注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-26 13:03:34
 

ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4

223: 匿名さん 
[2012-11-26 12:23:09]
その補修されてない欠陥住宅を提供してるからスレが荒れてるんでしょ?
不都合はスルーとか…スゴいね!ダイワの営業は!
224: 匿名 
[2012-11-26 12:31:57]
国や地方自治体に寄生して税金を絞り上げ、贅沢三昧している腐敗したゼネコンに比べ、民間で頑張るダイワの清々しさ。
225: 匿名 
[2012-11-26 12:38:33]
基本的にどこの会社の建築現場でも、建築会社の社名やマークの入ったビニールシートが張ってあるから、そのビニールシートが入った画像なら信頼性があるけどね。もっとも、社名入りのビニールシートが張ってない建築現場はおかしい。よっぽど小さな工務店か怪しげな業者か。
226: 匿名さん 
[2012-11-26 12:40:03]
ところで…ゼネコンと比較してどうすんの?
227: ご近所さん 
[2012-11-26 12:44:23]
地域密着型・・・。ダイ▼ハウスさんの隣家です。連絡・承諾、アポなしに、当方所有地に資材を積む、所有地を掘削する。非常識すぎる。図面の工事の完了が原状回復、との回答。あのダイ▼ハウスでしょう・・・・・。と唖然。新築の方、営業マンにまかせずに、最低限のあいさつ回りは自分でした方が・・・。後々の相隣関計に影響するかも。
228: ご近所さん 
[2012-11-26 12:51:12]
「相隣関係」です。字、間違えました。
229: 匿名さん 
[2012-11-26 12:57:27]
担当者を鬱にしようとか、クビにしようと考えるクレーマーの家はスルーしたくなるよね。普通に。
建て直せとか無茶苦茶いいだして紛争になれば、補修しなくてよくなる。
裁判すればいい(笑)
230: 匿名さん 
[2012-11-26 12:58:28]
大人の日本人なら、グダグダ言ってないで、出るとこ出て解決したら?
231: 匿名さん 
[2012-11-26 13:09:07]
229がダイワの本音なのかな。こわいね。
高額な商品を売っている自覚がない。施主は生活がかかってるから必死になるのは当たり前。
自分で選んだ職業なのにクレームで鬱とかあまいんじゃない?
232: 匿名さん  
[2012-11-26 13:13:40]
他のHMは40%とか20%とか専任の施工業者を抱えてるけど、ダイワはお抱えの施工業者は無く空いてる所に丸投げするって聞いたけど、、、
233: 匿名 
[2012-11-26 13:48:50]
「ダイワハウス協力業者の会」を検索してみると面白い。

234: 匿名 
[2012-11-26 13:55:53]
会社が、メチャクチャな発言に対応しないのも不思議だ。
本当の社内人物なら、通達一本で黙らせられるんだが。

公式見解なんだろうね。
235: 匿名さん 
[2012-11-26 14:21:12]
つか、社名出して内部情報流出させたら、まともな会社なら懲戒だし。 これだけやれば解雇なんだが。
236: ビギナーさん 
[2012-11-26 14:25:11]
ニセモノ?
237: 匿名さん 
[2012-11-26 14:28:13]
写真インパクト撹乱作戦!
238: 匿名 
[2012-11-26 15:34:23]
画像の正確性を期す為、建築現場に張られる社名・マーク入りビニールシート、現場看板の画像も同時に掲載して欲しい。それなら正確性が確認できる。
239: 匿名さん 
[2012-11-26 15:45:21]
やはり攪乱作戦ね。会社公認の。
会社の品格は?
240: 匿名さん 
[2012-11-26 15:54:14]
補修と長期保証と定期点検が強味。
リフォームにも期待!
241: 匿名さん 
[2012-11-26 15:55:25]
担当者をいじめるなよ。
補修してもらったら、紹介してあげなよ。
それが人情じゃないかな。
242: 匿名さん 
[2012-11-26 16:22:53]
生活がかかってるなら、建築士と弁護士を雇って話し合いをしたら?
素人の愚痴としかとられないよ。真面目な話。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる