討中の方体験者の意見を良く聞いてから決めましょう。 |
||
984:
購入検討中さん
[2014-09-22 23:07:55]
>>983
大和ハウスで検討中なんですが、具体的に何が駄目だったか教えてもらえませんか? |
||
985:
匿名さん
[2014-09-22 23:45:28]
ダイワの軽鉄はやめとき。
軽鉄の中で1番下。 サイディング釘打ちとか工務店レベル。 ホームセンターにも出没するらしいよ。 |
||
986:
購入経験者さん
[2014-09-23 11:34:06]
「アフターが悪い」の投稿が一番多い。
ここへの書き込みにあった「ダイワハウス千葉支店の管理職が言ったのだから間違いない」ことです。 「アフターが悪い」ということは「補修するところが多い」・・・間違いない事実のようです。 「納得する補修はしてもらえない」と思うのが後々後悔しないことになるのでは。 |
||
987:
匿名さん
[2014-09-23 12:16:45]
|
||
988:
周辺住民さん
[2014-09-23 12:34:29]
まあ、たまたま運悪くハズレに当たった人の、ある事無い事、恨みマシマシで過大報告がほとんどだと思うよ。
そんなに悪かったら、それこそネット社会なんだから晒されて行政処分受けてるよ。 実際建てて良かった所を上げてもらった方が参考になると思うよ。 |
||
989:
購入検討中さん
[2014-09-23 17:30:02]
築30年の方
>PS >大和ハウスに何かを要求するために書いているのではありません。告訴もありません。 と、言っているが >でも大和ハウスの建物の階段の手すりが外れその為私は外れた手摺りと一緒に下に落ち怪我をし痛い思いをして大和ハウスから何の保証もされず「今になっては証明できない」と言われ悔しいです。 現在この案件の場合大和ハウスの社内ではどのような対応をするように決めているのか確認中です 未だにしっかり補償を求めているし… 良い事の報告は、激しく同意。 建てた方は、出来ましたら実際に良い事例をあげて欲しい。 または、やった方が良い事例とかをお願いします。 妬みや僻みのネガティブキャンペーンは要りません。 |
||
990:
住まいに詳しい人
[2014-09-23 17:40:17]
行政処分は受けてるよ、徳島のダイワハウス、ググれば出てくるね
基礎の瑕疵が原因、多くのクレームはネットを騒がしても取引により無くなるんだが ネットにも上がらず、裁判で決着、漢だね |
||
991:
住まいに詳しい人
[2014-09-23 17:46:53]
個別の件より、悩みの種なのは間違った工事の指示だよね
例えば2階グラスウールがブレスと天井枠に挟まれて所定の厚さが取れない件など 空気層が少なくなるのに 探せばもっとある気はするなあ 全国規模だからなあ |
||
992:
購入検討中さん
[2014-09-23 18:06:36]
>>986
いつぐらいに建てられたんでしょうか?あなたの経験をお聞かせいただけませんか? |
||
993:
住まいに詳しい人
[2014-09-23 18:37:28]
徳島も最初は階段の基礎の瑕疵
裁判中に耐火被覆の瑕疵を発見 恐らく鉄鋼柱のボード巻が無かったんだろな 下請の工務店には法的な知識はないし、隠れる部分だから見過ごされたんだろ 何処にでもある手抜き |
||
994:
周辺住民さん
[2014-09-24 01:17:27]
>990
個別の案件を持ち出されてもね・・・ 個別を持ち出したら、積水だって、三井だって、住友だって、他にも色々受けている。 あくまでも会社が積極的に不正を行っている事実を上げて欲しいもんだ。 個別ではどのハウスメーカーもトラブルは多い。 それでも大手はまだマシと考えた方が良い。 |
||
995:
住まいに詳しい人
[2014-09-24 11:24:37]
>>994
反社会的企業じゃあるまいし、企業が会社を上げて積極的に違法行為する訳無いだろ 行政処分が無いというカキコに対してのレス 国土交通省のネガティブ情報サイトに載ってるよ、大和ハウス あなたが書いてるメーカーは無いようですね 載ってる案件は談合とか一般消費者とは関係ないのが多い |
||
996:
住まいに詳しい人
[2014-09-24 11:36:39]
大手がマシって言うのもどうかと思う
大手でも作ってるのは零細工務店 信用の担保はメーカーのネームバリュー 地場の零細に依頼した場合の信用の担保は近所の風評 どちらが良いのか建てる人次第、外国や昔の日本では後者が主流 ハウスメーカーで遠隔地の下請けってのは組み合わせとして1番悪そうな気はする メーカーでも施工者が近隣なら追い込みかけれるからマシなんじゃね |
||
997:
購入検討中さん
[2014-09-24 14:32:35]
そんなこと言ったら、大手で作る意味が無いじゃん。
零細工務店の方が良かったら、大手で作るには馬鹿か金持ちって事? |
||
998:
住まいに詳しい人
[2014-09-24 17:07:40]
それぞれメリットはあるよ
ここはダイワスレだから、ダイワのメリットは工期が一番少なく出来る プレファブのメリットを最大限発揮してるから ケースによればユニット工法のハイムより早いかも? 土地も探してくれ、急な転勤にも対応出来るはず 開発もやるから建築代金の代わりに土地に価値があれば買い取って代金に充てる事も出来るはず 街の工務店じゃ無理だよ |
||
999:
ご近所の奥さま
[2014-09-24 20:16:32]
転勤毎に家を建てるヒマとお金が有る人は、居ないわねえ。
飯場なら出来るか… |
||
1000:
買い換え検討中
[2014-09-24 20:42:24]
そもそも、家なんか住んでしまえば空気みたいに何も感じないもの。良いことなんか書く奴は居ないね。
ここの火消しはバカだから、自分の利益が丸見えの発言しかしない。何時まで経ってもまともにならないから不満をぶつけているのが実態でしょう。用も無いのに、こんなとこ捜して反論しているのは身内の火消しだけ。書込みの多さは、問題の多さと工作員の馬鹿さを表しているんですョ。 以上を頭に入れたうえで、未だ時間の有る人は書込みを全部読むと良い。家を一軒建てるんだから。 。 |
||
1001:
住まいに詳しい人
[2014-09-24 23:29:00]
ぶっちゃけ末端の大工って請け負いだから一日でも早く仕事が終われば日当が上がるんだよ
半分で済めば一日当たりの単価が倍 土地勘もなく二度と訪れる事のない土地 監督は張り付いてない、知識が無い 仕上がれば隠れて壊すまで内部は秘密 クレームや欠陥のメカニズムはこの辺じゃね 中には会社を上げて工期短縮してる所もあるからなあ 金利負担が減り、受注さえすれば売り上げが上り、株主満足 今のメーカーはこういう所が多いんじゃね? |
||
1002:
購入検討中さん
[2014-09-25 02:16:11]
要するにどのハウスメーカーでも毎日監視に行けと・・・
|
||
1003:
匿名さん
[2014-09-25 13:53:22]
監視だけでは無理でしょう。一日では隠れてしまうところは多いし、総てに問い合わせを入れていると悪意を持たれることも有る。 契約や約束しておいても、そんなこと知りもしないのが現場だし。
|
||
1004:
購入検討中さん
[2014-09-25 15:58:43]
つまり、家を建てるなと・・・
|
||
1005:
住まいに詳しい人
[2014-09-25 17:39:16]
企画プランは本社設計で金額も決まってるから良いんじゃね?
土地情報が必要、すぐに住みたいなどがメリット 反対に経験が少ない工法などは?だよね まあ樋口さんの自伝読んで共感出来ればお勧めかな |
||
1006:
匿名さん
[2014-09-25 20:54:30]
建てなくて済ますか、潤沢な資金で信用できる人材を集めるか…。
少なくとも、施工している人が名刺も渡さない様に指導されている様な会社は避けるのが賢明かと。 その条件ならダイワは外れるでしょう。私の家は、ダイワハウス組み立て初体験の素人が取りかかったもんね。 結果、部材もボロボロに損傷しました。遂に行き詰ったら、施工業者に会わせるから話し合えと放り出されたし。 投資と同じで必勝法は無いけれど、現実的な体験談は集める方が良いと思う。 |
||
1007:
住まいに詳しい人
[2014-09-25 22:40:03]
管理の放棄ですか、キツイですね
恐らく詳細な施工図が無いからじゃね 設計が書く平面図だけ、分からないのは現場での現物合わせで何とかしてと予想 手摺が落ちた人の頃から何も変わってないんだろ ネットにあるクレームもそれが原因と思われるのが見られるよね 例えばクロスが先かタイルが先か、詳細な施工図があればなんでもない事だよ 監督が忙しいなら図面を書くか工務店側の担当者や施行者に公的な有資格者を配置すれば良いのに 家の価格から可笑しくない対応ではあるよね |
||
1008:
購入経験者さん
[2014-09-25 22:50:13]
多額の支払いで建てる建物です。
「良くて当たり前です。」 「ダイワハウスはお客に満足する建物を提供する」のが当たり前です。 あってはならないことはお客が納得のいかない建物を引き渡さないこと。 マイナスイメージがなければ満足したマイホーム生活をエンジョイできるはず。 どちらかといえば「妬みや僻みのネガティブキャンペーン」は大切では。 |
||
1009:
住まいに詳しい人
[2014-09-25 23:18:10]
外部の建築士を雇い監理して貰うという手法もあるが、躯体がメインだからどうかと
殆どの不具合は内装だし、法律でも内装の不備は重大な瑕疵とは言えないから しかし現場内に緊張感は出るよね |
||
1010:
匿名さん
[2014-09-26 13:03:34]
行政のアドバイスでその様にしたし、行政が呼びつけて話し合いもしてくれましたが何も変わらず、その後も「躯体」で大問題を出し続けた。依頼した建築事務所も、権限も無く観察だけでは力が入らなかった様です。
|
||
1011:
管理担当
[2014-09-26 15:36:14]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/533530/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
鉄骨などの基本部材はそれ以前から殆ど変わってないだろう
個別商品名出すことにあまり意味はない
車じゃないからモデルチェンジで部材を一新したりはしないよ