ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~
前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/
[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
181:
入居済み住民さん
[2012-11-25 17:19:50]
ダイワ
![]() ![]() |
||
182:
匿名さん
[2012-11-25 17:39:30]
都内に住んでます。
有名人や著名人が区内に結構いますしソコソコよく知ってますが あれだけお金があっても「こんな日当たりが少ない家で満足か?」って ところに居ますよ。ダイワ板で悪いが殆んどがへーベルか大成バルコンです。 あ、別に俺が勝手に言ってる訳じゃないからね足場囲うあのなんて云うの? 網?にかかげてるやつよ。あれにそう出てるのさ~ダイワ?…居ないな~悪いけど。 |
||
183:
匿名
[2012-11-25 17:58:45]
いいんですよ
別に他で建てたって。てかしつっこいねぇ おたくらみたいな阿呆はお断りなんで 過去のことやあることないこと必死で画像まで捏造してアップするくださなさ。 せいぜい寒い冬を頑張ってこえてくださいまし |
||
184:
匿名さん
[2012-11-25 18:18:30]
183
コメするの自由だけどよ、意味不明の文はよせ! お前さんの頭が知れるぜw(笑) |
||
185:
匿名
[2012-11-25 18:25:33]
ダイワハウスの自由奔放な社風がこのスレに出ているので良いんじゃないですか。
|
||
186:
匿名
[2012-11-25 18:25:35]
ここの営業にも良心が有ってさ、売れないように頑張ってるんだよ。
会社に目を付けられない高等戦術。かなり低級だけど。 |
||
188:
匿名
[2012-11-25 18:43:16]
いやだからよ、お願いだからお前らは万が一買えても買わないでください。お願いだから
セキスイハイムや積水、ヘーベルさんとかで建ててくださいまし。 |
||
190:
匿名さん
[2012-11-25 19:14:17]
そうだね。ここまで酷評されて開き直れるんだし、他の大手で建てた方がいいだろうね。その方が、安心感も得られるだろうし。
後は少しでも、多くの方にこの惨状を知ってもらえるように、ブログやツイッターといったメディアを通して拡散させていけばいいんじゃない? そうすれば、被害受けた施主さんも、開き直ってる営業さんも、皆さん満足でしょ。 |
||
191:
物件比較中さん
[2012-11-25 20:07:41]
カタログを見ると高性能みたいだが、施工に問題ありそうなんでやめる
|
||
192:
匿名
[2012-11-25 20:08:49]
ほいほい
すごいすごい 社会の皆さんはあんたがたとは違い、一生懸命働いて城を築くのですよ ダイワを筆頭に大手と言われるHMは人生の勝者いわゆる勝ち組が建てる城ですよキャッソー だからね、あんたらがいくら妬んでも屁でもないんですわ |
||
|
||
193:
匿名さん
[2012-11-25 20:19:49]
↑こういうアホな営業マンがのさばっている限り、ダイワに明日はない!
|
||
194:
匿名さん
[2012-11-25 20:27:22]
だな…この掲示板を見ている人間がどういう人間かを分かってないようじゃ、ダメだろ。
ダイワは醜態をさらす前に住宅事業撤退して正解だよ。これから先は生き残れないだろ。 |
||
195:
匿名
[2012-11-25 21:11:41]
まあダイワが勝ち組なのは間違いない。他のHMは新築住宅事業にしがみついていかなければならないけど、ダイワは先行き真っ暗の新築住宅事業から、さっさと撤退できるだけの多角経営をしてるんだから。
|
||
196:
匿名さん
[2012-11-25 21:25:13]
ダイワ自体は安泰かも知れないがこんなところにのさばっている営業は
所詮雇われだし行っても課長止まりもいいとこ。 支店長になる器の奴や役員レベルになる人間じゃないな… 人間の運なんて大体決まってるの! そうやって人の事上から目線でモノ垂れてるといつか痛い目に合うさ。 何回も云うが所詮てめえが企業した会社じゃねぇんだ、雇われよ、雇われ! |
||
197:
匿名
[2012-11-25 21:47:13]
あくどい仕事での安泰は、ある日壊れる。
少しずつ始まってるじゃないか。営業停止とか。 ニッポンの春はここから始まるかもね。 |
||
198:
匿名
[2012-11-25 21:55:15]
(知らない方の為に)
国土交通省近畿地方整備局は4月5日、大和ハウス工業が徳島市内で手掛けた工事で建築基準法違反があったとして、同社に7日間の営業停止処分を科した。期間は2012年4月20日から同月26日まで。徳島県内の民間の建築工事が対象となる。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000/ |
||
199:
匿名
[2012-11-25 21:59:14]
その昔、住宅業界が活気を呈していしていた頃に新卒就活をし、その当時の感覚でダイワを蹴り、住林や積水を選んだ人は、今頃後悔してるかもしれない。HMの中でダイワが随一の永続性を有するようになるとは、当時は殆ど思わなかっただろうし。
|
||
200:
匿名
[2012-11-25 22:01:44]
すばらしい仕事をしてきたからね。
|
||
201:
匿名
[2012-11-25 22:02:58]
早く言えば、落ちこぼれの皆さんか・・・
|
||
202:
匿名
[2012-11-25 23:11:48]
その当時はゼネコンに比べHMは一段に見られていたからね~ ただ一流と言われていたゼネコンでもバタバタ倒れる時代になり、ダイワみたいにスーパーゼネコンを上回る売上高を有するHMもある。そうなるとスーパーゼネコンよりダイワを選択した学生は先見性があったという事だ。
|
||
203:
匿名
[2012-11-25 23:40:41]
あんたが誰か知らんが、今はクソだ。
|
||
204:
匿名さん
[2012-11-25 23:50:37]
う~ん…売上高は良いのかも知れないけど、ゼネコンの人間の方が求められる能力が高いから、現在でも年収含めて、レベルはケタ違いだと思うよ?
|
||
205:
匿名
[2012-11-26 00:02:22]
その当時、ゼネコンに内定した人は、ハウスメーカーに内定した人を上から目線で見ていたけど、今はそのゼネコン危ないみたいだけど、どうしているんだろう。そのハウスメーカーは好調みたいだし、立場は逆転したんだね。
|
||
206:
匿名
[2012-11-26 01:01:26]
センター長か?
汚い仕事でわずかなカネ、安定は揺らいだが仕事への誇り、どちらを取る? 私なら誇りを取るな。子供に恥じないようにね。 住宅建築で手抜きをするということは、その施主の家族への思いをぶち壊すという ことだ。 だから怒りは増幅する。特に妻は余波をまともに受ける。年月を経た時、 その生活を破壊することにもなる。住み家が無くなるから。 法律はなくても重大な犯罪だ。罪は法令の中に有るだけでは無い。その外に、 更に大きな罪が有る。それは社会が断罪するしかない。 ダイワ as NO.1 に成ったとしても、歳を取れば社員は普通に冷遇・解雇される。 お前とダイワは基本的に関係ない。社長も会長も同様にダイワそのものでは無い。 ダイワから斬られれば、周りに居るのは裏切った顧客たちだ。 成仏できるか? 万一あの世が有れば間違いなく「血の池地獄」行きだな。 つまり人間としての価値はどうよ、と聞いている。よく考えろ。 残り30年は生きられないんだぞ。 満足か? 以上 |
||
207:
匿名さん
[2012-11-26 06:25:59]
現実は、欠陥住宅の施主は、誰にも話を聞いてもらえないんだね。法的にも守られないし。 ネットで憂さ晴らしだけか、残された手段は。 |
||
208:
匿名さん
[2012-11-26 06:34:23]
誇りとカネなら、カネだろう?
ましてや、上場企業で、社員は国家資格を保有。 出産手当100万など各種奨励金、各種福利がある。 年収1000万クラス。社会的地位も高い。モテモテ。 下請はペコペコ。 誇りもカネもあるよ。 |
||
209:
匿名さん
[2012-11-26 06:47:38]
官僚や上場企業の会社員 と 地方の中小企業の会社員。
人間的、社会的に価値があるのは、どちらか? 人妻を口説くとしたら、どちらか成功するか? どちらか社会的に断罪を受けて来たのか? 社会的に祝福を受けているのはどちらか? 難しいかな。じゃあ、 建築•補修の実積が多い有名大手HM と無名で実積がない設立直後の地元建築会社のどちらで建てる??建てた?? |
||
210:
匿名さん
[2012-11-26 07:04:28]
裏切ってきた人がいても、笑顔を提供してきた人もいるのですよ。おそらく後者が多いはずです。
貴方にも家族や友人がたくさんいるでしょうが、わずかであっても切り捨ててきた人はいませんか? 誰にも恨まれず生きてこれたのでしょうか? これまで貴方の価値観で嫌いになった人を切り捨てることが出来たのでしょうが、貴方の力では切り捨てることが出来ない相手もいるのです。 補修を受けましょう。 今回は貴方の声が切り捨てられる番です。 相手が強すぎるだけです。仕方がありません。 |
||
211:
匿名
[2012-11-26 07:41:44]
スーパーゼネコンから地方の建設会社にいたるまで、建設業者は公共事業に依存し、政治家や役人に媚び諂い、或いは脅して仕事を生み出させ、それをハイエナのごとく喰い散らかすだけで、誇りもなにもあったもんじゃない。ダイワは別に税金を喰い物にしてる訳じゃないし。
|
||
212:
匿名
[2012-11-26 07:55:10]
ダイワと鹿島建設を比べれば、税金を喰い物にしてないだけ、ダイワの方がまだ良心的だよ。
|
||
213:
入居済み住民さん
[2012-11-26 07:55:50]
ダイワ社員、勢揃いってとこか?
全く説得力がないねぇ。 まずは、自分たちの非を見つめ直せ、そして謝罪しろ! |
||
214:
匿名さん
[2012-11-26 08:02:13]
補修しなくてもいいなら、謝罪してくれるのでは? |
||
215:
匿名さん
[2012-11-26 08:03:42]
住める程度の欠陥住宅の施主は、社会的に保護されません。
|
||
216:
匿名さん
[2012-11-26 08:20:02]
税金を食い荒らすか、人の金を食い荒らすかの違いだけの違いだろ?
ここのスレにいるような人間が営業だとしたら、資質も低いし、思想も悪い。そういう人間の集まりだって事だろ。 |
||
217:
匿名さん
[2012-11-26 08:28:00]
なんで契約する前に、その資質に気がつかないのか???
ささいな欠陥にキレてるだけにしかみえない。 |
||
218:
匿名さん
[2012-11-26 08:54:11]
217さん
いろんな掲示板で大手は高いけど安心感があるってコメントがたくさん書いてるでしょ(笑)家の事なんか調べないでブランドでみんな選ぶんだよ^ ^だから展示場は豪華に見える内装、外観、外構なわけ。209なんてその代表だ。安物の機能的なバッグより、チャックが壊れたブランドもののバッグがいい人が大手を選ぶんだよ。 |
||
219:
匿名
[2012-11-26 09:09:40]
216みたいな奴に限って税金滞納者である
|
||
220:
匿名
[2012-11-26 11:52:44]
だんだん家についての情報がなくなってきたような…
|
||
221:
匿名さん
[2012-11-26 12:08:36]
>219
給与から控除されて振り込まれてるのに、どうやって滞納するんだ?教えてくれよ。 |
||
222:
匿名さん
[2012-11-26 12:14:42]
ダイワなら欠陥のミスは少なくて安心。
もしミスがあっても、しっかりした補修があり、住まいの安心を確保します。 長期保証や点検も魅力ですし、リフォームの提案や資産売却のフォローもあります。 |
||
223:
匿名さん
[2012-11-26 12:23:09]
その補修されてない欠陥住宅を提供してるからスレが荒れてるんでしょ?
不都合はスルーとか…スゴいね!ダイワの営業は! |
||
224:
匿名
[2012-11-26 12:31:57]
国や地方自治体に寄生して税金を絞り上げ、贅沢三昧している腐敗したゼネコンに比べ、民間で頑張るダイワの清々しさ。
|
||
225:
匿名
[2012-11-26 12:38:33]
基本的にどこの会社の建築現場でも、建築会社の社名やマークの入ったビニールシートが張ってあるから、そのビニールシートが入った画像なら信頼性があるけどね。もっとも、社名入りのビニールシートが張ってない建築現場はおかしい。よっぽど小さな工務店か怪しげな業者か。
|
||
226:
匿名さん
[2012-11-26 12:40:03]
ところで…ゼネコンと比較してどうすんの?
|
||
227:
ご近所さん
[2012-11-26 12:44:23]
地域密着型・・・。ダイ▼ハウスさんの隣家です。連絡・承諾、アポなしに、当方所有地に資材を積む、所有地を掘削する。非常識すぎる。図面の工事の完了が原状回復、との回答。あのダイ▼ハウスでしょう・・・・・。と唖然。新築の方、営業マンにまかせずに、最低限のあいさつ回りは自分でした方が・・・。後々の相隣関計に影響するかも。
|
||
228:
ご近所さん
[2012-11-26 12:51:12]
「相隣関係」です。字、間違えました。
|
||
229:
匿名さん
[2012-11-26 12:57:27]
担当者を鬱にしようとか、クビにしようと考えるクレーマーの家はスルーしたくなるよね。普通に。
建て直せとか無茶苦茶いいだして紛争になれば、補修しなくてよくなる。 裁判すればいい(笑) |
||
230:
匿名さん
[2012-11-26 12:58:28]
大人の日本人なら、グダグダ言ってないで、出るとこ出て解決したら?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |