ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~
前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/
[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
381:
匿名
[2012-12-04 15:12:11]
大成建設パルコンはクレームが多いな…ここの姉妹板でも呆れかえるほどの言われようだ。だが全く持って本当だ!大体、大手ゼネコンは一般家屋なんぞ作りたくはなくてビルのオーナーさんに「お前んところはないんかえ?」でぼちぼちやり始めたようなもの…普通のヘーベル、積水ハウスダイワハウスと同じゃないのだよ
|
||
382:
匿名
[2012-12-04 18:32:25]
ほぅほぅ
阿呆な工作員が騒いでるクソスレはここかな 調査させてもらいますよ |
||
383:
匿名
[2012-12-04 18:39:54]
またビョンが(^-^)
|
||
384:
匿名
[2012-12-04 19:21:21]
どっちにしても、もうじきダイワハウスという名は消えちゃうんだからさ。
|
||
385:
匿名
[2012-12-04 19:30:41]
ダイワハウスは消えない。ただ事業転換するだけで企業は不滅だ。富士フィルムみたいなもんだ。同じく事業転換した富士フィルムは、社名にフィルムは残っているが、今はフィルムなんて殆ど作って いないんだから。
|
||
386:
匿名
[2012-12-04 19:32:40]
ハウスという名は残るけど、家はほとんど作らないということかな?
|
||
387:
匿名
[2012-12-04 19:32:46]
世界地図に残る仕事「大成建設」 住宅地図には載る仕事「ダイワハウス」
|
||
388:
匿名
[2012-12-04 19:36:23]
事業転換後のダイワハウスにおけるハウス事業はリフォームという事になるね。
|
||
389:
匿名
[2012-12-04 19:36:44]
ダイワは来年いっぱいでしょ?
|
||
390:
不動産業者さん
[2012-12-04 19:41:08]
火事場が終息ということ?
|
||
|
||
391:
匿名さん
[2012-12-04 19:48:11]
リフォーム業に手を出すかはまだ決めていないそうですよ。
住友不動産みたいに二匹目のドジョウがいればいいけど・・・ |
||
392:
不動産業者さん
[2012-12-04 19:52:21]
けど、国内で稼ぐしかないでしょ? 海外比率はとても低いんだから。
リフォームしかないのでは? |
||
393:
匿名さん
[2012-12-04 19:54:59]
そうだよね、ダイワの営業マンで英語を話せるやつなんて皆無だろうからね(笑)
|
||
394:
不動産業者さん
[2012-12-04 19:57:33]
リフォームなら自ら作り出した市場が、洋々と広がっているからね。
|
||
395:
入居済み住民さん
[2012-12-04 21:10:18]
写真
![]() ![]() |
||
396:
匿名
[2012-12-04 21:22:02]
ダイワのリハウス
|
||
397:
ご近所さん
[2012-12-04 21:45:56]
新築そっくりさん。
|
||
398:
匿名
[2012-12-04 22:51:56]
ダイワハウスはこれまでの施主の家をリフォームしているだけで十分商売になる。これまでの半世紀に及ぶ新築住宅事業は、これからの柱となるリフォーム事業の為の種蒔きだったんだよ。
|
||
399:
入居済み住民さん
[2012-12-04 23:18:48]
んだ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |