注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-26 13:03:34
 

ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4

181: 入居済み住民さん 
[2012-11-25 17:19:50]
ダイワ
ダイワ
182: 匿名さん 
[2012-11-25 17:39:30]
都内に住んでます。
有名人や著名人が区内に結構いますしソコソコよく知ってますが
あれだけお金があっても「こんな日当たりが少ない家で満足か?」って
ところに居ますよ。ダイワ板で悪いが殆んどがへーベルか大成バルコンです。

あ、別に俺が勝手に言ってる訳じゃないからね足場囲うあのなんて云うの?
網?にかかげてるやつよ。あれにそう出てるのさ~ダイワ?…居ないな~悪いけど。
183: 匿名 
[2012-11-25 17:58:45]
いいんですよ
別に他で建てたって。てかしつっこいねぇ
おたくらみたいな阿呆はお断りなんで
過去のことやあることないこと必死で画像まで捏造してアップするくださなさ。
せいぜい寒い冬を頑張ってこえてくださいまし
184: 匿名さん 
[2012-11-25 18:18:30]
183
コメするの自由だけどよ、意味不明の文はよせ!

お前さんの頭が知れるぜw(笑)
185: 匿名 
[2012-11-25 18:25:33]
ダイワハウスの自由奔放な社風がこのスレに出ているので良いんじゃないですか。
186: 匿名 
[2012-11-25 18:25:35]
ここの営業にも良心が有ってさ、売れないように頑張ってるんだよ。
会社に目を付けられない高等戦術。かなり低級だけど。
188: 匿名 
[2012-11-25 18:43:16]
いやだからよ、お願いだからお前らは万が一買えても買わないでください。お願いだから
セキスイハイムや積水、ヘーベルさんとかで建ててくださいまし。
190: 匿名さん 
[2012-11-25 19:14:17]
そうだね。ここまで酷評されて開き直れるんだし、他の大手で建てた方がいいだろうね。その方が、安心感も得られるだろうし。

後は少しでも、多くの方にこの惨状を知ってもらえるように、ブログやツイッターといったメディアを通して拡散させていけばいいんじゃない?

そうすれば、被害受けた施主さんも、開き直ってる営業さんも、皆さん満足でしょ。
191: 物件比較中さん 
[2012-11-25 20:07:41]
カタログを見ると高性能みたいだが、施工に問題ありそうなんでやめる
192: 匿名 
[2012-11-25 20:08:49]
ほいほい
すごいすごい
社会の皆さんはあんたがたとは違い、一生懸命働いて城を築くのですよ
ダイワを筆頭に大手と言われるHMは人生の勝者いわゆる勝ち組が建てる城ですよキャッソー
だからね、あんたらがいくら妬んでも屁でもないんですわ
193: 匿名さん 
[2012-11-25 20:19:49]
↑こういうアホな営業マンがのさばっている限り、ダイワに明日はない!
194: 匿名さん 
[2012-11-25 20:27:22]
だな…この掲示板を見ている人間がどういう人間かを分かってないようじゃ、ダメだろ。

ダイワは醜態をさらす前に住宅事業撤退して正解だよ。これから先は生き残れないだろ。
195: 匿名 
[2012-11-25 21:11:41]
まあダイワが勝ち組なのは間違いない。他のHMは新築住宅事業にしがみついていかなければならないけど、ダイワは先行き真っ暗の新築住宅事業から、さっさと撤退できるだけの多角経営をしてるんだから。
196: 匿名さん 
[2012-11-25 21:25:13]
ダイワ自体は安泰かも知れないがこんなところにのさばっている営業は
所詮雇われだし行っても課長止まりもいいとこ。
支店長になる器の奴や役員レベルになる人間じゃないな…

人間の運なんて大体決まってるの!
そうやって人の事上から目線でモノ垂れてるといつか痛い目に合うさ。
何回も云うが所詮てめえが企業した会社じゃねぇんだ、雇われよ、雇われ!
197: 匿名 
[2012-11-25 21:47:13]
あくどい仕事での安泰は、ある日壊れる。
少しずつ始まってるじゃないか。営業停止とか。

ニッポンの春はここから始まるかもね。
198: 匿名 
[2012-11-25 21:55:15]
(知らない方の為に)

国土交通省近畿地方整備局は4月5日、大和ハウス工業が徳島市内で手掛けた工事で建築基準法違反があったとして、同社に7日間の営業停止処分を科した。期間は2012年4月20日から同月26日まで。徳島県内の民間の建築工事が対象となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000/

199: 匿名 
[2012-11-25 21:59:14]
その昔、住宅業界が活気を呈していしていた頃に新卒就活をし、その当時の感覚でダイワを蹴り、住林や積水を選んだ人は、今頃後悔してるかもしれない。HMの中でダイワが随一の永続性を有するようになるとは、当時は殆ど思わなかっただろうし。
200: 匿名 
[2012-11-25 22:01:44]
すばらしい仕事をしてきたからね。
201: 匿名 
[2012-11-25 22:02:58]
早く言えば、落ちこぼれの皆さんか・・・
202: 匿名 
[2012-11-25 23:11:48]
その当時はゼネコンに比べHMは一段に見られていたからね~ ただ一流と言われていたゼネコンでもバタバタ倒れる時代になり、ダイワみたいにスーパーゼネコンを上回る売上高を有するHMもある。そうなるとスーパーゼネコンよりダイワを選択した学生は先見性があったという事だ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる