全体竣工を待たずして全戸完売を果たした先行物件に続き、新しいザ・パークハウスが津田沼に誕生します。
http://www.mecsumai.com/tph-tsudanuma062/
<物件概要>
所在地:千葉県習志野市谷津1-849-7他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩9分、京成本線・新京成線京成津田沼駅から徒歩11分
総戸数:62戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.85~89.38平米
完成:2013年5月中旬予定
入居:2013年6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工:フジタ
[スレ作成日時]2012-11-20 19:56:15
ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス
601:
匿名さん
[2013-01-21 18:42:49]
|
||
602:
匿名さん
[2013-01-21 18:51:51]
小規模でも井戸端会議が無いとは限らないでしょ。賃貸にも出されるかもね。
|
||
603:
匿名さん
[2013-01-21 21:54:06]
601
わかったよ 大規模が一番だね |
||
604:
匿名さん
[2013-01-21 22:30:40]
ここの民度がどの程度かわかりますね。
|
||
605:
匿名さん
[2013-01-21 23:36:18]
大規模の人の監視がすごそう。
しかも大規模の人はこの弟物件を見下してそう。 あと物件名が似てるから、いろいろ面倒そう。 |
||
606:
匿名さん
[2013-01-22 04:12:38]
プラウドも大規模だしね。大規模物件を契約した人はいっぱいいると思いますよ。
|
||
607:
匿名さん
[2013-01-22 08:52:37]
大規模契約者は設備や価格面で優越感に浸りたいのでしょう。だからこの物件と大規模をやたら比較するんだと思います。やめて欲しいです。
|
||
608:
匿名さん
[2013-01-22 11:42:32]
マンション名変えてほしいな。
郵便とか宅配とかトラブル起きるよ。 |
||
609:
匿名さん
[2013-01-22 11:50:20]
起きません。
|
||
610:
匿名さん
[2013-01-22 11:51:03]
新しい住所だと大規模は2丁目でここは1丁目で別れているので大丈夫かなと。
逆に三井のパークホームズと間違いやすいと思う。 住所も新しくなるので誤配の心配はありますね。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2013-01-22 12:52:29]
住所にマンション名を入れる必要はないですよ。
|
||
612:
匿名さん
[2013-01-22 13:38:07]
電話とかで郵送お願いするとよくマンション名聞かれるよ。
|
||
613:
匿名さん
[2013-01-22 13:59:53]
大きいマンションだと目立つからマンション名だけで届くこともあるみたいだね。でも年賀状とかでマンション名が皆にわかってしまうのってどうなんだろう。アパート名とか書いている人もいるけど。安全性を考えると自分はマンション名書きたくない派かな。書かなくても今までちゃんと届いているしね。
|
||
614:
匿名さん
[2013-01-22 15:36:38]
郵便番号と住所、部屋番号を入れれば郵便は届きますよ。
大規模なら個別郵便番号ができるかも知れませんね。 そうしたら、郵便番号と棟名+部屋番号で郵便が届いちゃいます。 |
||
615:
匿名さん
[2013-01-22 19:05:01]
いいなー大規模
大規模にすればよかったー(笑) |
||
616:
匿名さん
[2013-01-22 22:26:35]
玄関とベランダに無駄に段差がある大規模には負けません(笑)
|
||
617:
匿名さん
[2013-01-22 22:38:53]
スロップシンクもあるしね。
|
||
618:
匿名さん
[2013-01-22 22:41:54]
マンション名入れなくても郵便物は届くけど、入れたほうが普通なら誤配は減る。でも、ここの場合大規模&三井と混同されちゃうかもね。
|
||
619:
匿名さん
[2013-01-23 03:50:30]
大規模プラウドはスロップシンクあるよ。
|
||
620:
匿名さん
[2013-01-23 06:43:40]
↑プラウド船橋の契約者を装う大規模奏の杜契約者です。
近隣新物件を巡回中です。 |
||
621:
匿名さん
[2013-01-23 09:32:39]
ベランダではなくてバルコニーね。分かりましたか。もう、間違えないでね!
段差ありならサッシ部にゴミが溜らずに良いかも。年末の掃除が大変ですものね。(笑) |
||
622:
匿名さん
[2013-01-23 10:57:09]
スロップシンクなんてどこにでもあるよ。そんなこと自慢にもならない。
|
||
623:
匿名さん
[2013-01-23 12:06:38]
622
どこでもあると思ったら、パークハウス奏の杜には無いだよ。 |
||
624:
匿名さん
[2013-01-23 12:23:41]
水栓は欲しいけどスロップシンクは出来るならいらなかったなぁ。
使用頻度が窓の掃除をする月1程度だと思うと、シンクの掃除の方がストレスになりそう。 シンクが汚れてるのは室内からでも結構目立つから。 |
||
625:
匿名さん
[2013-01-23 13:34:06]
三井のはスロップシンクあるの?
|
||
626:
匿名
[2013-01-23 14:30:09]
○かだね。スロップシンクないマンションは汚いもの洗うとき、困ってるよ。
汚水流す場所とか。洗面所も風呂場も嫌なもんだ |
||
627:
匿名さん
[2013-01-23 14:38:33]
どれだけ汚いものがあるのか知らないけど、ウチはバケツで事足りてる。
今のマンション、スロップシンクないけど別に困ってないよ。 スロップシンクに流せる程度の汚水ならベランダの排水溝やトイレに流してるけど。 人それぞれだろうから、○カとか子供みたいな非難はやめたら? |
||
629:
匿名さん
[2013-01-23 15:30:27]
大規模買った人がテラスにスロップシンク有るのを知って、悔しがってるんでしょう。無いよりはあった方が良いにきまってる。
|
||
630:
匿名さん
[2013-01-23 15:43:35]
そうかな?私もシンクの掃除が面倒です。
|
||
631:
匿名さん
[2013-01-23 15:57:37]
ガーデニングを熱心にやる人以外は無い方が掃除に困らなくていいかもしれません。
あればガーデニングをやるきっかけになるとは思いますが。 |
||
632:
匿名さん
[2013-01-23 16:39:38]
ガーデニングもジョウロで問題ないでしょ。
|
||
633:
匿名さん
[2013-01-23 16:41:17]
こことパークホームズと両方検討している方いますか?ここの間取りがHPにすべてupされていないのはどうしてなんでしょう。比較しにくいんですが。
|
||
634:
匿名さん
[2013-01-23 16:46:15]
|
||
635:
匿名
[2013-01-23 16:48:33]
バルコニーの掃除とか必要。
汚水をバルコニーの排水口に流すの?風呂場の綺麗なタイルに流すの? トイレって綺麗にしているから流し辛いな |
||
636:
匿名さん
[2013-01-23 16:52:17]
89.38m2の間取りがどんな感じなのか知りたいです。角部屋だと思うんですが、上の写真で見ると、向かって左側なんでしょうかね。
|
||
637:
匿名さん
[2013-01-23 18:01:05]
655 汚水って具体的に何?そんなトイレに流せないようなものあるの?
|
||
639:
匿名さん
[2013-01-23 19:25:16]
>638
スロップシンクはどちらかというといままでは普通にあったのが、コストダウンで無い物件が増えてきたって方が正しい。 あと、設備は後付できるものとできないもので区別したほうがいいよ。後付けできないものがないと、あとからつけられ無いだけに致命的。後付できるものは、あとからでもつけられるし、例えば食洗機なんかだと自由に好みのものを選べるし、入居時点で最新のものにできる。 |
||
640:
匿名さん
[2013-01-23 19:29:24]
>633
たいていの物件でHPに記載された間取りは一部だよ。代表的なものだけ出して興味を引かせて、詳しく知りたかったらモデルルームに来てねって作戦。資料請求しても送られてくる資料はHPに記載されているの内容と大差ない。で、モデルルームに来ませんかって連絡があるのが普通。 販売期間中に限定されるけど、スーモにはその時点での販売対象の部屋の間取りがすべて掲載されていることが多い。 |
||
641:
匿名さん
[2013-01-24 08:21:10]
ここと三井のパークホームは、先着順募集になるのではないでしょうか?
|
||
642:
匿名さん
[2013-01-24 19:08:03]
短期間で完売させたいだろうから先着順ではないんじゃない?
|
||
643:
匿名さん
[2013-01-25 10:56:33]
期分けしての登録抽選方式販売やって、各期即日完売って宣伝するのがパターンでしょ。あれって、売れる分売り出すわけだから、売る側の演出に過ぎないんだけど。
|
||
644:
匿名さん
[2013-01-25 10:59:55]
|
||
645:
匿名さん
[2013-01-25 12:35:31]
先着順で短期間完売できるほどの人気はないのでは。
|
||
646:
比較検討中さん
[2013-01-25 15:45:15]
販売スケジュール的に三井の棟内モデルルームができる前に
ここは販売開始するんだろうか? なかなかゆっくり比較できなさそうですね。 |
||
647:
匿名さん
[2013-01-25 16:44:06]
643
644それは期分けした場合の話。 全戸同時に販売するかもよ、この物件。 |
||
648:
匿名さん
[2013-01-25 17:07:54]
即完ですね。
期分けは発生しないでしょ。 |
||
650:
匿名さん
[2013-01-25 22:52:40]
ここで言われる出張って意味が分からない。
いちいち見ていて不快。 匿名の掲示板で投稿者の立場を予想したってキリないのに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
で?