三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 1丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-03-11 00:02:06
 

全体竣工を待たずして全戸完売を果たした先行物件に続き、新しいザ・パークハウスが津田沼に誕生します。
http://www.mecsumai.com/tph-tsudanuma062/

<物件概要>
所在地:千葉県習志野市谷津1-849-7他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩9分、京成本線・新京成線京成津田沼駅から徒歩11分
総戸数:62戸
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.85~89.38平米
完成:2013年5月中旬予定
入居:2013年6月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工:フジタ

[スレ作成日時]2012-11-20 19:56:15

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目849番7の一部他(底地)、習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内55街区2画地・3画地(仮換地・保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 62戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜テラス

760: 匿名さん 
[2013-02-08 09:19:36]
子供のいる家庭は一階を選ぶとか配慮してくれればいいよね。
761: 匿名さん 
[2013-02-08 14:46:19]
うちは今、マンション暮らしです。
下の階は年配ご夫婦ですが、よく泊まりに来る小さいお孫さん達の走り回る音がとても響いてきます。
でも夜9時以降は静かになるので別に気になりません。
それよりもテラスと同じく目の前に公園があるので、夏は夜中の1時過ぎまで、朝は季節を問わず6時前から学生や若い社会人がボールを蹴ったりテニスのラリーをしたり、自主練の縄跳びをしていて周りが静かなので響いて睡眠不足になります。
公園前って日当たりはいいけど、ここもそうなるのでは?と心配してます。
762: 匿名さん 
[2013-02-08 18:36:23]
そういう懸念はありますよね。
メリットの裏には必ずデメリットがあるものですよ。
少しでも迷いがあるようなら、お申し込みは控えた方が良いかもしれませんね。
763: 匿名さん 
[2013-02-08 19:38:44]
ここの前の公園は、狭いうえに遊具を設置するらしいですよ。
それにここは住宅街の中に入っているから被害は少なそう。
ここより広くてバイクも置けて、パトが来たらすぐ逃げられる近隣公園の方が危なそうですね。
764: 匿名さん 
[2013-02-08 20:25:18]
ん?何が危ないの?
765: 匿名さん 
[2013-02-08 20:45:52]
うちは、購入して駐輪場がかりられなかったら、、と心配してます。70%では希望者全員に行き渡るか微妙ですね。
766: 匿名さん 
[2013-02-09 09:05:13]
765さん。駐輪場は120台分は確保されてるみたいだから、1軒につき2台くらいOKなのでは?
70%は駐車場かな?
767: 匿名さん 
[2013-02-09 09:16:03]
>750
神はこの物件の価格には興味無いと思う。
デベのみ知る感じかと。
768: 匿名さん 
[2013-02-09 10:00:57]
駐車場ですね。失礼しました。
769: 匿名さん 
[2013-02-09 16:34:35]
大規模でも駐車場確保出来なかった人がいるらしい。車を手放せない人は、最悪近隣の駐車場も考えておかないと。まあ近隣もあまり空きが無さそうだけど。
771: 匿名さん 
[2013-02-10 13:01:56]
全然不便じゃないですよ。
むしろ普段の生活には無くても大丈夫です。

あれば高速インターが近くて遠出も便利ですし、
東京や千葉の湾岸商業施設のアクセスも車ならとても快適ですので
いいカーライフをおくれる環境と思います。
773: 匿名さん 
[2013-02-11 12:41:27]
>772
バスがあるよ。
774: 匿名さん 
[2013-02-11 21:00:37]
テラスだったら車がなくても大丈夫だと思います。海浜幕張も電車、バスで行けますし、ららぽーとも自転車で行けますよ。車はカーシェアリングを利用するので十分でしょう。
775: 匿名さん 
[2013-02-11 21:11:36]
夕方にMRの前を通ったら灯りがついていましたね。
この3日連休で見学者が沢山来たんでしょうね。
776: 匿名さん 
[2013-02-11 21:56:49]
最高倍率はどれくらいになるのでしょう?
777: 匿名さん 
[2013-02-12 03:15:51]
どこが競合しそうですかね?一階か最上階の角部屋かな。
778: 匿名さん 
[2013-02-12 06:53:29]
ほとんど倍率つくんじゃない?
779: 匿名さん 
[2013-02-12 17:01:35]
意外に2LDKや東側も人気でした。最上階の角部屋は、もちろん大人気でした。
デベさんの見せてくれた希望の部屋の紙(なんて言うのかな?)が本当なら
殆どの部屋に倍率付いていた気がします。
中部屋の低層階は1倍だったかも。
780: 匿名さん 
[2013-02-12 19:52:02]
やはりなんだかんだでサラッテと完売しそうな勢い。
パークホームズと二股かけられないか・・・
781: 匿名さん 
[2013-02-12 22:37:19]
大規模の配管の件が決着するまで様子見する人も出てくるだろうから、早期完売できないかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる