住宅設備・建材・工法掲示板「米松の集成材はもたないって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 米松の集成材はもたないって本当ですか?
 

広告を掲載

衝動買い [更新日時] 2016-06-21 15:17:41
 削除依頼 投稿する

築3年の、注文建築(延べ80平米三階建て)を買いました。
設計図を引き渡してもらったのですが、全て10cm角の米松の集成材でした。
土台などに使うのはどうなのでしょうか?
2Xと在来工法の折衷(耐力壁は多い)・スラブ基礎・基礎パッキン工法・サイディングです。

[スレ作成日時]2007-03-09 19:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

米松の集成材はもたないって本当ですか?

2: 匿名さん 
[2007-03-12 19:12:00]
本当です。
ウッドデッキが米松でしたが、腐りました。
3: 匿名さん 
[2007-03-12 23:38:00]
ウッドデッキと土台はまったく用途が違うから比較できないよ。
雨で土台は濡れないけど、ウッドデッキは濡れるからね。

床下にもぐって、湿気、カビ臭、シロアリをチェックしておけばいいんじゃないでしょうか?

いまさら気にしても仕方ないよ・・交換できるわけじゃないし。
長持ちさせることを考えた方が得策ですね。
4: 藤さん 
[2007-04-14 22:51:00]
米松集成は良いですよ。10.5角ですね。できれば防腐処理してあるものが理想なんですが・・・柱はともかく梁、桁が105じゃないよね?
5: 匿名さん 
[2007-04-14 23:56:00]
柱が105だったら梁が105×成は普通だと思うのですが。
6: 匿名さん 
[2007-04-15 06:36:00]
もつかもたないかは貴方の家の構造計算書が存在しておりますので、計算書の柱・梁の材種を確認してみましょう。100頁ぐらいの計算書の最初の数頁に書いてあります。後ろの方の各柱・梁の算定の材種もチェックして下さい。材種より材寸の方が気になります。
万が一、使用材種を過度な強度のもので計算していたら・・・耐震○装・・・。

又、土台は耐久性が必要ですので、一般的には土台だけ耐久性の高い樹種か防腐処理材を用います。
現場塗布だけで済ましてしまう場合もあるかもしれませんが、大体保証は10年間です。
7: 匿名はん 
[2010-11-07 18:52:32]
めり込みを考えると米松は結構いいですよ。
防腐処理がしてありますか?
ラフ仕上げ(ゴツゴツしてる)だと米松の未乾燥防腐材・プレーナー(つるつるしてる)がかかっていればKD材と思います。
床下にもぐって土台に印字あるか確認できるかも(防腐処理に付いての)
※床下が入れればですけど。
いまどき、土台に防腐処理していない米松は使わないんじゃない。
米松防腐材を得意とする防腐木材メーカーはザイエンスだよ。
8: 匿名さん 
[2010-11-07 23:29:57]
米栂注入もザイエンスが多いのぉ

しかし結論から言わせれば、土台は何であろうと
腐食する環境やシロアリが到達する状況にあるなら、多かれ少なかれ家はダメになる。
シロアリは土台が喰いたくなければ、上に向かって柱に食害するだけでしかない。
9: 匿名さん 
[2010-11-08 13:48:08]
集成材は、乾燥によって内部応力が発生して、細かいひび割れが多数発生する。
無乾燥の無垢グリ-ン材に批判があるが、集成材もグリ-ン材の張り合わせではないのか?
10: 匿名さん 
[2010-11-08 14:16:50]
質問内に幾つかの要素が混在しているので、個々の要件について順を追って!

1.米松は北米で使われている建材の中で、強度は高く、粘りもあり、耐久等級は最上級のものです。
  ただ、ここでいう耐久等級というものは、耐腐朽性(腐り)に対してで、
  他の松系の建材と同じように虫(シロアリ等)には強くはありません。

  なので、梁などに使うには非常に適していますが、
  日本の風土で、土台など地面に近いところに使うにはあまり適しているとは言えません。
  とは言え、ホワイトウッド、SPF、米栂などよりは全然良いです。

2.では、防蟻剤を塗れば良いのかというと、防蟻剤を塗っても薬剤は5年程度で揮発します。
  そして、メンテナンスを考えても、柱など壁の中に隠れる場所には再塗布することは難しいです。
  どこまで、蟻害を気にするかにも依りますが、10年20年と住むことを考えると、
  防蟻剤を塗るとしても、やはり地表に近いところに使うには適した建材では無いです。

3.ここまでは、無垢でも集成材でも同じですが、
  一般に、力の掛かり方を考えると、集成材を梁や土台などに使うときは接着面に垂直に力がかかるので、
  接着面に恒常的に力がかかり続けることは少ないので、集成材でも剥離等のリスクは少ないと言われています。

  それに対して、集成材を柱などに使うときは、接着面に平行に恒常的に力がかかり続けるので、
  剥離や、疑似剥離等のリスクは高いと言われています。
  なので、柱に集成材を使うことは、物理を知っている人からすると、
  一般的にはあまり快く思わない傾向があります。

これらを総合すると、
米松の集成材は、強度もあり、粘りもあり、腐りにも強いので、梁に使うにはとても良い建材です。
同じ米松でも無垢材にするならば、梁だけでなく、2階部分の柱や屋根組等に使うのにも非常に適していますが、
虫に弱いので、1階柱や、床下に使うのは、ある程度のリスクを受け入れる必要があります。

とは言え、強度や腐りにくさなどを考えると、ホワイトウッドなどに比べると、それでもマシな建材です。
11: 匿名さん 
[2010-11-08 19:09:38]
米松の目の込んだ心材無垢なら許す。
12: 匿名 
[2010-11-08 19:51:10]
横レスすみません
赤松の集成材はいかがですか?
13: 匿名さん 
[2010-12-04 01:11:00]
No.12 by 匿名 2010-11-08 19:51:10

横レスすみません
赤松の集成材はいかがですか?


樹種に詳しい人、一通り説明してやってください。
14: 匿名さん 
[2010-12-04 03:35:04]
うちは国産カラマツのラミナだけど、大丈夫???
15: 匿名 
[2010-12-04 12:11:54]
うちは鉄骨だけど大丈夫?
16: 匿名さん 
[2011-02-19 21:22:54]
候補の一つの工務店がドライビームを土台に使っているのですが
蟻害は大丈夫でしょうか?
17: 契約済みさん 
[2011-02-19 21:48:01]
>>10
土台が地面に近いと言っても今のベタ基礎だと昔のとは随分と状況が違うのではないでしょうか?
18: 匿名さん 
[2011-02-20 10:45:27]
>>16 
梁じゃないの? 別に悪くはないかもだけど、土台に何故・・・

>>17
基礎の高さは用心から高くなっただけで、決して完璧な訳ではありません
そもそも完璧ならば、注入土台とかの存在に意味がありませんから。

シロアリは多くが基礎付近から進入し、土台に取り付く
土台が旨ければ土台から喰い進み、不味ければ柱や大引に喰い進む
それだけの事だが、より不味ければ被害は進行しずらいと考えられる。

その為の木材選びでもあり、気休めだと言われればそうなのかもしれない・・・


19: 匿名さん 
[2016-04-11 11:35:49]
米松は調べた限りでは耐久性に優れてそうな感じですけど、体感というか体験からの感想はみんな違うのでしょうね。自分の場合は、厳しい環境を乗り越えてきた針葉樹っていう強い印象を持ってます。
20: 匿名さん 
[2016-04-13 21:53:40]
選べるなら、ヒノキ、ヒバ、杉ぐらいが安心です。
お金があるなら土台はヒノキの赤身かヒバが良いです。

松類は初期強度は強いですが、反りが強く出る、部位による強度のばらつきが激しく、劣化も早いのであまり良くはありません。
とは言え、SPFやホワイトウッドよりは断然良いです。
集成材の比較であれば、使ってはダメと言うほどではありませんが、私なら選びません。

単に強度や耐久性から言えば、イペやウリンなどウッドデッキでお馴染みのハードウッドが最強です。
これを四寸柱にして建てれば住宅用重量鉄骨より強くなります。
白蟻にも強く、20年水につけても強度低下しない材ですので耐久性も抜群です。
釘や木ねじは使えませんので大きな金物とボルトで固定します。
海外では鉄筋や鉄骨の代替えとしての建築例も複数あり、国内でも制度改正を働きかけてる事業者もあります。

しかし、調湿などの木材本来の良さが少ない、制度上の問題、釘が使えない、重い、小ロットでは価格が高いなどの問題もあります。

将来、ハードウッドの家が出てくる可能性はありますが、
現状でトータルでは、やはりヒノキなどが良いです。

21: 匿名さん 
[2016-06-21 15:17:41]
>ヒノキ、ヒバ、杉

話題があったみたいなのでコメントすると、
自分はヒノキの印象はいいかもです。

昔からヒノキは丈夫だと教わってるんで余計にこう思うかもです。

米松の情報、少しだけ調べたんですけど、そんな悪くない感じです。
あとは、値段と材質なりの特徴との兼ね合いをどう判断するかじゃないかなと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる